
どんなクルマでも、というワケにはいきませんが
ご相談いただければトコトン煮詰めたいのが
僕の性格(笑) 鈴鹿店 店長 の 小林 です。

過去二度の仕様変更はレオンハルト。
■最速!?RC1オデッセイにレオンハルト!
■カスタム!レオンハルトゲミュート×RC1オデッセイ
当店でもお馴染み高級3ピースホイールブランドですね。
新車からコツコツと煮詰め、現仕様のゲミュートも
パツッとしたツライチでロワード感と合わせて申し分なし。

クロームブラッシュドにゴールドピアスと
オプションもハイエンドな一品・・・ですが
僕と同じくらい飽き性なオーナー様(笑)
やっぱり色んなホイールを履きたいじゃないですか。
クルマ好きに終わりはありません!

その前に車高はちょい上げ、
その他諸々、細工も色々(笑)
現状のサイズも強烈なサイズですので
ここからの煮詰めはセッティングもシビアです。

高級3ピースホイールからの仕様変更ですから
肩を並べられる相応のモノじゃないと、ですね。
■RAYS VOLK G16 20in RMカラー
ということで今回は鍛造ホイールをセレクトです。
どうしても"コンケーブデザイン"を愛車に注入したかった
オーナー様と色んなホイールをサイズ感含めて探した結果、
フォージドホイール"G16"に行き着きました。

魅せ所はリアの 9.5J コンケーブフェイス 。
繊細な細いスポークは鍛造が出せる強度だからこそ。
重厚感溢れる3ピースから軽量鍛造1ピースへ
180度シフトしました。

3Dアライメントで総仕上げ。
走りと見た目を高レベルでまとめます。

Wheel:RAYS VOLK G16 20in RMカラー
Tire:NITTO NT555G2

RC系オデッセイ、見た目のバランスはやはり20インチ。
30系アルヴェルで言う21インチがこれに該当します。
今回の仕様変更でバネ下重量を大きく減量できましたので
運動性能、ブレーキ性能は向上です。

昔から"ピカピカ"系のホイールを好むオーナー様。
G16のRMカラー「REFAB/サイドダークガンメタ」も
決め手の一つになりました。ディスク面の削り出し加工は
鍛造特有のゴージャスな輝きを放ちます。
エッジも鋭利で、これが大きく湾曲するコンケーブと対比。
視覚効果がたまりません!

フットワークが軽快になりましたね。
ホンダ=スポーツ というのは車種関係なく
昔から似合うものです。

かなりお待ちいただいた納期でしたが
大満足の仕様変更となりました。
これでしばらくは・・・またご相談ください(笑)
いつもありがとうございます!