装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

BBS RI-A、TE37ソニックSLなどなど、今年もラストスパ-トです

2019/12/29
さてさて、今年最後の日曜日。

寒気も入ってお店は盛り上がっております。

年末年始の営業時間は下記ご案内にて。



年末年始 営業時間のご案内

12月29日() 10:00~18:00
12月30日(月) 10:00~18:00
12月31日(火)~1月3日(金) 休業
1月4日(土)  10:00~18:00
1月5日()  10:00~18:00


こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。

今年も残すところあと僅か。スタッドレスも

賑わっていますが、鈴鹿店らしいカスタムホイールも

続々入荷でラストスパート!



■BBS RI-A 18in DBカラー

当店お得意のBBS、年の瀬に入荷間に合いました!

今年はBBSに始まりBBSで終わるって!?(笑)

しかもレグノを合わせた超高級セットでございます。



BBSで一番人気のRI-A。

カラーも外しのないダイヤモンドブラック、

これでイイんです。

BBSだからわざわざ定番を外すことはないんです。

抜群のブランド力を最大限に生かすことが

BBSの正しい履き方だと思います。



その質感は手にしたオーナーのみが味わえます。

BBSのご相談はクラフト鈴鹿店へどうぞ。



お次も鍛造。

■RAYS VOLK TE37SONIC SL

僕も履くオススメの超軽量鍛造ホイールです。

こちらは16インチ 8J のフェイス4。



このコンケーブこそTE37ですよね。

最新シリーズはコンケーブフェイスが

履き易くなりましたが、それでもここまでくると

車にそれなりの準備が必要です。

人とは違うサイズ感で履きこなしてストリートで

注目を浴びることがカスタムの根源。



コチラには高級ハイグリップタイヤ

ポテンザRE-71Rを合わせました。

NDロードスターに装着予定です。

お楽しみに~。





3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ

(スマホの場合はタッチでかかります)

「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311

三重県鈴鹿市西玉垣町15-2



毎日更新のクラフト鈴鹿店は

スマホで「お気に入り」登録!

https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/


 

「BBS」「VOLK」「ローダウン系」「車高調」の記事一覧

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/04/03
    【NDロードスター】HKS ハイパーマックスS×RAYS ボルクレーシングG025で軽快な走り仕様に!!

    ■NDロードスターをHKS ハイパーマックスSでローダウンし、RAYS ボルクレーシングG025をツライチ装着! ようやく春らしくなってきましたね!(^^)! 各地では、桜がそろそろ満開という嬉しいニュースも(≧▽≦) スタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替えや それに伴ってのカスタムのご相談も増えておりますよ☆彡 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ おクルマを購入されてからの仕様変更ということで、 足回りからごそっと交換のご相談をいただきましたので、 ご紹介させていただきますね(≧▽≦) ■HKS ハイパーマックスS ”走り心地”を追求して登場したハイパーマックスS。 一つ一つのパーツ毎に従来のMAX GTなどの技術を集結させ、 大成させたモデル。 内部構造から大幅に見直した結果、今までは、2年4万キロの保証が 3年6万キロと長くしても大丈夫なほどの高耐久スペックに(≧▽≦) ■RAYS VOLK Racing G025 2019年に登場して以来、限定カラーやサイズ追加をしたりと TE37シリーズに匹敵するほど人気のモデル!!! そして、今回装着するサイズもサイズ追加された16インチを☆彡 ホイールサイズによって、コンケイブのフェイスが 変わってくるので、拘りのポイントの1つにヽ(^o^)丿 もともと装着されている足回りからHKSへと交換を 行っていきます。 元々のダウン量を考慮してのダウン量を調整して装着していきますヽ(^o^)丿 そして、3Dアライメントテスターで 数値を整えていきます(*^^*) ロードスターや、キャンバーからトゥなどすべてを 触れるので、より細かくセッティングすることも可能☆彡 試走を行い、ハンドルセンターのズレがないか 確認し、エアーチェックや増し締めを行えば乗り味と共に ガラッと印象の変わったNDロードスターの完成デス!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS ボルクレーシングG025 COLOR:マットガンブラック(MK) TIRE:HKS ハイパーマックスS N様、この度はクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 足回りが変わって、その後のドライブはいかがですか? お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 エアーチェックや増し締めなど行いますよ(≧▽≦) NDロードスターの車高調のご相談から、 タイヤホイールなど幅広くご相談・ご用命を頂いております。 また今回装着させていただいたモデルは色違いですが 現物を確認することも可能ですよヽ(^o^)丿 ロードスターの車高調やホイールやタイヤのはめ替えの ご相談・ご用命はクラフト中川店へぜひお任せください!(^^)! ロードスター用のホイールも今回の以外でも展示在庫してありますよ☆   ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 管理番号:0092501311006

  • 知立店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2025/03/25
    【TE37×MI PS5×ZZ-R】86(ZN6)をトータルドレスアップ!!ブレンボ付ですがRAYS VOLK TE37を装着しました☆☆

    86(ZN6)のオプションブレンボ装着車には“Craft Spec TE37 SAGA S-P”がオススメです!! 実績豊富のクラフトならではのトータルドレスアップを ブレンボ装着の86をスポーツカスタマイズ☆☆   クラフト知立店 白井です 86(ZN6)のカスタマイズのご相談・ご用命が増えています なかでも“GT ハイパフォーマンスパッケージ”を筆頭に純正装着される大型ブレンボ装着車 大き目の4PODキャリパーが装着されホイール選びが難しいなんてこともしばしば そんな時はCraft Original SpecのTE37で解決できます!!   ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-Plus Craft Original SPEC 言わずと知れたレーシング鍛造の代名詞“TE37(通称サンナナ)” 伝統的な太目6スポークのホイールデザインはスポーツマインドを刺激すること間違いなし 今では対象車種によって様々なモデルを展開しています 18インチ~20インチまで網羅する“SAGA S-Plus”が今回の主役   なんと本日装着するのは弊社がオリジナルで制作を依頼した“Original SPEC” 主な部分はカラーリングとサイズに尽きます カラーリングは海外専売として発売されオプションカラーでも対応不可の“プレスドブラック” ブラックとマットブラックとの間の艶感とも取れる半艶ブラックです   さらにコダワリを込めたのがサイズの部分 通常サイズでは“8.5-18+45 5/100”のところをインセットをやや攻めた“8.5-18+41 5/100”で設定 完全にローダウン有りきのサイズとするのはプロショップのクラフトならでは またインセット45ではクリアできなかった“86(ZN6)/BRZ(ZC6)”のオプションブレンボに対応するのが目的 通常サイズでは“9.5J”でないと装着できないことを考えるとハードすぎるサイズですよね Craft Original SPECのTE37ならバランスも良く、且つブレンボに対応できるということです!!   ■RAYS VR-CAP MODEL 01 センターキャップはオプション設定 こちらはオリジナルではありませんが“BKカラー”が違和感なく装着可能 A.M.Tによるロゴマシングとも相性◎ まるで専用ともいえるフィット感です   ■MICHELIN PILOT SPORT5 86/BRZ(GR・新型含む)で純正装着もされるミシュランタイヤを選択 ドライ・ウェットグリップに定評のある“パイロットスポーツ5”はシリーズ最新モデル フルリングプレミアムタッチを採用しており見た目のアドバンテージ大 運動性能&デザイン性を両立できるタイヤです   ■BLITZ ZZ-R Craft Original SPECのTE37を装着するにはローダウン必須 本日のローダウンに使用するのは赤×黒レーシーな【BLITZ ZZ-R】 全長調整式・単筒式・減衰32段調整機能付きのフルスペック車高調 特にドレスアッパーにも人気の車高調はスポーツ走行でも問題ございません リーズナブルにフルスペック車高調をご希望ならZZ-Rがオススメ   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-Plus(Craft Original SPEC) SIZE:18インチ COLOR:PT/プレスドブラック SUSPENSION:BLITZ ZZ-R   ブレンボ対応にて制作依頼していますので、もちろんブレーキマッチングOK メーカー様が許容できるギリギリの避けになっている為 大きなブレンボキャリパーがこれでもかと詰まった様は迫力大 安心してTE37が付けたい方は“Craft Original SPEC”のサンナナという選択肢がございます   キャリパーマッチングの話が多くなってしまいましたが今回はトータルドレスアップ ローダウンに加えてタイヤ・ホイールの交換でお車の雰囲気は一変 もちろん見た目だけでなくスポーツカーでは意識したい運動性能はピカイチ 走るのが楽しみになる86(ZN6)が完成しました!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にどうぞ!!   クラフト知立店はRAYS公認のRAYS No.1ショップ レイズホイールのご相談はクラフト知立店まで   管理番号:0082503081012 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/03/23
    バッチリ決まったGR86をご覧あれ。。。

          いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはS様・GR86!   今回のカスタムはタイヤ&ホイールの交換!   上記の写真をご覧いただいてもわかる通りめちゃめちゃかっこよく仕上がっています!!     今回お取り付けしたホイールは「レイズ ボルクレーシング G025LTD」   2024年に登場した限定カラーの「プレスドブラッククリアー(KK)」。   2024年の限定カラーではありますが、とても人気だったため2025年現在でもご注文可能となっております!😊   ですが、サイズによっては作られていない可能性もありますのでご注意を(廃盤)。。。   メーカーさんへ確認をしたところ、GR86/BRZサイズは人気なため納期がかなり掛かっているとの事。   しかし今回はクラフトに在庫があったので奇跡的に即納となりましたよっ✨     今回のGR86はローダウン済みのお車。   ダウン量は25~30mmぐらいでしょうか??前後バランスのいいローダウン量ですね✨     気になる出ヅラはこちら↑   前後ともにいい感じの出ヅラ👍   今回ホイールと組み合わせたのはハイグリップタイヤでもある「ヨコハマ アドバン A502」   ムチムチな感じがとてもGOOD!!   そしてサーキットでもガンガン走れちゃいますよ~♬     どの角度から見ても惚れてしまう仕様となりました!   愛車のカスタムはクラフトにお任せくださいね~~     S様この度はクラフトをご利用頂き誠にありがとうございました!!   愛車の仕上がりにご満足いただけましたでしょうか??   僕は見惚れてしまいましたよ・・・(笑)   それでは楽しいカーライフをお過ごしくださーい!

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • BBS
    2025/03/15
    【40系アルファード】BBSの代表作「LM」でオトナ仕上げ☆ パーフェクトダンパー7Gでローダウンも同時施工☆

    ■一度はBBS。アルファードをさらに上品に仕上げました こんにちは、クラフト浜松店です 本日のご紹介は40系アルファード 春に向けたカスタムでここ最近ご入庫が増えてきています^^ オーナーS様には納車前からカスタムのご相談を頂き拘りのアイテムをオーダー頂きました 1日お預かりして至高の1台へと仕上げていきます♪ まずはドレスアップのキホン【ローダウン】から   ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G(アッパーマウント付) 当店でトヨタ系ミニバンの車高調としてご指名率No1車高調がコチラの「パーフェクトダンパー」 「純正を超える乗り心地」として開発されたワゴン車専用のサスペンションです 専用のスタビリンクやショートバンプストッパーといった乗り心地を向上させる補正パーツも標準装備 アッパーマウントは純正品。耐久性を高め異音発生率を抑える効果があります 今回はエアロ装着車という事で実用性を考慮し30mmダウンでセッティングです 装着が完了したらいよいよメインのタイヤ&ホイール取付です   ■BBS LM (20inch) 数あるホイールの中から今回選んでいただいたモデルはBBSの代表作「LM」 昔から変わらない正統派メッシュデザインは多くのクルマ好きを魅了し続けています センターエンブレムはオプション設定となる「プラチナ」をチョイス 上品さとただならぬオーラを感じます 装着後は最終仕上げにアライメント調整 3Dアライメントテスターを完備していますので細かなセッティングも可能です 仕上がりがコチラ   WHEEL:BBS LM (LM479)                                               (Fr/Rr)8.0-20 (DS-SLD)※オプションセンターエンブレム(プラチナ) TIRE:BRIDGESTONE ALENZA LX100                        (Fr/Rr)245/45R20 SUSPENSION:パーフェクトダンパー7G(アッパーマウント付)   【BEFORE】 【AFTER】 過度なサイズセッティングにはせず実用性重視で仕上げさせていただきました 30ミリダウンに20インチの組み合わせでバランス良くセッティング 事前にホイールコーティングも施工していただきましたのでメンテナンス対策もバッチリです S様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました。 「一生モノ」と言っても過言ではないBBSホイール アナタの愛車の足元にもいかがでしょうか? 各モデルは店頭にて展示中。カタログもございます^^ ご相談はお気軽に当店まで^^ 皆様のご来店お待ちしております

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/02/26
    【VOLK RACING G025×ファルケン AZENIS FK520L】ローダウン済みヴェルファイアに機能美ホイールを装着!

