
最上級のホイールには最上級のタイヤを
合わせていただきたい…そんなプロ目線の
願望を当然のようにして履きこなす某様のフーガ。
こんにちは、店長の小林です。

BBSスーパーRS 20インチ 9.5J-10Jの
前後太履き仕様に "踏める" がモットーな
オーナー様はビルシュタインB14、BSポテンザと
ミシュランでキメ、足元の全てが主役なフーガ。

フラッグシップセダンと呼ぶのは簡単ですが
体現するのは難しい。ですがこの一台、
全く隙がございません(笑)

毎回「次はどんなタイヤにしようか」な
ご相談が楽しいですが、行き着く先はやはり
ハイエンドなタイヤ。
フロントはブリヂストン、リアはミシュランという
指名設定の中で今回セレクトいただいたのがコチラ。

■BS ポテンザS007A 245/40R20
■Mi パイロットスポーツ4S 275/35R20
リアは気に入っていただいているPS4Sの
BMW認証Ver。フロントはS001からの交換で
お初のS007Aに興味津々なオーナー様。

今回もキレイに減らしていただきました。
BBSにハイエンドタイヤ、加えてビルシュタイン。
"そういうコンセプト" で仕上げたフーガです。
「安めのやつで」とご相談いただくことが多々ある
パートですが、カスタムが好きな人にこそ拘って
いただきたいパーツであることは事実です。

「ホイールと一緒に見られる部分」ですから
高級セダンとしての雰囲気昇華をしていくには
外せない部分。という理由で某様のフーガには
欠かせないところになりますが、「拘る=超高級タイヤ」
というワケでは決してなく、「俺の車はコレ」が重要なんです。
冗談抜きで、同じホイールでありながらタイヤの銘柄が
違うだけでまったく別の見え方になります。
(自分でも多々経験済み(笑))。

ということで、カスタムの一環として色々試し、
好みのタイヤに行き着く過程をぜひ楽しんでいただきたいと、
割りと真剣に思っています。
ベーシックタイヤでご一考な方も一度ランクを一つ
上げてみてください。きっとハッピーになれますよ(笑)
さてフーガは今回アライメントもご用命いただきました。
フロントの内減りがやや気になるところでしたので
しっかり治しておきましたよ~。

いつの間にかフロントにカーボンリップを
追加され、ますます精悍になったフーガ。
吟味されたパーツたちは所謂「この上が無い」
状態でして、「このクルマをどう仕上げたいか」
の一つ答えであります。

「早く試したいわ~」なフロントは
某様お初のポテンザS007A。
A001よりもショルダーが少し丸みを帯び、
オーナー様好みの形になったようです。

リアはミシュランPS4SのBMWスペック。
非常に相性が良いみたいで、いつもキレイに
満遍なく減らしていただきます。

いつもありがとうございます。
次はあのタイヤを試しますか!?
今回もしっかり乗って減らしていただき
また次のご商談をお願いします(笑)

お客様によって方向性は多々ありますが
しっかりとした筋を通して車と向き合って
いる方にはいつも 自分の車への接し方と
照らし合わせ、色んな角度で考えさせられます。
悩みという名の幸せは尽きませんね(笑)
それでは。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/