装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ

URBAN OFF CRAFT
中川店ブログ

カテゴリ「リフトアップ」記事一覧

    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    2019/02/21
    さなげアドベンチャーフィールドへATTACK-2-

    ■オフロードATTACKの難しさと深さ。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 前回のおさらいはココから… さなげアドベンチャーフィールドへATTACK-1- 本格的に参加車両が続々とオフロードコースへ。 70系・80系ランドクルーザーが難関コースへと進んでいきます(*^^)v   運転している時も楽しいですが、助手席で操作やライン取りを 見ているのもなかなか楽しいんですよネ。 このような急斜面でも勢い任せでは登れないもので… どこにタイヤを置き、駆動をかけるかをイメージしながら 登らなければいけません。   全てを踏まえ、この急斜面を登れるランドクルーザーの性能に思わず 「スッッゲー!!ランクル!!」となります(笑) また、クルマの性能に加え、タイヤも超重要項目。 70系ランドクルーザーには トーヨータイヤ オープンカントリーMTが装着済み。 オフロードレースのBaja1000で培われたノウハウを詰め込んだ一本。   耐石噛み性能、排土性を考慮したオフロード面。 ウェット路面でもトラクションがかかるような ディープサイプでオンロード面もOK(*^^)v クルマ・足回り・タイヤの性能を更に生かすには "空気圧"これが効きます。   一般的に乾燥路を走る空気圧でオフロードコースを走ると 空気圧が高すぎてグリップレベルが著しく下がるんです。   そのため、アタック前にはオフロードコース向きの 空気圧にリセットが重要(*^^)v アーバンオフクラフト鈴鹿店デモカーのデリカD:5も 空気圧をリセットし果敢にアタック中。 今回、ファーストアタックは熟練者指導の下 助手席・後席でお勉強(笑)   デリカの4WDシステムはダイヤルで変更が可能。 2WD:乾燥路を走る際に適している(FF) 4WD(AUTO):走行状況に合わせて四輪それぞれに          駆動配分するモード 4WD(LOCK):ダート・深い雪路・滑りやすい路面で前後配分が         後輪にも強い駆動力を配分するモード ダイヤルもアタックごとに切り替えてみて その性能の差を体感してみました。   4×4モードでもある程度走れるのですが、もう一歩踏み込んだ 悪路をLOCKモードにしてみると体感レベルで「違うッ!」と 分かりますね(*^^)vデリカの性能の高さを学べました(笑) オフロードコース以外にロックコースも。 ここはかなりの上級者コース。   でも攻め方次第では… おっと!80系ランドクルーザーが緊急ストップ。 でもね、こういった不意なトラブルも楽しんだもの勝ち(笑)   我らタイヤショップスタッフで良かった。 みんな楽しそうでしょ?(笑) 一旦眺めた景色がまた絶景。   次回はリフトアップはリフトアップでも各々違いがあることを 発見しましたので、そちらをお伝えできればと…   お楽しみに!     アーバンオフクラフトでした。 4x4日記

    2019/02/16
    新型デリカD:5発売。カスタムプランを妄想。

    ■新型デリカD:5が2019年2月15日正式発売。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 予約受付開始時点から待ちに待っていた方も いらっしゃるのではないでしょうか? 三菱 新型デリカD:5。   2.2Lディーゼルターボモデルのみモデルチェンジとなり、 エンジン機構の約50%を改良されているそうですネ。 トルク向上などの面に加え、このような悪路を走る場合での 4WD機能の向上もUPしているそうですよ(*^^)v 東京オートサロン2019の会場でも NEWデリカのパフォーマンス走行も開催されており、 20度斜面も物ともせず突き進んでいました。 (※東京オートサロン2019おさらいはここから) 新型車であれば街中走行でも目立ちますが、カスタムしてこそ 更なる視線UPに繋がります(笑)   東京オートサロン場内でもルーフラックにマッドフラップが 装着されたデリカがとても印象的でしたから(*^^)v ただ、場内のデリカはノーマルホイールでしたので、 納車直後にNEWセットを組込めば更に視線UPへ繋がるはず。   RAYS新作 デイトナM9や… 限定モデルのWORK CRAG T-GRABICサンライズエディションも いいのではないでしょうか?   また、組合わせるタイヤもオフ系なら BFグッドリッチの組み合わせもMASSIVEですヨ! 新型車でもオフロードコースを走れば更に カーライフが輝く予感。楽しみですネ! さて、そんな新型デリカD:5なんですが、 アーバンオフクラフトに納車予定なんです!   しかも! 東海エリア最速納車となる見込みです(笑) これは盛り上がるぞ~。   納車後、詳しくご紹介させて頂きますので、 お楽しみに!     アーバンオフクラフトでした。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2019/02/15
    アーバンオフクラフト鈴鹿店OPENは明日!

    ■アーバンオフクラフトが三重県上陸。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 日頃皆様からタイヤ&ホイールセット、UPキットの ご注文を頂き誠にありがとうございます! アーバンオフクラフトは現在、 愛知県名古屋市の中川店、静岡県浜松市の浜松店の2店舗。 アーバンオフクラフト中川店にご来店頂くお客様の中には 三重県や滋賀といった関西方面からのご来店も。 「もっと近くにあればなぁ~。」なんて思いませんでしたか? 2019年2月16日(土)AM10:30~ アーバンオフクラフト鈴鹿店がOPENします! OPENを記念しまして 2019年2月16日(土)・17日(日)はOPEN SALEを開催。 デリカ D:5など これからアーバンオフスタイルを目指すならまずは足元から。 タイヤ&ホイールセットで魅せるのもアリでしょう(*^^)v また、車高UPを含めてスタイルアップを図りたいアナタには ヘタリ保証付きのコイルスプリングと高性能ダンパーを組み合わせたJAOS BATTLEZが・・・ 4×4・SUV車両のカスタマイズは アーバンオフクラフトにお任せください! アーバンオフクラフト鈴鹿店のOPENは明日。 どのような店舗になるのか?楽しみですね! アーバンオフクラフトでした。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    2019/02/14
    さなげアドベンチャーフィールドへATTACK-1-

    ■休日は仲間とOFF遊びへ。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 とある日の定休日アーバンオフクラフト中川店は賑わっていました。 !? 40系ファニー号が2台にデモカーデリカD:5も(*^^)v あれやこれやと談笑し、クルマを暖め中。 不定期ですがこうしてクルマ好きスタッフ間でお出かけを することもあるんです。もちろん目的があっての"お出かけ"なんですが(笑) 先頭は40系ファニー号が走ります。 こんな貴重な光景もなかなか見られませんよね? 実際にすれ違うクルマの方もチラッチラッと視線を(笑) 走ること2時間弱。4×4乗りの聖地ともいえる さなげ アドベンチャーフィールドに到着! 4×4車両の性能をフルに愉しめるオフロードコースのほかに バーベキュー施設等もあるのでご家族で楽しめるスポットでもあります(*^^)v これから車両購入を検討している方には ランクル200・プラド・C-HR・ハイラックス…etc 車両レンタルもあるので、 「こーいう風に4×4って走れるんだ!」と体感できるはずですヨ! もちろん自分の愛車を持ち込んで走行することも可能。 アーバンオフクラフトデモカーのデリカD:5三兄弟も走ります(*^^)v 三者三様。この場合"三車"でしょうか?(笑) 一号機:ディーンクロスカントリー 二号機:ソリッドレーシング アイメタルX 三号機:WORK クラッグ T-GRABIC サンライズエディション   三台共にタイヤはBFグッドリッチT/A KO2。 三号機はサイズが異なりますが同一タイヤです(*^^)v   さて、この3台以外にもちろんこの車両も走ります! 40系ファニー号三兄弟。 貴重な車両ですが走ってこその車両ですから 車両パフォーマンスを余すことなくこの場面で発揮します(*^^)v その他に80系ランドクルーザー2台。 70系ランドクルーザー、JLラングラーと4×4車両が勢ぞろい(笑) さて、走行するうえでも"ルール"がございますので 初走行組はレクチャーを受け、スタートしていきます。 おっ!デリカD:5二号機がスタート!   続編が気になりますが、今回はこの辺で! 次回に続きます。お楽しみに(*^^)v     アーバンオフクラフトでした。   4x4日記

    2019/02/11
    ハイラックス リフトアップキャンペーン絶好調!

    ■ハイラックスのリフトアップが人気!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 街中でも見かけることが多くなってきたNEWハイラックス。 アーバンオフクラフトでもタイヤ&ホイールのご用命も多いのですが、 同時にリフトアップ作業も人気メニュー(*^^)v 積載物や牽引の関係から前下がりのハイラックスですが… 「横から見た時の前傾姿勢を補正したい。」 オーナー様のご意見で一番多いのです(笑) そこで、選んで頂いたのが JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A。   フロント車高調整機能付きリフトアップキットなので 前下がりの車高補正にはピッタリ(*^^)v リア部はショックのみ交換で車高UPはなし。 フロントとリアとで約40mm車高差があるため、ver.Aキットが最適ですネ。 純正アッパーマウントをNEWキットに移植し、 作業が進められていきます。 リアは前述のとおりショックのみ交換。 KYB-カヤバ-製ダンパーでハーモフレック機構搭載なので 走行環境に応じて最適なパフォーマンスを発揮(*^^)v 足回り換装後、一度車高確認へ。 前後での水平姿勢になるように最終のツメですネ! 車高が決まったところでアライメント測定・調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 左右でデヅラが均等になっているかを確認。 車両の見た目に加え走行性能にも関わりますので、 シビアに詰めていきます(*^^)v SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A リフトアップ量は約40mm。 サイドシルエットもバッチリ水平姿勢へ。 ご入庫時はスタッドレスタイヤ仕様でしたが 春先にはA/T・M/T仕様でしょうか?お待ちしております(笑) それでは素敵な4×4ライフを!     さて、本日ご紹介させて頂いた JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.Aですが… 現在、キャンペーン開催中なんです! 取付・アライメント工賃込みで…¥155,000(税込み) ハイラックスの前下がり車高に不満をお持ちの皆様、 この機会をお見逃しなく! SALE期間は 2019年2月2日(土)~2月28日(木)まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフトでした。 ※明日明後日は定休日のため木曜日以降の ブログにてお会いしましょう。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2019/02/07
    RAYS 2019年新作を3連休中 限定展示!

