
VIPカー全盛期、このシリーズのホイールにあこがれた人も多いのでは・・・
今でも根強い人気を誇る3ピースプレミアムホイール
レオンハルト オルデンを20ソアラへ装着していきます

GZ20GTツインターボ 1986年式5MT
バブル絶頂期に青春を送ったクルマ好きも多いはず
そんな世代が歓喜するような1台が今、目の前に佇んでいる
1989年式のトヨタ・ソアラ 2.0GTツインターボL(E-GZ20型/以下、ソアラ)
通称「20ソアラ」と呼ばれハイソカーブームを牽引したモデル
ちなみに「ソアラ」とは、英語で「最上級グライダー」の意味だそう
純白に近いボディカラー「スーパーホワイト」は当時の多くの若者たちにとって憧れの的
ボディサイズは全長×全幅×全高:4675×1695×1345mm 駆動方式はFR
排気量1998ccの直列6気筒DOHC24バルブICツインターボエンジン「1G-GTEU」
最高出力210馬力を誇った。オーナーが所有する「2.0GTツインターボL」は、後期モデルに設定されたグレード

SUPER STARは材質、成形法、デザイン、バランス、も妥協なく
3ピースアルミホイールだからたどり着く高い品質とデザイン性を求め続けているホイール
「最高級」を纏う人に「最高級」を名乗る資質 まさにSUPER STAR ✨

before ⤴⤴⤴

after ⤴⤴⤴
ホイール:レオンハルト・オルデン(ローダウン/実車計測サイズ)
サイズ :18インチ(シルバー/ポリッシュ)
タイヤ :TOYO プロクセスTR1
サイズ :18インチ

レオンハルト・オルデン ヤバイっしょ??
当時、Y31セドグロ・シーマなどのハードトップセダンに流行ったホイール
20ソアラは最終型なので年代的にもちょうどいいんですよね
旧車のホイール選択ってのは年代のマッチングも超重要なんですっ

オルデンを履かせた 20ソアラは中々お目に掛かれないんじゃないかな・・・
クルマ好きが手掛けないとこうはなりませんからね( ^ω^)・・・
毎度の拘りの実車計測からの足元セットアップです
ホイールJ数、インセット計算、インナーも潜り込んで確認し
タイヤサイズに銘柄選択を行い引っ張り具合まで拘りの仕上がりへと結びつけ具現化へ
これこそ正に『クラフト』のシゴトなんですっ👀 毎度冷や汗ダラダラなんですけどね💦

オーナー様も満足されていましたし、笑顔も頂いちゃいましたのでホッコリですな☺
この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ
また点検がてらお気軽にお立ち寄り下さいねーーー🚗
管理No.0322502161004