
ブレーキング時のノーズダイブ感やコーナリング時のロール感、フワフワした乗り味を改善したい。
プラドオーナー様よりご相談頂く機会が多い内容ですね。
皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。
コチラのキット取付で改善が見込めるかもしれません…

【ビルシュタインB6】
ドイツ製モノチューブ倒立式サスを採用。上述の乗り味を改善するにもおススメなキットです。
例えるならカチッとした乗り味となるので、交換後の体感変化も大きいと思います。

一般的なショック交換の場合、車高補正等出来ない場合がありますが、
プラド用B6ではフロント部にCリング式台座を備えているため車高補正が可能なのです(写真赤丸部)。

プラド特有の前下がり感解消にも繋がりますので、
乗り味改善とともに車高補正も行える点が人気の秘訣かもしれません。

そして今回足回り交換とともにNEWセットもご用命を頂きました。
2x6スポーク+コンケイブフェイスが特徴的な【RAYS TEAM デイトナFDX F6】を取付けし、
アーバンオフ仕様なプラドへと変身させます(*^^)v

全貌公開はアライメント作業後に。
フロント:トゥ・キャンバー・キャスター
左右合計6か所を調整。
各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!

WHEEL:RAYS TEAM デイトナFDX F6 17インチ
COLOR:クリアブラック(KZ)
TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A
SUS:ビルシュタインB6
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

BEFORE→AFTERで前下がり感が解消され、水平フォルムへ。
また、タイヤサイズをUP方向にすることで
足元からアーバンオフな雰囲気を醸し出します(*^^)v

組み合わせたタイヤは、BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A 。
主にオンロードでのドライ&ウェット性能を重視した一品で、
LT規格ではなく乗用車規格なので乗り心地面もマイルドです。

オールテレーン、マッドテレーンの血筋を引くだけに
V字型デザインなどが踏襲されており、ゴツさもありますネ(^_^)

NEWセット、NEW足回りで生まれ変わった150プラド。
あとは公道にてフィーリングを確かめて頂くだけです。

この度のご用命誠にありがとうございました!
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、
お気軽にお声がけください。
それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト中川店でした!
【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
