
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です!
本日ご紹介させていただきますのは、
鈴鹿店でもトップクラスにご来店が多い「スバル BRZ(ZD8)」

アフターパーツが星の数ほどあり、嬉しい意味で悩みが多いBRZ。
足回り、ホイール、マフラーなどなど…悩み放題。
順にカスタムを進めていくのもアリなのですが、上記3点を一気にカスタムするのもアリ。
今回もオーナー様からの提案、私からのオススメなどじっくり話し込み選ばれたのは…

"テイン フレックスZ"
複筒式ダンパーを採用し、低反発・低フリクションな乗り心地の良い車高調です(^^)b

アッパーマウントは調整式になっていますので、
キャンバー角を調整可能範囲内で自由自在にカスタム可能。
減衰力調整ダイヤルも完備しているのでお好みの乗り心地に振ることも可能です。

そして、付属アイテムとして調整式のスタビライザーリンクがございます(※車種により異なります)。
車高を下げると純正のスタビライザー角度に変化が生じます。
スタビ角度を適正位置に補正する上でも必須パーツですので、同梱されるのは嬉しいですね。

ローダウンはこれで完了!
お次は…

"HKS リーガマックス プレミアム"
124パイの大口径テールは見る者を圧倒する迫力を演出。
エンド部分のチタニウムブルーも見事な発色ですね(^v^*)

左右出しのマフラーなのでしっかりと養生をして位置を調整していきます。
マフラーの取り付けもこれで完了!
そして、メインディッシュの…

"ヨコハマ アドバンレーシング TC-4"
"ヨコハマ アドバンフレバV701"
レースシーンで活躍するヨコハマ。
アドバンブランドコンビをチョイスいただきました!

サイズによってフェイスデザインがスタンダード・GTR・スーパーGTRと変わるTC-4。
今回のサイズはGTRデザインとなっており、
かなりコンケイブが効いておりますv(^^)

付属のスポークステッカーをペタり。
オーナー様のお好みで貼り付けさせていただきますので、
ご希望の方はご注文時にスタッフまでお伝えください!

車高調、マフラー、タイヤ・ホイールの装着が完了したら
最後の仕上げ、アライメント調整へ。
先述のフロント部キャンバー調整機構もフルに使います。
各部調整後完成!

WHEEL:ヨコハマ ADVAN RACING TC-4 18インチ
COLOR:アンバーブロンズメタリック&リング
TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンフレバV701
SUS:TEIN FLEX-Z
EXHAUST:HKS LEGAMAX Premium
見て、聞いて、走って楽しいフルカスタムBRZの完成です!
【BACK:BEFORE】

【BACK:AFTER】

純正とは比較にならないくらい大型テール。
エンジンスタート時に重低音が奏でられます!
それでいて、エンジンの高回転に合わせレーシーな高音に変わる2つの音色が楽しめるマフラーですv(^^)

ハンドルを切るとフレバのアグレッシブなトレッドパターンがチラリ。
スポーツタイヤでありながら快適性にも注視した「楽しいハンドリング」がテーマのタイヤです!

普通のサイズでは見られないコンケイブはやはりかっこいいですね!
スポークがリム手前でググッと落ち込む造形美も素晴らしい!

通常ですと半年以上納期が掛かることがあるTC-4。。。
今回、偶然にも当社保有在庫がございましたので、比較的スムーズにお引き渡しができました!
皆様も気になったホイールは是非一度クラフトまでお問い合わせください!
もしかしたらすぐ手に入るかも???

この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。
増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。
それでは素敵なスポーツカーライフを!
クラフト鈴鹿店でした!
ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催!

スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!
サブバナー-1.jpg)