
遂に!遂に!!当店に【ランドクルーザー300】がやってきました!
お客様のご了解も頂きましたので、じっくりチェック入れていきますよ~。
皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。

ご来店されたランクル300は"GRスポーツ"。
専用フロントグリル、専用18インチが装着されZXグレードと差別化されています。
悪路走破性も高められている車両だけにオフ走行を楽しまれる方にピッタリなグレードとも言えますネ。
実際にオーナー様は、ランクル300で悪路をガシガシ行くワイルドな方(笑)

より悪路走破性を高められるようなフットワークにすべく、タイヤ&ホイールカスタムのご相談を頂きました。
と言っても…まだまだ未知数な車両…(^^;
お客様ご希望のインチ・サイズが装着可能なのか?
"実車計測"で探っていきます!

まずは、フロント、リアの外側フェンダークリアランスを測定。
純正ホイールサイズから逆算し、装着可能サイズを探りつつ…

内側のクリアランスも同時に探ります。
「フムフム…なるほど…」
担当させて頂いているスタッフ長縄も真剣な眼差しで取組みます。

その後、大野課長が、足回り構造をチェック。
リフトアップ可能なのか?コチラも楽しみですネ(笑)

さて、本題へ。
サンプルホイールがございましたので、仮あてを行い、
ハブ・キャリパーが逃げるのか?を確認していきます(^^)

左:ランドクルーザー300GRスポーツ純正18インチ
右:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 17インチ

左:ランドクルーザー300GRスポーツ純正18インチ
右:クロスオーバーガーメンツStyle U 17インチ
18インチから17インチへのインチダウンを見据えて、
装着が可能なのか?見ていきます。

「よっ!」
……
結果は…

キャリパーが大きく装着NG…( ;∀;)
その後、色々と試しましたが厳しい展開…(苦笑)
キャリパーの立ち上がりなどを測定し、本日終了。
次回に持ち越しですネ(^^;

お客様ご協力の下、データ取りも完了。
これからスタッフ長縄と打ち合わせを行い、
NEWセット選定に入ります(*^^)v

どのようなスタイリングになるのか?
今から楽しみですネ( *´艸`)

続報は当ブログにてご紹介させて頂きますので、
お楽しみに!

それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト中川店でした!
【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
