Shop Blog
URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ

URBAN OFF CRAFT
中川店ブログ
新着記事一覧
-
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2020/10/28最速!?後期型 GUN125 ハイラックスをJAOSでリフトアップ!-1-■最速!?後期型 GUN125 ハイラックスをJAOSでリフトアップ!-1- 当店施工台数TOP3に入るGUN125ハイラックス。 後期型登場により、乗換検討中の方、納車待ちの方も増えてきている一台。 今回ご紹介させて頂くハイラックスはリフトアップ作業のご用命を頂きました(*^^)v 前期型との主な変更点は、フロントバンパー、ヘッドライト、テールレンズ、 専用17インチアルミホイール。 車高セッティングなどは前期同様に前下がり。 視覚的なバランスを整えるつつ悪路における走破性UPを求めて リフトアップを行っていきますよ(^-^) 後期型ハイラックスのリフトアップ作業は当店初! と、その前に… ハイラックスの荷室カスタムに着手。 純正状態はボディが剥き出しな無骨なスタイル。 荷物をガシガシ積み込んでキズを味にするのも一つですが、 走行時の荷崩れなどを考えると何かマットが欲しい所…(^-^; 数多くある候補の中からGUN125専用設計のPARAMATをチョイス。 ゴム素材ですので、積載時の荷崩れを防止し、車両へのキズも防ぐことが出来たりと 一石二鳥な商品(^-^) 取付はとても簡単。敷くだけ(笑) 車種専用設計なのでフィッティング感もGOOD! 荷室のカスタムが済んだら先程のリフトアップ作業に取掛ります。 まずは、純正状態における車高確認。 地面からフェンダーアーチトップまでの距離を測定し、 リフトアップ後の車高変化を見ていきます。 リフトアップに選んで頂いたキットは… ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A。 フロント部に車高調整機構を有し、チタン配合材使用のリフトアップスプリング を組み合わせたキット。 前後14段の減衰力調整も可能なので、走行場面や好みに応じてセッティングするのも 面白いですよ(^-^) ショックはKYB-カヤバ-製でハーモフレック機構も備えられているので、 最適な減衰力発生も見所の一つですネ。 施工実績も豊富な一台ですのでノウハウも豊富な当店。 お客様希望の車高になるように事前準備。 完成の姿お披露目は次回のブログにて。 お楽しみに(*^^)v アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
2020/10/27秋晴れに洗車を。カーケミカル GYEON-ジーオン-お取扱いございます!
■秋晴れに洗車を。カーケミカル GYEON-ジーオン-お取扱いございます! 夏のように気温が高くなく、洗車に適した気候になってきましたね(^-^) 洗車大好きな私にとって、待ちわびた季節(笑) 洗車を楽しまれる方の中には、拘りの洗車アイテムを駆使していると思います。 拘り派の方の洗車アイテムに加えて頂ければと導入しているのが… ■GYEON-ジーオン- ヨーロッパの厳しい規格に準じたハイクオリティ・ハイレベルな 洗車・撥水・コーティング…etcを実現したイギリス生まれのブランドです(^-^) 洗車マニアな方なら見聞きしたことのあるブランドだと思います。 今回、より多くの方に認知をして頂ければと導入になりました! GYEON-ジーオン-はとにかく種類が豊富。 エクステリア・インテリア・タイヤ&ホイールとそれぞれのパートで 「"ココ"をキレイにしたい!」 ピンポイントなアイテム選びが可能となっているのも特徴の一つ(^-^) 当店入口近くにGYEON-ジーオン-特設コーナーを設置。 シャンプーやコート剤…etc幅広く展示中です。 ボトルデザインや製品ロゴも可愛らしく、 ガレージ棚や書斎に飾っても画になります(^-^) 専用剤以外に拭き上げ時のアイテムも。 吸水レベルの高い"SILK DRYER-シルクドライヤー-"を 使用すれば、拭き上げ時のストレス低減に伴い、 ボディへの磨き傷も軽減できますよ(^-^) 私もGYEON-ジーオン-を愛用中(^-^) 最近お気に入りなのは"Q2M GLASS(ガラス)"。 主に内窓に使うアイテムで、車内から見える景色もクリアになり ドライブを楽しめる一品。コレはおススメの一つです(笑) 「次に使う洗車アイテムは何にしようかな?」 と思ったらGYEON-ジーオン-! 泥遊び後の洗車も楽しいアーバンオフライフ。 そこにお気に入りの洗車アイテムがあれば、更に楽しくなるはず。 カーライフと洗車はセットですからネ(笑) この機会に是非! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- NISSAN
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- WEDS
