
CHRにも太履きOK!
TRDフェンダーを生かしてツライチサイズ
をセットアップしました。鈴鹿店の小林です。

C-HRから後期C-HRにお乗り換えの某様。
今回もトータル仕上げの用命をいただきました。
ありがとうございます。前期の時に装着していた
ホイールも新調していきますよ~。

前車はBLITZ車高調、RAYS1ピースホイールに
でカスタムされていましたが、今回はパーツセレクト
をガラッと変えていきます。
車高調はHKSスタイルC。モデルチェンジで「S統一」
となりましたが最後の1本をタイミング良くゲット!

■WORKランベックLM1 20in
ホイールは1ピースから2ピースへ。
サイズが自由自在ですのでメリットを
最大限利用して太履きトライ!
デザインも5本スポークからメッシュへ
変えるなど全てが違う角度からのアプローチ。
ドレスアップを楽しんでますね~(笑)

車高を好みのところへ微調整していき
最後は3Dアライメントで仕上げます。

Wheel:WORKランベックLM1
9.0J-20in 5/114.3 ゴールド
Tire:NITTO NT555G2
Sus:HKSスタイルC

シルバー系ボディにゴールド。
この組み合わせって言葉だけだと一見ハデな
イメージですけど実際はかなりシック。
ゴールドのカラーコードも様々ですが
ランベックのゴールドは落ち着きのある色味です。

フェンダークリアランスはこれくらい。
ご用命の多い指2本くらいや40ミリダウン
などに加えプラスアルファの微調整で
自分好みに仕上げましょう。

前述通りカラーコントラストは抜群。
オプションにはブラックピアスボルトを
取り入れ全体を引き締めます。
溶接2ピースはミリ単位のサイズオーダー
ができますので"もう少し"に応えてくれますね。

となると本当にサイズ決定が重要って
ことが分かりますよね?
実績の多さやセンスが問われるところ。
ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。

「今回は大きめのフルエアロだから控えめに・・・」
とおっしゃっていたオーナー様でしたが
最後はしっかり車高に拘って
仕上げに気合が入りました(笑)
いつもありがとうございます!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/