
新しいホンダ車の太履きツライチカスタムは
いつも鈴鹿店から、ですね。過去には・・・
シビック:FC1シビック 19インチ ツライチ仕上げ。
インサイト:ZE4 新型インサイト も 鈴鹿店流 太履き仕上げ 完了!前後9.5J で ツライチスタイリッシュ!
など、ソッコーで新型ホンダ車の前後9.5J履き
に取り掛かりました。店長の小林です。
今回もお目立ち度抜群の一台でございます!

前回、超スラムドSUVをコンセプトの元、
ローダウンに着手したRW2 新型CRV。
同時に太履きのご用命をいただきましたので
インナー、フェンダーアウターを実車計測で詰め、
ホイールをオーダーさせていただきました。

クラフト鈴鹿店といえばこのブランド。
■スーパースター レオンハルト ガイスト
レオンハルトである理由はもちろん
デザイン、そして豊富なカラーカスタム
でしょう。今回はハイオプションの
マットブロンズブラッシュドで合わせました。
それにしても新型CRVに21インチ前後9.5Jを
入れちゃうのだからカスタムは
やめられませんよね(笑)

ナットもハイブランドホイールに恥じない
モノリスT1/06のグロリアスブラック。
オススメの理由としてもう一つ、

ガイストにオプションオーダーいただいた
クラシカルピアスボルトとほぼ同色なんです。
ピアスもナットも真っ黒ではなく
ブラッククロームのような高級な黒光りが
魅力です。

実車計測してのオーダーですので
ドンピシャなのですが、リフトから
クルマを降ろす瞬間はいつになっても
ワクワクドキドキです(笑)

さて、お披露目の前にホイールのお手入れ。
加えて太履きならではの最終チェックを
同時進行で行います。

太履きはフェンダークリアランス。
車高を落としてツラを出すわですから
必然的にツメの折り返しや樹脂部分と
タイヤの位置が近くなります。
キレイに逃げました。

リアのインナーチェックから。
太くすることで当然中にもホイール
幅が広がっていきます。注意するポイント
は車種やインチによって様々。

サスペンションとインナーリム
のクリアランスもより近くに。
アウターのフェンダー干渉に目が奪われがち
ですが、太履きは目に見えないインナーの
攻防もポイントとなります。

Wheel:レオンハルトガイスト Face1
9.5J-21in マットブロンズブラッシュド
オプション クラシカルピアスボルト
Tire:ファルケンFK453

超ド級のスラムドと実車計測による
9.5J通しの太履きにより凄まじい迫力の
仕上がりとなりました。
今回はAWDだったため断念しましたが、
リアは10Jもいけそう!?

サイズ感はリム幅に現れます。
ノーマルリムの二段目をしっかり
ご堪能いただける奥行き。
ガイストの立体感あるヒネリが
最大限に表現できていますね。
カラーオフでブロンズに馴染ませた
クラシカルピアスボルトも見所。

パッと見の車種不明感がたまりません。
CR-Vと分かれば二度驚きですね(笑)
鈴鹿流超低空ツライチ仕様です!

ご覧の通り、フェンダー、インナー
共に前後パツパツ。
リアはSUV特有の樹脂フェンダーで
折り返しが大きい車種ですので
キャンバーも大きく関係しますが
調整できないためホイールサイズと
タイヤ外径が要です。

「外国人がカスタムしそうな感じ」
この雰囲気が良いですね~。
遠方岐阜県よりご指名ありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/