    ■今週末はアーバンオフクラフト中川店にGO!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 カスタムカーの祭典東京オートサロンでも 4×4・SUVのリフトアップをはじめとするカスタム車が続々と… 新作ホイールの展示や車両装着も多く、2019年もアーバンオフな 車両が盛り上がりそうですネ! さて、東京オートサロン2019RAYSさんブースでも 注目を浴びていたこのホイールがやってきました! (※東京オートサロンおさらいはここから) WHEEL:TEAM DAYTONA M9 COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク SIZE:7.0-16+42 5/114.3   7.0J-16in+40 5/114.3などデリカD:5にピッタリなサイズもあり、 Jeep専用の5/127・5/110のPCDもラインナップにございます。 クリアスモークは光の加減や見る角度によって 色味が変化しますので、二面性を楽しみたい方におススメです(*^^)v ピアスボルト風に魅せるマシニング加工とブランドロゴが見事にマッチ。 参考写真ですが、デリカD:5にデイトナM9とBFグッドリッチを 装着するとこんな感じに(*^^)v 2019年のスタートはアーバンオフスタイルで行きましょう!   続きまして… 数量限定・LIMITED EDITIONと誘惑なワードが特徴の一本(笑)   WHEEL:クリスクロス バイエイト 限定モデル COLOR:MACHINED SILVER SIZE:8.5-20+22 6/139.7   プラドなどで大口径かつオフ系の仕上げを求める場合 20インチというのが構想に上がるかと… 参考写真ですが20インチ×オフタイヤの構図はこんな感じに。   17インチのMASSIVEフォルムが人気のプラドですが "あえて"インチアップでのスタイルアップもいかがでしょうか? (※フルクロス限定モデルご紹介はコチラから)   続きまして… 当店でもお問い合わせが多いFDX F6から20インチが登場!   WHEEL:TEAM DAYTONA FDX F6 Gain-ゲイン- COLOR:RBC/ダイヤモンドカット SIZE構成:・8.5-20+22 6/139.7       ・8.5-20+38 6/139.7   20インチのみ設定のGain-ゲイン-。150プラドのための ホイールと言っても過言ではないサイズ感(笑) 20インチ大口径もいいかもしれません(*^^)v さて、今回ご紹介させて頂いた3銘柄ですが… 2019年2月9日(土)~2月11日(月)の3連休中限定で アーバンオフクラフト中川店に展示させて頂きます!   2019年新作を見ることのできるチャンス。   2019年のイメージ作りになるかもしれませんネ! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。     アーバンオフクラフトでした。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2019/02/03
    アーバンオフクラフト長良店OPENの模様。

    ■アーバンオフクラフト長良店OPEN!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 2019年2月2日。 アーバンオフクラフト長良店がOPENしましたね~(*^^)v オープニングイベントの初日だった昨日。 TANABE・JAOS…etc 店内には数多くのパーツを展示させて頂き… 店外にはアーバンオフクラフトデモカー!   JLラングラーとデリカD:5。 2台共にDEANクロスカントリーを装着。 マットブラックとバーニッシュグレーの2色をご覧いただけます。 ホイールもイベントならではの展示数でお出迎えです。   WORK・RAYS・WEDSと数多くのホイールたちを 数多くみられるチャンス(*^^)v 気になったホイールが見つかったら愛車の横にホイールを… リアルマッチングもOK! 4×4・SUV車両のカスタマイズは アーバンオフクラフトにお任せください! アーバンオフクラフト長良店のOPENセールは 本日2月3日までですよ~。 皆様のご来店をお待ちしております! アーバンオフクラフトでした。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ # --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2019/02/02
    ハイラックス リフトアップキャンペーン始まります。

    ■新店OPENに伴う協賛セール開催決定!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アーバンオフクラフト長良店・鈴鹿店のOPENに伴い、 協賛セールを開催いたします! 新型ハイラックス リフトアップキャンペーン開催!   積載・牽引の関係から前下がり車高セッティングのハイラックス。 前下がりの車高改善を望むオーナー様にコチラのキットがおススメ。 JAOS BATTLEZ VFCA(フロント車高調整機能付き)ver.A。   なんと!こちらのキットが 取付・アライメント工賃込みで…¥155,000(税込み)   しかも、14段の減衰力調整機能付き! リフトアップをしながらも快適ドライビングへ。 ※リーフ部の作業は行えません。フロント(ショック+サス)、 リア(ショックのみ)交換となります。 ハイラックスの前下がり車高に不満をお持ちの皆様、 この機会をお見逃しなく!   SALE期間は 2019年2月2日(土)~2月28日(木)まで。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。     アーバンオフクラフトでした。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ # --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2019/01/24
    三重県にアーバンオフクラフト誕生!

    ■アーバンオフクラフトが三重県上陸。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 日頃皆様からタイヤ&ホイールセット、UPキットの ご注文を頂き誠にありがとうございます! アーバンオフクラフトは現在、 愛知県名古屋市の中川店、静岡県浜松市の浜松店の2店舗。   アーバンオフクラフト中川店にご来店頂くお客様の中には 三重県や滋賀といった関西方面からのご来店も。   「もっと近くにあればなぁ~。」なんて思いませんでしたか? 2019年2月16日(土)AM10:30~ アーバンオフクラフト鈴鹿店がOPENします!   OPENを記念しまして 2019年2月16日(土)・17日(日)はOPEN SALEを開催。   これからアーバンオフスタイルを目指すならまずは足元から。 タイヤ&ホイールセットで魅せるのもアリでしょう(*^^)v また、車高UPを含めてスタイルアップを図りたいアナタには 4×4・SUV車両のカスタマイズは アーバンオフクラフトにお任せください!   アーバンオフクラフト鈴鹿店のOPENまであと少し。   詳細情報が入り次第当ブログでもご紹介させて頂きますので お楽しみに!   アーバンオフクラフトでした。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2019/01/17
    JLラングラーの盛上り & アーバンオフクラフトに動きが...

    ■2019年はJLラングラーがアツイ?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 東京オートサロン2019は4×4車両が多く、カスタムも個性的でしたが、 こちらの車両の注目度も高かった。 Jeep JL型ラングラー。   11年ぶりにモデルチェンジを果たしたJLラングラー。 JAOSさんも速攻カスタマイズ! VICTRON ASTELLA CM-03の17インチにKM3のコンビ 背面タイヤも抜かりなくインストールされていました。 背面タイヤへの拘りもデモカーならではですネ!   続いて、コチラもJLラングラー… タイガーオートさん JLラングラー。   ド派手なカラーリングに収まるのはクリムソン MG ライカン。 ストリートロックがラインナップにないオレンジが(*^^)v 4×4の流行色オレンジは2019年もイケイケです(笑) こちらの車両も背面タイヤも抜かりなく。 よく見るとセンターオーナメントの形状も少し違う…? リリースされるのでしょうか?楽しみです(*^^)v アーバンオフクラフトでも装着率の高いクリムソンホイール。 MGシリーズのライカン、デーモン、ビースト…etcから クラシカルなDEAN-ディーン-シリーズまで幅広く 取り扱いのあるアーバンオフクラフト。 現在中川店・浜松店の2店舗ですが…BIGな動きがあります! 2019年2月2日(土)AM10:30~ アーバンオフクラフト長良店がOPENします!   そして、オープニングセールを記念して 2019年2月2日(土)・2月3日(日)の 2日間はOPENセールを開催! 欲しかったタイヤ&ホイールがお得にGETできるかも? また、リフトアップキットを始め、4×4系アイテムも展示予定です(*^^)v 長良店デモカーのJLラングラーも配備予定。   気になる詳細はまた、当ブログでもご紹介いたしますので お楽しみに!     アーバンオフクラフトでした。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ # --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2019/01/14
    東京オートサロン2019 新型デリカD:5デモ走行編。

    ■東京オートサロン2019。番外編。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。   今年の東京オートサロンで出展されている4×4車両は 150系プラド・ハイラックス・JK/JLラングラー・ジムニーが 多かったのですが、こちらも忘れてはいけません。 2007年のモデルチェンジ以降10年ぶりの変化に 期待が集まり、発表後オーダーを入れられた方もいらっしゃいますかね? 三菱 新型デリカD:5。   東京オートサロンでもメーカーブースに展示されており、 マッドガードとルーフラック・ルーフライトが装着済み(*^^)v   カスタムの動向も気になるのですが、場外も盛り上がってました。 場外に出ると アーバンギアとG-Power Packageが展示されていたのですが… !? 三菱お馴染みの最大傾斜45度の急坂登坂!   登頂まで登っていくのですが、勢いで登るのではなく… ゆっくりと登っていくんです。   普通だとトルク不足等から登り切れないのですが、 低回転でもビッグトルクを発生するデリカD:5の強さと言えそうですネ。   また、登坂だけでなく悪路走行ならこのような場面も… キャンバー走行。20度の斜面を物ともせず突き進みます。   四輪が同時接地していなかったりするとボディによじれや 高重心から走行に厳しい環境下。ですが… こちらも余裕のクリア。   今回確認できたのはこの2種類でしたが、この他に 凹凸路面のモーグル走行や階段昇降の走行デモもあるそうですよ~。 いやぁ~間近で見るとすごいです(笑) 新型車最速カスタマイズに勢いをつけましょう! 新型車と言えば…JLラングラーも   次回はJLラングラー編をお届けしますのでお楽しみに!   アーバンオフクラフトでした。 ※明日、明後日は定休日のため木曜日以降の ブログにてお会いしましょう。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2019/01/12
    東京オートサロン2019 RAYSホイール編。

