
N-BOXのカスタム台数ならクラフトイチ!?いやはや本当にN-BOXカスタムが盛況な当店。
それ故に?ド級なご相談内容や施工実例もしばしば(^^;
本日もカッコイイN-BOXに仕上げていきますよ~(*^^)v
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。

当店常連様の新しい相棒は"JF3 N-BOXカスタム"。
納車直後でありながら既にBLITZ車高調が装着されており、やる気満々(笑)
クルマが変われどカスタム熱って冷める事がありませんからネ。
そんなアツイオーナー様ですからホイール交換とて「普通」では満足されません。

折角交換するワケですからハイエンドな一品を。
と選ばれたのは"レオンハルト プログレスライン ゲミュート"。
通常設定カラー??いえいえ…「普通」じゃないところを攻めますのでカラーもオプション仕様。

カラー名は"マイスターブロンズ"。
光が弱い場面ではガンメタ調に見えるのですが…

光が強く当たる場面や角度によっては、濃いめのブロンズカラーに見える独特なカラーリング。
拘りのカラーリング仕様に振れる懐の広さもスーパースター様の強みですね(*^^)v
カラーに拘るからには、ソレを留めるナットにも拘りたい。ということで…

モノリスナットで細部に拘りを注入。
ホイールカラーに近似しているグロリアスブラックを装着するのも一つですが、
目立たせる方面に振れるのも社外ナットの面白さ。設定カラー内からネオクロをチョイス。
細部にまで拘っているので、ツウが見れば「うわぁ…めちゃ高い組み合わせやん」と唸ること間違いなし。
伏線?と言いますかソコを唸らせる上での選択とも言えますネ(笑)

さてさて、そこまで拘った一本だからこそサイズにも拘り6.0Jを選択。
車高調が入っている。とは言えポン付けとはいきません。

N-BOX・太履きでのマストアイテムBLITZ車高調のスペックをフルに使うべく車高のリセッティングも同時敢行。
今回、45扁平を使用しますので、車高は低めにセッティングしていきます。
車高の具合と魅せ方で45扁平を使用するか50扁平を使用するか…使い分けのご提案も可能ですので、
是非お問合せくださいネ。

仕上げのキモはアライメント。
BLITZ車高調の利点を活用しキャンバー角を調整し、最適なトゥ角で合わせていきます。
フロント:トゥ・キャンバー
左右合計4ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!

WHEEL:レオンハルト プログレスライン ゲミュート 16インチ 6.0J
COLOR:マイスターブロンズ
TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ アルティマ
SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R

リセッティングも同時敢行で生み出されたツライチ。
タイヤも太履きならではの引っ張り具合でドッシリと仕上げる事が出来ました。
6Jでリムも深い。タイヤとホイール双方のバランスが取れた仕上がりですネ( *´艸`)
【side view / BEFORE】

【side view / AFTER】

ボディの大きなN-BOXですので、ベタッと下げるのであれば45扁平。適度に下げるのであれば50扁平。
今回は、ベタッとフォルム狙いでしたので45扁平を使用。
サイドビューも纏まりある仕上がりとなりました!

この度も当店をご利用いただき誠にありがとうございます!
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。

スーパースター製品のお取り扱いも当店まで。
皆様からのお問合せをお待ちしております。
クラフト鈴鹿店でした!
クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/