2020/10/25T31エクストレイルにホワイトレター。キーラーフォース限定マットブラック 16インチ x BFグッドリッチT/A KO2!■T31エクストレイルにホワイトレター。キーラーフォース限定マットブラック x BFグッドリッチT/A KO2! 真紅のボディに漆黒のキーラーフォースが映える(^-^) T31エクストレイルをキーラーフォース限定マットブラックと BFグッドリッチT/A KO2のホワイトレターで仕様変更させて頂きました! ご入庫時は、純正17インチ仕様。 アーバンオフカスタムのファーストステップにタイヤ&ホイールカスタムから 着手することに(^-^) 選んで頂いたのは… ■キーラーフォース 限定マットブラック。 従来モデルで"BLACK"となると艶アリのブラックなのですが、 足元のトーンを少し落としたり、他人とは違う一本を求める場合に 限定仕様のマットブラックもおススメです(^-^) 純正17インチから1インチダウンの16インチ仕様。 タイヤ銘柄の違いもあり、インチダウンを感じさせないMASSIVEなスタイル(^-^) 足元づくりに欠かせませんね。 過酷なオフロードレースBaja1000で培ったノウハウを投入している一本。 A/T系タイヤの中でもブロックデザイン等の無骨さは群を抜いています。 ご指名が多い理由の一つが詰まっています(*^^)v NEWセット取付後は、トルクレンチを使用して最終の締付確認を行います。 各部規定トルクにて締結後、完成! と、その前に… センターキャップの取付を。 ビス留めタイプのキーラーフォースのセンターキャップ。 ゴツゴツしたデザインのキャップですので、装着有無それぞれにおいて オフ感を感じられる仕立てになっています。 キャップ取付後、お披露目です! WHEEL:キーラーフォース(限定モデル)16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 ハブ高、キャリパー…etc16インチ仕様時にクリアランス確保が 試されるT31エクストレイル。 キーラーフォースはその点もクリアしていますので、 16インチ仕様もOK(*^^)v 赤 x 黒にカラーを整えることで、ボディ・タイヤ&ホイール それぞれのパートのメリハリを持たせます。 ホワイトレター化でその効果を更に強調しています(*^^)v 次期構想はリフトアップ?? T31エクストレイルのリフトアップ実績もございますので、 その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- NISSAN
- エクストレイル
- リフトアップ
- モトレージ
2020/10/24T31エクストレイルをモトレージ TERRAコイルスプリングでリフトアップ!■T31エクストレイルをモトレージTERRAコイルスプリングでリフトアップ! 本日ご紹介させて頂くのは、T31型エクストレイル(ディーゼル車)。 四角いボディにブリッと張り出したフェンダーデザインから アーバンオフカスタムに振られる方も多い人気車種(*^^)v ご入庫時にWORKクラッグT-GRABICが装着されていますが、 "MORE"を求めてリフトアップ作業のご用命を頂きました。 ■モトレージ TERRAコイルスプリング(ディーゼル車用)。 ヨンクカスタムの老舗ブランドMOTORAGE-モトレージ-様からリリースされている T31型エクストレイル用リフトアップスプリング。 ガソリン車・ディーゼル車共にラインナップがあり、 T31型エクストレイルオーナー様からのご指名も多いリフトアップスプリングです(^-^) 今回のご入庫車両はディーゼル車ですので、ディーゼル車用を選択。 また、AT車・MT車それぞれの選択も出来るなど、オーナー様にとっては強い味方。 ノーマル比で約30mmのリフトアップが可能になっており、 MASSIVEなスタイルアップが可能となっています(^-^) モトレージ様のラインナップの中には、 ショック+リフトアップスプリングセットの商品もございます。 走行距離に伴い、足回りのリフレッシュを行いたい場合にはそちらもアリですよ! 前後、スプリング交換が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計8か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORKクラッグT-GRABIC 16インチ COLOR:アッシュドチタンカットリム(AHGRC) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:モトレージ TERRAコイルスプリング(ディーゼル車用) [BEFORE] [AFTER] ご入庫時のフェンダークリアランスは、拳一個がギリギリ入るほどでしたが、 リフトアップ後には余裕のフェンダークリアランスに(^-^) メーカー様数値に近い約30mmのリフトアップスタイルで仕上がりました! リフトアップ効果でルーフラック、リアラダーの存在感もUP! アーバンオフスタイル全開なT31型エクストレイルが完成致しました(*^^)v 仕様変更したエクストレイルでGO OUTも画になるはず。 オフロードアタックも試してみたくなりますね(笑) アソビの幅は無限大なアーバンオフカスタム。 皆様も始めてみませんか?これまでの視野が広がるかも?? この度のご用命誠にありがとうございました! また次期カスタム構想のご相談もお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- ホイール紹介
