
スバルスポーツにゴールドホイール。
今でこそイメージが薄い?これも時代でしょうか。
ホイールも希有なカラーとなっていますが、
クルマ好きが集う当店では根強い人気がございます。
こんにちは、店長の小林です。

ウチでVABのWRX STIと言えば・・・
前後9.5jの太履き仕様のお声、反響が大きいですが
そのご相談内容と二分する程お問い合わせが多いのが
ズバリ「純正ノーマル車高でのホイール交換」です。

純正ホイールサイズ8.5J+55にピンクの
STIローダウンサス仕様、この状態で
キレイに収まるサイズセットアップの
ご相談が非常に多いんです。
実はこれ、めっちゃタイトなんですよね(汗

車種的に軽量1ピースを選ばれる方が多く、
そうなるとスポーク部分の突出を加味しなくては
いけません。かなりサイズが絞られる
純正レギュレーションという上、更に"ゴールド"
というキーワードが僕の脳内を駆け回りますが(笑)
あるんです!

■Prodrive GC-0100
プロドライブもスバルスポーツ御用達の
ホイールブランドですね。WRC時代からの
イメージが特に強く、その流れもあって
今でも「ゴールド」というカラーを大事に
しているメーカーだと個人的に思うのです。

意外とサイズラインアップが豊富で嬉しい誤算。
WRX STI のSTIサス車に装着してくれと
言わんばかりのサイズがあるんです。
これもう専用でしょ?(笑)

Wheel:プロドライブ GC-0100
8.5J-19in AG(オルタナティブゴールド)
Tire:純正19in

足元のゴールドはザ・スバルですね。
これがイイんです。
スバルオーナーなら一度は憧れるのでは?

後期イエロー6PODブレーキにもバッチリ対応。
いかにもな「金色」ではなくシャンパンゴールド
寄りのオトナな色味でございます。

プロドライブなので鍛造です。
圧倒的に軽量1ピースのニーズが多い車種。
純正レギュレーションでのサイズ、軽量鍛造、
ゴールドと全てを満たす答えがプロドライブでした。

前回リベラルのLEDテール"ハヤブサ"
を取り付けさせていただいた1台です。
その時の様子はコチラのブログで。

「純正でコンプリート」な車が増えている現行車。
でもスポーツカーならホイールくらいは、ですよね。
ご要望全てにお応えすることはできないかも?ですが
可能な限りそのお手伝いとご提案はさせていただきます。
カスタムプランに迷ったり煮詰まったら当店へ。
僕たちと理想の一台を作りましょう!
ありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/