
最近めっちゃ思うんです。ブログを書き続けて
きて本当に良かったなあと。
「ブログを見てクルマをカッコ良くしたい」
とご用命いただくまでになったことには
感謝してもしきれません!店長の小林です。

本日も30アルファードを仕上げます!
以前にHKSスタイルLと玄武ショート
バンプラバーのオススメSET取付から
実車計測でホイールをオーダー。
鈴鹿店の合言葉は「太履き&ツライチ」
お客様の仕様に合わせて、またブログの
ようにカッコ良くサイジングさせて
いただきますよ。

■Wedsマーベリック905S
21インチの迫力をMAXで伝えるため
お得意の太履きサイズ。
今回は9.5Jを4本通しでローテーション
も考慮した当店の人気メニューです。

リアのツライチに合わせると当然フロントは
出てしまいますのでこれをビタッと入れ込む
のがウチのお家芸(笑)
アライメントはミリ単位の攻防です。
これで見た目も大きく変わっきますので、
お任せでもOKですしお好みのツラ相談、
ご指定も承ります。

Wheel:マーベリック905S
9.5J-21in 5/114.3 BK/PO
Tire:NITTO NT555G2
Sus:HKS SスタイルL2018
+玄武ショートバンプラバー他

30アルヴェルはこれまでイロイロ装着させて
いただきましたが、個人的にも21インチの
段リムが一番バランスが良いんじゃないかと
思います。もちろん、クッション性から
くる乗り心地は20インチの方が有利ですが
エアサスなどを除き、一般的な車高調で外径を
保ちながらの見た目でいけば最強なのでは?

21インチは横から見た時のボディとの
バランスが至高。9.5Jで気持ちよく
引っ張ることで干渉を避け、またホイール
の存在感を堂々とさせます。

J数とインセット調整でリムも超深い!
皆が想像するいわゆる「深リム」が
実現します。水が溜まってしまうデメリットも
手入れの楽しさにかえて・・・じゃないでしょうか(笑)

いつも差し入れありがとうございます!
この度はクラフト鈴鹿店にご相談
いただきまことにありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/