2020/10/23入荷情報!クライメイト SWATT-スワット-17インチ!プラド・ハイラックス オーナー様必見です。■入荷情報!クライメイト SWATT-スワット-17インチ!プラド・ハイラックス オーナー様必見です。 当店のホイール展示に新しい仲間が加わりましたのでご紹介致します(^-^) ■CLIMATE SWATT-クライメイト スワット-。 7本スポークをベースにディッシュデザインを採用した重厚感溢れる一本。 センター部は、エアダクトの様になっており軽快感も(^-^) ヨンク系ホイールの中で、ディッシュ系を求めていた方必見なのではないでしょうか? カラー構成は、 左):SBC 右):マットブラックマシニング の二構成。 まずご紹介させて頂くのは、"マットブラックマシニング" 艶消しブラックのボディに映えるマシニング加工。 マシニング加工により、スポークの凹凸が強調され立体感溢れるカラーリング。 リム外周部のスポークから中心にかけて急激に落ち込むコンケイブフェイスは必見。 ディッシュ系デザインxコンケイブ。 あるようでなかった?新スタイルでカスタムを先取りするのもアリです(^-^) スポークには、"CLIMATE"のロゴがマシニングにて彫刻されているので ワンポイントアピールにもGOODです(^-^) 続いて… "SBC"! スパッタリングカラーで煌びやかな足元づくりを目指すなら。なカラーリング。 17インチでオフ系仕立てにも映えますが、20インチの大口径スタイルにも おススメ(^-^) 多角形なデザインを採用しているSWATT-スワット-なので、 SBC特有の光の屈折により濃淡を楽しんで頂けます(^-^) マットブラックポリッシュかSBCか悩めるカラー構成。 皆様はどちらがお好みでしょうか? プラド・ハイラックス向けの17インチ・20インチもラインナップに ございますので、悩んでみるのも楽しいはずですね(*^^)v 店頭にはCLIMATE SWATT-クライメイト スワット-のカタログも ございますので、この機会にご覧頂ければと思います。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- JAOS
2020/10/22150プラド後期 x ディーンクロスカントリー17インチ x ホワイトレター x JAOSでリフトアップ!■150プラド後期 x ディーンクロスカントリー17インチ x ホワイトレター x JAOSでリフトアップ! WHEEL:ディーンクロスカントリー 17インチ COLOR:マーガレットホワイト TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト ・モトレージ リアスタビライザー延長ロッド 本日ご紹介させて頂くのは150系プラド後期。 タイヤ&ホイール、リフトアップとトータルカスタマイズのご用命を頂きました(^-^) 今回、リフトアップに選んで頂いたキットがコチラ… ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA。 フロント部に車高調整機構を搭載しており、 フロント部+10mm~+50mmの調整可能範囲を利用して任意で リフトアップ量が選択可能(^-^) また、チタン配合材を使用したヘタリ保証付きスプリングと ショックには前後14段減衰力調整ダイヤルがあり、 任意でセッティングが可能になっています。 プラドオーナー様からのご指名も多いキットですね(^-^) アッパーマウントは純正流用タイプですので、純正ショックから取外し移植。 走行距離が伸びてきている場合、 新品マウント等に交換するとクルマ自体もシャキッとしますので同時交換がおススメ。 今回は、走行距離も少なめでしたので流用して作業を進めます。 大野課長の手により作業が進む中、NEWセットの準備に取り掛かります。 アメリカンテイストなホイールやクラシカルデザインのホイールなど 選択幅が豊富なクリムソン。 プラド・ハイラックス・デリカD:5・RAV4…etc 対応車種も幅広く、アーバンオフカスタムの強い味方(^-^) 選んで頂いたのは… ■ディーンクロスカントリー 17インチ クラシカルデザインに加え、可愛らしいデザインから根強い人気を誇る ディーンクロスカントリー。 カラー構成は ・マーガレットホワイト ・マットブラック ・バーニッシュグレイ の三構成。 今回、マーガレットホワイトをチョイス! そして、BFグッドリッチT/A KO2のホワイトレターをセット。 センターオーナメントレス状態ではオフ感強めなスタイリングですが、 オーナメント装着時には可愛らしいスタイルに変身する2WAYなホイール(*^^)v リフトアップキット・NEWタイヤ&ホイール・補正パーツが 装着されたらアライメント作業に入ります。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] インチは純正時と同じ17インチ。 タイヤサイズをMASSIVE方向にシフトしたことに加え、 リフトアップキットで車高補正+リフトアップでMASSIVEフォルムへ(^-^) センターオーナメントを装着させて頂いていますので、 先程のレス仕様に比べ、クラシカル感が増しています。 プラド・ハイラックス系サイズになるとリム深度もありますので、 視覚的な楽しみも詰まっていますよ(*^^)v ノーマルの姿から一変!アーバンオフスタイルの150系プラド後期が完成! リニューアルしたプラドでアウトドアスポットに赴けば雰囲気も十分(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- BILSTEIN
