
特別仕様車の登場などもあり、150系プラドのカスタムご相談を日々頂いております(^^)
タイヤ&ホイール・リフトアップ・マフラー…etc施工実績豊富ですので、お気軽にご相談下さい。
皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。

リフトアップキット取付メニューでピットイン中のプラド。
以前当店でタイヤ&ホイールをカスタムして頂き、次なるカスタム項目がリフトアップ。と
順を追って進行中な1台です( *´艸`)
取付けるキットは…

【4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット】
リフトアップ量…
フロント:+10mm~+80mm(車高調整機構付き)・リア:+40mm
減衰力調整…
フロント:40段調整・リア:14段調整
KYB製ショックを採用。リアにはハーモフレック機構も搭載されています。
しなやかな乗り心地とリフトアップの2つを手に入れられるアイテム(^^)

キット内容によっては、
フロントスタビダウンブロックやアッパーマウントなどが装備される商品もございます。

今回は、フロントスタビダウンブロック付のキットを取付けていきます。
その他、オプションでデフダウンブロックとヘッドライトセンサー補正ボルトも装着していきます(*^^)v

先ほどのアッパーマウント付きモデルを選ばれる場合、
走行距離が進んでいたり、リフレッシュを行いたい場合にオススメ。
今回のプラドは、走行距離が少なめでしたので、純正を流用して作業を進めていきます。

フロントセクションが完了したらリアセクションへ。
ラテラルロッドを装着し、リフトアップ時のホーシングずれを補正。
ターンバックル式になっているので、測定と調整を繰り返し、左右均等な出面になるよう詰めていきます。

仕上げはアライメント調整。
フロント:トゥ・キャンバー・キャスター
左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!

SUS:4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット
OPTION:
・ターンバックル調整式ラテラルロッド
・フロントスタビダウンブロック
・ZEALデフダウンブロック
・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

ノーマル車高時は、前下がり感が強めな車高。
リフトアップ後は、前下がり感を解消し水平フォルムへ。
サイドステップ、窓枠も水平になり見た目が大幅に改善されました(*^^)v

勿論、見た目だけでなくオフ走行時の路面追従性能も向上。
是非オフ走行時の違いを感じて頂ければと思います(笑)

この度も当店のご利用誠にありがとうございました!
また、次カスタムのご相談もお待ちしております。
それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト中川店でした!
【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
