
WORKのホイールで悩まれていたオーナー様
悩むに悩まれましたがこのホイールで決まり!!
実車計測で詰めていきますヨ🔥
どうも!鈴鹿店ドショウですっ!!

純正ホイールでピットイン!
・・・あれっ?と思った方はさすがです!
既にダウンサスでローダウン済みなんです✌
この状態から実車計測をしてツラギリギリを狙います🔥
取り付けるホイールはこちら↓

Wheel:WORK グノーシス AE201
8.5J-20in 5/114.3 マットシルバー
Tire:NITTO NT555G2

アライメント調整でズレを修正します。
ズレがあるとタイヤの摩耗にも影響しますので
しっかり調整していきます✌

完成です✨
純正のボッテリ感が消え、シャープで高級感のある足元に。
このAE201はリムがカットアルマイトに変更できるのですが
拘りの標準バフアルマイトリムでチョイス!

ディスクがマットシルバーならリムはカットアルマイトの方が、と思う方も?
これはマットカラーのディスクと背中合わせの相互間を狙った上級テクですね。
敢えてバフアルマイトにすることで色合いに緩急がつき、
ディスク面を強調することができます。

グノーシスAE201は2ピースホイールですのでツラをギリギリまで出しました!
見てくださいこの後ろ姿!!『カッコイイ』の言葉しかでません(笑)

そういえば今月新型アコードが北米向けの発表がありましたね!
日本を含めたグローバル販売も2023年から始まるそうですが
地域によっては装備や仕様は違うみたいなので発表が楽しみです!
CV3アコードも販売開始から2年が経ち街でも見かけることが多くなってきましたが
まだまだカスタムパーツは少ないのが現状・・・ということはベース車として狙い目ですね(笑)
CVアコードのご相談はクラフト鈴鹿店へどうぞ。
ありがとうございました。