
オーストリアのスポーツマフラーメーカーの『REMUS』。
いよいよGRスープラ用のマフラーがデビューです。
こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。

先日、当社のデモカーへ、アクラポビッチ社のマフラー取り付けのブログをアップさせて頂きましたが、
レムスからもGRスープラ用が登場しました。
輸入車やバイク乗りの方には、なじみのあるマフラーメーカーですネ。

先日、BMW Z4用がラインナップに加わりましたので、
次にくるのは、やはりGRスープラです!
現在は、3リッターのRZ用のみの設定となります。


テールは、
クロームカラーとブラッククロームカラーの
2種類より選択可能。
もちろんバルブコントロールシステムに対応していますので、
純正のアクチュエーターが流用できます。

テール系は115Φで、
純正のリアバンパー形状めいっぱいの迫力あるテール。
ラスベガス開催のSEMA SHOW 2019でお披露目された注目のマフラーが、
ついに発売開始です。
マフラーサウンドは、コチラの阿部商会さんの新商品紹介のページでチェックしてみてください^^
もちろん、REMUSのマフラーはクラフト多治見店でも取り扱い中。
GRスープラのカスタムもクラフト多治見店へお任せください。