
タイプRの象徴カラーと言えば"チャンピオンシップホワイト"。
ボディカラーに加えEK9、FD2では純正ホイールに白を採用していたこともあり、
タイプRの社外ホイール選びに白を取り込まれるオーナー様も少なくありません。
夏用セットもそうですが「冬のイケてるセット」の白ホイ選びのご相談もお任せください(*^^)v
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。

本日ご紹介させて頂くのは"ホンダ シビック タイプR(FL5)"
FD2以来となる国内生産のシビック タイプR。ニュルFF最速の座を獲得した車両でもあります。
土地柄ですかね?FK8やFL5もそうですが、FK7やFL1のシビック勢も当店へのご相談が多い印象です。

タイヤ&ホイールやマフラー交換…etcご相談内容は多岐に渡ります。
今回は「冬でもシビックをカッコ良く」していきますね(*^^)v
さて、この日のピットもスポーツカーDAY。
先日ご紹介させて頂いた86koukiも同日の作業でした(※おさらいはここから)。
このような光景が珍しくない。ソレが当店の特徴でゴザイマス(笑)

さて、本題に戻りましょう。最速FFとて冬の道も安全・安心にドライブ出来ることがキモ。
純正265/30R19を履くFL5。このサイズで探すとなると…ほぼ無い…(^^;
この場合…インチダウンによる手法を用いることで、ホイール、タイヤの選択肢を増やすことが出来、
好みのアイテムを装着することも可能となってきます。
しかしながらカンの良い読者様ならお気づきかと思いますが…

FK8・FL5共にP.C.D.が5H120なのです(^^;
一般的に採用されている5H100や5H114.3に比べるとホイール選択肢が狭め。かつ好みのホイール…となると
元々設定されているホイールかP.C.D.製作に対応しているホイールを選ばなければなりません。
その中で「白」カラーを採用しているホイールというのが…今回の条件。
「あるの??」となりそうですが…あるんですよね~。それがコチラ…

■WORK エモーションCR極 18インチ
WORK様が誇るロングセラースポーツホイールCR極。
既存設定のP.C.D.以外に5H120の製作が可能。
かつ「白」のホイールカラーを選択出来たことで、お客様のご希望に合致しました(*^^)v

また、通常仕様ですとオーナメントレスなエモーションシリーズ。
オプションにてセンターオーナメントが設定されていますので、同時にご用命を頂きました。
カラーもタイプRらしく赤でいきますよ~。

このまま取付といきたいトコロですが…FL5はボルトサイズも特殊なため別途用意が必要(^^;
M14x1.5対応のアイテムを用い取付けます。
各パート取付後ピットアウト!
全貌公開です。

WHEEL:WORK エモーション CR極 18インチ
COLOR:ホワイト
TIRE:ダンロップ ウインターマックス02
SIZE:245/40R18
OPTION:WORK エモーション オプションセンターキャップ(RED)

今回、エモーションCR極に組み合わせたスタッドレスタイヤは"ダンロップ ウインターマックス02"。
凍結・雪上・ウェット・ドライ…etc様々な路面状況での走行性能とライフ性能を確立している一品。
245/40R18などのサイズ設定もありますので、スポーツカーオーナー様からすると心強い(笑)

一見…「夏セット??」いや「冬セットなんだ」そこもミソです(笑)
往年のタイプRを彷彿とさせるホワイトxホワイトのコンビで魅せる冬。
FL5 シビック タイプRの冬準備完了です(*^^)v

早期からご相談頂いたこともあり、無事に納品が出来ホッとしました。
また、雪上でのフィーリングも教えてくださいネ!
この度のご用命誠にありがとうございました。
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!
クラフト鈴鹿店でした!
クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/