2020/10/21150プラド後期 x ビルシュタインB6。走行安定性・車高補正を手に入れよう。■150プラド後期 x ビルシュタインB6。走行安定性・車高補正を手に入れよう。 コーナリング中のフラツキやブレーキング時のノーズダイブ(前のめり感)が 感じられる150系プラド。その点を解消したい!とご相談を頂くことが多いですね。 また、純正車高時における前下がり車高の補正を求めて、 リフトアップスタイルを求められる場合、 リフトアップキット装着が人気ですが、今回は別メニューで仕立てます(^-^) 装着するパーツは… ■ビルシュタインB6。 ドイツ製モノチューブ倒立式サス。レーンチェンジ時の安定性能・積載時の耐久性…etc 純正ショックからのアップデートを図るのに適した一品。 純正スプリングを流用しつつショック交換で車両が大きく生まれ変わります(*^^)v また、特筆すべき点がコチラ… スプリング台座部分がCリング式になっているので、 リング位置を調整することで車高のセッティングが可能になっています(*^^)v プラドの場合、純正車高はフロントがリアに比べ低いため、 この点もフルに使い、車高補正も同時に行っていきますよ~。 Cリングの溝間隔から見ると、調整幅が少なく見えがち。ですが、 スプリングバネレートとの関係性から溝間隔以上に車高補正が出来るのです。 バネレートと車高の関係性は密接。 マニアックな仕立てにもご対応させて頂きます(*^^)v 前後ショック交換後に純正からの車高変化を測定。 この時点でも分かるほどに車高がグッと上がりましたネ。 前後で車高確認が出来たらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター フロント部左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:ビルシュタインB6+純正スプリング [BEFORE] [AFTER] Cリング部分を用いて車高も同時に補正させて頂きました。 ご入庫時に感じられた前下がり感も解消(*^^)v また、走行時における安定感も増し、 見た目・機能の2つを同時に手に入れることが出来ました! お次はタイヤ&ホイールに着手ですかね? アーバンオフ系カスタムに振ると更にMASSIVE感が増しますので、 そちらのカスタムご相談もお待ちしております(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2020/10/20デリカD:5ローデストをアーバンオフ仕様に!Air/G Rocks x BFグッドリッチT/A KO2!■デリカD:5ローデストをアーバンオフ仕様に!Air/G Rocks x BFグッドリッチT/A KO2! デリカD:5のアーバンオフカスタムとなると、ジャスパーやシャモニーなどの THEヨンクな車両カスタムを想像しがち(^-^; 実際当店での施工実績の9割以上はその方向なのですが、 エアロ装着グレードのローデストのカスタムもお任せ下さい(*^^)v ローデストと非エアロモデルの違いは大きく分けると 外観面のフロント・サイド・リアバンパーの形状。 それ以外は共通しているデリカD:5。 そのため、ローデストをアーバンオフ系カスタムに振るのもアリなんですよ~(*^^)v ご商談当初は、別モデルでのお話をさせて頂いていたのですが、 店頭展示されていたAir/G Rocksをリアルマッチングさせて頂いたところ ピンッ!ときたお客様。 運命的な出会いと共にNEW仕様が決まった次第(笑) ご入庫時は社外18インチ仕様。 4WDモデルのローデストなので、2WDに比べると車高も高め。 アーバンオフ仕様に振るための素材としても良いですよね(^-^) 前例があまりない時点でのカスタムはいつでも心躍るものです。 Air/G Rocks-ロックス-のカラー構成は 左):ステルスブロンズブラッシュド/リムDC 右):マットブラック/リムDC の二構成。 メッシュxコンケイブフェイスを採用したAir/Gシリーズ第二弾モデル。 当店での人気もグングン伸びてきている一品。 それではお披露目です! WHEEL:Air/G Rocks-ロックス- 16インチ COLOR:マットブラック/リムDC TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 リムDCとホワイトレターの相性も良く、都会派なローゼストにもベストマッチ! 他人と被ることがないようにどうするか? オーナー様が閃いた新仕様は注目度高いですよ~。 しかも!当店初となるローデストのアーバンオフカスタム!バッチリです(*^^)v デリカD:5カスタムも盛り上がる当店。 タイヤ&ホイール・リフトアップ・マフラー…etc カスタムパーツも豊富な一台ですので、 皆様も好みの仕様に仕立てましょうね(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- デリカD5
- マフラー交換
