
J数+ローインセットに伴って激しさを
増すのがコンケーブ。好みもありますが、
一般的には角度がつけばつくほどカッコイイ
ですよね。魅力の一枚はTE37SONICの
16インチ最大のフェイス4。
こんにちは、店長の小林です。

装着するのはNBロードスター。
ソニックやSLソニックの多くは
ロードスターシリーズに抜群のサイズ感
なんです。車高やキャンバーなど様々な
仕様対応できる嬉しいラインアップ。

他の4穴100車よりも比較的楽に
ハイコンケーブを履くことができる
ロードスターとは言え、8J履きに関しては
しっかり足回りを整えた車の特権となります。

美しいショルダーの引っ張り具合が
コンケーブを更に強調。
センターキャップは敢えてレス化し
よりスポーティに仕立てました。

Wheel:RAYS VOLK TE37SONIC
8.0J-16in 4/100 MMカラー Face-4
Tire:ファルケンZIEX

フェイス4ともなると どの角度からでも
視覚的に楽しむことができますね~。

しっかりとローダウンし、アライメントで
数値を整えることで、ロードスターの
ホイール選びは劇的に楽しくなります!

もともとはNBの定番とも言える
15インチでタイヤを立てて履く
トラックスタイルでしたが、
ひょんなキッカケで16インチ化。
「インナーリムも清掃がしっかり
行き届くように」と、なるほどですね!
洗車好きあるあるです(笑)

とてもキレイなNBに感動しました。
現行NDが主流ですが、ロードスター
はNA、NB、NCとそれぞれに良さがあります。
これからも大事にお乗りください。
ありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/