    見るものを感嘆させるフォルム【G025】 操縦安定性とウエット性能に定評のある【FK520】 【40ヴェルファイア】に装着しました 納車が進み、ご相談が多くなってきた新型ヴェルファイア 本日は当店で、パーフェクトダンパー7Gにてローダウン済みの ヴェルファイアにRAYS VOLK RACING G025を装着します。   RAYS VOLK RACING G025 細身のスポークがリムまで伸びる2x5デザイン リムからセンターホールに向けて高低差をつけ コンケイブを生み迫力のあるフェイスデザイン   いかがですか、8.5Jでこの強烈なコンケイブ ナットホール付近の落とし込みは見るものを魅了します 今回は20インチを使用しているため足長でコンケイブ感がより協調されます。   ファルケン AZENIS FK520L 新コンパウンドと左右非対称パターンを採用した事により 高速時の操縦安定性、高いウエット性能を発揮してくれます。   【ビフォー】 【アフター】 ホイール:RAYS VOLK RACING G025 サイズ :8.5J 20インチ カラー :シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ :ファルケンFK520L   大型ボディに細めのスポークを合わせるスタイルはメリハリがあり ガラリと印象が変わりました。   G025は見た目だけでなく写真の様に ウェイトレスホールをナットホール横、スポーク付け根と二か所に設け 剛性を残しながらもギリギリの軽量化が施されています。 これぞまさに機能美! バネ下重量も軽くなりより軽快なドライビングか楽しめますね   今回レイズの19HEXロックナットセットを装着。 やはりメーカーを合わせると統一感がでていいですよね!   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/02/21
    【NDロードスター】HKSハイパーマックスS&ボルクレーシングG025コンケイブFACE-4をツライチ装着!!

    ■【NDロードスター】ボルクレーシングG025コンケイブFACE-4をツライチ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”NDロードスター” ディープコンケイブホイールをツライチ装着カスタムです!! ■HKS HIPERMAX S HKSのロングセラー車高調「ハイパーマックス」シリーズ、単筒式のメリットである大径ピストンで安定した性能で人気 世代を重ねるごとに性能・耐久性が向上、ハイパーマックスSでは3年6万キロの長期保証を実現しています! ダウンサス装着済みでしたが、車高調への変更で更なるローダウンと乗り心地アップです♪ 車高調整後はアライメント調整を実施 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター、リア:トゥ・キャンバー左右合計10ヶ所を調整後、ハンドルセンターを確認して完成です! ■RAYS VOLK RACING G025 今回は車高調の装着と同時にホイールもカスタム! レイズの鍛造ホイール「ボルクレーシング」より極細スポークホイール”G025”を装着 G025の特徴的な加工がセンターパートの穴あけ「ウエイトレスホール」は16インチでも採用!外観にも軽快さを演出しています♪ コンケイブはFACE-4!車高調ありきのサイズをツライチ装着です(*^^)v   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングG025 16インチⅹ7.0J COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701 SUS:HKSハイパーマックスS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 車高調ならではのしっかりローダウンで完成です( *´艸`) この度はありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 クラフト中川店でした! 0092501311006

  • 知立店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/02/01
    NDロードスター(ND5RE)にレイズ鍛造ホイール TE37 SONIC SLをインストール!!

    レイズ鍛造ホイールVOLK RACING TE37 SONIC SLと 拘りのチタンホイールナットで足元を軽量化!! バネ下重量の軽量化はスポーツカーにとっては必須項目!? クラフト知立店 金子です。 今回はNDロードスター(ND5RE)のご紹介。 以前当店でHKS ハイパーマックスSをインストールして頂きましたオーナー様。 次のカスタムプランは「バネ下重量の軽量化」 て事で、純正ホイールから鍛造ホイールへ。 ボルクレーシング TE37 ソニック SLに変更させて頂きました♪   以前のブログはこちら   軽量軽量とブログでも掲載しておりますが、ではどれくらいの重量差になるのか? 計量機にて重量を計測してみました。 (純正ホイール) 1本:6.8Kg / 4本:27.2Kg (TE37 SONIC SL) 1本:5.52Kg / 4本:22.08Kg という事は1本:1.28Kg / 4本:5.12Kgの軽量化。 バネ下重量はバネ上重量に換算すると4倍~15倍に匹敵すると言われております。 仮に低く見積もってもバネ上重量換算で約20Kgの軽量化に繋がるって事を考えると スポーツカーにとって軽量化というのは 用途次第では必要不可欠ではないでしょうか。 ホイールナットはDIGICAM(デジキャン) ペンタゴンチタンレーシングナット(袋タイプ)をセレクト。 今回のホイールナットは5角形の形状になっており、 専用アダプターで無ければ取り外しは出来ません。 盗難防止にも役立つアイテム。 あの有名ドライバーの織戸学さんが監修しているホイールナットです。   DIGICAMのサイトへはこちらをクリック   (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 ソニック SL SIZE:7.0J-16インチ TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツ SIZE:195/50R16 NUT:DIGICAM(デジキャン)ペンタゴンチタンレーシングナット OPTION:レイズ RHCSハブリング SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS ローダウン推奨のホイールサイズ。 TE37 SONICシリーズはノーマル車高からローダウン推奨サイズまで 幅広いサイズ展開となっているのもあり ロードスターオーナー様から絶大な支持があるアイテム。 ご意向次第ではTE37 SONICシリーズでの最大コンケイブも 狙ったりする事が出来るかも!? さらっと紹介しましたが、オプション設定となっているハブリング RHCSをホイールのお取付けと同時に装着しております。 オーナー様のご意向で「ハブリングを付けてる感」を出来る限り排除すべく ホイールカラーと同色系のハブリングをセレクト。 そこまで「付けている感」はありませんよね(*'▽')♪ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次のカスタムはいかがしましょうか( *´艸`) またのご相談いつでもお待ちしておりますね~♪   レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで 0082501131001 RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 知立店
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • VOLK
    2025/01/23
    【RAYS TE37SONIC×SPOON SPORTS】N-ONE RSらしい走り意識のアイテムを装着しました☆☆

    ホンダを専門としたチューニングメーカー【SPOON SPORTS】 そして6本スポークと言えばの王道 【サンナナ】 操縦安定性と静粛性の定評のある【ルマンV+】 【ホンダN-ONE RS】へ装着!! ホンダの大人気のNシリーズ 中でもカスタムに人気のN-ONE 本日はダウンサスを取り付けし、K-Carの限界サイズに挑戦!! 取り付けるダウンサスは ホンダを専門としたチューニングメーカーSPOON SPORTSからPROGRESSIVE SPRING ホンダ専門ならではのノウハウが詰まった商品で N-ONEの軽快さを活かすセッティングとなっており ハンドリング性能を向上させながら、高い安定性を向上 乗り心地を損なわずバランスの取れたダウンサスです。 ホイールは言わずと知れたサンナナ 太目の6本スポークは発売当時から変わらないデザインで そんなサンナナは様々なシリーズがあります。 今回取り付けたサンナナはコンパクト&K-Car向けの4穴デザインの【TE37SONIC】 アルマイト処理をしたブロンズは今でも愛されるカラーです。 最新の特許技術“A.M.T”によるマシニングは特別感、高級感を醸し出します。 伝統は守りながらもデザイン性を向上!! さすがRAYSさんです! ナットにも拘っていただき、 レイズロゴの入ったロックナットセットを装着 ショートタイプになっておりますのでナットが飛び出る事も無く 安心してご使用して頂けます。 ダウンサスを取り付け、TE37SONICを取り付けアライメントを調整し さぁ、トータルカスタムが完成! (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37SONIC SIZE:16インチ ブロンズアルマイト TIRE:ダンロップ ルマンV+ SIZE:165/50R16 OPTION:レイズ ボルクレーシング オプションセンターキャップ(BR) NUT:レイズ19HEX ロックナットセット 程よいダウン量でバランスの取れた仕上がりに! ダウンサスを取り付け、走り心地も向上し TE37SONICを取り付けした事によりバネ下重量が軽くなり より軽快な走りが楽しめるようになりました!! オーナー様アクセルの踏みすぎにはご注意を(笑) この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪ RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/01/19
    TEIN車高調でローダウンを行ったRZ34にVOLK G025 シャイニングブラックメタル を装着!!

      コンケイブフェイスが魅力のVOLK G025。 FACE4は迫力の仕上がりをGet出来ますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・フェアレディZ RZ34。   TEIN車高調でしっかりローダウンを行い、人気の VOLKRACING G025 で仕上げましたよぉ~✨     コチラはタイヤを組み込む前のG025となりますが、こうして見てもなかなかのコンケイブフェイスとなっていますよねっ♬♬   それではコチラのG025を実際に装着したフェアレディZをご覧下さい!!     ブレーキキャリパーはアケボノビッグキャリパーが装着されていますが、もちろんスペーサーを使わなくても適合OK 👍   コンケイブホイールはビッグキャリパーとの相性が悪かったりしますが、G025なら心配ご無用。   装着しているホイールサイズは 「 フロント:9.5J リア:10.5J 」 となります!!     フェアレディZ RZ34 に装着すると考えた場合、リア用となるサイズは1サイズでしょうかね。   ですが、フロントに装着するサイズは9.0J&9.5Jのリム幅で3サイズから選ぶ事が出来ます。   各サイズによって出ヅラも変わってきますので、オーナー様のお好みに合わせて選ぶと良いでしょうねっ✨   サイズなんて難しい事は分からない。。。そんな皆様、ご安心下さい!!   サイズに関してはクラフトスタッフと相談のうえ決める事も出来ますので店頭でご相談下さいねっ♬♬   続いてはノーマルとの比較をしてみましょう。     コチラがご入庫時のフェアレディZ RZ34。   TEIN車高調にてローダウンを行っておりますので、ノーマルホイールでもスタイリッシュに見えますよねっ✨   そんなおクルマですが、ホイールを交換すると。。。     この様に変身してくれましたぁ~✨   人気の鍛造ホイールを装着しブラッシュアップされたK様・RZ34。   ホイール単体で見ても当然カッコ良い訳ですが、こうしてローダウンを行った車輛に装着するとよりカッコ良く見えてきますよねっ♬♬     そんなVOLKRACING G025に組み合わせたタイヤは 「 ミシュラン パイロットスポーツ4S 」 となります。   4Sはミシュラン パイロットスポーツシリーズのフラッグシップモデル!!   サーキット走行も楽しめる高いグリップ力、更にはウェット路面でのグリップ力も備わっているハイパフォーマンスタイヤ。   上記の性能もさることながら、サイドウォールにベルベット加工が施されており見た目もカッコ良いと思うんですよねっ♡♡   タイヤサイズは純正装着サイズと同等の 「 255/40-19 & 275/35-19 」 をご準備しましたよ!!   それと。。。RZ34はTPMSが備わっているので純正のセンサーも一緒に組み込みましたよっ 👍   このTPMSセンサーは破損しやすい小さな部品となりますので専門店での作業がオススメ。   そんな訳で、無事K様・フェアレディZ RZ34の作業は完了で~す✨     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   入荷に時間を要するRAYSホイールですが、今回も例外なく時間が掛かりましたね。。。汗   ですが、この迫力のコンケイブフェイスがGet出来るなら待った甲斐がありましたよねっ 👍   追加作業の件は日時が決まったらお知らせくださいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 知立店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/01/14
    【CE28N×Adrenalin RE004】ロードスター(ND系)に“VOLK CE28N コンペティションサイズ”を装着!!

    競技向けの【VOLK CE28N】をロードスターへ装着 スパルタンな思想を落とし込んだサイズ、設計はまさに本格派!!   クラフト知立店 白井です カスタムのご用命が絶えません!! 誰もが憧れる鍛造ホイール【VOLK RACING】 【NDロードスター】のタイヤ・ホイール交換をご紹介します☆☆   ■RAYS VOLK RACING CE28N コンペティションサイズ RAYS最軽量と名高い【CE28N】、故にレースシーンでも大活躍 厳しいレギュレーションや勝つための性能を突き詰めたコンペティションモデル 4ホールモデルには8スポークデザインを採用し軽量性を追求 コンペティションモデルだからといって公道使用NGというわけではありません ドレスアップユーザー様も安心してお使いください♪   ■ブロンズ(アルマイト) レイズ伝統のアルマイトカラーは健在 塗装分の軽量化が計れるスパルタンカラーは本格ホイールにピッタリ マシニングではなくあえてロゴステッカーにすることで剛性に配慮   ■ブリズストン ポテンザ アドレナリン RE004 組合わせるタイヤにはスポーティさに定評のある“RE004” 雨の日のウェット性能、環境に配慮した低燃費性能を向上 スタイリッシュなデザインからも選ばれるタイヤです♪   WHEEL:RAYS VOLK RACING CE28N コンペティションサイズ SIZE:7.5-16 COLOR:ブロンズ(アルマイト) TIRE:BS ポテンザ アドレナリン RE004   ローダウン必須サイズになりますが履いた時の出面感バッチリ コンペティション向けの意匠を施すホイールだけあって高い走行性能 ドレスアップ・走りの両方で満足感◎のホイールです!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ 展示豊富なクラフト知立店へご相談ください!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/01/11
    【ZN6 86】ボルクTE37SAGA S-plusタイムアタックエディション!クラフトオリジナルFACE3ツライチ装着!!

