コンケーブも湾曲すればするほど偉いんです。
どこかのエライ人が言ってました、なんて(笑)
こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。

理屈は抜きで百聞は一見にしかず。
コンケーブ(リム端からセンターへディスク
デザインが落ち込んでいう様)度合いが高い程
やっぱりホイールはカッコイイワケです。

おクルマはNDロードスター。
ND系と言えばTE37ソニックというくらい
代名詞的なホイールですよね。
サイズも仕様に合わせて選びたい放題ですし
鈴鹿店でも「迷ったらサンナナ!」なくらい推しですね。

今回装着しますのはTE37ソニック 16インチの
フェイス3となります。この数字が大きくなるにつれて
コンケーブ度が変化していきます。
16インチはF1~F4、15インチはF1~F5までの設定があります。

グッと反ることでタダモノではない感が一気に上昇!
より細やかなディスク設計展開によって
サンナナも多くの車種に深いフェイスが履ける時代になりました。
実は履けるかも?な車種もたくさんありますので
貪欲なカスタム欲を我々にぶつけてくださいね!(笑)

Wheel:RAYS VOLK TE37SONIC
16in Face3 MMカラー
Tire:ダンロップ ルマン5

フェイスが深くなることで足元に表情が動きが出ますね。
止まっていても速そうじゃないですか!?
もちろん鍛造VOLKですのでとんでもない軽さです。
コンパクトスポーツだからこそのブレーキ性能の向上は
かなりの恩恵があると思います。

こういうホイールを履くと色んな角度から
見てしまうのですが・・・やっぱりこの角度。
センターキャップレスもスポーティに振るテクの一つ。

NDロードスターのTE37ソニック選び。
ぜひクラフト鈴鹿店にサイズチェックさせてください!
お問い合わせお待ちしております。
ありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/