
150系ランドクルーザープラドの期間限定販売されていた
"マットブラックエディション"をカスタムさせて頂きました(^^)
限定車とてノーマルでは…なのです(笑)
皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。

見た目と走行性能を変化させるため、まずリフトアップから着手!
【モトレージTERRAコイルスプリング】でアゲていきます。

モトレージ様のプラド用リフトアップコイルは…
フロント:1.0インチ~3.5インチ
リア:0.5インチ~3.0インチ
0.5インチ刻みでオーダー可能なため、好みのリフトアップスタイルを目指せます。

勿論、使用するショックアブソーバーの作動域も考慮した上での選択となるので、
専門的な知識も必要となるのです。
そんな時に我々の出番ですよね(笑)

前下がりの車高を補正したい。リフトアップスタイルを手に入れたい。
こーしたい。を是非教えて下さい(*^^)v
さて、今回リフトアップに加えてNEWセットも控えています…

取付けるのは大人気【デルタフォースオーバル】
三角形レンコンホール+コンケイブフェイスが特徴的な1本。
登場以降、絶大な人気を獲得。

当店でのご指名ホイールTOP3に入ります。
対応車種も幅広いだけに各ユーザー様のココロを掴むのでしょうね(笑)

さて、仕上げはアライメント作業。
フロント:トゥ・キャンバー・キャスター
左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!
【BEFORE】

【AFTER】

WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ
COLOR:マットスモークポリッシュ
TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016
SUS:モトレージTERRAコイルスプリング
OPTION:
・モトレージ TERRAアジャスタブルラテラルロッド
・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト
・ZEALデフダウンブロック
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

純正時の前下がり感を解消出来るコイルインチを選定。
BEFORE→AFTERで見比べると車高UP+補正に成功(^^)
水平フォルムで仕上がりました。

また、足元を支えるタイヤは【ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016】
ショルダー部に2つの異なるブロックを配置し、センター部は4つの異なるブロックを配置。
ストーンインジェクターやショルダーブロックも搭載することで、
オン/オフそれぞれの場面を楽しんで頂けます(^^)

MASSIVEに仕上がった150プラド マットブラックエディション。
限定車もMASSIVE STYLEが似合うのです(笑)

この度のご用命誠にありがとうございました!
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、
お気軽にお声がけ下さいネ!
それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト中川店でした!
【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
