■80ヴォクシーをローダウン。ブリッツZZRを装着デス。

80ヴォクシーを、理想の形へと
当店で導きます。
こんにちは、クラフト多治見店の中村です。

すでに18インチを装着済みの
M様の80ヴォクシー。
次に手を加えようと
気になるタイヤフェンダーの隙間を
解消していきます。

■ブリッツ ダンパーZZR。
M様が選んで頂いたのは、当店でも取り付け実績豊富な
ブリッツさんのダンパーZZR。
リーズナブルな価格設定で、
32段階の減衰力調整が可能。
落とし幅も街乗りを考慮して
作られているので、ローダウンが
初めての方でも安心して、
乗ってもらえるようになっています('ω')ノ

ベテランスタッフ櫻井君によって、
サクサクっと作業が進められていきます。

M様の希望の車高の高さに
合わせたら、仕上げの3Dアライメント。
足回りをバラしたので、
数値を適正値へと合わせていきます。

アライメント調整を終え、試走して
問題なければ、ローダウン化した80ヴォクシーの完成です!(^^)!


BEFORE↑


AFTER↑
約40㎜~50㎜程のダウン。
リアは、全下げ状態で落ちているので、
それだけミニバンの腰高感が伺えますね(;^_^A

M様、この度はクラフト多治見店を
ご利用いただきまして、
誠にありがとうございました。
何かありましたらお気軽にご相談ください。

ヴォクシー・ノア・エスクァイア、
新型の話題も出てきておりますが、
現行モデルのカスタムは、
クラフト多治見店にお任せください。

クラフト多治見店で施工させていただいた、
多治見コレクション。
毎日更新のクラフト多治見店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/