2020/10/19CV1W デリカD:5のマフラー交換。フジツボ AUTHORIZE-オーソライズ-S 装着!■CV1W デリカD:5のマフラー交換。フジツボ AUTHORIZE-オーソライズ-S 装着! 本日ご紹介させて頂くのは、CV1W デリカD:5。 カスタムパーツも豊富でどこからカスタムを始めようか? オーナー様もこれからデリカD:5カスタムを始めようとしている一人(笑) ファーストカスタムはここから始めることに… マフラー! 排気音・見た目の変化に伴い、トルク・パワーの向上も見込める機能パーツだけに 着手される方も多いカスタムパート(*^^)v 選んで頂いたのは… ■フジツボ AUTHORIZE-オーソライズ-S。 オールステンレスタイプのマフラーで中間から出口まで交換するモデル。 マフラー出口はラウンドオーバルスラッシュ仕様で純正よりもやや大きめの 出口径でリアビューの印象変化にも繋がりますよ(*^^)v 純正マフラーの場合、バンパー切欠きに対し、ややクリアランスがあり、 そこを詰めたい。と思うユーザー様も少なくありません(私含め)。 また、タイコ部がやや大きいので排気効率を考えるともう少し絞りたいですよね(^-^; AUTHORIZE Sの場合、計算されたバンパークリアランスにより、 車両との一体感もGOOD! 先程のタイコ部も絞られているのでスタイリッシュに(*^^)v エンジン始動時のサウンドもやや野太くなり、 マフラー交換による体感変化も得られます。 [BEFORE] [AFTER] 斜め出し砲弾型も人気なデリカD:5ですが、 純正+αなスタイルを求められる場合、この仕様もイイですよね(^-^) 「久しぶりにカスタムして火がつきそうだよ。」 とオーナー様。 カーカスタムの経験値があると 一度ついた火はそう簡単に消えそうにないと思います(笑) 次期カスタムプランのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2020/10/16GUN125 ハイラックスをJAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.Aでリフトアップ!■GUN125 ハイラックスをJAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.Aでリフトアップ! MASSIVEなヨンクフォルムを求めるならリフトアップも!? プラド・デリカD:5・RAV4…etc幅広い車種のご用命を頂いている当店。 GUN125ハイラックスのリフトアップご用命もお任せ下さい(*^^)v 最近入庫数が多いのは、ブラックラリーエディション。 専用バンパー、専用ホイール…etc特別車らしいフォルムを 更にアップデートさせるためにリフトアップはマストアイテム?? 積載・牽引時を考慮した車高のため、ノーマル状態では フロント・リアで約40mmほどの車高差があるハイラックス。 積載・牽引をあまりしない方の場合、空荷時の車高差は気になるトコロ(^-^; その車高差を補正するために選んで頂いたのが… ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A。 フロント部に車高調整機構を搭載し、前後に減衰力調整機構を搭載したダンパーキット。 KYB-カヤバ-製ショックでハーモフレック機構により、 走行場面に応じて最適な減衰力を発生させ、快適ドライビングを可能にした一品(^-^) フロント部にはネジ式車高調整があり、 +20mm~+50mmの範囲で車高調整が可能になっています(^-^) 減衰力ダイヤルは14段のダイヤル調整式。 好みの乗り心地を自身でセッティング可能。 体感変化もバッチリです(^-^) アッパーマウントは純正流用タイプ。 純正ショックからアッパーマウントを取外し、組み替えていきます。 フロントパート装着後は… リアパートも完了。 リアはショックのみ交換ですが、ストローク量が+33mmとアップ。 ノーマルとの違いは大きく、走行時の変化も体感レベルで感じて頂けるはずです。 前後足回り交換が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] フロント側の車高がグッと上がり、前後で車高バランスを補正させて頂きました。 車両下部のクリアランスも稼げたことで、 悪路走破性もUP!(^-^) お次はタイヤ&ホイールでしょうか?それとも…??? 次期カスタムプランのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/10/15入荷情報!RAV4用EGRバグガード到着。ズバリ早い者勝ち!?■入荷情報!RAV4用EGRバグガード装着。ズバリ早い者勝ち!? プラド・ハイラックス・デリカD:5などで装着されていることの多いバグガード。 今回、RAV4用バグガードが入荷しましたのでお知らせ致します(*^^)v ■RAV4用EGRバグガード。 高速巡行時にフロントガラスに虫が被弾すると前方視界が悪くなったり、 走行後の洗車が大変だったり…悩みの種でもありますよね? 海外では高速走行も多いため、バグガード装着がマストだったりします。 ・バグ:虫 ・ガード:防御 その名の通り、虫被弾を防ぐ高速巡行時の強い味方(^-^) バグガード左側には"EGR"ロゴが奢られているのでワンポイントにも(*^^)v 装着前後で体感レベルで変化を感じて頂けますので、おススメです。 RAV4オーナー様で待っていた方も多いのではないでしょうか? 装着後の姿はこんな感じに… フロントマスクに厚みが出てスクエアな印象にもなりますね。 RAV4アドベンチャーやRAV4ハイブリッドなどへの装着も可能。 現在、店頭にも在庫がございますが…人気商品故、早い者勝ちとなっています(^-^; ※売切れの際はお取り寄せ対応となりますので、店頭スタッフにお問合せ下さい。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
