
後期RC4オデッセイは従来よりタイヤサイズが変更されています。
それならば245幅も履けるのでは?
太いは正義!グラマラスなボディを最大限に惹き立てていきましょう。

最終型?と噂されるオデッセイ。
大きなフェイスチェンジでイカツサもアップ。
それに伴い従来のRC系からタイヤの外径が見直されました。
もともとボディに対して小さい印象がありましたので
これにより全体のバランスが整い、車格も上がりましたね。

225/45R18から225/50R18へ。
20インチへインチアップの際、外径計算をしていくと
245/35R20がピッタリと射程に入ります。
ミニバン観点やエコ観点からすればオーバースペック
かもしれませんが、"カッコイイ"を突き詰めるなら自然のこと。
マーベリック1307Mを迫力の仕様でツライチイン!

Wheel:ウェッズ マーベリック1307M
8.5J-20in 5/114.3 SBCカラー
Tire:TOYOトランパスLu2 245/35R20

ドレスアップで見るならRC系は20インチがベスト。
外径が大きくなったことによりそれは更に顕著に。
程良く落ちた車高にこれ以上はないと思えるほど
バランス良く収まります。

マーベリック1307MのSBCカラーは
20インチオーバーのみに設定される特別色。
ショルダーがキレイに寝てくれる
トランパスLu2を合わせたところもポイントです。
8.5Jと組んだ時もショルダーの膨らみが無く
スッキリとした印象で20インチの迫力をそのまま伝えてくれます。
静粛性能は言わずもがな、サイコウです。

ミリ単位のインセットオーダーを生かし
フェンダーとキレイなツライチラインへ。
加えて「245幅のドッシリ感」がたまりません。

今後流行りそうな後期RC4の245/35R20。
ただ相変わらずサイズ感はタイトなおクルマですので
車高の状態やホイールサイズには注意。
ご用命はクラフト鈴鹿店へどうぞ。
ありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/