
当店人気のリセッティングメニュー。
アルヴェルと並んでご用命の多い
JF3 N-BOX カスタムを太履きツライチ
で仕上げます!鈴鹿店の小林です。

おクルマには車高調が入っており、
春の履き替えのタイミングでご相談を
いただきました。車高調が入った状態で
ノーマルからツライチへ持っていく、
また車高調とホイールも入っている状態から
もう少しサイズを詰めていきたい、
これらを総じてリセッティングと言います。

タイトな軽自動車の太履きツライチには
2ピースホイールがサイズ面で有利です。
リザルタードメッシュⅡは拘りの特色。
フロントに6J、リアは6.5Jをオーダー
しました。

これもウチの人気メニューですね。
■WORKシリコーンホイールコーティング
装着前の新品ホイールにのみ
本体+施工メニューで承っております。
特にホイールの裏側には効果絶大です。

ナットも同系色で揃えるべく
モノリスのグロリアスブラックで。
クロームとブラックの中間色で
質感もイイですよ。

某足なのでココがアレで、
キャンバーはこれくらい・・・等々
内側、外側をリセッティングで
タイト詰めていきます。

最後はアライメントで完成!

Wheel:WORKリザルタードメッシュⅡ
6.0J-6.5J 16in トランスグレーブラッシュド
Tire:ダンロップ ルマン5

フロントは6Jに165/50R16を組みました。
最近は50扁平でのご相談が多いですね。
車高やホイールのサイズ感は45扁平に
比べ若干不利ですがクッション性向上
による乗り心地に期待できます。

四角い大きなボディですので
車高のバランス、ホイールサイズを
詰めると50扁平で良バランス。
サイドシルエットもまとまっています。

リアには6.5Jでインセット詰め。
2ピースホイールだからこその
リムをご堪能あれ!

カラーは拘りのトランスグレーブラッシュド。
もともと設定のあるトランスグレーポリッシュ
の素地をブラッシュド化することで
高級感のあるヘアラインが入ります。
近づいてみると「おっスゴい」ってなる部分
ですよね。

車高調メーカー、タイヤサイズによって
ホイールのサイズが変わってきます。
1ピースや3ピースの場合は予めそのサイズも
決まってきますので、構築アイテム選びの
ご相談はぜひ当店で。

N-BOXの実績はクラフト随一。
太履きツライチはお任せください。
ありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/