
新しいクルマが納車されたら速攻カスタム!?
クルマ好きなら1秒でも早く自分色に染めたくなりますよね?
足元メイクやマフラー交換は、クルマの印象を大きく変えるだけにワクワク感も大きめです。

本日ご紹介させていただくのは"スズキ スイフト(ZCEDS)"。
フルモデルチェンジ後の新型スイフト。先代スイフトでも多くのご用命をいただいていた当店。
新型もこれからカスタムシーンを賑わせていく予感がします。故に「誰よりも早く」着工したくなるもの。
今回のカスタムメニューは…
・ホイール交換
・マフラー交換
の2点。クルマの外観を大きく変える2アイテムだけに注目です。

その1:ホイール交換【WORK エモーションRS11】
クラシカルなカップデザインを採用し、主にコンパクトスポーツ向けに設計された一品。
サイズ構成は、15インチ~17インチ。J数設定も幅広いため、車両に見合ったセッティングが可能な点も必見です。
新型スイフトへの装着は、初となりますので、
念のため事前に型紙を手配し最適なディスクで手配させていただいております。

念のため、装着前にハブ、キャリパークリアランスを再確認。
確認が取れましたら組込作業に移ります。
組込作業が進められる一方で、別作業も同時進行していきます。

その2:マフラー交換【ロッソモデロ COLBASSO Ti-Ax センター出し】
クルマのリアビュー、排気音の変化を得られるマフラー交換。
ZCEDS用でいち早く製品リリースを行ったロッソモデロ様のセンター出しマフラー。
純正が、右側出しのダウンテール形状ですので、大幅なスタイルアップが見込めますネ。

テールエンド部をブルー・チタニウムシルバー・チタニウムブラックの3色から選択が可能。
各カラーで見ためも大幅に変わりますので、好みや仕様に応じて選択してみるのもアリですよ。
今回は、スポーティさ演出も兼ねてブルーテールを選択。
チタングラデーションの色味がグッときます。

ダウンテール形状の純正マフラーから…↓ ↓ ↓

センター2本出しの迫力あるスタイルへ。
リアビュー全体のBEFORE→AFTERも見てみましょう!
【BEFORE】

【AFTER】

80パイx2の迫力あるリアビューに変身!
エンジンスタート時のサウンドも低音が響くナイスサウンドになっていますので、
マフラー交換における恩恵を感じていただけるのではないでしょうか?
タイヤ&ホイールも組み上がりましたので、全貌公開!

WHEEL:WORK エモーションRS11 16インチ
COLOR:ブラック(BLK)
TIRE:純正抜き替え
MUFFLER:ロッソモデロ COLBASSO Ti-Ax(ブルーテール)
OPTION:WORKオプションセンターキャップ(Wブラック)

型紙にてディスクマッチング採取時に出面も同時に測定させていただきました。
185/55R16のタイヤサイズと組み合わせるとショルダー部がややふっくらしますので、
その点も加味しながらサイズオーダー。
前後ツライチでキマりました!

実車計測の強みは、出面もそうなのですが、
2Pホイールの様にmm単位オーダーが可能な商品の場合、リム深度にも直結します。
STEP RIM形状のRS11。段付きのリム感を堪能していただけます。
【side view】

事前にローダウン済みだったこともあり、纏まりあるサイドビューに。
ネオクラ感とスポーティ感が融合したRS11。
今後、コンパクト系車両でのお問い合わせが増えてきそうな予感がします。

アシ・ホイール・マフラーとクルマ好きなら必ず?触る
カスタムパートを網羅した新型スイフトが完成!
ノーマル車両を街中で見かける機会もまだ少ない中、
カスタムが施されているとなれば二度見三度見間違いないでしょう。

この度のご用命誠にありがとうございました。
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。
WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで!