
気になるそのサウンドは!?
鈴鹿店の小林です。

サクラムサイレンサーキット
俗称"サクラム管"といえばNDロードスター。
もっと言えば"サクラム管のクラフト鈴鹿店"
ではないでしょうか?(笑)

管楽器のような乾いた音色と称されますが
まさにその通り。4000rmp以上の咆哮は
NAサウンドならでは高音を奏でます。
ブリッピングも気持ちイイです。

サクラムマフラーはクオリティの高さでも
有名です。本体の輝きに添える溶接の焼き色。
実に美しい!

純正マフラーは非常に重いので
軽量化という意味でも効果抜群。

バンパー焼け防止に付属の遮熱テープを
少しオフセットして貼ります。
このあたりは好みもありますので
事前に相談ください。

"匠の曲げ"にいつまでうっとりしていても
完成しませんのである程度堪能したら
仕事をしましょう(笑)

タイコ部分は純正比で半分。
そりゃ軽くなりますよね。

排気漏れがないかチェック後
全体をキレイに拭き上げたら完成です。
↓ BEFORE ↓

↓ AFTER ↓

純正で顔を覗かせていた大きなサイレンサーが
スッキリし、ピカピカに輝くサクラム管が
リアビューを引き締めます。

特徴的なマフラーエンド。
排気をループさせる配管で
高回転時には高域なサウンドを楽しめます。
ゾクッとしちゃう瞬間ですよね(笑)

「サクラム マフラー ロードスター」
ならばクラフト鈴鹿店へ。実績豊富です。
ありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/