2020/10/14最新号のLET'S GO 4WDはジープ特集!JK・JLラングラーカスタムも必見です!■最新号のLET'S GO 4WDはジープ特集!JK・JLラングラーカスタムも必見です! 今月も早いもので月半ばですね…。 毎月恒例、最新号の雑誌を求めて本屋さん巡りへ(^-^) 私のバイブル本を入手してきましたよ~。 ■LET'S GO 4WD。 毎月、車種別特集記事が組み込まれ、カスタム方法やパーツ紹介など見所満載な一冊。 今月号はJEEP特集。 当店でもご用命を頂くことの多い、JK・JLラングラーも掲載されていますよ(*^^)v 見開きで"ジープ大全"と紹介されていますね。 各モデルの特徴からカスタムパーツまで網羅された記事でしたので、 これからカスタムを始めたいユーザー様必見です(^-^) CAR:JKラングラー WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ04 18インチ COLOR:グロスブラックマシーン/スモーククリア TIRE:純正流用 CAR:JLラングラー WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:フラットブラック/TMC TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT ラングラーカスタムの実績も豊富な当店。 タイヤ&ホイール・リフトアップ・マフラー…etc 「こーしたい!」を是非お聞かせ下さいね(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- SUV
- SUZUKI
- アーバンオフ系
- 実車計測
2020/10/13スズキ エスクードのアーバンオフ化計画。実車計測で装着に導きます。■スズキ エスクードのアーバンオフ化計画・実車計測で装着に導きます。 タイヤ&ホイールを変えたい! と思っても新型車などの場合、メーカー様に車両データが無いことも(^-^; それでも履きたいホイールがあれば、なんとかして履いてみたい。 新型車やマッチングデータが無い車両も我々にお任せ頂ければ、 装着も夢ではないかもしれません。 ピットイン中なのは、スズキ エスクード! 新しいタイヤ&ホイールへの交換をご希望でご相談を頂きました。 同時にMASSIVE化を図るべく、純正17インチから1インチダウンの16インチ化を。 まずは、純正ホイールからフェンダークリアランスを測定。 実車を用いてサイズ計測する"実車計測"ですね(^-^) サイズ的には問題ない。 問題はブレーキクリアランスがどうか?ということになりますね(^-^; 装着希望のホイールサンプルが偶然ございましたので、チラ見せ(笑) まずは、フロントセクションを確認。 キャリパー外側の逃げは良さそうですが、 ナットホール付近はクリアランスが少ない状態…(^-^; 続いてリアセクションへ。 インナー・アウター側のクリアランスOK! フロントセクションのみ要対策ですね(^-^; また、エスクードは取付方法がナットではなく、ボルト。 輸入車と同様、社外ホイール換装の場合、ボルト長の変更等もございますので 純正ボルト長を確認。 ここから社外ホイールの場合の全長を割り出していきます。 実車計測にて各事項確認後、某ホイールをご成約頂きました(*^^)v どのような姿に変身を遂げるのか? 装着の際は当ブログでもご紹介させて頂きますので、 お楽しみに! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/10/12RAV4をマッドテレーンでカスタム!デルタフォースオーバル 16インチ x BFグッドリッチT/A KM3!■RAV4をマッドテレーンでカスタム!デルタフォースオーバル 16インチ x BFグッドリッチT/A KM3! TRDフィールドモンスターのオプションパーツ盛り盛りなRAV4。 専用バンパーにフェンダーやラック…etcアーバンオフ感全開です(笑) ご入庫時はアドベンチャー純正19インチ仕様。 アップデートを求めてタイヤ&ホイールをカスタムしていきます! 選んで頂いたのは、大人気デルタフォースオーバル! レンコン系デザインをブラッシュアップさせたディスクデザインが特徴的で、 プラド・ハイラックスなどの6HモデルやデリカD:5やRAV4などの5Hモデルなど 対応車種も幅広いのも嬉しいポイント(*^^)v 組合わせるタイヤにより雰囲気も一変するのですが、 RAV4への装着が珍しいマッドテレーンを組み合わせていきます。 銘柄はBFグッドリッチT/A KM3。 BFグッドリッチのモデル内で最もオフロード走行性能を重視した一品。 過酷なオフロードレースBaja1000で培ったノウハウを投入しているので、 オフロードコースでの走破性も高いですよ。 