
RC系オデッセイの車高調ならHKSが
オススメ。当店でも多数の実績、
そこからいただく「ご感想」で確信
しております。店長の小林です。

ご入庫はRC1オデッセイ。
先々インチアップを見越してまずは
ローダウンから取り掛かります。

現行モデルはマシ・・・(苦笑
になりましたがオデッセイ、ヴェゼル
といえば純正で「硬め」なザックス製の
サスペンションがおごられております。
で、この足、高速域では非常に良いモノ
なのですが、街乗りとなるとナカナカのアレ
でして(汗)メーカーとして改良が入ったのは
有名な話。

そんなワケでRC発売初期はこれまで
ドレスアップには無縁なユーザーからも
「乗り心地を改善できないか?」という
ご相談が多数ございました。
中でも満足度が非常に高かったのが
HKSハイパーマックスSスタイルなんです。

ファミリーユースが中心のオデッセイなので
セカンドシートの乗り心地は無視できません。
倒立式によるしなやかなノリアジは同乗者も
納得の仕上がりなHKS。ドレスアップと両立
できますよ。

ビッグボディのローダウンは迫力が違います。
乗り心地を損なわない19インチか、
はたまた見た目に振った20インチか、
今から楽しい悩み事が始まりますね~(笑)

今回はHKSハイパーマックスの
SスタイルCを取り付け。
細かく触るのが好きな方は
減衰力調整ダイヤルがついた
スタイルLもオススメです。

車高調の良いところはその名の通り
車高が自由に調整できること。
パフォーマンス重視のメーカー推奨から
見た目を重視した低めセッティングなど
可動範囲で自由自在です。
今回はお客様ご希望の「指2本」でセット
させていただきました。

RCオデッセイの車高調は
実績豊富な当店にご相談ください。
ありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/