    ■【ZN6 86】ボルクTE37SAGA S-plusTAE!クラフトオリジナルFACE3ツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”ZN6 86”クラフト限定ホイールでカスタムです!! ■RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-plus TIMEATTACK EDITIONクラフトオリジナル リムのストロボラインが特徴的な「タイムアタックエディション」 そのストロボラインをボルクレーシング中人気No.1なTE37に施した”TE37SAGA S-plusタイムアタックエディション” レイズの通常ラインナップサイズでも攻めたサイズになるのがタイムアタックエディションのポイント さらに!クラフトオリジナルサイズで特注(*^^)v 通常18インチ9.0JではコンケイブFACE2ですが、クラフトオリジナルではFACE3を実現!! 憧れのディープコンケイブが手に入ります♪ タイムアタックエディションを更に特別仕様にしたスペシャルホイール カラーはブラック/REDOT、ホワイト/REDOTの2色展開 どちらも数量限定品になりますのでご検討の方はぜひ店頭にお越しください。 装着後はコンケイブがさらに際立ちます♪ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37SAGA S-plus タイムアタックエディション(クラフトオリジナルスペック) COLOR:ブラック/REDOT SIZE:18インチx9.0J 5/100 FACE3   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 元はアドバンTC-4が装着されていましたが、ホイールチェンジでカスタム(*^^*) 外したホイールは高価下取りさせていただきました!! 買取り下取りキャンペーン中の今!お得にカスタムはいかがでしょうか!? この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中イベント~   0092501051010

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/01/10
    【GR86】鍛造ホイールTE37SAGA S-plusクラフト限定モデルを即日取付!!

    ■【GR86】鍛造ホイール“サンナナ”を即日取付!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 本日のご紹介はGR86のホイール交換です。 以前STの車高調を装着させていただいたお客様、更なるカスタムでサーキットでのタイムアップを計ります(*^^)v 車高調装着ブログは→コチラ← オーナー様お気に入りのホイールが1台分在庫でございましたので、なんと即日取付しました✨✨ ■【RAYS】VOLK racing TE37 SAGA S-plus 50th 装着したホイールはレイズの鍛造ブランド、 ボルクレーシングTE37SAGA S-plusのクラフト50周年限定モデルです✨✨ 限定サイズ、限定カラーを携えてクラフト全店でのみ取り扱っています。 安定感の高い伝統の6本スポークに、スポークを湾曲させたコンケイブデザインを採用しています。 鍛造ホイールならではの軽量化で、 バネ下重量減によるレスポンス向上や突き上げ感の軽減に貢献しています。 今回はホイール抜き替えのご用命でしたので、装着していたタイヤを流用します。 タイヤの流用時はビードを傷つけないように特に慎重に作業を行っていきます。 ローダウンされたGR86/BRZに合わせたホイールサイズ設定で、ブレンボキャリパーとの干渉も回避しています。 “クラフトでしか買えない”という唯一無二感も楽しむことが出来ます😍   それでは新しいホイールを装着したGR86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【RAYS】VOLK racing TE37 SAGA S-plus 50th COLOR:プレスドブラック SUS:ST XTAplus3   【BEFORE】 【AFTER】 スポーツホイールの王者との呼び声高いサンナナ 力強い6本スポークでGR86をさらにレーシーな印象に昇華させます。 スポーツカー×サンナナ バッチリ決まりました✨✨ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ レイズホイールのご相談、GR86のカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください(≧∇≦) 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~     0092501051014

  • 浜松店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2024/12/14
    【80系ハリアー】憧れのBBS LMをツライチサイズで装着!

    ■ BBSといえばやっぱりLMでしょ(^_-)-☆ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『80系ハリアー』 以前当店にて車高調をお取り付けさせていただいたお客様。 現状もアドバンGTビヨンドでスポーティーにキマっておりますが、 以前から憧れていたあのホイールで仕様変更していきます(^^)/ ■BBS LM 20inch ダイヤモンドブラック 今年で登場から30周年を迎える『BBS LM』 王道のメッシュデザインは今でも色褪せることのない名作です。 カラーは定番の『ダイヤモンドブラック』 前後9.5Jのチューナーサイズでリムの深さもバッチリです。 センターキャップは標準のブラックからプラチナへ変更。 より明るいベースとなることで上品な印象となりますね(^^♪ WHEEL:BBS LM 9.5J×20inch ダイヤモンドブラック TIRE:NITTO NT555G2 245/45R20 【BEFORE】 【AFTER】 アドバンGTのスポーティ仕様からBBS LMで一気にラグジュアリーな印象にイメージチェンジ! プラチナのセンターキャップとのマッチングも良いですね(´艸`*) こだわりのサイズセッティングで出ヅラもバッチリ。 比較的フェンダークリアランスの少ない80系ハリアーですがローダウンでここまでの深リムが可能です。   S様、いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます。 また気になることがありましたら是非ご協力させていただきますので、お気軽にご相談ください(^^♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/12/13
    【ZN6 GR86】限定カラーのレイズ ボルクレーシングG025LTD装着!スポーティー&軽快な仕上がりに!!

    ■【ZN6 86】レイズ ボルクレーシングG025LTD装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 限定カラーのホイールを装着した今回の86。 「限定」という言葉に弱いのはボクだけではないはず…‼ 本日のご紹介は【ZN6 86】のホイール交換です。 ■【RAYS】VOLK Racing G025 LTD. レイズ鍛造ホイールブランド ボルクレーシングから、【G025リミテッド】を装着。 レイズの美学が詰まった超軽量の鍛造ホイールです。 ホイールカラーは限定色のプレスドブラッククリアー。 スポーク天面はブラッククリアー塗装、スポークサイド部はブラックで塗分けされております。 日光の下ではブラッククリアー塗装が際立つ色目をしております。 2色の黒色で塗装がされておりますので、 見る角度や天候によってホイールが纏う黒の雰囲気が変化するのもいいポイントです✨✨ 細身のスポークとセンターパートに穴あけ加工を施すことで軽量化を実現しています。 バネ下重量の軽量化に繋がり、走り出しの変化や操縦安定性の向上に貢献しています。 鍛造だからこそ成せる極細のスポークがリムエンドまで伸びることで、 ホイールを実口径以上に大きく魅せることができます👍 センター部に向かって落ち込むコンケイブデザインを採用。 リム手前からスポークがセンター部へダイブするシルエットはホイールを大迫力に魅せます。 コンケイブデザインは見た目の演出だけでなく、 ブレーキキャリパーとの干渉を防ぐ役割も併せ持ちます。 最後に別メニューでアライメント調整を実施‼ ホイールとタイヤをセットで新調しましたので、それに合わせたアライメント調整を実施しました。 既に車高調でローダウンをした状態の今回の86。 ワンサイズアップのホイールを装着しました。 出ヅラもバッチリ、イイ仕上がりです😍   それではレイズ ボルクレーシング G025 LTDを装着した86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【RAYS】VOLK Racing G025 リミテッド COLOR:プレスドブラッククリアー(KK) TIRE:【FALKEN】AZENIS FK520L OTHER:車高調   【BEFORE】 【AFTER】 G025の極細スポークで足元をスポーティーに演出するだけでなく、 走行中にも実感できる軽快さを兼ね備えています。 86のカスタム、RAYSホイールのご相談はクラフト中川店にお任せください(^^ 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/12/12
    【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!!

    ■【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はMINI”F54クラブマン”の最終モデルとなるファイナルエディション カッパーカラーの差し色が特徴的な1台です! ボディカラーにピッタリなホイールをローダウンにてツライチ装着です!! ■Eibach-アイバッハ-プロキット まずはローダウン!装着するのはドイツのスプリングメーカー「アイバッハ」 輸入車用のダウンサスが多数ラインナップされています◎ 取り付ける”プロキット”はクラブマンへの装着で約30mmのローダウンが可能 ちょいサゲカスタムに調度良いスペックですね♪ ■BBS RI-A ホイールは、鍛造ホイール世界最高峰「BBS」がモータースポーツ用ホイールと同一の造形でつくる”RI-A” サスペンションより下にある部分はバネ下と呼ばれ、バネ下の軽量化はボディの軽量化より数倍の効果があると言われています。 RI-Aの重量は1本あたり約8kg。純正の重量こそ測っていませんが、持ち比べても軽さは明確です! ローダウンによる低重心化とバネ下重量の軽量化でクラブマンの走りに磨きがかかります(*^^*) スポークサイドの加工が軽量化にも貢献、コンケイブデザインと合わせてホイールに立体感をプラス カラーは”マットブロンズ”ファイナルエディションの象徴的なストライプとの相性にも期待です( *´艸`) 装着後はアライメント調整を実施後、ハンドルセンターを確認して完成です!   出面もバッチリ!ホイールとストライプのカラーもキレイにマッチしました♪   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RI-A COLOR:マットブロンズ SUS:アイバッハ プロキット   【side view/BEFORE】 【side view/BEFORE】 ドレッシーな純正ホイールからスポーティーにイメチェンされました! 走りへの影響も大きいカスタムでドライブがさらに楽しくなること間違いなしです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 浜松店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/11/22
    【33スイフトスポーツ】「VOLK」「ハイパーマックスS」スポーツ系王道のアイテムで一気仕上げ!

    ■33スイフトスポーツを王道スタイルで仕上げる! ブログをご覧いただきありがとうございます。クラフト浜松店です 本日のご紹介は33スイフトスポーツ 土地柄ご来店が非常に多い事もありカスタム実績も多数 正統派のスポーツカスタムで本日もバッチリ仕上げていきます☆ まずはベースの「ローダウン」から HKS史上最高の「走り心地」を体感すべくハイパーマックスSを装着 減衰力特性、耐久性、美観を重視したこだわりのサスペンション ストラットタイプには倒立式を採用し応力に対してしっかりとした剛性感を実現 ショートスタビリンクも車種によっては付属となります メインはスポーツホイールの王道「VOLK TE37 SAGA S-Plus」 カラーも王道のブロンズアルマイトをチョイス オプションのセンターキャップも抜かりなく装着です 組み合わせたタイヤは「ポテンザ RE-71RS」 走行会も視野に入れハイグリップタイヤをチョイス 性能もさることながら角張ったショルダーがより一層スポーティさを演出してくれます 今回の装着サイズはスイスポでは太めの「7.5J」 アイテムの組み合わせによってはインナー干渉のリスクがありますが アライメント調整も駆使して問題なく回避することが出来ました^^ 完成後がコチラ! これぞスイスポの王道スタイル☆ 人気アイテム尽くしでなんとも贅沢なカスタム内容です(*´Д`) 灯火類の関係もあり車高は実用性重視のメーカー推奨値でセッティング O様、長らくお待たせいたしました スイフトのスポーツカスタムは当店でも非常に人気の高いカスタム 実績も多い当店でカッコよく仕上げてみませんか!? オーナーの皆様、ご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • BBS
    2024/11/19
    NDロードスターにBBS RFの17インチを装着しました。