    ■東京オートサロン2019。RAYSブースをご紹介。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマ好き・カスタム好きの方は足を運ばれているのでは ないでしょうか? 東京オートサロン2019! カスタムカーの祭典で年一度開催されるビッグイベント~。   この度私、現地に赴きましたので、その様子を順に ご紹介していきますネ! DAYTONA・VOLK RACING…etc アーバンオフ車両(デリカ・プラド・エクストレイル…etc)の オーナー様からもご指名頂くことの多い人気老舗ブランドRAYS。 入口近くにはJeep ラングラー!   JLラングラーの登場もあり、他ブースでもJK・JLラングラーのカスタム車両が 多かった今年。こちらのラングラーも刺激的な一本が装着済み(*^^)v WHEEL:TEAM DAYTONA M9。 COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク。   国産車ではデリカD:5などにピッタリなサイズ構成ですが、 Jeep専用サイズもラインナップにあるんです! 今回展示中のラングラーは左右カラー別の履きこなし。 右側:ブラック/ディスククリアスモーク BFグッドリッチKM3 マッドテレーンのインチ表記サイズを装着… 左側:マットブロンズ/リムダイヤモンドカット 同じくBFグッドリッチKM3 マッドテレーンのインチ表記サイズ装着。   艶感を求めるのかオフ感を更に求めるマット感か… 人気の出そうなデザインのためカラー選択も一層悩みそうですね(笑) 続いての新作はオフ感漂うJB74ジムニーシエラに 装着されているコチラのホイール… WHEEL:VOLK RACING TE37X UL。 COLOR:ブラストブラック。 SIZE構成:・5.5-16+20 5/139.7        ・5.5-16+0 5/139.7 組合わせるタイヤをM/Tなどゴツめのブロックパターンを 選ぶことで一気にアーバンオフスタイルへ。 ブランドロゴ部のマシニング加工… ディスク・リム部の境目はダイヤモンドカットで プログレッシブモデルとの差別化を図っています(*^^)v   続いて…当店で150プラドへの装着率が高いFDX F6に NEWモデルが登場です。 WHEEL:TEAM DAYTONA FDX F6 Gain-ゲイン- COLOR:RBC/ダイヤモンドカット SIZE構成:・8.5-20+22 6/139.7       ・8.5-20+38 6/139.7   20インチのみの設定となり150プラドの為のホイールと言っても 過言ではない一品。 従来のFDX F6に比べ、センターキャップデザインが異なる FDX F6Gain。 20インチのスタイリッシュなデザインに合わせての変更点ですね~。 また、カラーリングはRBC/ダイヤモンドカットのみで スポーク天面とサイド部で陰影を描いております。   20インチA/Tタイヤ装着仕様も人気な150プラド。 新しいホイール候補が登場しましたね~(*^^)v   続いて、PCD5/150でも新作登場です… WHEEL:TEAM DAYTONA FANG-ファング- COLOR:ダークシャイニングシルバー/コンポジットマシニング SIZE:10.0J-22+48 5/150   ランドクルーザー200で22インチ化を考えられているオーナー様必見。 スポークサイドにマシニング加工が施されることで、 スポーク立体感を実現(*^^)v   装着車両が見てみたいですね~。   RAYSホイール以外に4×4車両とホイール展示も 豊富な東京オートサロン2019。   現地報告はまだまだ続きますのでお楽しみに!     アーバンオフクラフトでした。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/12/18
    STYLE WAGON最新号にデモカー登場。

    ■STYLE WAGON最新号を要チェック。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 ある日、中川店の駐車場はどこか緊張感が漂う雰囲気… 河北ブロック長がメーカーさんと共に打ち合わせ中。 視線の先には… 当店デモカー デリカD:5。   カメラマンさんと雑誌社の方がアングル等を決め、 多方向から撮影を行ってます。 「こんな風に撮って雑誌に載るんだなぁ」と毎度ワクワクします(笑) 車両単体で見ていきましょう!   WHEEL:VERSUS ストラテジーア トリアイナ 19インチ COLOR:ブラックマイカ/アウトラインDC SUS:タナベUP210 これまでのアーバンオフスタイルだと リフトアップ×A/T・M/Tタイヤのスタイルでした。が ・リフトアップはOFF ・タイヤ&ホイールはON と二面性でのカスタムもいかがでしょう? 少しハズしのスタイリングが新しいと思うのです(笑)   この撮影の内容は最新号のSTYLE WAGON1月号 に掲載されており… カッコよく載っていますよ~(*^^)v 小径+OFF仕様だけでなく、 インチアップ系のスタイルアップもお任せください! 取材の詳細内容は 最新号のSTYLE WAGON1月号に掲載されています!   皆さん、書店に急ぎましょ~。     アーバンオフクラフトでした! ※明日は定休日のため木曜日以降の ブログにてお会いしましょう。 ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/12/13
    12月15日・16日は浜松店がアツい!

    ■今週末は浜松店で同乗試乗会開催。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 4×4車両やSUVでリフトアップ考えられている方で 見た目以上に"乗り心地""乗り味"が気になるかと。 換装後は純正特有のフラつきがなくなり、 ブレーキング時のノーズダイブも軽減されます 突上げ感もマイルド方向へシフトするので、全体的にプラスの方向へ。   でも、語るよりも実車に乗って頂けることが一番ですかね?(笑) 前回、アーバンオフクラフト中川店でも大好評だったJAOS同乗試乗会。 今回はアーバンオフクラフト浜松店で開催です!   2018年12月15日(土)・16日(日) 同乗試乗可能・2日間の限定開催!   ※対象店舗はアーバンオフクラフト浜松店のみです。 JAOS BATTLEZ VFCA(フロント車高調整機能付き)・ BATTLEZラテラルロッド・スキッドバー…そして WHEEL:JAOS TRIBE CRAW 17インチ TIRE:BFグッドリッチ T/A KM3(マッドテレーン)   当店でもお問い合わせの多いJAOSホイールと KM3装着のMASSIVEフォルムを間近で見られます JAOSマッドガードも装着済みで雰囲気もバッチリ! リアに回れば、BATTLEZテールパイプフィニッシャーも マフラーに関するお問い合わせも増えていますので、 排気音・見た目含め体感してみてくださいネ。 また、イベント開催期間中はパーツ類のスペシャルプライスも ・JAOSサスペンションご購入のお客様は通常価格から5%OFF。 ・タイヤ&ホイールご成約のお客様はナット&ロックをご進呈。 イベント期間中ご来店のお客様でInstagramにて ・アーバンオフクラフト浜松店をフォローしていただいた方 ・事前にフォローをしていただいている方 にアーバンオフクラフトオリジナルステッカーをプレゼント!   2018年12月15日(土)・16日(日)は アーバンオフクラフト浜松店に集合ですよ~   皆様のご来店をお待ちしております。     アーバンオフクラフトでした ★アーバンオフクラフトオリジナルステッカー販売中★ ★一枚:1,080円(消費税込み)★ ★アナタの愛車もアーバンオフスタイルへ★ --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    • 4X4
    • TOYOTA
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2018/11/29
    215系サーフにJAOS BATTLEZリフトアップセット装着。

    ■215サーフのリフトアップ計画。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です リアゲートウインドウに散りばめられたステッカー類。 このような小物類からも雰囲気が醸し出されてイイですよね   パッと見でこの人が何を好んでいるかも分かりますし(笑) 恐らくアウトドアがお好み? 本日は215系ハイラックスサーフをご紹介。   ルーフラック、グリルガード、MKWにBFグッドリッチ…。 好きさが凝縮された一台で、一見完成しているようですが リフトアップをしたい!とのご用命です。   当店ではショック+サスのリフレッシュ作業を兼ねて、 セット交換のご依頼も多く頂いております。 その際に人気ブランドなのが JAOS。 JAOS BATTLEZ リフトアップセットを今回装着します。   チタン配合剤を使用したヘタリ保証付きコイルスプリングと ハーモフレック機構ダンパーの組合せはリフレッシュにも最適 まずは、入庫時の車高チェックから。   足回り換装時にどれだけリフトアップしたか。を 知るためにも必要な工程です。 新品セットにアッパーマウントを移植して… ※走行距離等に応じて、新品アッパーマウントを ご用意頂く必要もございます。詳しくは店頭スタッフまで。 取付へ   今回、ハイラックスサーフに取付ける場合、 リフトアップ量はフロント・リア共に約50mmアップが メーカーさんでは想定されています。 足回り換装後、車高チェックの後アライメント作業へ   ハイラックスサーフの場合、 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整します。 取付・調整作業は熟練スタッフが担当させて頂きますので、 ご安心ください   各部調整後ハンドルセンターを確認し、完成です WHEEL:MKW MK-46 COLOR:グロスブラック TIRE:BF グッドリッチ T/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセット グリルガードの重量からフロントはメーカー値ほど 上がりませんでしたが、入庫時に比べ全体的に大きく仕上がりました 走行面ではよりしっかりした乗り味になっているはずですので、 また、インプレッション等お聞かせください。   この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを     アーバンオフクラフトでした

    2018/11/19
    150系プラド後期にタナベUP系車高調!?

