
三重のマフラー交換屋ことクラフト鈴鹿店です(笑)
本業はタイヤ、ホイール、車高調ですが、マフラー交換のご依頼も超多いです。
本日はGR86にHKSハイパワースペックLⅡマフラーを取り付けさせていただきます。

マフラー交換って昔からスポーツカーチューニングの初手としてやりますよね~。
僕も一番最初に買ったスポーツカーはマフラー交換からやりました。

目的は、音、見た目、排気効率アップからの馬力アップ。
あと意外と皆さん気にされませんが、車重量軽減にもなるんです。
これが純正の下回り。タイコがめちゃくちゃ大きいですよね。

それがこうなります。
中で大きなタイコにぶつかることなく左右分配。
そりゃ音も抜けも良くなるってもんです。
で、さっきの重量軽減ですね。
見た目にもう軽いでしょ?(笑)
【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】

【 ↓ AFTER ↓ 】

後ろからでも見えていた大きな中央のサイレンサーがなくなりスッキリ。
垢抜けた印象ですね。ピカピカのテールエンドを見る度にニヤけてしまう・・・

今回装着いただいたハイパワースペックLⅡは
クラフトのデモカーと同じマフラーです。
個人的な感想ですが、音は割と大きめだと思います。
野太いサウンドで高速で回すと気持ちイイですよ。

スポーツカーならやっぱりマフラー交換でしょ!?
ご用命はクラフト鈴鹿店へドウゾ。
ありがとうございました。
クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/