■JB74ジムニーシエラを点火系チューン!オカダプロジェクツ プラズマダイレクト装着!
クルマのエンジン性能を引き出すために行うチューニングというと
吸気(エアクリーナー)・排気(マフラー)・コンピューター…etcありますが、
もっとお手軽に。と考えた際、劇的な変化を感じられるのが"点火系"。
番手の高いプラグへ交換?それでも体感変化は得られるのですが…こちらも効果絶大なのです。

オカダプロジェクツ様からリリースされている"プラズマダイレクト"。
クルマを動かす際に必要となる火種。
通常1回だけのスパークを3回以上発生させ、2次電流値を純正コイルの2倍まで増幅することで燃焼効率を向上させる製品。
低回転から高回転までマルチスパークを持続させるのでエンジンレスポンス向上にも役立つ優れモノなんです(^-^)
どんな製品なのかというと…

エネルギーを増大させる赤丸のユニットとイグニッションコイルが一体化された製品。
特別な配線等も無いので抵抗ロスがありません。
さて、取付けるのはコチラの車両…

JB74ジムニーシエラ!
お客様より「もう少しレスポンス良くなって速くならんかな?」とご相談を頂きました。
クルマは気持ちよく走れてナンボ!な私からしたら共感できるポイント。
早速、取り掛かりましょう!

交換するのはヘッド上部に位置する純正コイル。
ボンネットオープンと共に確認できる位置にあるので、交換作業の作業性もイイですね(^-^)

基本的にネジとカプラー接続なので特殊工具なく交換できるのも嬉しいポイント。
大野課長の手によりサクサクと交換作業が進み…

完成!
エンジンルームが華やぎましたネ(*^^)v
各部緩み等がないことを確認したらエンジンスタート!
しばらくアイドリングさせて異常がないことを確認したら出庫致します!

交換後の感想は…。
エンジンスタート時に力強さを感じられ、加速フィーリングがスムースに。
重い枷が外されたように感じますネ。また、アクセルオン/オフ時のアクセルのつきが良くなりました(*^^)v

「点火系でそんなに変わるの??」とお思いの皆様。
装着前後ではまるで別物のエンジンを積んでいるかのような錯覚も得られますので、
試してみる価値アリですよ(笑)
皆様からのお問合せをお待ちしております。
それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト中川店でした!
※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