    ■150系プラド後期にUP系車高調登場?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です   4×4車両のカスタマイズは タイヤ&ホイール、リフトアップ(サス、ショックセット)、 マフラー…etcかなりオーナー様間の好みが出ます。 タイヤの場合、マッドテレーンタイヤかオールテレーンタイヤか。 お客様からのご相談も多いですね   タイヤサイズアップを狙う場合、サイズによってはリフトアップも 視野に入れることで更なるマッシブ化も狙えるというモノ そのリフトアップも任意で車高調整出来たら…。   こう思ったことありませんか? ローダウン系車両なら車高調がありますが、4×4車両の場合、 フロントのみや出荷時の固定UP量により、あまりリニアではない そんな痒いところに手が届く商品がコチラなんですネ   タナベさんのアゲの車高調キット(全長調整式)。 これまでUP210などアップコイルのみだったのですが、 車高調キットでUP系を狙います 実は最新号のSTYLE WAGONにも掲載されていた SCOOP記事の商品がこれなんです(笑)   オフ系ブランドDEVIDE-ディバイド- まだリリースはされていませんが、今後はデリカD:5などの 車両開発も予定されているそうで、大注目の商品 河北ブロック長も今回の商品に興味津々   ローダウンキットのZT40をベースにアゲ特化した商品で 名前はUP40とされる模様。   "40"からも想像できるように減衰力調整が40段調整可能です スプリングレートや減衰力もアゲに特化したセッティングで 車種ごとに設計が変更されるそうですネ。 リアセクションはこのように大きな車高調整アジャスターが   これまで、リア車高は非調整式が多かったのですが、 UP40ではリアも可能に UP量は30mm~50mmと約2インチほどのアップが図れる 見込みとなっています。   乗り心地とアップフォルムそして走行性能の確立を目指した 新しい試み。商品リリースが待ち遠しいですね   また、商品リリース情報等が入り次第 当ブログでもご紹介させて頂きますのでお楽しみに!     アーバンオフクラフトでした --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/11/17
    最新号のスタイルワゴンを要チェックです!

    ■STYLE WAGONさんに掲載されています。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 本日は、アーバンオフクラフトが雑誌に掲載されましたので、 雑誌掲載のお知らせでございます。 最新号のスタイルワゴン12月号に アーバンオフクラフトが掲載されているんですよ~ 今月号も河北ブロック長がインタビューを受けまして、 150系プラドにおいて、タイヤ&ホイールのセッティング方向が 掲載されています。   150プラド後期オーナーならではの視点でお話をさせて 頂いていますので、読みごたえもバッチリ また、デモカーに装着されている MG LYCAN-エムジー ライカン-に関する記事もあり。と 数ページに渡り、アーバンオフクラフトが   詳しい内容は書店にてなのですが…… SCOOP!?   これまた刺激的な記事も(笑) 同時に掲載されていますので、お楽しみに!   最新号のSTYLE WAGONは書店にて。     アーバンオフクラフトでした --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211  

    2018/10/19
    WORK エモーションCR SUVが気になる。

    エモーションシリーズに6穴モデル登場!? WORK EMOTION CR SUVってどんなデザイン?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 先日のブログでご紹介させて頂いた スタイルワゴンさんの最新号でアーバンオフクラフトが 紹介されています ※おさらいはここから※   この刺激的な記事を読み進まる前に、 チラッと見えたページに衝撃的なホイールが掲載されていました WHEEL:WORK EMOTION CR SUV 20インチ   待望の6穴モデルの登場ですね~ サイズは20インチのみ設定で、4×4&スポーツ系ホイールという 新しい図式が出来上がりそうです 発売は2018年10月22日(月)。   このホイールの行方が非常に気になります(笑) 詳細が分かり次第当ブログでも ご紹介させて頂きますので、お楽しみに!     アーバンオフクラフトでした --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/10/14
    C-HRの仕様変更。SOLID RACINGでキマリ!

    常連様のC-HRを仕様変更へ。 ソリッドレーシングでイメージチェンジ。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 愛車と月日を重ねていくと同時に、 「今回はこの仕様でいこうかなぁ」と思いは変わるもの ピットイン中なのは常連様の愛車C-HR。   アーバンオフクラフト誕生と同時に RAYS FDX-Dとリフトアップ、オールテレーン…etc 様々なカスタムのご用命を頂いております   いつもありがとうございます! フェンダー装着により、出面が欲しくなったオーナー様。 ご商談当初はスペーサー等のお話でしたが… 店頭展示のおススメホイールに注目され、 ホイール交換のご用命を頂きました   先ほどの写真で何のホイールか分かった方は なかなかのホイールマニアかもしれません(笑) WHEEL:SOLID RACING アイメタルX 16インチ COLOR:ソリッドブラック   センターキャップ装着が一般的ですが、 コンケイブ感もウリのソリッドレーシング。 キャップレスも無骨でカッコいい   それでは完成のお姿をドウゾ タイヤは入庫時装着されていたBF グッドリッチT/A KO2を流用。   ホイールJ数がアップしていますが、引っ張り過ぎずに スタイルアップに成功です フェンダー、ルーフラックと艶消しブラックが採用され、 全体的にモノトーン基調。   このスタイルを崩さずに。でもやっている感。が前面に出ましたネ 気になっていたツラ具合も前後共にバッチリ   そして、ご入庫時に装着されていたFDX-Dですが… 高価下取りさせて頂きました!   使用期間も短く状態もキレイでしたので、査定額もUP お得に仕様変更。大切です(笑) WHEEL:SOLID RACING アイメタルX 16インチ COLOR:ソリッドブラック TIRE:BF グッドリッチT/A KO2 SUS:TANABE SUSTEC UP210   また、仕様変更やご相談事がございましたら お気軽にご来店ください。   それでは素敵な4×4ライフを     -----------------------------☆本日のスタッフおススメ商品☆---------------------------- 本日ご紹介させて頂く商品はコチラ Team LINEA シリコン ウルトラグリップ ステアリングカバー。 MGシリーズなどのホイールが大人気のクリムソンさんの ステアリングカバー カラーバリエーションは全6色。 ・レッド・ブルー・オレンジ・クリア・グレー・ブラック。 愛車の雰囲気が一変します ステアリングサイズ35cm~39cm(外径)のおクルマに対応 特殊シリコン素材を使用していますので、 グリップ力も最高なんですよ 「どんな質感なの?」 手に触れるものは感触を確かめたいですよね。 アーバンオフクラフトにサンプルを展示中ですので、 是非触れて、その質感にハマってください(笑) 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフトでした --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/10/12
    オフパフォーマーRT8限定カラー入荷!

    一度は履いてみたいマットブラック。 オフパフォーマーRT-8に限定カラー登場。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です アーバンオフクラフトにまたまた新しい商品が入荷しました WHEEL:オフパフォーマーRT-8 17インチ COLOR:マットブラック SIZE:7.5-17+28 6/139 マットブラックといっても完全艶消しの黒ではなく、 半艶のようなやや光沢のあるカラーリングとなっています。 完全マット塗装に比べてお手入れもしやすいかもしれません   サイズ構成は7.5-17+28 6/139なので、 プラドやFJクルーザーにピッタリなサイズといえます 元々、メタリックグレーがラインナップされていますが、 このマットブラックは…   クラフト限定カラーリングで数量限定商品です!   店頭にも早速展示させて頂いていますので、 その色味と質感を感じてみてください 大人気のBFグッドリッチを組み合わせるのも もちろんカッコいいのですが… この時期にはスタッドレスタイヤへの組込みもいいですよ   冬の間も愛車はカッコよく。大事ですよね マットブラックといえば、先日ご紹介させて頂いた キーラーフォースも数量限定カラーです   共に数量限定商品となっていますので、お早めに。です(笑)   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。     アーバンオフクラフトでした #オフロード #アーバンオフクラフト #クラフト #リフトアップ #マッドテレーン #タイヤ交換 #グッドリッチ #ホワイトレター #KO2 #jaos #四駆 #ふもとっぱら #キャンプ #デイキャンプ #CAMP #デリカ --------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/10/04
    新型JB64ジムニー現る!?

    新型JB64ジムニーがクラフトナゴヤドーム西店に。 速攻カスタマイズの様子をお届け!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 当ブログでも新型JB64ジムニーのお話もお届けしてきました。 ※その様子はここからおさらい※ カスタマイズに関するお話もございますが、 多くのお客様は納車待ちの状態…。   新車発売時点で半年待ちとディーラーさんに言われましたので、 今はさらに納期がかかるのでしょうかね   そうしていると、とある電波を受信 クラフト中川店から近いナゴヤドーム西店に 新型ジムニーがご来店したとの事 ※ジムニーご来店ブログはここから※   しかも!ホイール交換作業の様ですので、見ていきましょう WHEEL:ENKEI-エンケイ-all four-オールフォー COLOR:マシニングブラック   ジムニー専用ホイールで、カラーラインナップは ・パールホワイト ・スパークルシルバー ・マシニングブラック の3色構成となっています!   WRC用コンペティションホイール譲りのデザインと 鍛造に匹敵する強度でオフ走行にもピッタリ 今回はホイール交換作業のみですが、 ノーマルに比べオフスタイルの色味が強くなりましたネ!   純正タイヤが無くなってきたら次は このようなタイヤもいいのではないでしょうか 当店でも大人気の ヨコハマ ジオランダーG003 M/T。   独特のゴツいブロックパターンがカッコよく、 ジムニー、プラドのお客様からの指名も多い一品です アーバンオフクラフトにも絶賛展示中です。 タイヤ以外にもホイールも数多く展示させて頂いております。   レイズホイールNo.1ショップの当店では KC DECOR A LAP Jのブロンズカラーと 限定REDOT EDITIONも展示中! 新型ジムニーのカスタマイズも当店にお任せください!   熟練スタッフがご対応させて頂きます。 皆様のご来店・お問い合わせをお待ちしております。     アーバンオフクラフトでした --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/09/29
    10月7日 & 8日はJAOSデモカーを体感してみませんか?

