
本日は鈴鹿店名物、86の太履きツライチリセッティングを
小林がご紹介させていただきます!

車高調が入った状態でご相談いただきました。
京都よりご来店ありがとうございます。

ホイールはRAYSグラムライツ57CRの9.5J。
鈴鹿店ではこれまで数えきれない程、86に9.5Jをセットアップしてきましたが
その多くは225/40R18だったり、255/35R18でした。
今回はお客様ご指名で"235/40R18"との組み合わせ。
「255だと太いし225だと引っ張りが強いからちょうどいいじゃん?」
って思います?実は違うんですねぇ。

外径計算を行うと225/40R18が一番小さく、その次が255/35R18。
つまり、この3サイズの中で235/40R18が一番大きい外径となるのです。
引っ張りでいけば255より235の方が強くなりますが
外径が大きい分車高が下げれず、セッティングは極めてタイト。
細かい調整を経て完成です。

Wheel:RAYSグラムライツ57CR
9.5J-18in 5/100 グロッシーブラック(GX)
Tire:NITTO NT555G2
235/40R18

9.5Jに合わせるとムッチリと引っ張れるのが235/40R18の特徴。
干渉を可能な限り避け車高もめいっぱい下げたい方は225。
正面、真後ろからの迫力なら235、255でしょうか。
見え方の好みも出ますが、それぞれリスクも伴います。
ご相談ください。

フェンダーを見ていただければ分かりますが超絶タイトです。
全体のまとまり感はかなり良く、外径が上がった分、車格もワンランク上に見えます。

リアビューもムッチリパツパツですね。
シンプルメイクながらFACE-3のディスクコンケーブは主張大。

86の太履きツライチセッティングはクラフト鈴鹿店へどうぞ。
ありがとうございました。
クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/