
純正AVS機能付きの車はそれを生かしたローダウンが主流になってきました。
主にトヨタ、レクサス系ですが、ちゃんと"イイモノ"ですから僕も残しておきたい派。
クラフト鈴鹿店の小林です。

お車は220系クラウン。
AVS機能を生かす車高調と言えばRSRですね。
先駆けとあってご指名買いも多いです。
RSRベストiアクティブは通常のベストiと比べ
機能面で優秀な分、価格も高めの設定。

220系のAVSはブラケットあたりにある配線をRSRのカプラーに切り替えオン。

リアはココ。
その他は普通の車高調と変わりませんので、
取り付けに特別な工賃をいただくことはございません。

最後はアライメントです。
ベストiアクティブは純正のAVS機構を生かした上で
更に35段の減衰力ダイヤル調整が可能となります。
ご自身でより細かく好みの乗り味に仕上げることができますよ。

世間のお声も色々ありますが僕も言わせてください・・・
「やっぱクラウンはこの形やでぇ」(笑)
220系も欧州車に習ったボディラインで登場当初は色々意見が分かれた記憶がありますが
その時代時代の先進的なデザインなんでしょうね。
それではビフォーアフターです。
【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】

【 ↓ AFTER ↓ 】

純正でも結構低い220クラウンはインチアップだけでもかなりサマになります。
が、やはりノーマル車高とローダウン車高で比べると
後者の方が圧倒的にカッコイイですよね~。

ノーマル車高で指が3本ほど入ったフロントのフェンダークリアランスは
235/35R20のタイヤで指1本が余裕を持って入る程まで下がりました。
地上高をしっかり確保した上でかなりスタイリッシュになりますよ。

ボディが大きいのでやはり20インチがベストバランスかなと。
基準値付近のローダウンなら前後ホイールの出面差もあまり出ませんね。

この度は遠方よりご用命ありがとうございました!