    JAOSデモカー150プラド後期で リフトアップキットを体感してみませんか?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です   現在、愛車をリフトアップしようと考え中の方には、 「リフトアップキットの乗り心地ってどうなの?」と 思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 乗ってみての感想は 純正特有のフワフワ感やブレーキング時のノーズダイブが減る…。 etc伝えたいことはいっぱいあるのですが(笑)   やはり聞くより乗ってみてですよね?そこで… 前回イベント時に大人気だったJAOSデモカー150プラドに 2018年10月7日(日)&8日(月) 同乗試乗が可能となります! 同乗試乗会は2日間の限定開催!!   ※対象店舗はアーバンオフクラフト中川店のみです。 JAOS BATTLEZ VFCA(フロント車高調整機能付き)・ ラテラルロッド・マフラーを始め、スキッドバーなどの 専用パーツ盛り沢山のJAOSデモカーです。 試乗以外にパーツ装着のイメージも描けるのではないでしょうか?   JAOSパーツもイベントスペシャルプライスで ご提供いたします。 あなたの愛車もMASSIVEに仕上げましょう   2018年10月7日(日)&8日(月)は アーバンオフクラフト中川店に集合ですよ~   皆様のご来店をお待ちしております。     アーバンオフクラフトでした --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    • MINI
    • リフトアップ
    • JAOS
    2018/09/14
    R60ミニクロスオーバーをリフトアップ!

    輸入車のアゲスタイルもお任せください。 R60ミニクロスオーバーをJAOSでリフトアップ。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 本日はベース車両として初入庫となるコチラのおクルマ R60型ミニクロスオーバー クーパーS。   ローダウンスタイルで乗られる方もいらっしゃいますが、 折角のクロスオーバー…アゲましょう! ノーマル状態のフェンダークリアランスは拳一個分。   ここからアゲていくわけですが… 「アゲキットってリリースされているの?」 皆さん気になると思います(笑)   恐らく初登場となるこのパーツで変身させます JAOS BATTLEZ リフトアップコイルスペーサー。   スプリング・ショックは純正のままにリフトアップ可能な一品   どういうことかといいますと… "コイルスペーサー"という名前の通り、 このパーツを…… 純正ショック・スプリングのアッパーマウント部に結合   リフトアップ量は フロント・リア:35mm~40mmアップ   乗り心地やフィーリングはほぼ変わらずに リフトアップフォルムが手に入れられますよ~ フロント・リア共に装着が完了したところで、 最終の車高確認を行います。 車高確認後はアライメント測定&調整作業へ   フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ・キャンバー 左右合計8カ所を調整。   各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! FOOTWORK: JAOS BATTLEZ リフトアップコイルスペーサー いかがでしょうか?ご入庫時に比べ明らかに リフトアップされていますよね~ メーカーさんの数値に近い値でリフトアップが完了しまして、 拳一個以上のクリアランスへ変貌を遂げました! アゲるとやはりいいですネ! お次はホイール交換でしょうか?   またのお問い合わせをお待ちしております

    2018/09/08
    XJ04新色とTGSの機能パーツを装着。

    リフトアップだけじゃない!機能面の進化も重要。 デリカD:5にTGSパーツとXJ04の新色を装着!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 「4×4車両って走行面の機能パーツはないのですか?」 このようなお問い合わせも増えてきています。 リリースされています! ノーマルパーツよりもアフター品に変更して頂いた方が いいモノもあります。ご商談時におススメもさせて頂きます。 例えば… NRD WestさんのTGSブランド。   こちらのカタログ内にも記載されている一品で フロント・リア:アジャスタブルスタビライザーリンク フロント・リア:ウレタンスタビライザーブッシュ まずはスタビライザーブッシュから   純正のゴムブッシュをより強化させ、アンチロール性能を 向上させる一品。   純正品と完全置換品なので取付具合もバッチリ コチラはフロントのアジャスタブルスタビライザーリンク取付。 スタビライザーを適正位置で作動させるためのパーツ   走行時の車体変化の大きい4×4車両にはおススメパーツです。 純正比で+10mm~-30mmの調整可能範囲を持ちます。 続いてリアへ。 純正比-15mm~-25mmの調整幅があります。   また、カンの良い読者様ですとリフトアップ時に スタビライザーの干渉を思い浮かべるはず。 その際の接触干渉もコチラのパーツで回避できますのでご安心を 実は今回のパーツ変更はタイヤ&ホイールの仕様変更から お話が膨らんでのパーツ選定でした   装着頂くのは、 2018年7月発売のエクストリームJ XJ04の新色 マットブロンズ/ブラックリム   これはカッコよくなるぞ~!とその前に… 足回りのパーツ変更を伴いましたので、 アライメント測定&調整作業もオススメさせて頂きました。   タイヤ交換時や足回りに手を加えた時などに測定から始めると 愛車の現状を知ることができます。   各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ04 16インチ COLOR:マットブロンズ/ブラックリム TIRE:ヨコハマ ジオランダーG015 OPTION: TGS アジャスタブルスタビライザーリンク(F&R) TGS ウレタンスタビライザーブッシュ 前仕様のBFグッドリッチから今回はジオランダーG015へ。   A/Tタイヤの中でもブロック面などはマイルドながらも アグレッシブショルダー採用でウェット・ドライ・悪路 もイケる優等生   ゴツ過ぎずを狙いたいユーザー様にピッタリ。 実はご入庫前にも足回りの一部パーツもリフレッシュ頂き、 ご入庫いただいておりました。   機能面パーツの装着で更なるハンドリング変化が期待できそうです! また、走行時のインプレッション等お聞かせください   この度のご用命誠にありがとうございました!     ここで!新コーナー!と題しまして 一日一品おススメパーツをご紹介させて頂きますね~ 本日はコチラの商品 JAOS スノーアンドサンドラダー。   泥地走行時は"スタック"との戦いともいえます。 ロスタイムを減らし最小限の状態で脱出できるかが悪路ではキモ。   JAOSさんがノウハウを集結して造られた一品です。 折り畳み可能でキャリーバッグも付いてきますので、 お一ついかがでしょうか(笑)絶賛展示中です     それでは素敵な4×4ライフを     アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/09/03
    デリカバンご来店。デモカーとコラボ!

    自身のライフスタイルを投影する愛車。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です ある日の夕刻珍しいおクルマが アーバンオフクラフトに遊びに来てくれました! ARBオーニングが装備され、アウトドアにピッタリな カートも積載済みのとあるマシン。   この窓枠の形……何の車両? 3代目デリカ デリカバンです!   リフトアップにサイズアップA/Tタイヤ装着。 ベース車両として新鮮に映りますネ! 折角なので当店デモカーのデリカD:5と   ボッシュのフォグがいい味出してます。 貴重な2ショットですが、 実は、これが初めてのコラボではありません(笑) 最新号のカスタムCARのあそびーくるで コラボしていたのです(笑)   駐車場に現れた時に 「あー!!あのデリカバンじゃないか!」と スタッフ一同叫びました(笑)…これ本当です お客様とデリカ談義が盛り上がり、 JAOSのリアラダーが付くかどうかのお話に。   なるほど。なるほど。 仮あてを行い大体のイメージをお客様と擦り合わせ。   どうなりますかね?またのご相談をお待ちしております。 ステッカーチューンも各所に行われており、 オーナー様のセンスの高さが溢れ出ています   貼るのは簡単なようで難しく、個性を出すとなると 更に難しいポイントなんです 拘りのカスタマイズ内容・詳細は カスタムCAR最新号にてご確認ください     アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/08/27
    ハイラックスをリフトアップ & オールテレーンで総仕上げ。

    新型ハイラックスをリフトアップ&マッシブ化。 JAOS BATTLEZ VFCA × BF Goodrich T/A KO2。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です アーバンオフクラフトの作業件数が多い車両は 150系プラドやデリカD:5。…なのですが! 新型ハイラックスも急上昇中ということで、 ハイラックスのカスタム工程を見ていきましょう!   ご入庫時から目を惹くTRDアンダーカバー。   通常ですとレッドカラーなのですが、オーナー様自ら手を加え グリーン化 デッキ部のスポーツバーロゴもオーナー様自ら 製作されたようで、愛車に自分色が使われていますネ!   他の人から"えっ!?この色あったっけ?”と思われれば 勝ちでしょう(笑)楽しいひと時かもしれません。 そこまで、拘りのあるオーナー様なら 車高とタイヤも当然拘ります。   横から見た時の前下がり感。前後4センチ差がある状態で、 ほぼ荷物を載せない方の場合、この車高は気になるかと… そのお悩みはリフトアップで解消しましょう   アーバンオフクラフトではハイラックスに初装着となる コチラのキット JAOS BATTLEZ VFCA ver.A   フロント:車高調整・減衰力機能付きダンパー+アップスプリング リア:減衰力調整式ダンパー   フロント車高20mm~50mmアップを可能にし、 リア車高とのバランス化を図れます。 減衰力もフロント・リア共に14段減衰力調整機能付きで、 好みの乗り味を手に入れることが可能 大野セールスマネージャーが足回りを施工している間に 我々はタイヤホイールの準備に取り掛かります 新品のBFグッドリッチT/A KO2に組み替え   サイズも標準よりサイズアップして装着していきますネ! サイズはマル秘ということで(笑)     なかなかのギリギリ具合。ハイラックスの場合、 フェンダーのボンネット側とドア側の距離が近いです。   そのため、闇雲にサイズアップを図ると ハンドルを切った段階で干渉してしまいます   アーバンオフクラフトではこの点も計算し、 サイズ等をご提案させて頂きますので、ご安心ください。 車高が決まればアライメント作業へ   フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整していきます。   各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA ver.A 前下がりを補正する車高セッティングで バッチリ水平フォルムが手に入りましたネ!   フロントのリフトアップでもかなりクルマが大きくなりますので おススメのメニューです。 また、走行インプレッション等お聞かせください お次のメニュープランのご相談も!?(笑)   この度のご用命誠にありがとうございました! 初期点検等でお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを   ※明日明後日は定休日のため 木曜日以降のブログでお会いしましょう!       アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/08/13
    ハイラックスにMGライカンとマキシスM/T!

