
他人とは違うアイテムを目指すのならば、オプションカラーを選択するのもアリでしょう。
加えて"映え"を意識しつつ車体とホイールの一体感を目指すならローダウンを同時施工するのもアリでしょう。
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。

そのローダウンに用いるのは"BLITZ DAMPER ZZ-R"。
全長調整式・減衰力32段調整…etcハイスペックかつコストパフォーマンスに優れた一品。
車種専用設計が施されており、車種によっては専用アッパーマウント等が付属されます。
S660も例外ではないのですが…オプションにてこちらのアイテムをご用意。

リア用調整式アッパーマウント。
元々、固定式アッパーマウントが付属されているのですが、
アライメントの自由幅を増やすためにオプションにて取付です(^_^)

また、リア側のトラクション向上にも繋がりますので、
走りを求める方にもオススメなアイテムとなっています(*^^)v

仕上げは3Dアライメント。
フロント:トゥ・キャンバー
リア:トゥ・キャンバー
前後左右合計8か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!
【BEFORE】

【AFTER】

WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37ソニック 16インチ
COLOR:ハイパーブルー(HL)
SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R
OPTION:BLITZ リア用ピロアッパーマウント
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

グッと車高が下がったことに加え、前後16インチのインチアップ効果でドシッとした座りを実現。
15&16インチ、16&17インチの組合せが多い中、前後16インチ通し。
加えてOPカラーのハイパーブルーがボディと馴染むことにより、塊感も実現。
ローダウンと相まって"映え"なエスロクが完成です(*^^)v

生産終了後もファンを魅了してやまないエスロク。
貴重な一台。大切にお乗りくださいね~(*^^)v

この度のご用命誠にありがとうございました!
また、増し締めや空気圧点検等お待ちしております。
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!
クラフト鈴鹿店でした!
【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】

クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/