
クラフト鈴鹿店スポーツカー部門来店数TOP3に入るであろうNDロードスター。
今回、NDロードスターのカスタムメニューはズバリ車高調取付。
一概に車高調と言っても有名メーカー様やショップオリジナル車高調など数えたら結構種類ってあるんですよね。
その中でも今回はいつもとは少し違った車高調を取付けさせていただいたのでその商品のご紹介です^^
こんにちは。鈴鹿店のESAKAです!

■オートエクゼ ストリートスポーツサスキット(KIJIMA-SPEC)
"動的感性工学"に基づきストリートベストな乗り味を追求する為に誕生した車高調整式キット。
ダンパーは構造がシンプルかつ減衰力の立ち上がりに有利な減衰固定式を採用し、
独自の減衰比の設定によりハンドリングと乗り心地感を両立させている車高調。
ダウン量は純正比-15mm。走りと利便性の両面から最良と考え、そこから±10mmの調整幅を設けてあります。
簡潔に言うと、めっっっちゃ考えて作った車高調ですよ!ってことです。(笑)

■オートエクゼ アジャスタブルスタビライザーリンク
オートエクゼの車高調ならば。と一緒にアジャスタブルスタビライザーリンクも同時装着のご用命をいただきました。
ローダウン時に変化するスタビリンク角度をリンク全長で調整し
スタビライザーとスタビライザーリンクの角度を補正してくれます。

ストリートスポーツキットは騒音、 振動、乗り心地などの面も意識している為に純正アッパーマウントを採用。
同乗者にも配慮し快適性を損なわない仕様となっております。
※純正アッパーマウントは付属されません。
走行距離が進んでいる場合などは、
この際に純正アッパーマウントを新品にすることをおススメします^^
気になる方はご相談ください!

1G締めで取付した最後の仕上げはアライメント。
フロント:トゥ、キャンバー、キャスター
リア:トゥ、キャンバー
前後左右全10箇所を調整。ハンドルセンターを確認して完成!

Sus: オートエクゼ ストリートスポーツサスキット(KIJIMA SPEC)
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

純正の腰高感が少し抜けて程よく纏まった印象に仕上がりました。
下がり過ぎてないTHE・大人仕様といったところでしょうか。
純正比-15mmと言えど印象はガラッと変わります。

乗り味を一言で表すならマイルド。
試走レベルの感想になってしまいますが、変な突き上げ感もなくストレスフリーな乗り味。
固すぎない乗り味は同乗者も違和感なく乗れると思いますよ^^

新しくなった足回りでドライブを楽しんでいらっしゃいますか?
ご来店の予定等ございましたら乗り味の感想教えてくださいね^^
次のカスタムのご相談もお待ちしておりますよ!
クラフト鈴鹿店でした。
☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆
伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。
↓お問い合わせはコチラ↓
クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311)
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2