    ハイラックスにMGライカンを装着。そして… オールテレーンからマッドテレーンへチェンジ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です   新車時のカスタムで "純正タイヤを流用しホイールのみ替える" メニューも人気なんです もちろん今装着されているタイヤサイズに見合った ホイールサイズ・インチになりますが、 見た目の大幅向上と満足度は高いです 本日、ご紹介させて頂くハイラックスも抜替えメニューで PIT IN 元は鉄ホイール。   鉄ホイールにマッドテレーンを組込むスタイルも人気ですが、 こちらは別用途で使用のため、一旦お持ち帰り 7点交差のスポークデザイン+ビッグピアスが特徴の MG LYCAN-ライカン- 17インチ。   ピックアップトラックやリフトアップスタイルの4×4に 溶け込むスタイリングが人気の一品。   アーバンオフクラフトデモカーの150プラドにも 装着されていますよ~ 組替えて、完成!   と通常ならそうなるのですが…… …     ……     ………   !?   装着から2か月ほどでしょうか?足回りの仕様変更を 行われていたそうです(笑)いゃ~デッカイ!   A/Tタイヤスタイルもいいですが… 「う~ん。やはりマッテレですネ!」とオーナー様。 でもなるだけ他人と被らないタイヤで。と…コチラを選択 MAXXIS-マキシス- MT764 Bighorn。   台湾で誕生したマキシスタイヤ。クルマのタイヤだけでなく、 自転車競技(MTB、ロードなど)でも超有名なブランドなんです   もちろん4×4界でも有名で、インチ表記のM/Tタイヤも多く ラインナップにあり、アメリカン4×4もお任せなブランド 太く、深いブロックデザインは泥地などでも スタックすることなく泥を掻き分け走破できそうです ご入庫時のA/Tタイヤからワンサイズ上げた今回のセット。 実外径以上にブロックのゴツさが際立ちます   これは間違いなくカッコよくなるぞ~~ 実はこちらのハイラックス 足回りを交換された際、アライメント未調整とのこと 現状を知るためにも測定からスタート。   測定してみたらビックリな数値だったので、お客様とお話し アライメント調整へ   フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整していきます。   各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:MG LYCAN-ライカン- 17インチ COLOR:マットブラッククリア TIRE:MAXXIS-マキシス-MT764 Bighorn 太めのホワイトレターもイイ感じ ゴツメのマッドテレーン仕様か オールテレーン仕様か。   どちらを選ぶかはオーナー様次第ですね(笑)   H様、いつもご利用下さり誠にありがとうございます また、初期点検等でお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを   ※明日明後日は定休日のため、 木曜日以降のブログにてお会いしましょう!     アーバンオフクラフトでした -------------------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211    

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2018/08/12
    キャノピー仕様 ハイラックスのリフトアップ計画-2-。

    ハイラックスのリフトアップ計画完成編!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です   本日はハイラックスのリフトアップ後編をお届けします。 (※おさらいはここから) フロントに続きリアセクションが取付完了   リアはショックのみ交換ですが、純正品よりも ストローク量がUPしますので、乗り心地の変化が期待できます また、減衰力14段調整式ですので、オーナー様の 好みで煮詰めていくことも可能ですよ TIRE:ヨコハマ ジオランダーG003 M/T SUS:JAOS BATTLEZ VFA ver.A ハイラックスの場合、タイヤサイズ等はプラドと同じなのですが、 フェンダーのクリアランスは別物   サイズアップをしてカッコいいM/T、A/Tタイヤを 履きたい場合は注意が必要です。   事前にマル秘加工をお客様に施して頂いてのPIT IN。 サイズアップでも計算通り、見事にクリアです! メーカーさんの数値に近い値でリフトアップ完了! フロント約40mmアップで水平フォルムに仕上がりました   タイヤの影響もあり、更にゴツク見えるフォルムは タマリマセン   折角なので… 同じジオランダーG003を履く、河北ブロック長の愛車と   タイヤサイズこそ違いますが、サイズ違いでも ゴツイ見た目が手に入るG003。   このタイヤはやはりカッコいい タイが生産拠点のハイラックス。 オフロードスタイルのRocco-ロッコ-を彷彿とさせながらも その上を行くスタイリングは、やはりアフターならでは   ハイラックスのカスタマイズもお任せください!   M様、この度のご用命誠にありがとうございました また、楽しいお話お聞かせくださいネ!   それでは素敵な4×4ライフを     アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/08/11
    キャノピー仕様 ハイラックスのリフトアップ計画-1-。

    ハイラックスのリフトアップ計画。 JAOS BATTLEZ VFA ver.Aを装着!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフトです 納車も徐々に進んでいるようで、ご用命も増えてきた こちらの車両 新型ハイラックス!   … …… あれっ!?どこか違う? そう。今回ご紹介させて頂くハイラックスは キャノピー仕様。TRDのカスタムパーツです   通常だと、デッキスペースでピックアップトラックらしい 佇まいですが、荷物を多く積み込みたい場合、この仕様もGOOD!   この他にもハードトノカバー仕様も ハードトノカバー仕様かキャノピー仕様か 好みが分かれるオプションパーツの選定となりそうです(笑) さて、そんなキャノピー仕様ですが、PIT INしてみると やはり前傾姿勢   荷物をたくさん載せる。牽引する。そのための車高ですが… なんとかしたい。   プラド・ハイラックスのオーナー様の多くは 同じお悩みを持っていらっしゃいますね   ということで前傾姿勢改善のためのリフトアップスタートです JAOS BATTLEZ VFA ver.A   フロント:リフトアップスプリング+減衰力調整式ショック リア:減衰力調整式ショック   前下がりの姿勢を補正しながらもハンドリング性能の向上 も手に入れられるリフトアップキットです リフトアップ量は フロント:35mm~40mm。   前後差が約40mmありますので、丁度前後でバランスが取れる 車高になりますネ   フロントが組み上げられていき…   組み上げられている傍らで私は、とある準備に !? 鉄ホイールにジオランダーG003のコンビをセット!   ハイラックスに装着するには少しばかり工夫も…   詳細は次回ブログにてお楽しみに!       アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • モトレージ
    2018/08/04
    T31エクストレイルをモトレージでリフトアップ!

    リフトアップの波がキテマス! T31エクストレイルのアゲスタイル。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 連日、多車種リフトアップ作業の ご用命誠にありがとうございます! さて、本日ご紹介させて頂くのは、T31エクストレイル。   スクエアなボディフォルムもそうですが、このモデルには ディーゼル+MTといったツウなグレード設定もあります   本日ご紹介させて頂くエクストレイルもその車両 カスタムの第一歩として、まずはアゲから   今回は純正ショックをベースにアゲるので、 所謂アップサスへの交換となりますね   現状で拳一個分のフェンダークリアランスは コチラで変身させましょう モトレージ TERRAコイルスプリング 。   車高アップはノーマル比約30mmアップ仕様 バネレート等はノーマル同等と乗り心地面も   また、リフトアップに伴いフロントのキャンバー角が ポジティブ側(起きる)になります。キャンバー角補正のために キャンバーボルトも同時にオーダー頂きました まずは、フロントから   純正ショックにモトレージコイルを組込んでいきます。 続いてリアへ   アップコイル以外にもロングストロークダンパーや ロングストロークダンパー+アップコイルのセットも モトレージさんのラインナップにあります。   足回りの総リフレッシュをお考えの方には そちらのキットもオススメかもしれません アップコイル交換後、車高変化を確認し、アライメント作業へ   フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ・キャンバー 左右合計8カ所を調整。   各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です メーカーさんの数値に近い値でリフトアップ完了!   ※車両によって、純正サスにヘタリが出ていると アゲ幅がやや大きめに出ることもあります。 拳一個分だったフェンダークリアランスも ご覧のようにまだまだ余裕アリまでアップ完了   「大きくなった!」リフトアップの感動ポイントの一つです(笑) クルマが一回り大きく見えますからね 走破性も大切ですが、やはりフォルムも譲れません! リフトアップにかなり感動されていたようでした   お次はタイヤ&ホイールでしょうか? A/T、M/Tタイヤ、インチ変更…etc妄想は膨らみますネ   またのご相談をお待ちしております! この度のご用命誠にありがとうございました   それでは素敵な4×4ライフを     アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------

    2018/08/03
    本格派のスプリング変更。モトレージ ハードタイプ装着-2-

    150系プラドのスプリング仕様変更。 完成編をお届け。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 前回のプラドの仕様変更後編です(※おさらいはここから)。 さて、フロントスプリングが取り外された状態。   JAOSスプリングとモトレージスプリングを比較してみると、 モトレージコイルの方がバネ長がありますね   バネと車高の関係は面白く、闇雲に長いバネを入れれば 車高がアガるものではありません。 バネレートとの密接な関係がありますので、 その点を踏まえないと「あれっ!?車高が変わらんぞ??」 なんてことも…   また、ショックとの相性もあり、レートアップもどこまでで どうするか綿密に計算をしないといけません。 続いて、リアへ。   リアはJAOS製品よりもモトレージコイルの方が短めながら レートはアップ方向へ。計算上アガる見込みで 取付後、リフトダウンして馴染ませ… OK!しっかりとリフトアップに成功   もちろん積載物もそのままの状態ですよ 車高が決まったところで、アライメント測定&調整作業を 行い完成です WHEEL:マッドヴァンス 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーG003 M/T SUS:モトレージ TERRAコイルスプリング ハードタイプ+    JAOS BATTLEZ VFCAショック アップ量は秘密ですが、常時100kgの積載状態でも この水平フォルムの完成です 腹下にクリアランスができたことで、 傾斜面でのクライミングも行けなかったポイントに行けるかも!? 実はこの次の日に実走される予定が入っていました(笑)   また、詳しいお話お聞かせくださいネ! D様、いつもアーバンオフクラフトを ご利用下さり誠にありがとうございます   またのご来店をお待ちしております!     アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/08/02
    本格派のスプリング変更。モトレージ ハードタイプ装着-1-