左):RAV4アドベンチャー純正19インチ 右):デルタフォースオーバル 16インチ 3インチの差がありますが、タイヤの銘柄や方向性の違いにより印象が激変(*^^)v A/Tとは異なるビッグブロックパターンを採用しているので、 オフロード走行時のグリップ性能もバッチリ。 加えて、クルマを真後ろから見た際の無骨さも演出します。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KM3 [BEFORE] [AFTER] MASSIVE! 17インチのご用命も増える中、 16インチでタイヤ太めの選択をする仕様もアリですね(^-^) どちらの仕様に振るかはオーナー様の好み次第。と 振り幅でも遊べるRAV4。 フィールドモンスター仕様を更に進化させ、迫力のRAV4に。 これでキャンプ場やソトアソビに赴いたら注目の的になりそうですネ(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/10/11RAV4カスタム!RAYSデイトナM9 17インチ x BFグッドリッチ ホワイトレター■RAV4カスタム!RAYSデイトナM9 17インチ x BFグッドリッチ ホワイトレター! 連日RAYSホイールのご用命を頂いている当店。 多くの製品ラインナップから デリカD:5、RAV4、プラド、ハイラックス…etc幅広い車種対応も魅力的。 本日は、納車直後のRAV4をカスタムさせて頂きました(*^^)v WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9 (17インチ) COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 TRDマッドフラップやバンパーなどがフィールドモンスター化されたRAV4。 更なるアーバンオフ化を狙い装着させて頂く新仕様がコチラ… ■RAYS TEAMデイトナM9(BBP) ディスク中央部とリム外周部に異なるディスクデザインを採用。 多交点メッシュに加え、ビードロックを装着しているように見える リム部のピアスドリルド加工がMASSIVEな印象を与えてくれる一本。 デイトナM9のカラーラインナップはサイズにより種類が分かれますが、 ご指名頂くことの多いカラーリングが、"ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)" ホイールを見る角度や光の強さで濃淡を変えるカラーで魅せます(^-^) サイズ構成上にRAV4専用サイズともいえる設定があり、 データ取りもバッチリ(*^^)v リアの電動サイドブレーキ部もクリアしているので、RAV4オーナー様必見ですね。 それでは装着のBEFORE→AFTERを見ていきましょう。 [BEFORE] [AFTER] 純正19インチから2インチダウンの17インチ仕様へ。 タイヤサイズ見直し+A/T系ホワイトレターで フィールドモンスターの持つ雰囲気を昇華(*^^)v 視覚的な変化も大きいですが、オフ走行時のトラクションの掛かりや 悪路走破性などの性能面での向上を感じて頂けると病み付き間違いなしです(笑) お次のメニューはリフトアップ?? カスタムパーツが豊富なRAV4ですので、 カスタム妄想も止まりませんね(^-^) その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/10/09150プラド後期に新作装着!RAYSデイトナFDXコレクション 17インチ x BFグッドリッチ!■150プラド後期に新作装着!RAYSデイトナFDXコレクション 17インチ x BFグッドリッチ! 連日のように作業ご用命を頂いている150系プラド後期。 タイヤ&ホイール、リフトアップ…etcカスタムパーツが豊富なだけに楽しめる一台(*^^)v 本日は、タイヤ&ホイール交換作業でピットインです! スポーツ系モデルだけでなく、ヨンク系ホイールの種類も豊富なRAYS様。 新作やNEWカラーの登場も多く、ファンを魅了しています。 根強い人気を誇るデイトナシリーズからデイトナFDXを装着させて頂くのですが、 今回のモデルはコレクションシリーズのNEWモデル(^-^) ■RAYSデイトナFDXコレクション 17インチ。 骨太な6スポークに合わせられたディープリムが特徴的な一本。 リム外周部にピアスが奢られているので、ビードロックテイストも堪能して頂けます。 通常モデルのFDXとコレクションモデルの何が違うのか? といいますと… 通常モデルですとダイヤモンドカット処理されているスポーク天面部分が クリアブラック化されているのです。 光りの強さにより濃淡が変化しますので、 ホイールカラーリングの二面性を楽しみたい方におススメです(*^^)v スポーク足長感を出すため、スポーク天面からリム部分にかけてもクリアブラック化。 正面・斜め・真横、多角度から見ても視覚的な大きさを感じられます。 また、コレクションシリーズの面白いポイントは… 付属されるコレクションステッカー! TEAM DAYTONAのアイコンでもあるフロッグが可愛らしい(笑) クルマに貼っても良いですし、リム部分に貼り付けてディープリムを遊ぶのも ホイールのワンポイントになりますよ。 組合わせるタイヤは大人気BFグッドリッチT/A KO2。 ホワイトレターとクリアブラックの相性もGOOD! トルクレンチを使用して最終の締付確認が出来たらピットアウトです。