    NDにBBS!!RFの17インチを装着しました。     最近特にご相談が多い車種でもあるNDロードスター。 本日はそんなロードスターの ローダウンとホイール変更を お任せ頂きましたのでそのご紹介です。     ホイールの王道といえばBBS、 今回装着していくホイールは、 BBSの中でも特に軽さに拘った軽量モデルのRFです。   タイヤはセミスポーツタイヤのフレバを合わせました。 16インチがボリュームゾーンだったNDカスタムですが 今回は敢えて17インチのインチアップを施していきます。     足回りはRSRのTi2000で程よく落としていきます。 純正ライクな方にはとてもお勧めなローダウン方法で、 乗り心地がノーマルと比べ変わりにくいのがお勧めなポイントです。     スプリングを入れ替えたらアライメント調整。 ホイールサイズもナローサイズをご希望頂いていましたので、 過度なセッティングはせずに、 楽しく走り込めるような味付けをしていきます。     さぁ、完成です。 ノーマル車高から抜け出たNDロードスター。 足元もBBSのRFでスッキリとしました。     17インチとなってクッション性は損なったものの、 軽量化による性能向上と、 キビキビとした走りを手に入れる事が出来ています。     ローダウンにより シルエットもとても綺麗になりました。 やっぱりロードスターにローダウンは欠かせません。     【SPEC】 ホイール:BBS RF サイズ:17インチ カラー:DB タイヤ:ADVANフレバ 足回り:RSR Ti2000     引き続きロードスターのご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 相模原店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • マルチピース
    • BBS
    2024/11/18
    220クラウンに鍛造最高峰 BBS LM-R 19インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 今回ご紹介するのはトヨタ 220系クラウンのホイール交換&ローダウンです。 拘りの鍛造ホイールセットを装着させていただきました!   装着モデルはBBS LM-R。 ポルシェ・カレラカップで活躍したBBSレーシングホイールの技術を凝縮。 強靭さと軽さを磨いた2ピースのスポーツモデルです!   カラーはディスクがダイヤモンドブラック。 リムがブラックブライトダイヤカットとなっています。 シルバーダイヤカットより光沢が増したピカピカリムに☆   クラウンの各所に装着されたクロームメッキパーツとも相性がいいですね♪ ダイヤモンドブラックの落ち着いた色合いにワンポイントのレッドキャップが光ります☆   車高はRSR Best☆i Activeでローダウン。 純正AVSの機能をそのまま使用でき、更にお好みの乗り味に調整できる 減衰力36段調整付きです(^^♪   拘りのホイールサイズは フロント8.5J、リア9.5Jとして出面もいい感じ♪ タイヤサイズは フロント225/40R19、リアは255/35R19でセット。 静粛性の高さと乗り味に定評のあるダンロップ VEUROを装着させていただきました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM-R (F)8.5J-19インチ、(R)9.5J-19インチ カラー:ダイヤモンドブラック/ブラックブライトダイヤカット タイヤ:ダンロップ VEURO (F)225/40R19、(R)255/35R19 サスペンション:RSR Best☆i Activ   BBSホイールの取り扱いも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。

  • 浜松店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/11/17
    【レクサスGS F】VOLK G025でエレガント&スポーティに(^^♪

    ■ ハイパフォーマンスセダンにはやっぱり鍛造ホイール! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『レクサス GS F』 レクサスFモデルの代名詞ともいえる5.0L V8を搭載した『レクサス GS F』 2020年に惜しまれつつも販売終了となりましたが、堂々とした風格のあるスタイリングは今見ても魅力的ですね(^^♪ 既にローダウン済みのコチラのお車。 お次はタイヤ&ホイールの交換ということで装着していくアイテムはコチラ(^^)/ ■RAYS ボルクレーシング G025 マットガンブラック/リムエッジDC スポーツカーからセダン、輸入車まで幅広い車種に人気の『ボルクレーシング G025』 リヤサイズは9.5JのFACE-4でこの落とし込み! ブリスターフェンダーを持つGS Fだからこそ履けるサイズですね(^^♪ WHEEL:VOLK RACING G025 19inch TIRE:NITTO INVO 【BEFORE】 【AFTER】 シャープなスポークのG025で大幅イメージチェンジ! 自慢のビックキャリパーもがっつり見えるディスクデザインがいい感じです(^^♪ ホイールサイズは車検・点検も意識したセッティング。 純正で9J/10Jとかなり太いホイールを履いているのでサイズ選びが難しかったですが程よい出ヅラできれいに収まりました。 純正エアセンサも移植させていただきましたのでもしもの時も安心ですね(^^♪ エアセンサは純正セットからの移植はもちろん、新品のお持ち込みもOKですのでお気軽にご相談ください。 ※エアセンサの車両登録作業は当店ではできませんので別途ディーラー様等で行う必要があります。   H様、この度は当店のご利用ありがとうございました。 トルク、エアチェック等のメンテナンスもぜひお待ちしております(^^♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2024/11/13
    ダイヤモンドシルバーのG025!?目を引くオプションカラーのVOLKをロードスターに装着!!

    レイズのボルクG025&テインのフレックスZで特別な仕上がりに!   こんにちは!クラフト一宮店の赤池です。   本日のご紹介はNDロードスター。 タイヤホイールセットの装着と足回り交換です。     早速ですが今回取り付けていくアイテムのご紹介を。 まずは足回り、車高調からです。   価格は比較的リーズナブルながら、 しなやかな乗り心地をキープしやすい テインのフレックスZを入れていきます。     車高調:テイン フレックスZ 推奨車高:純正比-25mm~-45mm   ノーマルの状態がコチラです。     このままで十分カッコいいロードスターですが 車高を落とすと更にスタイルアップできるお車。   車高調の装着でここまで変わります。     落とし過ぎずのベストバランス。 やはり車高を落としてあげることで 一段と輝くお車ですよね!!   今回は更にホイールも新調。 しかしカラーに違和感を覚えた方もいらっしゃるのでは?     そうなんです! RAYSの鍛造ホイール、ボルクレーシングG025 コチラのホイールにダイヤモンドシルバーの カラー設定は通常無いのですが、 なんと追加でオプションカラーを入れちゃいました!     ボルクレーシングといえばレイズの国産鍛造ホイール。 そのままでも垂涎ものの高強度・軽量スポーツホイールなのですが、 いわばワンオフの特殊カラー仕上げによって 更に特別な足元にグレードアップ!   【SPEC】 ホイール:レイズ VOLK RACING  G025 サイズ :7.0J-16インチ PCD4/100 カラー :オプションカラー     車高調を入れたローフォルム。 オリジナルカラーの鍛造ホイールセット。 洗車したてのピカピカな車体。 すべてそろって完璧な仕上がりに。。。!     クラフト一宮店ではNDロードスターの施工を 多数ご依頼いただいています。 気になる記事などありましたら是非ご来店ください!   それでは、クラフト一宮店でした。

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/11/11
    RAYS鍛造・コンケーブ・15インチ・ローダウン = NDロードスターをカスタムする。

    ■RAYS鍛造・コンケーブ・15インチ・ローダウン = NDロードスターをカスタムする。 NDロードスターでムッチリしたタイヤシルエットを狙うなら15インチ!? 加えてサラッと車高を落としてスタイルアップを狙うのもアリ。 NDロードスターのカスタムご相談もお任せください。 こんにちは。安藤です。 NDロードスターをノーマルから触る際、純正同インチの16インチが主流な印象(幌車の場合)。 インチアップの場合は17インチが多いかな。。と。 が! ですよ…車両サイズ感等を鑑みると15インチもとても似合うのがロードスターなのです。 しかしながら…ご存じの方も多いように ND系ロードスターってグレードやOP内容によりブレーキ仕様が異なります。 例えば、NR-Aだったりブレンボキャリパー採用車だったり…etc。 その点を確認できれば、ホイール銘柄にもよりますが15インチもOK。 15インチ化において特に人気なホイールは… ■RAYS VOLK RACING TE37ソニック サンナナ伝統の6スポークを採用し、K-CARやコンパクトなどP.C.D.4H100に照準を合わせた硬派な鍛造。 15インチの場合、FACE-0~FACE-5までの各FACEが設定されており、 視覚的な立体感も同時に得られるなど死角なしな一品。 そのサンナナも拘りサイズの場合、ノーマル車高でポン付けとはいきません。 太いのを履きたい場合やインセットを詰めていくならばローダウンは必須。 車高調化もアリなのですが「下げすぎは嫌だな」と。なればダウンサスも一手。 「でも素性も生かしたローダウンが良い。」と拘りを持つのならば…と各候補から "AutoExe-オートエクゼ-ローダウンスプリング"を選択いただきました。 AutoExeは、マツダ車に特化したカスタムパーツを提案しストリートで最適な製品をリリースしています。 人馬一体。操る楽しさを追求する車両ですからアシも妥協できませんよね? 今回取付けるローダウンスプリングでのローダウン量は、前後-20mm。 純正時の腰高感を解消するにもOK。 走行距離や使用年数に応じては、ショック共に一新するメニューも人気。 「こーしたい。」を是非教えてくださいね。 今回は、距離年数共に浅めでしたので、純正をベースに作業を行いました。 さて、アシを変えたら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計10カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37ソニック 15インチ COLOR:ブロンズアルマイト(BR) TIRE:ヨコハマタイヤ アドバン フレバV701 SUS:AutoExe-オートエクゼ-ローダウンスプリング 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERでメーカー様数値近く約20mmローダウン。 見比べてみると腰高感も解消され纏まりあるボディシルエットとなりましたネ。 NAロードスターを彷彿とさせる15インチ仕様。 小径化に加え、軽量鍛造によるバネ下重量減でキビキビした走りの実現もOK。 見ためと機能面両方を追求した新仕様で完成なのです。 グラマーなフェンダーラインに収まるムッチリしたタイヤシルエットとコンケーブホイール。 この姿を見たらインチダウンも大いにアリ! インチダウンの魅力を再確認ですね。 NDロードスターカスタム&RAYS製品も当店にお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/11/10
    ローダウン済みのロードスター(ND系)にTE37SONIC TIME ATTACK EDITIONを装着☆☆

    TIME ATTACK EDITION最新モデルは4ホールのTE37 SONICから登場!! 伝統のレッド&ストロボラインがサンナナをさらなる高みへ... ローダウン済みのロードスターへ装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はロードスター(ND系)のホイール交換 ブリッツの車高調を装着済みで準備万端の1台 仕上げやすい定番サイズでセッティングしていきます!!   ■RAYS VOLKRACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION 4ホールの15インチ・16インチ展開のK-Car・コンパクトカー向けのサンナナ 新たにサンナナ伝統の限定モデル“TIME ATTACK EDITION”が登場 鍛造モデルらしい豊富なサイズ展開でおとなしいセッティングからハードセッティングまで網羅 ND系ロードスターに装着可能サイズがかなり豊富でお客様のニーズに合わせて提案させていただきます   レイズ特許“A.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)”によるスポークマシニング入り 伝統のレッド&ストロボラインもA.M.T・REDOTの特別な意匠によるもの 最新技術を大量投入するレイズならではの満足な仕上がり   醍醐味のスポークコンケイブは見ごたえ十分の“FACE3” 立体感が生まれることで伝統も6本スポーク“サンナナ”のデザイン性に磨きをかけます   【ビフォー】 【アフター】 TIME ATTACK EDITIONの伝統カラーリングが個性的な1台へ仕上げます スポークデザインへの変更でスポーティな仕上がり   WHEEL:RAYS VOLK TE37SONIC TIME ATTACK EDITION SIZE:16インチ 7.0J COLOR:KR(ブラック/REDOT)   鍛造モデルなので軽量&高剛性、走りの性能は申し分ありません シャープで細身に作れるのも鍛造ホイールの強みでありデザイン性の向上も狙えます 実際に角ばった造形がコンケイブシルエットに磨きをかけています   ローダウン車両でも扱いやすいバランスの取れたサイズセッティング ナットにはホイールと合わせたレイズのナットを装着しています 細かなコダワリが完成度を高めていますよ♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命はお気軽にご相談ください   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/11/04
    クラフトオリジナルスペックの“サンナナ”をGR86へ装着しました☆☆

    今回は営業日に見ない日は無い程ご来店の多い トヨタ GR86のご紹介です。   ローダウン済みの車両に レイズの名作ホイールを取り付けし スポーティーに仕上げていきます。   取り付けさせていただくホイールは 弊社オリジナルモデルである“TE37SAGA S-Plus” おクルマに合わせやすい半艶ブラックになります。   今回はオプションでセンターキャップを取り付け ロゴがシルバーになっているものをチョイス! ホイールのマシニングとの相性もばっちりですね(^^♪   タイヤは当店でも人気のある ヨコハマ ADVAN APEX 非対称パターンを採用することで 高いドライ性能とウエット性能を実現する スポーツタイヤです!!   (before) (after) ナットはRAYSのフォーミュラーナットを セレクトして頂きました! 黒ホイールに赤のアクセント!! オーナーさんのセンスが爆発●~* かなりスポーティーな仕上がりに!!   WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA 50Th SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ヨコハマ ADVAN APEX SIZE:235/40R18 OPTION:VR CAP MODEL-01 NUT:レイズ フォーミュラーナット(レッド) 6スポークデザインはコンケイブシルエットを感じやすいので フェイス2でも躍動感をしっかり与えてくれます。 今回取り付けさせて頂いた37はクラフトオリジナルカラー、オリジナルサイズになりますので、 クラフトのみの販売になっています!!   オーナー様この度はご来店頂きありがとうございました。 またのご来店お待ちしております👍  

  • 浜松店
    • アバルト
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    2024/11/04
    【アバルト 695コンペティツィオーネ】ASSOダウンサス&GRU IS701をお取り付け(^^♪

