
太履き・高級ホイール・ローダウン…etc 定期的にご用命をいただくK-CARカスタム。
拘りを詰め込んだハイエンドアイテムで愛車を仕上げてみませんか?
車高、タイヤサイズ、ホイールサイズなど「こーしたい」を叶えましょう!

今回、ノーマル状態からのトータルセッティングのご依頼をいただきました。
ご商談段階から「履きたいホイール」が明確化されていましたので、
そこに見合う車高やセッティングの自由度から車高調化は必須。
かと言ってどのメーカーでも良いワケではなく、色々な理由をもとに選ばれたのがコチラ…

■BLITZ DAMPER ZZ-R
全長調整式・減衰力32段調整…etcハイスペック機構に加え、幅広い車種に対応。
車種毎に最適な設計が施されているため、車種によっては専用パーツが付属されるなど
補正面でも心強い一品です。

LA650Sタントカスタムの場合、フロントに専用スタビライザーリンクロッドが付属されます。
ローダウン時に変化するスタビライザー角度を補正することで、スタビ本来の性能を発揮させます。
走行に纏わるパーツが同梱されている点もBLITZが人気な理由の一つかもしれません。

その他、BLITZご指名の理由にショック径がやや細め。かつ下げ幅も得られる。
という点も挙げられますかね?
度々ご用命をいただく「太履き」などのシビアなセッティングを要するメニュー時にも
向いているかと。それ故に当店での登場回数が多いのかもしれません。
さて、本命ホイールをご紹介していきますよ!

■WORK マイスターM1 3P 16インチ
3Pメッシュホイールの最高峰に位置する一品。
アンダーヘッドディスクを採用することで、リム、ピアスの存在を強調。メカメカしさも全開。
サイズ的には、お世辞にも優しいとは言い難いですが、履きこなした際のカッコ良さはピカイチ。

そのホイールシルエットを際立たせる上でタイヤ選定も重要ですよね?
細身で引っ張り具合がキレイな"ダンロップ ルマン5+"をチョイス。
6Jとの組み合わせでやや引っ張りでGOOD。

仕上げはアライメント。
最適な数値を導き出すことは勿論、カッコ良さも求め調整していきます。
フロント:トゥ・キャンバー
左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。

WHEEL:WORK マイスターM1 3P 16インチ(6J)
COLOR:ブラック
TIRE:ダンロップ ルマン5+
SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R
OPTION:センターキャップ

ディスクカラーはツヤ有りブラック。
クルマ全体に使用する色味を限定化することでシンプルコーデ。
色の使い方もオーナー様の経験値が反映される点ですので、
アレコレ好みに応じて選択することもカスタムの醍醐味となるはずです。

写真からも伝わる深リム感。
3P、アンダーヘッドディスク…となるとサイズ構成上スタート地点がややキツいサイズが多いですが、
その点も含めモノにできるかがアシのセッティングにかかってきます。
勿論、本来車両が持っているポテンシャルもベースにあってこそですが、
そこをいかに生かせるかが我々のお仕事となるワケです。

前後キレイなツライチ仕上げに。
このツラ感でありながらローテーションもOK。とメンテナンス性も確保。
【side view / AFTER】

横から見た時もリム深度をしっかりと感じられます。
細身のタイヤを使用する際、車高とのバランスもキモとなりますので、
お客様とご要望を擦り合わせ車高を決めさせていただいております。

ノーマルとは180°異なるカスタム感強めな1台に変身。
足元に重点を置いたメイクアップが主題ですので、
余分に何かを足したりしない潔さもサブテーマとして控えているんですよ。

この度のご用命誠にありがとうございました。
タントカスタムを始めとするK-CARのご相談も当店まで。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
クラフト鈴鹿店でした。
【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】