    本格派オフローダーはこう攻める。 スプリング変更の行方   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です ある日、駐車場内は 150系プラド2台、80系ランクル1台と4×4な雰囲気で 画になりますね(笑)   さて、本日ご紹介させて頂くのは150系プラド中期型 常連D様の相棒です アーバンオフクラフト誕生から当店で足回りのセッティングや パーツ類のご購入を頂いております。   いつもありがとうございます!   さて、今回のメニューは?といいますと…"結構マニアック"な 物語になります(笑) 既にJAOS BATTLEZ VFCAが装着済み+マッテレで 完成形の領域。   ここを見る限りは何に手を加えるのか、何が不満なのか。 難しいポイントですが、いつも触れるオーナー様ならではの 悩みがあるんですね ルーフラックにワークライト リアラダーとその他積載物が満載 諸々合わせると常時100kgを積載して走っている状態   リフトアップで水平フォルムが維持されていた プラドですが… 積載物の関係からリアが下がり気味になってしまいました。   「じゃあリアの車高を調整してアゲればいいじゃん!」   と行きつきそうですが、リアには車高調整機能がありません。 どうするか?   ・新規で足回りを更にアップ仕様に変更する ・積載物を降ろす   一般的にこの図式が思いつきそうですよね? でも本格的に悪路を走るD様にとって積載物を降ろすのはNG。 かつ足回りはJAOSの味付けが気に入っている。   私悩みました(笑)行きついた結果 スプリング変更! MOTORAGE TERRAコイルスプリング ハードタイプ。   今装着されているJAOSのバネ径、レート、バネ長…etc そして、モトレージサスのバネ径、レート、バネ長…etc 諸々調べに調べた結果の答えでした。   これなら積載物があってもリフトアップできるなと…。 D様とお話、スタートです! まずはJAOS BATTLEZ VFCAの装着状態から。 (フロント) リア。 泥の汚れが本格的でしょ?実はご入庫いただく数日前にも 走られていたそうです(笑) まずは、フロントからスタートしていきますよ   気になる詳細は次回のブログにて お楽しみに!   アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/07/30
    150プラド後期をモトレージで仕様変更。-2-

    150プラド後期の仕様変更完成編。 迫力のフォルムをその手に。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 先日の150系プラド後期の続きをご紹介(※おさらいはここから) フロントセクションに続き、リアセクションへ。 バネ長が長く、レートも高いリフトアップコイルを 車両に収めるのは、熟練スタッフのワザがあってこそ ショック+バネ装着に加え、バンプストッパースペーサー装着。   ロングダンパー仕様において、縮側ストロークを規制しつつ 過剰ストロークを防ぐためには必要パーツです。 ラテラルロッドも新規モトレージで合わせ込みます。   ただし、こちらのパーツは付けて終わり。ではなく… リフトアップに伴い左右にズレてしまった ホーシングを適正値に戻す機能パーツ 左右のデヅラを合わせ込むには必須パーツですよ   フェンダートップからタイヤの一番突出しているポイントを まずは測定。 反対側も測定。   そこから左右差を計算し、 測定・調整…測定・調整と繰り返し行います   キレイなデヅラを求めていき… 位置が決まったら最終の締め込み作業です。   ここからリフトダウンし、車高の確認を行います。 希望車高になったところで アライメント測定&調整作業へ   フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。   各部調整後ハンドルセンターを確認し、完成です! WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:BFグッドリッチ KM2 SUS:モトレージ TERRAサスペンションキット    セミハードスーパーロングダンパー仕様 アップ量は秘密ですが、前後で水平フォルムへセット。   登場回数の多いJAOS製品と違い、オーダー時の セッティングがキモとなるモトレージキット。   もちろんCリングでの車高調整も可能ですが、 そこはあくまで微調整の範囲とすると、オーダー時の インチ設定が重要なんです ご入庫時のアップコイルよりも上げ幅多めで オーダーさせて頂いたフロントと… リアのアゲ幅を調整させて頂いたからこそのフォルム。   「実際どれを頼めばいいんだ?」   ご購入の際、不明な点は是非お問い合わせください。 熟練スタッフがご対応させて頂きますのでご安心を おっ!   このアガりっぷりに興味津々のプラドオーナー様が(笑)   ステップ、マッドガード等が取り払われていることもあり、 更にデカく見える150プラド後期 オフ会でも注目される一台になりそうです またオン・オフの走行時インプレッションも 教えてくださいネ!   この度のご用命誠にありがとうございました   それでは素敵な4×4ライフを     ※明日、明後日は定休日のため木曜日以降の ブログにてお会いしましょう。     アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/07/29
    150プラド後期をモトレージで仕様変更。-1-

    150系プラドの仕様変更。 モトレージキットも売れています!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です   リフトアップに関するご相談も多く頂いておりますが、 マニアックなお話も増えてきています 本日はそんなマニアックなお話の前編をお届けします。 ご入庫車両は150系プラド後期。 ルーフラック装着、エクストリームJ XJ03装着の ザ・4×4の出で立ち BFグッドリッチのマッドテレーンもその雰囲気を 後押しするかのように相性はバッチリ ホイールハウスにチラリと見えるスプリングが気になりますが(笑) タイヤ外径が大きめでフィッティングされていますが、 それを上回るほどに大きく見える理由はコチラ 実は社外アップコイルで既にリフトアップ済み車両   純正ショック+アップコイルの組合せですので、 ある一定のアゲ幅を求めるとアシの動きにも限界が   オフロードコース(マッド&ロック等)を攻める場合、 アシの動き+アゲ幅を活用することで難所をクリアできる幅も 広がります。それならばと… MOTORAGEさんのリフトアップキットへ仕様変更です   当店でもお問い合わせ件数が増えてきているブランド。 本格的にオフロードコースを攻められる方などから お問い合わせが多いですネ! TERRAサスペンションキット セミハード スーパーロングダンパー仕様。   車高アップ量を フロント:3.5、3.0、2.5インチ リア:3.0、2.5インチ この中から選択しオーダーでき、モトレージスペシャル ビルシュタインダンパー、ラテラルロッド、 リアバンプストップスペーサー…etc一式キットになっています オーダー時のアップ注文の他に Cリング式の車高調整機能も装備済み   車両に見合ったベストなセッティングをお客様と 事前に打ち合わせを行います。 仕様が決まれば、早速スタートです!   取付工程は次回のブログにて。 お楽しみに!     アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------    アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2018/07/27
    ハイラックスをJAOS BATTLEZでリフトアップ!-2-

    新型ハイラックスのリフトアップ完成編。 アゲで世界は変えられる!?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 先日のハイラックスの続きですよ~(※おさらいはここから) フロントショックを取り外し、 JAOS BATTLEZキットにアッパーマウントを移植していきます 移植後は逆手順で車両に取り付け 今回選択頂いたモデルは車高調整機能はありませんが、 この他にフロント車高調整機能付きのVFCAもあります   自分好みの高さにセットしたい方にはVFCAも おススメですので、気になる方は是非お問い合わせくださいネ! さて、そうしているとあっという間に リアセクションも完成していました(笑)   リアは車高アップ機能はありませんが、 KYB-カヤバ-製ショック+減衰力14段調整機能付きで 更なる乗り心地の向上が期待できますよ 左側ショックの減衰力調整ダイヤルは後から 見るとすぐにアクセスできる位置にあります。   車両の搭載エンジンや走行状況、自身の好みで 簡単に調整可能なのもうれしいポイントです   では、リフトアップ後の姿を見てみましょう おおっ!   フロント車高がアゲられたことにより、入庫時は 前下がりだった車高も水平フォルムへ アゲ幅は約4センチ。 入庫時の前後車高差が約4センチでしたので、 メーカーさん数値に近い値でリフトアップ完了です   施工後車高を確認出来たらお次は アライメント測定&調整作業へ移ります アライメント調整箇所は フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 合計6カ所をフルで調整していきます   各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:KMC XD827 ROCKSTAR3 18インチ TIRE:BF グッドリッチ T/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ VFA ver.A    (フロント車高非調整モデル) ピットから出庫してみてもフォルムの良さが伺えますね   前下がり車高に悩みを持っているお客様も少なくありません。 この姿を見るとアゲたくなってしまいますね(笑) お問い合わせをお待ちしております お返しの際、「マフラーやれるかな!?」と(笑) 次なるカスタム構想も膨らんでいますね     マフラーの件もお任せください!お待ちしております(笑)     この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを     アーバンオフクラフトでした

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2018/07/26
    ハイラックスをJAOS BATTLEZ でリフトアップ!-1-

    新型ハイラックスをリフトアップ! JAOS BATTLEZ VFA ver.Aを装着。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です 遂にきましたヨ~新型ハイラックスのリフトアップ KMC XD827 ROCKSTAR3の18インチと BFグッドリッチのコンビでノーマル車高時でもゴツイ そのゴツさを更に強調するように TRDオーバーフェンダー。 コチラのビス止めタイプともう一種類シンプルなタイプが あるTRDオーバーフェンダー。   オーナー様には、ハイラックスパーツをタイから 取り寄せたりと本気モードの方が多くいらっしゃいます さて、そこまで本気モードとなれば、 インチアップの次に気になるのが車高   プラド同様、積載物やジェットなどの牽引を想定して 前下がりのハイラックス。 まずは、フロント車高。 続いて リア車高。   フロント・リアと車高を比べてみると リアの方が約4センチほど高いセッティングですね。   ここからリフトアップとなるのですが、これまで アーバンオフクラフトでご紹介させて頂いた車両とは 構造が異なります ショックは付いているけれども… 一般的なコイル式スプリングが見当たりませんよね?   そう! ハイラックスのリア構造は ショック+板バネ(リーフスプリング) 沢山の積載物を乗せる車両に装着されているケースが多い構造。 このような形状の足回りを見たことがある人も あるのではないでしょうか? 今回、ハイラックスのリフトアップはリーフスプリングを そのままにフロント(ショック+バネ)+リア(ショック) を交換しリフトアップしちゃいます   減衰力14段調整式の JAOS BATTLEZ VFA ver.Aを装着しますよ~   リフトアップの過程は次回ブログにてご紹介致します! 次回のブログをお楽しみに

    2018/07/13
    ご予約商品が続々と入荷中です!