    ■ こだわりのアバルト専用パーツでドレスアップ! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『アバルト 695 コンペティツィオーネ』 イタリアンホットハッチの代名詞『アバルト 595/695』 電気自動車の500eも登場する中で今後希少になっていくことは間違いなしですね(>_<) 今回はローダウンとホイール交換となります(^^)/ ■ASSO ino la design ロワードスプリング フィアット、アバルト、アルファロメオ等のイタリア車向けのカスタムパーツを展開する『アッソ インターナショナル』 『ino la design ロワードスプリング』は『乗り心地を損なわず、綺麗に車高を落とす』がコンセプト。 アバルト695は元々サスペンションストロークが多くないのでローダウンすると乗り心地が固くなりがち。 乗り心地もしっかり考慮されているのは嬉しいところですね(^^♪ レッドの塗装に『ino la design』のロゴ。 アバルトにふさわしいちょっとお洒落な仕上げですね( *´艸`) ■GRU IS701 17inch マットブラック アバルト用のオリジナルカスタムパーツを展開する『GRU』 『IS701』はBBSとのコラボレーションで生まれたアバルト500・595・695専用ホイールです。 BBSの鍛造技術を生かしたシャープかつ繊細なデザインは唯一無二。 アバルト乗りならぜひ候補に入れておきたい一本ですね(^^♪ サスペンション・ホイール取り付け後にアライメント。 最後にテストドライブをして完成です(^^)/ WHEEL:GRU IS701 17inch マットブラック TIRE:純正流用 SUSPENSION:ASSO ino la design ロワードスプリング 【BEFORE】 【AFTER】 約20mmの程よいローダウンとシャープな造形のIS701でプレミアムかつスポーティな仕上がりに(^^♪ ホイールカラーはダイヤモンドブラックと迷われていましたが全身ブラックアウトもいい感じですね。 専用設計ホイールなのでフィッティングは間違いなし。 足元も軽くなりよりホットな走りを楽しめますね。   コンパクトなボディに対して走りの魅力は無限大! アバルトのカスタムはクラフト浜松店にお任せください(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 浜松店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/10/30
    【NDロードスター】ローダウンでボルクレーシングG025のFACE-4をツライチセット(^^)/

    ■ 車高調はHKS HIPERMAX Sで走り心地を追求! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『NDロードスター』 2024年の初めにマイナーチェンジを受けた後期モデル。 納車したてのコチラのお車を車高調でローダウン+チューナーサイズのホイールでツライチを狙っていきます(*^^)v ■HKS HIPERMAX S 装着する車高調は乗り心地のスポーツ性能を高次元で両立する『HKS HIPERMAX S』 余計なロールを抑えてシャープなハンドリングを実現しつつ、しなやかなストロークで快適性も犠牲にしない。 ワインディング等のストリートを楽しく走るならもってこいの車高調です。 HKSの車高調は静岡県富士宮市にある本社工場での自社製造。 3年6万kmの保証もついており、オーバーホールも可能です。 ■RAYS ボルクレーシングG025 シャイニングブラックメタル/リムエッジDC プレミアムなスポーツカーやスポーツセダンに人気の『ボルクレーシング G025』 当初は18インチ以上の展開でしたが、現在は16インチの4H100サイズも追加されております。 今回装着するサイズは最大コンケイブの『FACE-4』 センター部分の独特な造形+FACE-4の落とし込みで立体感は抜群です。 カラーは『シャイニングブラックメタル/リムエッジDC』 プレミアムなG025にふさわしい高級感あるフィニッシュですね(^^♪ 足回り・ホイールを取り付け、最後にアライメント調整。 NDロードスターは現行車としては珍しいトゥ・キャンバー・キャスター左右全10か所が調整可能な車種。 前後キャンバー調整ができるのはホイールカスタムをするならかなり強みになりますね(^^♪ WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 16inch TIRE:純正流用 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S 【BEFORE】 【AFTER】 スポーツカーらしい安定感のあるローフォルムへ。 純正のたっぷりとストロークのある乗り味も良いですが、やっぱりスポーツカーとしては腰高感が気になりますよね(>_<) チューナーサイズのG025ですが、約40㎜のローダウンでバッチリツライチに(*^^)v 定番のTE37SONICよりも少しスポーツ要素を抑えてハイソな雰囲気になりますね。   ロードスターはホイールの選択肢も多いのでカスタムで個性が出しやすいお車です(^^♪ ぜひこだわりのホイール選びで自分らしい一台に仕上げてみてください。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/10/22
    86(ZN6)をブリッツZZ-Rでローダウン&TE37 SAGA S-plusで一気にドレスアップ!!

    知立店名物車両!トヨタ86(ZN6)を ブリッツ ZZ-R(車高調キット)でローダウン& レイズ VOLK RACING TE37 SAGA S-plusで 純正仕様から一気に仕様変更!! 今回は知立店名物車両のトヨタ86のご紹介。 数えきれない台数をこなしておりますので、 ノーマル仕様からローダウンを行ってどれくらい 攻めれるのかは頭の中にデータとして入っております(笑) 一気にやりたい方、段階を踏んでカスタムした方など 86、BRZはクラフト知立店までご相談下さい。 まずは純正車高からローダウンをしていきます!! セレクトして頂きました車高調はブリッツ ZZ-R 減衰力調整ダイヤル付き、全長調整式の車高調で 当店でもかなり取り付けの多いアイテム。 まずはいつものように施工を進めます。 ホイールはレイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus サンナナの愛称で知られている鍛造スポーツホイール。 限界まで攻めたい!というオーナー様の為に 今回は9.5J-18インチの超極太ホイールを入れ込みます。 上記サイズでいくと、FACE-3となります。 知立店の店内にはサンナナのFACE-1からFACE-5まで展示しております。 別名サンナナタワー、多分知立店だけだと思いますヾ(≧▽≦)ノ FACEの変化がより伝わりやすく展示しておりますので、 ぜひ足を運んでご覧頂けたらと思います。 タイヤはブリヂストン ポテンザ アドレナリン RE004 サイズは225/40R18をセレクトし 9.5Jに対して225幅のタイヤで引っ張り仕様にしていきます。 上記タイヤホイールサイズを入れ込む時、 フロントはピロアッパーなので、キャンバー自由度はありますが リヤはナチュラルにキャンバーが付くくらいなので、 ある程度の車高の低さが重要になってきます。 ダウンサスでは到底フェンダー内に収まらないサイズ感ですので、 車高調を取り付けたオーナー様の特権サイズと言っても良いでしょう。 絶妙なローダウン量にセッティングし、 あとはフロントのキャンバー、トゥ リヤのトゥ角を調整し、施工完了です。   WHEEL:Rays VOLK RACING TE37 SAGA S-plus SIZE:9.5J-18インチ TIRE:BRIDGESTONE RE004 SIZE:225/40R18 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R WHEEL NUT:Rays FN-Ⅱ(ブラック) プロジェクトミューのビックキャリパーも躱す FACE-3のコンケイブデザイン。 ビックキャリパーとスリッドローター、そしてサンナナと やる気に満ち溢れている仕様。 「THE・スポーツ」という言葉が一番しっくり来ますヾ(≧▽≦)ノ  純正仕様から一気に仕様変更!! オーナー様の理想のスタイルに仕上がったのではと思います♪ この度は数あるショップからクラフトのご利用 誠に有難う御座いました!! 素敵なスポーツカーライフをお楽しみ下さい。

  • 厚木店
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/10/14
    WRX STI に19インチを装着!! 35扁平もスタイリッシュでイイネ 👍

      WRX STI VAB を19インチでツライチセッティング!! 重要なのはピロアッパーマウントの有り無しです。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店·佐藤です!!   本日のご紹介はU様·WRX STI VAB。   ノーマル車輛をお預かりし、足廻り交換&タイヤ·ホイール交換を行いましたよ〜✨   それではコチラをどうぞ!!     まずは、ご購入いただいたアイテムをご紹介していきますね!!   車高調:HKS ハイパーマックス S(ピロアッパーマウントモデル) ホイール:RAYS VOLKRACING G025 19インチ カラー HK タイヤ:ブリヂストン ポテンザ S007A 245/35-19     上の画像はご入庫時のノーマル車輛。   キレイな黄色いブレーキキャリパーが目を惹きますよね。。。👀   ノーマルの状態でも完成度の高いWRX STIですが、やっぱりノーマル状態よりもイジってあげた方がカッコ良く見える訳です!!   こうして見ても、車高がちょっと高いと言うか、タイヤとフェンダーの隙間が気になると言うか、その部分に少し手を加えてあげれば更にカッコ良いクルマに仕上がりそうですもんね。。。     そして、コチラがカスタム後の画像!!   車高調はHKS ハイパーマックス S の ピロアッパーマウントモデル をチョイス。   車高が低くなっている事でボディーとホイールに一体感が生まれているように見えませんか!? 👀   この一体感と言うのが、写真を撮った時にクルマがカッコ良く見えるポイントだったりするんですよっ 👍   本日のローダウン量は-30mm程となり、この仕上りでも極端なローダウンは行っておりません!!     ちなみに、ピロアッパーマウントモデルを選んだ理由は、チューナーサイズのホイールをキレイに履かせる為。   本日装着しているホイールはコンケイブの効いた FACE 2 となっています!!   このホイールサイズをキレイに履きこなす事を考えると、キャンバー調整が可能となるピロアッパーマウントモデルを選んでおいた方が良い訳です。   ツライチ仕様と言うのはとてもカッコ良いですが、それを通り越して 突出 している状態は何かと不便が付きまといます。   まずは保安基準をクリアしない点。そして、アンバランスな仕上がりとなる点。   クルマのカスタム以外であっても、限度やバランスが重要だったりしますよね!?   今回の車高調選びでピロアッパーマウントモデルを選択した理由は、バランス良く仕上げる為だった言う訳ですねっ 👍   皆様の愛車にはどんな車高調、そしてホイールサイズが良お似合いでしょうか?   ぜひぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~🎶     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールの入荷までに時間を要してしまいましたが、ようやくカッコ良い愛車に仕上がりましたねっ 👍   車高調&鍛造ホイールをインストールしてからの走りはいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/10/10
    レクサスRC-Fにコンケイブホイール!TE37SAGA Spuls 19インチ FACE4を装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス RC-Fのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車には超拘りのコンケイブホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37SAGA Splus。 RAYSホイールの中でも大人気&超ロングセラーモデルのサンナナシリーズをチョイス( ̄ー ̄) 伝統的な6スポークデザインに加え、最新のハイパワー車に適合した高強度を誇ります☆   オプションカラーにてグロスブラックにてオーダー。 豊富なオプションカラーが設定されているのもサンナナシリーズの魅力となりますね☆ 塗装後にマシニング加工が入るので、RAYSならではのデザイン性はしっかりと残ります! こちらのオーナー様、前回もLX600にてオーダーにてグロスブラックホイールを装着させていただきました。 今回も通常カラーではない、拘りのカスタム仕上げとなっています(^^)   現行RC-Fはナットからボルトへと変更。 軽量鍛造ホイールに合わせて、ボルトも超軽量のチタンボルトにて取付です♪ カラーはブラックをご指名でしたので、色々なメーカーから探し I sweepトルクスタイプをチョイス。 細部までしっかりと拘っていただきました。   純正はマットブラック塗装のY字スポークデザイン。 RC-Fともなると純正ホイールでも十分カッコイイデザインとなりますが ノーマル状態では絶対に乗れないオーナー様。 納車後に一気にカスタムさせていただきます( ̄ー ̄)   交換後がこちら! RC-Fに見合う超レーシーなデザインに変更。 グロスブラック化でカーボンパーツとも相性抜群となります♪ 走りにも拘るオーナー様ですので、敢えてインチアップせず タイヤの肉厚感を残したまま仕上げさせていただきました☆   タイヤ・ホイールの他にサスペンションも同時交換となります。 まずはこちらがノーマル状態。 オーナー様も仰っていましたが、フロントの隙間がめちゃくちゃ気になる! そもそもタイヤ外径がリアに比べフロントが小さく 隙間を合わせるとすごく前屈みなボディラインになってしまうので仕方ないですが 車高調取付とタイヤサイズ変更でバランスを整えていきます。   カスタム後がこちら! まず車高調は安定性と抜群の乗り味を備えた「アラゴスタ タイプS」でローダウン。 これで全体のフェンダーの隙間を埋めていきます( ̄ー ̄) 加えてリアタイヤを275/35-19から265/35-19に外径を少し落とし 前後のタイヤ外径の差を少し抑えております! 単純に車高を下げただけですと前傾姿勢が強くなり過ぎますが この状態ですとバランス良く仕上がってくれましたね♪   出ヅラを含めたホイールサイズにもちろん拘っております。 純正ホイールはこのような感じで、結構フェンダー奥に引っ込んだ状態。 これも含めて足回り関係のバランスが気になるということですので しっかりとツラを合わせたサイズにてオーダー。   タイヤのワイド感等も考慮しフロント10J、リア10.5Jサイズにて 前後パンパンなスタイルに仕上げさせていただきました♪   TE37SAGA Splusの特徴であるレーシングコンケイブ。 こちらも19インチのMAXコンケイブであるFACE4をリアに装着! フロントもFACE3でメリハリを付けつつ、最大限コンケイブするサイズを選んでいます(^^) 懐の広いRC-Fのメリットを活かした拘りのホイールチョイスとなりますね☆   リアのタイヤサイズを少し補足しましたが、10.5Jの極太ホイールのお陰で ワイド感が損なわれることもなく、迫力満点な仕上がりとなっています♪ アラゴスタ車高調・TE37・チタンタワーバー&ボルトと デザイン・出面・各パーツの品質と全てに拘って完成です(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37SAGA Splus (F)10.0J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:ブラック(グロス) タイヤ:ミシュラン PS4S (F)255/35R19 (R)265/35R19 サスペンション:アラゴスタ タイプS/レムス チタンタワーバー   いつも遠方よりご来店ありがとうございます(^^) 今回もめちゃくちゃカッコ良く仕上がってくれましたね♪ 拘りのカスタムは是非お任せ下さい☆

