
店長の小林です。
さて昨日の続きのB45デイズは
補強パーツから取り付けです。
ストラットバーやパワーブレースで
お馴染みのCUSCOさん、当店でも
人気です。

挟み込みになりますので目安としてでは
ありますが、取り外すボルトは基本的に
マーキング。

取り付けパーツ多数ですので
僕も作業補助にまわります!
ボルトは仮留めを繰り返しながら
位置を決め。

リアもしっかり補強を入れていきます。
軽自動車は剛性が弱いので
こういう補強パーツははかなり効きますよ!

ボルトは全てトルク管理。
ダブルチェックを行います。

間髪入れずに次の作業!
江坂が取り掛かっているのは
マフラーです。

今回は柿本さんの
GT-BOX 06&S。
砲弾型がスポーティです。

国産車では珍しい純正切断交換タイプ
なんですよ~。完全切断ですので
後戻りはもちろん、ミスは許されません。
しっかりと寸法採寸をしたらカット!
こういうのはチマチマせずに思い切って
やるのがポイントですね。
ドキドキ?緊張?そりゃお客様の大事な
お車ですからしますけど、プロですから
ご安心ください。僕の場合はそれ以上に
ワクワクが上回ります。今回は指示だけ
でしたが(笑)

切断後はバリ取りもしっかりと。
接続パーツで隠れるところですが
そのままでは多少なりとも排気効率が~
なんて考えてしまう人間なので(苦笑
キレイに整えていきます。

鈴鹿店名物「マフラーの位置出し」の図。
マフラーエンドがエアロの真ん中にいるか、
近距離、遠距離、横から見てカッコイイ位置
になるように微調整します。これが意外と、
いやかなり変わるんですよ。

存在感がある砲弾型、チタン風カールテール
ですが、サウンドはなかなかジェントル。
後姿の見た目向上に一役、いかがでしょう?

最後のアライメントで紹介となりますが
ホイールは最高級国産3ピース、当店
お得意のレオンハルトからビューゲルを。
車種問わず足元メイクはとことん隙無し
でいくのが鈴鹿流でゴザイマス。

Wheel:レオンハルトビューゲル 16in BK/PO
Tire:ダンロップ ルマン5 165/45R16
Sus:BLITZ ダンパーZZ-R
Other:柿本マフラー GT-BOX 06&S
・CUSCO 前後アンダーブレース
・BREX METAL LED BULB
・IMPUL シリコンキーケース

ルーフがオレンジとポップなので
足元はトーンを落としてバランスを
取りました。そこにスーパースター
の顔とも言えるレオンハルトビューゲル。
個人的にレオンハルトのポリッシュは
他メーカーと比べても特別美しいと思います。

軽自動車規格ながらタイコが
割と大きくマフラーとして存在感を
主張してくれるGT-BOX。

某様的にはこれが第一弾。
また次のパーツが届きましたら
ご紹介しますね。
いつもありがとうございます!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/