■ 4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット

JB64ジムニーのカスタム!
4×4エンジニアリング ブラッドレーとダンロップ XS1の
スタッドレスセットを取付させて頂いたお客様の車両です。
スタッドレスとは思えないかっこよさ^^
本日はリフトアップのご紹介です。

4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションキットを取付させて頂きます。
オフロードの足回りと言えば「カンサス!」くらい有名で人気の商品。
ショック・スプリング・ラテラルロッドのセットです。
今回の車両はXCグレードの為、オートレベライザー補正パーツも付属のキット!
ジムニーXCグレードとシエラのLEDヘッドランプ車には必須のパーツです。
話題のジムニーノマドも必要?になると思います。

早速作業開始!

カントリーサスペンションの特徴は
周波数感応ショックアブソーバー【ハーモフレックス】を採用している所ですね。
一定の周波数時に稼働するバルブで、大きい負荷がかかるとしっかり反応し
ふらつきや乗り心地を確保してくれる優れもの。
強い力がかかった時にしっかり耐えてくれるって事ですね!
一部の国産 高級セダン・高級SUVに採用されている技術です^^

ラテラルロッドを交換し、左右差を調整。
軸がズレていると車の直進性に関わります。
前後調整式のラテラルロッドに交換し調整!

交換後はアライメント調整を行います。
JB64ジムニーはリアは固定でフロントのトー角を調整。
タイヤの接地面を適正な状態に戻し無駄な偏摩耗を予防!
クルマをまっすぐ走らせる為に必要な作業です。

クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。
アライメントのご相談も大歓迎!
【アライメント作業は予約制となります。お問合せ下さい。】

↑ After ↑
↓ Before ↓

約30mmのリフトアップ!
オフロードスタイルのかっこいい64ジムニーの完成!
カンサスの乗り味も気に入って頂けると思います。
クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました^^