  • 厚木店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/10/09
    TE37 SAGA S-Plus に15インチが登場!! 早速NDロードスターへ装着しましたよぉ〜♫♫

      TE37 SAGA S-Plus の15インチは990Sのブレンボキャリパーにも対応!! 本日は15インチのむっちり仕様で完成せせましたよぉ〜✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店·佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ロードスター990S。   先日、TEIN車高調にてローダウンを行い サンナナ を受け入れる準備を行ったおクルマ。   そして本日、ついにホイールを装着する日がやってきましたよっ 👍   ■ RAYS TE37 SAGA S-Plus 15インチ ダッシュホワイト(DW)   今まで、NDロードスターに人気の TE37 と言えば 「 TE37 SONIC 」 でしたよね!?   もちろん今でも人気な TE37 SONIC ですが、純正ブレンボキャリパー装着車へ履かせる事が出来るのは16インチのみとなっていました。   純正装着ホイールが16インチである事を考えるとそれでも特に問題はないのですが、あえてのインチダウン仕様を望まれるオーナー様も実は多かったんですよね。。。     そんなオーナー様待望の 37 が、SAGA S-Plus より登場っ!!   こうして見てみると、同じ6本スポークでもSONICに比べスポークの太さも増しており、15インチながらどっしりとした印象を受けますよね。   ホイールリム幅も 7.0J & 8.0J が設定されています。   インセットも数パターン用意されているので、クルマの仕様に合わせて選んであげると良いでしょう 🤞     この日は天候にも恵まれた事で、写真撮影は幌を開けたまま進めました!!   オーナー様も 「 雨の日にはあまり乗らない。。」 っと言っておられましたが、ご来店時はいつもオーブンの状態だったと記憶しています。   やっぱりオーブンカーの魅力は屋根を開けて走る所にあると思いますので、開けられる日は出来るだけ開けて走りたいところですよねっ♫♫     本日装着しているカラーは ダッシュホワイト(DW)となり、通常のラインアップにはないオプションカラーとなります。   通常カラー(MM)より1本3300円(税込)の追加料金が発生しますが、RAYSさんの生産工程の中で塗装されますので仕上がりはバッチリ!!   その安心のクオリティーを考えると3300円と言う追加料金はとってもお得にさえ感じてしまいます。   特注と言う形になる為、納期は長くなってしまいますが、完成時の満足感は非常に高いものになりますよぉ〜✨   皆様もRAYSさんのオプションカラーはいかがでしょうか??   ご相談お待ちしておりま〜す☆☆     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調のお取り付けから始まり、ついに完成ですねっ♫♫   ホイールの入荷にはお時間が掛かってしまいましたが、M様だけの特注品だと思うとそれも許せてくるのではないでしょうか?? 笑   新しいホイールを履かせた愛車、そして仲間内でのワインディングロードはいかがでしょうか?? 👀   それでは楽しいCarライフをお過ごし下さいね、またのご利用お待ちしておりま〜す☆☆

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/10/06
    GR86にHKSハイパーマックスRとTE37サーガS-plusでサーキット仕様に!

    GR86にHKSハイパーマックスR、TE37サーガS-plus取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店のトモノリです。 GR86の車高調とホイール取付の紹介をしていきます。 今回作業するのはGR86になります。 足回りの交換ということで触れる可能性がある箇所は 養生をしてボデイに傷を付けないように配慮し作業していきます。 取付する車高調はHKSのハイパーマックスRです。 一般公道からサーキットまでオールマイティに対応した走り心地を磨き上げた最高の車高調です。 スポーツ走行に最適な高強度線材の専用スプリングを採用したことにより優れた乗り心地が実現しました。 ホイールはレイズのボルクTE37サーガのS-plusです。 鍛造1ピースホイールで鍛造ホイールの特徴でもある強靭かつ軽量ホイールになります。 太目のシンプルな6本スポークがかっこいいですよね(^^♪ リムまで伸びたスポークエンドも立体感があり、1ピースながらリムありデザインでかっこいいですよね(^^♪ リム部やスポーク部に施されたマシニング加工もかっこいいですよね♪ 実はこのホイールはクラフトオリジナルスペックでカタログには未掲載なんですよね カラーはPT(プレスドブラッククリア)で締まった感じになりますよ。   【BEFORE】 【AFTER】 ブレンボーの赤とプレスドブラックが相性バッチリでかっこいいですよね(^^♪ 程よい車高で良い感じでかっこいいですよね(^^♪ 白いボディにはやはりブラック系のホイールがマッチしますよね♪ 上から写真このアングルは非常にかっこいいですよね♪ まとまり感ある仕上がりがいい感じですよね(^^♪ お客様も最高の仕上がりに大満足でしたよ。 本日はご来店誠にありがとうございます。なにか他のご要望あればご相談ください。 またのご来店お待ちしております。

  • 一宮店
    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/09/29
    アルトターボRSの仕様変更。レイズのTE37KCRからTE37SONICへの入れ替えを行います。

    性能を活かしきる!鍛造アルミのサンナナに組み合わせるタイヤとは!?     こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はアルトターボRS!   [before]   まずは入庫時です。 既に完成されている感のあるお車ですが、 新しいホイールセットをご注文いただき イメージチェンジと共にアップグレードを図っていきます!     ご注文いただいていたホイールがコチラ、 VOLK RACINGのTE37SONICの15インチです。   [ホイールSPEC] ホイール:レイズ ボルクレーシングTE37ソニック カラー :ダイヤモンドダークガンメタ(MM)     タイヤにも拘り、 フロントとリアを別銘柄で組み合わせていきます。   [SPEC] フロント:ダンロップ ディレッツァZ3 リア  :ルッチーニ ブォーノスポーツ サイズ :165/55R15   それでは完成形がコチラ!   [After] [Front]   フロント側の組み合わせ。 ダンロップのハイグリップスポーツタイヤです。 回転方向指定のタイヤであり、見た目からも いかにもハイグリップなことが分かりますね。 フロントは走行性能重視のセッティングです。   [Lear]   リア側には銘柄を変え、 あえてグリップをフロントより落として お好みの走りが実現できるように致しました。     取り付け用のナットもレイズ製を選択。 ロック&ナットセットなのでセキュリティ性も抜群、 カッコよく、安全にキメられますよ!!     もちろん敢えてのセンターキャップレス仕様。 入庫時についていたホイールセットも 同様にセンターキャップレスでしたね。   サーキット走行を視野に入れた オーナメントレス仕様です。     本日は外したホイールセットと 持ち込んでいただいたアルミホイールセットの 計2台分を下取りさせて頂きました。   いらなくなったホイールセットを クラフトの下取りでご利用いただくことで お得に新たなセットをご購入いただけます。     さらに施工後、更に別メーカーのホイールセットも ご注文いただきました! 少し納期がかかりますがそちらも楽しみですね!!   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/09/29
    【RAYS】ZC33Sに8.0JのVOLK TE37SAGA SLを装着。HKSのRに脚も入れ替えスイフトスポーツを本気のサーキット仕様へ!!

    限界サイズに挑戦!!スイフトスポーツに8.0J・TE37SAGA SLを装着!!     こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はZC33S/スイフトスポーツ! 今回は足回り交換と同時に、 VOLKのサンナナを取り付けをお任せ頂きました。     まずは足回りのご紹介からです。 取り付けていくのはHKSのハイパーマックスR。 対を成すのはオーリンズとメーカーが謡うほどに 走りを突き詰めた車高調です。     車高調を選んで頂く際は 落とし幅やどう使っていくのか以外にも、 どんなホイールが履きたいかも大事になってきます。   なにより今回はフロントに 8.0Jを収めていきたいのもあったので、 唯一ピロアッパーが採用されているRを採用しました。     足回りの入れ替えが完了したら いよいよサンナナの取付。 そして最終調整のアライメント施工を行っていきます。     ホイールはスポーツホイールの代名詞、 RAYSの鍛造ホイール、 VOLK RACUNG SAGA SL。   サーキット仕様という事で 敢えてフロントにフェイス2の8.0サイズを持ってきており リアはツラを狙ったフェイス1の7.5J幅を装着していきます。   [SPEC] ホイール:RAYS VOLKRACING TE37SAGA SL サイズ :F 8.0J 17インチ サイズ :R 7.5J 17インチ カラー :PG(プレスドグラファイト)     ナットも汎用のモノじゃ物足りない・・・ という事でレイズのフォーミュラーナットも追加。   サンナナのエアーバルブの カラーと合わせて今回はレッドをお選び頂きました。   それでは取付前後のお写真です。   [before] [After]   グッと車高を落としてさらにキャンバーをつけ、 スイフトスポーツに8.0Jを装着。 タイヤハウスのインナーが狭いので ZC33Sはピロアッパーとの相性抜群です。   ちなみにタイヤはポテンザの71R。 ホイール幅に合わせたサーキット仕様です。   タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS サイズ:F 235/40R17 サイズ:R 215/40R17     出面もバッチリ! 特にフロントはスイフトスポーツの 限界サイズに挑戦したのもあり、その見応えは一際です。     オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました。 またお気軽にお立ち寄りください!   それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • VOLK
    2024/09/20
    【40ヴェルファイア】VOLK G025&VE304+パーフェクトダンパーNEW6Gの高級カスタム!

    ■燃費と静粛性バツグン!更に乗り心地もバツグン! 納車が待ち遠しかったS様の40ヴェルファイア。 タイヤホイールと車高調のカスタムをご紹介致します^^ こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 今回お取り付けする車高調はパーフェクトダンパーNEW6G。 なんと!純正よりも乗り心地がいいと言われている車高調になります。 これに変えると他の車高調に変えられないというお声も多々お聞きします♪ メーカー様のホームページはコチラ← 触れる可能性がある箇所はどんな所も保護してから施工致します^^ 足回り作業は安心、安全なクラフトにお任せ下さい! パーフェクトダンパーはワゴン車の為に専用設計されたサスペンションキットです。 専用というだけあって運転席だけでなく、2列目や3列目に座る人も 路面の凸凹を気にせず快適に過ごす事が出来ます。 ヴェルファイアの車高の高さや減衰の数値などはS様と打ち合わせしました^^ 車高を変えたのでトゥ調整をしないとタイヤの片減りが 激しくなってしまいますのでアライメント作業をしていきます。 数値を適正値に戻す事によってタイヤが長持ちします♪ そして今回お取り付けするタイヤホイールが、 レイズの鍛造ホイールVOLKのG025とダンロップの高級タイヤVE304。 それにG025は最新のプレスドブラッククリアーカラー当店初のお取り付けです^^ ナットもコダワリのモノリスナットでキメます! 軽量化はバツグンで静粛性もバツグンの仕様にしますよ♪ ↑BEFORE ↑AFTER 車高の高さは約指2本分ぐらいローダウンしました。 離れて見ても分かるぐらい下がりました^^ TIRE:VEURO VE304 245/45-20 WHEEL:VOLK G025 LTD 8.5J×20inch 5H120 COLOR:KK(プレスドブラッククリアー) NUT:MONOLITH T1/07 M14×1.5 COLOR:Glorious Black(グロリアスブラック) 車高調:PERFECT DEMPER NEW 6G(アッパーマウント付き) S様、ジムニーシエラに続き40ヴェルファイアのご相談ありがとうございます! 2台とも満足して頂けて良かったです♪ またいつでもご相談お待ちしております! 40ヴェルファイアのカスタムもお任せ下さい。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 岐阜長良店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • KW、ST
    • VOLK
    2024/09/20
    BRZに最高峰サスペンションKW V3&VOLK TE37クラフト50周年オリジナル品を豪華装着!

