
GR86の一気仕上げ第二弾。
本日はメインディッシュのローダウンとホイールの交換をご紹介。
オーナー様吟味の拘りパーツ満載でいきますよ!
クラフト鈴鹿店の小林です。

マフラー交換は前回をご参照。
SARDチューニングの「Su-Z STAINLESS MUFFLER TYPE II」を取付しました。

マフラーに続き足回りも拘りの一品。
方向性を決めるホイールはRAYSの鍛造VOLKブランドから
限定版となるVOLK ZE40 タイムアタックⅢをセレクトいただきました。
密かに話題のネイビー系カラー。詳細は後記にて。

スポーツカーのサスペンションならHKSやろ!
ということでこれまた価格の高騰で高嶺の花となりつつある
スポーツ系スーパーブランドのHKSからハイパーマックスSを。

ブラケットカラーが変更されて個人的にもスゴく好きな色味に。
しっかりとしつつもカドの取れたマイルドな硬さで
ワインディングからスポーツ走行まで楽しめます。

お客様のご要望とホイールのサイズ感でバランスを取ったら
最後は3Dアライメントで数値を整えて完成。

Wheel:RAYS VOLK ZE40 タイムアタックⅢ
8.5J-18in 5/100 メタリックブルー/マットブラッククリア
Tire:ファルケン FK510
Sus:HKSハイパーマックスS
Muffler:SARD Su-Z ステンレスマフラー タイプ II
【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】

【 ↓ AFTER ↓ 】

シルバーの大人の色気を損なわないよう落とし幅は軽め。
腰高感をしっかり払拭し、スポーツカーのあるべき姿になりました。
倒立式ですのでフロントの減衰力ダイヤルはブラケットの下部に位置します。
細かいセッティングもこれからの楽しみの一つ。
GR86を自分色に染めていきたいですね!

さてさて、皆さんが一番気になっているのが限定ZE40のLMカラーではないでしょうか?
正式名称はメタリックブルー/マットブラッククリア。
フィニッシュがマットクリアですのでツヤはありません。
分かり易く例えるとマットネイビー。
まさに話題の最旬を取り込んだ仕様となっております。

マットフィニッシュが光を吸収するためか、角度によって様々な色の表情を見せてくれます。
直射だと鮮やかなネイビーに発色してくれますね。
合わせたタイヤはスポーツコンフォートのアゼニスFK510。
普段は街を静かに流し、踏めばグリップ。
大人の嗜みには最適な組み合わせです。

タイヤ、ホイール、足回り、マフラーと一気仕上げでお送りしたGR86。
来年は更にご相談が爆発しそうな予感・・・
カスタムパーツは例外なく納期がかかる状況です。
今回のお客様にも半年ほどお待ちいただきました。
春に向けて準備はお早めにドウゾ。
ありがとうございました。