
GR86も街中でよく見かけるようになりました。
ZN6でも真っ赤なボディはありましたが、赤はZN8の方が多いような気が?
アフターパーツの開発も進み、選ぶ楽しさも拡大中ですね!

眠たいアイラインでアイキャッチはバッチリ。
サスペンションはZZ-R車高調で軽くローダウンされ、
オプションカスタマイズのGRパーツフルエアロで武装するGR86。
本日は待ちに待ったホイールの装着デス。

アドバンシリーズ今売れの1本と言えばADVAN TC4。
18インチの5/100、いわゆる86用サイズはどのカラーも納期がかかる状態です(汗
オーナー様も昨年納車前からオーダーを入れていただきました。
当初は春くらいの納期でしたので・・・少し早くなって良かったですヨ。

当初はホイールもレーシングキャンディレッドが候補にありましたが
ちょっと足し算が過ぎるってことでガンメタをセレクトしました。
アクセントで赤を入れる方向性に決定。
センターキャップの赤に当店一番人気のレデューラレーシングナット2Pも赤で合わせます。

ツライチサイズですのでオーナー様希望の車高に合わせて
アライメントでフィニッシュ。
純正ホイールからかなり外へオフセットされたことが分かりますね。

Wheel:ADVAN TC-4
8.5J-18in 5/100 レーシングガンメタリック&リング
Tire:YOKOHAMA ADVAN フレバV701
225/40R18

ガンメタカラーが全体のメリハリ出し、それぞれのパーツが際立ちました。
8.5J化による引っ張りも考慮し、タイヤも225幅へ拡大。
せっかくならばとホイールに合わせてADVANフレバを組みました。
こういう拘りは大事ですよ~。

フルエアロにマフラー、ローダウンってなるといくらカッコイイとは言え
純正ホイールでは迫力負けしてしまいます。
リアフェンダーにツラを合わせてフロントは微キャンバーでねじ込む。
先代に続き現行もこの手法が主流になりそうです。

実は女性オーナー。いいじゃないですか、スポーツカー女子!
現行スポーツカーの減少、90年スポーツカーの高騰など
向かい風なジャンルですが、どんどん盛り上げてもらいたいですね!
この度はご相談ありがとうございました。


BBS、RAYS、TWS、ADVANと言った
名だたるスポーツホイールメーカーが一気に集結!
「スポーツホイールフェスティバル」開催!
2023年2月25日26日はクラフト鈴鹿店へ!
クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/