    減衰力調整が伸・縮独立で調整可能なKWのV3を活かしBRZの走りを高次元へ! 本日はBRZの最上級車を足回りカスタム! オンリーワンな仕様へと仕上げていきます^^   ■KW Street Performance V3 車高調はドイツの一流メーカーKWをオーダー。 車種別にセッティングされ街乗りからサーキットまで 楽しめちゃう逸品♪高剛性の恩恵は大きいです。 減衰力調整は伸び、縮みを独立で制御でき 装着後もずっと楽しませてくれる男のロマンな車高調です^^   ■VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus Craft50周年ED ■コンチネンタル マックスコンタクト MC7 タイヤホイールはクラフトの50周年を記念して造った SAGA S-Plusの特別スペック! センターキャップやナットまで拘りが詰め込んでありますね^^ KW V3は純正アッパーマウントを使用するので キャンバーのスライド調整はできませんが、ストラット穴で ある程度調整することができます♪ 3Dアライメントで出面やリアとのバランス、左右差など調整し完成! -BEFOR- -AFTER- この度は遠方より当店をご利用頂き誠にありがとうございました! また岐阜に来られた際はエアーチェック、タイヤ点検などお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。  

  • 鈴鹿店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/09/19
    スカイライン400R に鍛造ホイールを履く。VOLK RACING G025 9J 20インチでツライチ。

    ■スカイライン400R に鍛造ホイールを履く。VOLK RACING G025 9J 20インチでツライチ。 RAYS様を代表するVOLK RACINGは、鍛造製法を用いた高性能・高剛性が光るトップブランド。 モータースポーツなどのリアルスポーツからストリートユースまで対応し、 スポーツカー、セダン、ミニバン…etc車種ジャンル問わず人気。 VOLK=TE37(サンナナ)でしょ??いえいえ、次世代VOLKも見逃せませんヨ! 本日ご紹介させていただくのは"ニッサン スカイライン400R"。 V6 3Lツインターボで405psを発生させるパワフルな心臓を持つスポーツセダン。 走りに磨きをかけるならバネ下重量減も見逃せません。特にホイール交換で得られる恩恵も大きいのです。 スタイル、性能…etc欲しいを詰め込み選ばれたのがコチラ… シャープなスポークラインと迫力あるコンケーブが魅力的な【VOLK RACING G025】 次世代VOLKを担うGシリーズの人気銘柄。 センターパートに設けられた駄肉除去のためのウエイトレスホールがG025の特徴でもあります。 また、各種ビッグキャリパーにも対応するG025。 装着前に400Rのビッグキャリパーが逃げるのか?も念のために確認を。 前後で確認が取れたら組込作業に入ります。 と…その前に…標準で空気圧センサーを搭載する400R。 折角搭載されている機能ならば生かしたい。NEWホイール装着後も生かせるよう移植し作業開始。 空気圧センサーを搭載している車両も増えてきていますので、是非一度ご相談くださいネ。 4本組替え後PIT OUTです。 WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 20inch COLOR:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK) TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンスポーツV107 今回、選択いただいたホイールカラーは"シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK)"。 個人的にもこのカラーが好きです。というのも足元に落ち着いた印象を与えられることに加え、 この手の塗装って他のメーカー様では、なかなか無い。シンプルでありながらメリハリ感もある 唯一無二な雰囲気がいいんですよね~( *´艸`) 1P鍛造ホイールなので、メーカー既設サイズとなりますが、 候補がいくつかあるなかで「どれがベストなワケ?」と悩む場面も相応にあるかと。。 そこは、実店舗の強みを生かし、お客様と様々な要望を打ち合わせサイズを決めていきます。 ツライチ。にも色々と解釈がありますが、今回もベストなツラを目指させていただきました。 【side view】 ローダウン済み車両でしたので、サイドビューも纏まりあるシルエットに。 5mm幅のスポークは、まるでピンヒールの様に細く、美しい。 それでいてハイパワー入力も問題なく受け止める強靭さは、RAYS鍛造ならでは。かと。 質実剛健。そんな言葉がピタリと当てはまるG025は、完全無欠。デスネ。 デフォでも低めな車高が特徴的な400Rですが、ローダウン有無での姿は別物。 その点を見越し事前にローダウンキットが組込まれていたこともあり、完成度の高い足元に。 ビッグキャリパー x 鍛造ホイール x ローダウン。 クルマ好きならば垂涎モノな仕上がりです。 お待ちいただいた分、装着時の喜びも大きかったと思われます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました!  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    • マルチピース
    • BBS
    2024/09/19
    【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!!

    ■【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”レクサスGS F”先日マフラーカスタムさせていただいたお客様(*^^*) マフラーカスタムブログは→コチラ← 車高調&タイヤ・ホイールをカスタムで仕上げます!! ■Aragosta TYPE-S スプリングレート変更やダンパーセッティングのカスタム等、細かいカスタムオーダーが可能なサスペンションメーカー「アラゴスタ」 GS Fに取り付ける”タイプS”ではショックアブソーバーにカシマコートを施すことで摺動抵抗を下げスムーズな動きを実現! また、アッパーマウントはピロor強化ゴムの選択が可能なのも嬉しいポイントです◎ ■BBS LM 鍛造ホイールのトップブランド「BBS」クルマ好きの憧れホイールメーカーですね♪ そんなBBSのロングセラーモデルが”LM”その名が示す通り、ルマン24時間などの耐久レースに用いられたホイールをオマージュ 装着したクルマをレーシーに昇華させます。 リムカラー、ブラックブライトダイヤカットではインナーリムがブラックに! マルチピースホイールのカスタムオーダーにあるインナーブラックペイントと同様の効果が期待できます。 その効果が伝わりやすく写したのがコチラ↓ ディスクカラーが際立って見えますね! インナーリムが黒くなることで着色部がさらに鮮やかに見えます♪ GS Fのオレンジのキャリパーとの相性もカッコよく仕上がること間違いなしです(´艸`*) 車高のセットが完了後は、アライメント調整を実施 調整後はハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS LM COLOR:ダイヤモンドブラック/ブラックブライトダイヤカット TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SUS:アラゴスタ タイプS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約30mm、指1本ほどのクリアランスでセット。 上品なスポーツセダンに仕上がりました(^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検等でお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • 知立店
    • スポーツカー
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2024/09/16
    MAZDA ロータリースポーツ“RX-8”にトラッドホイール“VOLKRACING 21C”を装着しました☆☆

    RAYS名作ホイールのDNAを受け継ぐ“21C”を ロータリースポーツRX-8へインストール 車高調も同時装着しました!!   本日のご紹介はRX-8のトータルカスタマイズ☆☆ タイヤ・ホイール・車高調を一度に装着しました!!   ■BLITZ ZZ-R タイヤ・ホイールの前にまずは車高調をご紹介 全長調整式・32段減衰調整式・単筒式のフルスペック車高調である“ZZ-R” 赤×黒のレーシーなカラーリングも人気の秘訣 しっかり目でローダウンを行っていきます   ■RAYS VOLK RACING 21A spec SR VOLK MESH-VOLK RACING-VOLK RACING Gr.Aと RAYSの名作が培ってきたクロススポーク=メッシュを受け継ぐ最新モデル 正統派クロススポークを最先端の鍛造製法で仕立てる【21A】   spec SRと名付けられた特別モデルの21Aを選択 SR=シャイニングブロンズメタル/リムDCのスペシャルなカラーリング ハイパー系(光輝調)のブロンズはプレミアムな装いにピッタリ   最新の意匠である“A.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)”で センター周りへロゴをマシニングで施すことで さりげなく最新のホイールであることをアピールします   【ビフォー】 【アフター】 19インチからのインチダウンですがクラシカルデザインの21Aなら、やや肉厚になったタイヤとの相性◎   WHEEL:RAYS VOLKRACING 21A SIZE:18インチ COLOR:SR(シャイニングブロンズメタル/リムDC) TIRE:NITTO NT555G2 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R   走る・止まる・曲がるに適した鍛造モデルで機能美カスタマイズ タイヤ・ホイール・サスペンションのトータルメニューで雰囲気が一変しました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にご相談ください   RAYS公認のRAYS No.1ショップのクラフト知立店 RAYSホイール買うならクラフト知立店へ スタイルアップキャンペーン開催中 只今、プラド&ハイラックスを対象としたホイールをズラリと展示中!! 本日が最終日です

  • 相模原店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2024/09/15
    NDロードスターにテイン フレックスZ & RAYS ボルク ZE40 SZカラーを装着!

    今回はNDロードスターにテイン フレックスZ & RAYS ボルク ZE40 SZカラーを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはローダウンから。 複筒式ならではのマイルドな乗り味が定評の テイン フレックスZをご指名いただきました! 30mm程下げて隙間を埋めていきます!   車高が決まったら新品ホイールの取付です! 選んでいただいたのは「RAYS ボルクレーシング ZE40」 強度の高い10本スポークホイールでございます!   今回の注目点はホイールカラー。 追加カラーのシャイニングブロンズメタル(SZ)でございます! 艶有りで暗めのブロンズカラーは落ち着いた印象を与え、 明るい環境で見るとブロンズの発色が強めですが 暗い環境で見るとまた違った雰囲気になります!   最後はアライメント調整にて補正と出ヅラの調整。 キャンバー角が調整出来ますので程よい収まりに仕上げて完成です!   今回のZE40は在庫分が入荷して間もなくご商談いただいたことで 納期がかからずご案内出来ました。 クラフトに在庫があれば約1週間、メーカー取寄ですと約半年と 大幅に納期が違うこともございますので目星のホイールの在庫確認も お問い合わせ下さいませ!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク ZE40 (F/R)7.0J-16インチ カラー:シャイニングブロンズメタル タイヤ:純正流用 (F/R)195/50R16 サスペンション:テイン フレックスZ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!

  • 浜松店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/09/13
    【NDロードスター】ボルクレーシングG025で大人のスポーツメイク(^^♪

    ■ ロードスターにこだわりの鍛造ホイール! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『NDロードスター』 以前もNDロードスターにお乗りでしたがビッグMCのタイミングでお乗り換えの常連のお客様。 納車直後にサクラムマフラーを装着させていただきました。 さらにダウンサスとホイールを同時装着予定でしたがホイールの納期遅れで追って後日のお取り付けとなりました。 今回は一気に完成形です(^^)/ WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 16inch マットガンブラック/リムエッジDC TIRE:流用 SUSPENSION:RSR Ti2000 Down 【BEFORE】 【AFTER】 VOLK G025でエレガント&スポーティな仕様へ。 鍛造ならではの細身のスポークとリムのダイヤカットで純正16インチから一回り大きくなった印象ですね。 エアログレーメタリックのボディカラーにマットガンブラックのマッチングもいい感じです。 今回お取り付けしたのは少しローダウンして車検・点検も安心の『FACE-3』サイズ。 コンケイブはそれほどありませんが、純正ブレンボキャリパーのマッチングOKなのもポイントです。   S様、いつも当店のご利用ありがとうございます。 またお手伝いできることがありましたら是非お待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • BBS
    2024/09/13
    【ZN8】オーバーフェンダー装着のGR86にBBS!!ラウンドフェイスの”RE-V7”を装着!!

    大迫力!!ラウンドフェイスのBBS”RE-V7”を太履き装着!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は以前紹介したブログの続きになります。 ↓【紹介したブログの詳細は下をタップ!!】↓ 【ZN8】GR86をHKSハイパーマックスSでローダウン!!     前回にブログではHKSの車高調で ローダウンを施工しベース作りをしました♪ ではいよいよホイールを装着していきます!     ◆BBS RE-V7 ラウンドフェイス 通常のRE-V7とは違い”ラウンドフェイス” と呼ばれるタイプになります!!   最大の特徴はセンターに向けて 流れ落ちるようなディープコンケーブ!! スポーツカーにはコンケーブですよね♪ ですが純正車高や普通のローダウンでは 装着は厳しいサイズなんですよね…     そこでこの”ピロアッパーマウント”を調整して ちょうどいい出面に調節していきます!! なのでこのラウンドフェイスや 太いホイールを装着したい場合は ”ピロアッパーマウント付き”の車高調をおススメします♪   では仕上げのアライメント調整を終えた お姿を見てみましょう♪♪     どうでしょうか…めちゃくちゃかっこよくないですか!? センターに落とし込むディープコンケーブに このダイヤモンドブラックが最高にイカしてます♪   【仕様】 足回り:HKS ハイパーマックスS ※メーカー推奨車高(約25ミリダウン) ホイール:BBS RE-V7 ラウンドフェイス タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバV701     そして今回オーナー様はこのホイールを 履くためにこのトムスのオーバーフェンダーを装着!! その甲斐がありこのラウンドフェイスを装着出来ました。     今回のRE-V7はカタログ上では ”チューナーサイズ”と記載されていますが チューナーサイズって何ぞやってなりますよね(笑)     ”チューナーサイズ”つまり ローダウン等を施工すれば履けるサイズ そのままつけることができないということになります。 でも何を施せばいいかわからないですよね… しかしそこはクラフト一宮店にお任せください!!   ・お好みのホイールを履くためにどうするか? ・現状ではきついが何をつければいいのか?   そんな話をしながらオーナー様にあったカスタムを 提供いたしますのでまずはお気軽にご相談ください!!     オーナー様には何度も足を運んでいただき ありがとうございますm(__)m 最高なGR86になったと思います♪ またお困りなことありましたら お気軽にお越しくださいませ。 クラフト一宮店でした!!

