
国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTで使用されるホイールの思想を一般ユースに反映した
アイテム装着は、レースシーンを背景に感じられるだけにモータースポーツファンとしては嬉しいこと。
特にスポーツカーへ装着すれば、その喜びも最大限に感じられるはずです(*^^)v
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。

本日ご紹介させて頂くのは"マツダ NDロードスター"。
当店のブログをご覧頂き「こんな感じにしたい!」と遠方よりご相談&ご来店を頂きました。
フルノーマルからのご相談でしたので、理想形に近づけるべく色々とアイテムのご提案等をゴニョゴニョと(笑)
ようやく取付の日を迎えることができました( *´艸`)
今回、ローダウン・タイヤ&ホイール交換でバシッと仕上げていきますよ~。

その1。車高調。
トータルな仕上げに車高セッティングは必要不可欠。■BLITZ DAMPER ZZ-Rでサゲ&走行性能UPを図ります。
全長調整式・減衰力32段調整・車種別専用設計…etc対応車種も豊富な人気車高調をロードスターに装着します。
ローダウンによるサイズ的な恩恵+視覚的な低さを狙っていきます。

その2。タイヤ&ホイール。
SUPER GT用ホイール"RAシリーズ"のデザインと設計思想をストリートに落とし込んだ一品。
軽快な2x6スポークを採用し17インチでは、1本あたり重量7.6kg~と軽量なためバネ下重量減にも貢献。
足+NEWセットでロードスターを仕上げていきます。

その両セットを生かす上でアライメント作業は必要不可欠。
特にロードスターやRX-8などアライメント調整箇所が多い車種ほど走行時の挙動変化などがシビアですので、
しっかりと仕上げていきます。
全作業完了後お披露目です(*^^)v

WHEEL:ENKEI Racing GTC02 17インチ
COLOR:マットブラック
TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3+
SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R
NUTS:Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット(Red)

スポーティかつ口径感を狙うべく17インチのGTC02をセット。
サイズ構成も豊富ですので、低めなロードスターにキマるサイズでフィニッシュ。
タイヤの引っ張り具合も程良く抑え前後ツライチで仕上げさせて頂きました(*^^)v
【side view / BEFORE】

【side view / AFTER】

腰高感があった純正状態から一転ペタッとローフォルムへ。
16インチから17インチへインチアップを行っていることもあり、
全体的にドッシリとしたスタイルに変身!

また、足元に差し色を入れることで仕上がりに差をつけます。
"Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット"のREDを投入することで、全体バランスを調整。
2P構造ナット+ロックナットもセットされているので、防犯性と見ための2つをGET。
小さなパーツですが、ここに拘るか否かで仕上がりに差が出ますので、是非拘りましょうネ(*^^)v

フルノーマルからトータル仕上げなNDロードスターが完成!お客様にも大変お喜び頂けました(*^^)v
この度のご用命誠にありがとうございました!
また、次カスタムのご相談もお待ちしております。
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!
クラフト鈴鹿店でした!
クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/