
市販自動車として世界初のオールアルミモノコックボディを採用したNSX(NA1)。
ミッドシップレイアウトなどバブル期を象徴する贅を尽くした1台がご来店するのも鈴鹿店ならでは。
本日の更新は、NSXにまつわるお話をお届けいたします。
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。

某日。当店のピットの様子。
アルテッツァ、NSXとスポーツカーがピットを満たす光景も珍しくありません。
タイヤ交換、サス・車高調交換、マフラー交換…etcご用命も色々と頂いております。
スポーツカー好きな私にとっては至福な光景(笑)

さて、本日ご紹介させて頂くのは、冒頭の"ホンダ NSX"。
各部手を加えられており、外観もピカピカな極上車両。
愛車を保つこととハイパフォーマンスな性能を生かす上で、タイヤ状態が万全であることはマストですよね?

ご入庫時のタイヤを見てみると…
!!!!!
ご相談頂いた段階でキッチリとタイヤを使い切ってもらっていました(^^;
ワイヤーも見えとても危険な状態でしたので、商品手配後交換作業に入ります。
リアルスポーツ故にタイヤ銘柄選定も重要項目。選んで頂いたのがコチラ…

■ダンロップ ディレッツァDZ102
スポーツタイヤに求められるグリップ力を高めながら耐摩耗性能と静粛性能を高次元でまとめ上げた一品。
「ハイグリップまでは必要ないけどキビキビした走りを楽しみたい。」そんなユーザー様におススメですネ。
K-CAR向け13インチから幅広な19インチまで網羅されているので、多様な車種に対応OK。

また、タイヤシルエットも少し細めですのでドレスアップ効果を狙いたい場合にも有効(*^^)v
熟練スタッフの手によりサクサクと交換作業を進めていきます。
4本交換後PIT OUT!

TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102
SIZE:
・215/35R18(F)
・235/35R19(R)

18in & 19in の前後異径サイズ+TEIN車高調でロワード化も図られているのでサイドビューもバツグン!
視覚的な要素は勿論ですが、走りの性能を生かす上でタイヤは重要パート。

新品タイヤでその点もOK!
仮に休日のみの出動であったとしても常に良い状態が保たれていることで、
愛車の性能を発揮できます。

特に前後異径サイズやタイヤサイズ違いの場合、
タイヤ入手までに時間がかかる場合もございますので、お早めのご相談が理想的。
空気圧・残溝点検なども無料実施中ですので、お気軽にお問い合わせくださいネ!
勿論、新品タイヤのお見積もりも無料です。

万全な状態で仕上がったNSX。今後も大切にお乗りください。
この度のご用命誠にありがとうございました!
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!
クラフト鈴鹿店でした!
【RAYS & BBS 鍛造ホイールキャンペーン 2024年2月3日(土)~4日(日)の2DAYS限定開催!】
.jpg)