  • 厚木店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/09/04
    ピロアッパーマウントを触ると履けるホイールサイズも変わる??

      ZD8 BRZ にTE37 SAGA S-Plus 18インチを装着!! ピロアッパーマウントを調整しチューナーサイズを装着っ🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はE様・BRZとなりま~す♬♬   カスタムメニューは 「 車高調取付け&ホイール交換 」 となります。   ご入庫時はノーマル状態のBRZでしたが、車高調&鍛造ホイールをインストールしハイスペックなBRZに進化させましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus 18インチ 」   サイズスペックはRAYSさんの通常のサイズラインアップには存在しないツライチサイズ。   本日装着のサンナナは クラフトオリジナルスペック となりま~す!!     ホイールサイズは 8,5J‐18インチ となります。   通常のサンナナの場合、インセットは+45となりますが、クラフトオリジナルスペックはそんなサイズよりもう少し攻めたサイズ設定となっているんですよぉ~♬♬   そしてホイールサイズだけではなく、ホイールカラーも特別カラーとなっているんです。。。 👀     そんなホイールカラーは 「 プレスドブラック 」 となり、ツヤを抑えた色味となっております。   このツヤを抑えたシックなカラーが好評で、今までにも6型の86やBRZ、そして8型のGR86やBRZと多くの車輛に装着させていただきました!!   ちなみに、6型の86・BRZに限っては純正のブレンボキャリパーにも対応しているのも嬉しいポイント 👍     上の画像はご入庫時のノーマル車高。   STIの黒いハーフエアロが装着されておりますが 「 このパーツに合わせたホイールカラーを選択したい 」 と言ったオーナー様のお考えもあり、クラフトオリジナルスペックのプレスドブラックを選んでいただいたと言う訳です。     本日装着した車高調は 「 HKS ハイパーマックス S 」 となります。   コチラの車高調は純正の足廻りを少し強化しつつも市街地での乗り易さをしっかり残していると言った味付け。   なので、減衰力を中央にセットしている状況ではまだまだ柔らかさが残っている様な乗り味となっています。   そこで、減衰力をハード方向へ最後まで締めこんでみると。。。けっこうスポーティーな乗り味へと味付けが変わるんですよね 👀   この乗り味ですとワインディングを軽快に走る事も十分出来るでしょうねっ 👍   ちなみに、ハイパーマックス S は乗り心地の良さに比重をおいているイメージとなりますので、サーキット走行でのしっかり感を求めたいオーナー様は ハイパーマックス R を選ぶと良いかも知れませんね。     そして、コチラの画像が作業後のBRZとなります。   ローダウン量は‐25mm程。   8型のBRZはノーマルの状態でも車高はそれ程高くないおクルマなので25mm程ローダウンを行うだけでもだいぶスタイリッシュに仕上がってくれますよねっ 👍     表題に記載した、ピロアッパーマウントを使うと履けるホイールサイズが変わる??って話。   これはまさにその通りなんですよね。   ピロアッパーマウントの使い方はいくつかありますが、本日はチューナーサイズでもあるクラフトスペックのサンナナを履かせる為にピロアッパーマウントを触ったんですよね。   ピロアッパーマウントを触るとどうなるのか??   その答えは キャンバー角に変化 が生まれます。   キャンバー角はネガティブ側とポジティブ側に動かす事が出来ますが、今回はチューナーサイズのサンナナを履かせるためにネガティブ側に動かしたんですよね。   そんなチューニングを行いながら装着したサンナナ、とてもキレイな出ヅラへと仕上がってくれましたよっ 👍   貴方の愛車もピロアッパーマウントを触りながらのホイール交換にチャレンジしてみませんか!?   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨     E様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   現状2サイズあるクラフトスペックのサンナナ、プレスドブラックを選んだ事で全体的にキレイにまとまりましたよねっ 👍   軽量・高剛性の鍛造ホイールはいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   ■ 2024年9月7日(土)~ 9月16日(日)までの期間で開催します!!

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • BBS
    2024/09/01
    最高峰のアイテム達でGR86をトータルドレスアップしました☆☆

    本日のご紹介はクラフト知立店といえばの【GR86】 最高峰(BBS)×最高峰(BRIDGESTONE)×最高峰(BILSTEIN)で トータルドレスアップをしていきます!!   本日のご紹介は【GR86】のトータルドレスアップ 施工実績豊富なクラフトならではのスペシャルメニュー   一つ目の最高峰は、BBS RI-A スポーツデザインの大本命、2×5スポークデザインを採用 鍛造製法でシャープなスポークデザインは一目で鍛造とわかる美しさ(*´▽`*)   ナットホール周り、スポーク周りの駄肉をそぎ落とし 軽量かつしっかりと強度を持たせたモデル 特徴的なデザインで見るものを魅了するデザインです!!   一度リムよりホイールのデザイン面が上に盛り上がり スポークの途中から一気にセンターまで下に落とし込むデザインです   2目の最高峰はレグノGR-XⅢ 静粛性と高い乗り味を実現するレグノ もちろん雨性能もa評価 快適性能に加え、直進安定性、 初期応答性にも優れてので気持ちよくかつ快適に 走りを楽しめるタイヤです(^_-)-☆   3つ目の最高峰はビルシュタインB14 日本の路面状況や速度域等を勘案したテストを重ね日本向けに専用設計 GR86専用設計となっています。 減衰力は調整できませんが、スポーツ走行から街乗りまで 幅広く対応しつつ快適な乗り味になっています。   車高調取り付け後はしっかりアライメント調整を 実施し完了です!!   (before) (after) ホイール:BBS RI-A サイズ:18インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ブリヂストン レグノGR-XⅢ サスペンション:ビルシュタイン B14   レースに導入されるホイールと同一思想によって作り上げられたまさにレース仕様 かなりスポーティーなスタイルになりましたね!!   スポークがリムまで伸びるデザインなのでホイールも大きく見えますね(^O^) 白ボディーにダイヤモンドブラックの組み合わせは間違いないですね!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   BRZ/GR86のカスタマイズのご用命はクラフト知立店まで('◇')ゞ  

  • 厚木店
    • NX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • マルチピース
    • BBS
    2024/08/28
    ■ 現行レクサスNX AVS機能がそのまま使える車高調を装着!!

      車高調&21インチホイールでツライチセッティング!! ホイールサイズは9,5J ?? の前後違いで仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はG様・レクサスNX。   車高調&BBS LM 21インチで仕上げましたよっ 👍     まず、ローダウンアイテムは 「 RS☆R ベストI アクティブ 」 をチョイス!!   現行のレクサスNXも純正のショックアブソーバーに  AVS(減衰力調整機能) が備わっています。   この機能は路面の状態や運転操作に応じてショックアブソーバーの減衰力を4輪独立に制御するシステム。   それによりなめらかな乗り心地と優れた安定感を実現し車輛の走行安定性を高めてくれます。   そんな優れた機能であれば車高調を装着する際にも使える状態を維持したいですよね??   本日装着の RS☆R ベストI アクティブ は純正のAVS機能をそのまま使えるように設計された車高調なんですよっ✨     上の画像はご入庫時のレクサスNX。   レクサスNXはの車種カテゴリーはSUV。   なのでノーマル時の車高はやや高め。。。   クルマ好きのオーナー様からするとこの車高の高さを一刻も早く改善したい所。     そしてコチラの画像がローダウン&インチアップを行ったレクサスNX。   インチアップを行っていますが、タイヤ外径は純正20インチと同等。   なので、フェンダーの隙間が少なくなったのは車高調のお陰。   ダウンサスのローダウン量では物足りなくなる事も考慮して車高調を選択。   そしてその選択は間違いなかったでしょう 👍   ■ BBS LM 21インチ カラー DB‐BKBD     BBS LMと言う拘りのホイール、そしてオーナー様がもっとも拘ったのがホイールサイズ。   メーカーさんのHPにも車種ごとの適合が記載されていますが、そのサイズでは満足出来ないだろうと更に攻めたサイズをチョイス。   前後でホイールサイズを変更し納得のツライチ仕様を完成させています!!     ホイールカラーは人気のダイヤモンドブラックにオプションのブラックブライトダイヤカットリムを組み合わせました。   通常のシルバーダイヤカットリムに比べ、リムの光沢が増し更に輝きを増すのがブラックブライトダイヤカットリム。   通常のリムカラーに+5,500円/1本の費用が掛かりますがとてもキレイな色味なのでオススメですよっ✨     そしてシルバーダイヤカットリムはインナーリムがシルバーなのに対し、ブラックブライトダイヤカットリムはインナーリムはブラックとなっています。   インナーリムがブラックとなっている事で、ディスク部の陰影がハッキリしディスク面が浮き出ている様にも見えるんですよぉ~ 👀   BBSの2ピースホイールを検討中の皆様、オプションの ブラックブライトダイヤカットリム はいかがでしょうか??     本日のローダウン量は-40mm程。   こうして見ても適度なローダウン量でバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬   ちなみに、車高調のスペック的には‐65mm程まで下げる事が出来ます。   この‐65mmと言うのはメーカーさんの推奨ローダウン量の範囲に入っているのでそこまでなら安心して下げる事が出来ます。   ですが、走る場所に気を遣う必要が出たりと何かと注意が必要かも知れませんね。。。汗   完成後、オーナー様から 「 もう少し下げたくなったら頼むね。。」 っと告げられました。笑   皆様の愛車はどの位のローダウン量がお好みでしょうか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     G様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールの入荷に時間を要しましたが、お待ちいただきありがとうございました。   そしてようやく装着の日を迎え、ついに完成しましたねっ♬♬   最後にお話ししていた車高の件、いかがでしょうか??   もっと下げたくなった際にはぜひご相談下さいね、お手伝いさせていただきま~す ✋ 笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 一宮店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2024/08/23
    羊の皮を脱ぎ捨てろ!!400RにVOLKRACING 025の19インチを装着!!更にRSRのTi2000でローダウンも!!

    スカイライン400R×VOLKRACING G025×RSR Ti2000!!   最近特にスカイライン400Rの ご来店とご相談が多いクラフト一宮店です。   本日はローダウンに加え、 RAYSの鍛造ホイール、VOLKRACING G025を スカイライン400Rに装着しましたのでそのご紹介です。     今回は純正タイヤを流用してホイールのみの変更を行いました。 なので純正同インチの19インチのG025を装着、 ネックだったキャリパーの逃げと、 エアセンサーの流用もクリアし装着。     純正と比べるとかなり重量差があったので 走行性能もかなり変わったと思います。 何より変わったのは見た目、 よく400Rと言えば羊の皮を被った狼と言われますが 狼の部分が殆ど見えてしまっている感じです笑     足回りはRSRのダウンサス、 Ti2000を入れました。 程よく落とし純正ダンパーの良さを引き継ぐなら 特にお勧めなアイテムです。     装着後は良い感じに車高も落ち、 迫力とワイド感が出てきました。     ご一緒にアライメントもお任せ頂きました。 足回りに手を入れたならアライメント調整は必須項目、 クラフトでは自社でアライメント調整を行っていまので、 アライメント調整のみの施工も大歓迎です。     【SPEC】 ホイール:RAYS VOLKRACING G025 サイズ:19インチ サスペンション:RSR Ti2000     スポークの線も細くなり アケボノキャリパーがバッチリ見えるのも良いですね。     スポーツカーはカスタムしてこそです。 引き続き400Rのご相談お待ちしています。     それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2024/08/19
    ZD8型BRZをホイールと車高調同時カスタム 納車前でもカスタムご用命下さい!!

    新型BRZにG025 8.5JとTEIN FLEX Z でローダウンして同時カスタム!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はZD8型BRZを車高調取り付けと同時にホイールも装着して行きますよ~👍   前型も現行型も施工台数豊富で当店大得意な車両なのでトータルコーディネート依頼お待ちしております   って事でカスタムして行きましょう🔥 まずはローダウン TEIN FLEX Zにてローダウンしていくんですがサゲ幅は本日25mm程で設定しました!!   ガッツリローダウンもやっぱりカッコいいんですがせっかくの調整幅内で調整出来ますのでイイ感じな所を探ります 早速作業して行きますよ~ 取り付け完了後はアライメント調整にて最終仕上げ   BRZ用はピロアッパータイプの車高調が多いのでその利点を生かし本日のホイールをセッティング   街乗りで走りやすい車両も目指します ホイールはボルクレーシング人気モデルG025 MKカラーをセット   リム幅は8.5Jを選択することによりローダウンしたメリットを最大限に生かしたイイ感じな仕上がりになります   それに伴いタイヤサイズは225/40R18をセレクトしました! この圧巻の仕上がりは大迫力👍   車高調とホイール同時取り付けでも安心の仕上がりで完成 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクマザキでした

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示