    アーバンオフクラフトリニューアルOPENで ご注文・ご予約を頂いた商品が続々と入荷中! 先日、開催させて頂いた アーバンオフクラフトリニューアルOPENイベント。   プラド、デリカD:5、ハイラックスなど数多くの お客様にご来場を頂きました! 誠にありがとうございました そして、リアルマッチングも大盛況で、当日のご即決もあり、 ご予約もありと盛り上がりに盛り上がっておりました   さて、クラフトの定休日明けの木曜日には ご予約いただいた商品が 続々と入荷中! 見渡す限り4駆系タイヤ(笑)オールテレーンにマッドテレーン 大人気BFグッドリッチも 215/70R16、225/70R16、265/65R17…etc デリカD:5、150系プラドサイズでご注文頂いた数々が この景色はスバラシイ(笑) ホイールもDEANクロスカントリー、MGデーモン、ビースト、 RAYSフルクロス…etc   こちらもイベント当日にご予約いただいた商品たちですよ~ タイヤ&ホイールを組込み、お引き渡し出来るよう 準備していきますネ! 合わせてリフトアップキットのご予約もたくさん頂き、 JAOS BATTLEZ VFCA(フロント車高調整機能付き)、 JAOS BATTLEZ VFA(車高調整機能無し)、 モトレージ リフトアップコイル …etc   写真に写りきらないほどの入荷もございました 一日でも早くお引き渡しができるよう スタッフ石井も暑い中、ご予約商品を組み上げています   この他にもご予約商品が盛りだくさんの一日になりました! が、本日も入荷物が?   また担当スタッフからご連絡をさせて頂きますので、 今しばらくお待ちくださいね~     アーバンオフクラフトでした -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    2018/07/02
    デリカD:5をJAOS BATTLEZ VFCAでリフトアップ!

    デリカD:5にJAOS BATTLEZ VFCAを装着。 タワーバーも追加します。 既に完成形?とも思えるフォルムのデリカD:5。   16インチでオールテレーン、JAOSマッドガード、 サイドステップ…etcと盛り沢山   でもよーく見るとまだこのパートが残されていました ”アゲ”ですね   リフトアップスプリングのみの交換も車高をアゲることは 可能です。ですが、 フロントだけでも任意で車高が調整出来たら…   ということでJAOS BATTLEZ VFCAを装着です! ※フロントのみ車高調整機能付き※ 足回り換装と同時に、ボディ補強も JAOS BATTLEZ アルカーボンタワーバー。   補強の定番パーツともいえるタワーバー。 これを着けると車体の歪みが抑えられることから 旋回時のクイック性が増し、応答性が良くなるパーツです そして+αで アムテックス キャンバーボルトも装着しますよ~   リフトアップに伴い、キャンバー角がポジティブ側(起きる)に なってしまいます。キャンバー角を適正値に戻すために この"キャンバーボルト"も同時装着します アライメント調整もバッチリお任せください サクサクと作業が進められていきます。   写真はリアセクションですが、フロントを覗き込むと タワーバー装着済み   デリカD5の場合、フロントストラットタワーへの アクセスは、ワイパーカウルなど一式外す必要があります。 作業に少しお時間を頂くことになりますので、 ご了承ください。 全てのパーツが装着されたらアライメントですネ!   フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 合計6か所調整後、ハンドルセンターを確認し、完成です! WHEEL:マーテルギア ビースト 16インチ COLOR:ブラックポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ T/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA OPTION:JAOS アルカーボンタワーバー      アムテックスキャンバーボルト フロントには車高調整機能付きのため、 車両をお預かりする際に、「この位の車高で。」といった 希望車高も是非教えてくださいね アーバンオフクラフトデモカーのデリカD:5と2ショットを   デモカー完成後、初のコラボショットです(笑) 当店デモカーもJAOS BATTLEZ VFCAが装着済み アゲ幅は同じくらいですが、 タイヤサイズが異なるので、少し見え方が異なりますね   今週末のアーバンオフクラフトリニューアルOPEN時に JAOSパーツがスペシャルプライスにて販売されますので お楽しみに!   あっ!デリカといえば… 先日、ご紹介させて頂いた(※おさらいはここから) デルタフォースオーバルも絶賛展示中です!   デリカD:5オーナー様は是非この機会に。   お待ちしております!     アーバンオフクラフトでした --------------------------------------------------------------------------------------------  アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2018/06/30
    T32エクストレイル エクストリーマーXをリフトアップ!

    T32エクストレイル エクストリーマーXに JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング装着! チタニウムカーキのT32エクストレイル。   特別仕様車専用カラーリングの他、専用18インチ、専用フォグ、 ダークメタリックのスカート類…etc 標準車とは異なる仕様ですね ご入庫時のフェンダークリアランスは拳一個分。   SUV車両でも多くみられる車高ですが… 折角の特別仕様車なら更に他人とは差をつけたいもの   お気に入りのタイヤ&ホイールを装着するのもいいですが、 まずはここから始めましょう 皆様にお馴染みのJAOSさんからリリースされている こちらの商品をエクストレイルに装着します JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W。   ガソリン車:25~30mmアップ(フロント)、       20~30mmアップ(リア) ハイブリッド車:20~25mmアップ(フロント)、         30~35mmアップ(リア)   経年によるヘタリや腐食が生じにくいようチタン配合の 高性能スプリング。アーバンオフクラフトでもご指名が多いですよ 純正ショックにスプリングを組込んでいきます   今後、走行距離が進んだ場合などにはショックセットでの 交換もオススメのメニューです。 スプリング組替え後は、車高変化を確認。   メーカー値に近い値にリフトアップされたら アライメント作業へ フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー   左右合計6カ所の調整後、ハンドルセンターを確認し 完成です SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 荒野を走るエクストリーマーXのコンセプトに沿うような 仕上がりとなりました。 見たことのない景色を見られるかもしれませんネ! ご入庫時は拳一個が入るくらいでしたが… リフトアップスプリング装着後は、ご覧のようにマッシブ 特別仕様車の18インチもいいですが、 インチダウン+A/TやM/Tタイヤの装着もいかがでしょうか?   アーバンオフクラフトにはT32エクストレイルの マッチングも豊富にございます。 今後のカスタマイズの方向性は多種多様。   「こーしたい。」是非お聞かせください   この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを アーバンオフクラフトでした

    • C-HR
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    2018/06/25
    C-HRのリフトアップ!JAOSリフトアップスプリング×限定ホイール装着-2-

    C-HRハイブリッドをリフトアップ! 400本限定スペシャルモデルを装着。 ※前回のおさらいはここから※   JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングを組込んでいきます 純正ショックに移植のため、スプリングコンプレッサーを使い、 スプリングを合わせ込んでいきますネ! チタン配合材により、しなやかな足回りの動きを リフトアップ車両ながらも実現。   リフトアップ=ふにゃふにゃな乗り心地 のイメージを覆せる一品ですネ!   車種によってはロール感が減り、走行安定性の向上にも 繋がります フロントに続き、リアも施工完了!   さて、新しいタイヤ&ホイールセットを装着していきますよ~ DAYTONA-デイトナ- FDX-D COLLECTION 16インチ。   通常設定されているFDX-Dのコレクションモデル 400本限定モデルということで、お取り扱い当初から 多くのお客様からお問い合わせを頂いております。 足元を引き締めるグロスブラック。   ダイヤモンドカットを採用しているFDX-Dとは対照的な カラーリングなんですよね~ ホワイトレターが人気なA/T、M/Tタイヤにも相性バッチリ そして、限定ホイールならではのポイントがコレですネ! オレンジ愛好家の私も見逃せなかったのがこの ハイボスカルステッカー。 厚みのあるステッカーでブランドロゴ周辺が凹凸のある エンボス加工で立体感をより演出します   ブラックとも相性がバッチリのためステッカー装着も いいですが、あえてシンプル路線でステッカーレスもイイものです S様はステッカーレス派。 ホワイトレターがより強調され、4×4らしいフォルムです サス交換後、入庫時と施工後の車高変化を測定し、 その後、アライメント測定・調整作業へ   フロントにキャンバーボルト装着のため、 フロント:キャンバー・トゥ リア:トゥ 合計6カ所を調整していきます。   各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:DAYTONA FDX-D COLLECTION 16インチ COLOR:ブラック(BK) TIRE:BFグッドリッチ T/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング OPTION:キャンバーボルト 都会派SUV C-HRにオールテレーンという選択。 ロードノイズ等の快適性能は通常ラジアルに比べれば…ですが!   それと引き換えに得るフォルムは通常ラジアルでは 得られませんよね?(笑) リフトアップスプリングに加え、ファットなタイヤでリフトアップ。 全体的なリフトアップでクルマの塊感を演出 ご入庫時は指4本分だったフェンダークリアランスも 握りこぶしがスッポリ入るまでアゲられました~ 納期の件では大変ご迷惑をおかけいたしました。   待っていただいた分の喜びも大きかったでしょうか?   また、初期点検等でお待ちしております! それでは素敵な4×4ライフを   アーバンオフクラフトでした

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示