■CL7アコードユーロRにPFM1をツライチ装着!!ハイグリップタイヤのディレッツァZ3で走りの窮地へ!!

最終形態CL7アコードユーロR。
今回は、ホイール交換の
ご用命を受けましたので、
ご紹介していきますね(*´▽`*)
こんにちは、クラフト多治見店の中村です。

鮮やかなアークティックブルー・パールの
ボディカラー。
こちらのボディカラーにも
合わせた色合いのホイールを選択されて
装着していきますよ('ω')ノ

■パフォーマンスライン PFM1。
2色展開している今回のモデル。マットダークガンメタ、ダークシルバー。
今回のチョイスはダークシルバーを選択。
1999年に登場したBORTEX-MⅡのリメイクモデル。
細身のスポークを9分割したメッシュデザイン。

■ダンロップ ディレッツァZ3。
純正ホイールにも装着しているほど、ディレッツァZ3の魅力に取りつかれているF様。
タイヤは、これしかない!と言わんばかりの
指名買い。
ドライ路面の食いつきだけでなく、
ウェット路面の食いつきも格段にUP。
レーサー向けの本格的ハイグリップタイヤ。

純正とは、一気に雰囲気が異なり、
よりスポーティに仕上がったユーロR。

BEFORE↑

AFTER↑
WHEEL:パフォーマンスライン PFM1。
TIRE:ダンロップ ディレッツァZ3。

サイズチョイスとしても、
出面を収めつつ、ツライチになる
サイズで純正との違いをよりリアルに('ω')ノ

F様、この度は当店をご利用いただきまして、
誠にありがとうございました。
サーキット走行も視野に入れての
ハブリング装着。
良いラップタイムを期待してますよ(^_-)-☆

エンケイの取り扱いも多い当店。
カスタムとして、ホイールを
お探し中の方は、エンケイの
パフォーマンスラインという
選択肢もアリではないですか?
ご相談、お待ちしておりますヽ(^o^)丿
ありがとうございました。
クラフト多治見店で施工させていただいた、
多治見コレクション。
多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177
岐阜県多治見市白山町3-121
毎日更新のクラフト多治見店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/