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA FDXコレクション 17インチ COLOR:クリアブラック(K1) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 [BEFORE] [AFTER] 純正と同じ17インチ仕様ですが、 タイヤ銘柄をH/T系からA/Tへシフトし、ホワイトレター化。 タイヤサイズを純正比でアップしていますので、 足元に厚みが出てMASSIVEなスタイルへ。 ブラック基調でクルマを仕立てる場合においてもクリアブラックの選択はアリですね(^-^) コレクションシリーズが追加され、更にFDXの人気が過熱しそうな予感(笑) 新品セットですので、まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! 店頭にはRAYS2020年後期版カタログも配備中。 アーバンオフ系カスタムをRAYSホイールで始めて見るのも いかがでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- 4X4
- SUBARU
- XV
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
2020/10/08GP型 スバルXVのホイールカスタム!BFグッドリッチ x MLJ エクストリームJ XJ06 16インチ!■GP型 スバルXVのホイールカスタム!BFグッドリッチ x MLJ エクストリームJ XJ06 16インチ! 本日ご紹介させて頂くのは、GP型スバルXV。 スバル車のアーバンオフ系車両の中でも見逃せない一台。 元のテイストからよりMASSIVEになるように タイヤ&ホイール交換のご用命を頂きました(*^^)v アーバンオフ系カスタム。 といってもスバルXVのホイールP.C.Dは5H100。に加え、 タイヤ&ホイールとフェンダーの距離(出面)感も純正状態でかなりタイト…(^-^; と装着における事前条件が多く、ホイール選定が難しい一台でもあるのです。 その限られた条件下でもバシッと仕上げられたら最高ですよね? コチラのホイールで仕様変更していきます(^-^) ■MLJ エクストリームJ XJ06 16インチ 16インチから17インチまでのラインナップで10HマルチP.C.Dを採用する サイズもあり、対応車種も幅広い一品。 4×4系ホイールの代名詞でもあるレンコン系デザインをブラッシュアップさせた 多角形ホールも魅力的です。 そのレンコン系デザインを更に立体的に魅せるようにスポークサイドが マシニング加工されています(*^^)v また、リム外周部にもビードロックを彷彿とさせるマシニング加工が施され、 視覚的な印象はバッチリ。 装着にあたり、ブレーキクリアランスやインナークリアランスも同時に確認。 OK! また、ハンドル旋回時のクリアランスも同時に確認。 まずは、直進状態から右に徐々に切替していき… 次に左に切替し、左右旋回時のクリアランスを確認。 左右で確認が出来たらピットアウトです! WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ06 16インチ COLOR:グロスブラックミルド TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 [BEFORE] [AFTER] 純正17インチから1インチダウンの16インチ仕様へ。 タイヤもBFグッドリッチT/A KO2になり、アーバンオフ感全開に(*^^)v BFグッドリッチT/A KO2はサイズにより両面ブラックレター仕様があり、 無骨なブロック感を楽しみたい場合、このチョイスもアリですね(^-^) 本国アメリカではブラックレター化の波も来ていますので、 ホワイトレタータイヤの場合でも"あえて"ブラックレター面で履かれるお客様も 少なくありません。 タイヤ選びでもクルマの印象は大きく変わりますので、拘ってみましょうね。 スバル系車両のアーバンオフカスタムも当店にお任せ下さい! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! ご入庫時に装着されていたスバルXV純正アルミホイールセットは 高価下取りをさせて頂きました! アルミホイール&タイヤセットの買取・下取りも当店にお任せ下さい(*^^)v アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- 4X4
- その他ヨーロッパ車
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/10/07軍用4WD!?ピンツガウアーご来店!オープンカントリーMTへタイヤ交換!■軍用4WD!?ピンツガウアーご来店!オープンカントリーMTへタイヤ交換! 国産4WDやアメリカン4WDなど数多くの車種がご来店頂く当店。 普段なかなか…いや……滅多にお目にかかることのない車両がやってきました。 ■ピンツガウアー 710K。 オーストリア企業のシュタイア・ダイムラー・プフが製造していた軍用4WD。 メルセデスGクラスの4輪駆動を開発したことでも有名な企業ですね。 ピンツガウアーは、4輪モデルの710、6輪モデルの712と分けられているのも特徴的。 従来は軍用らしくアーミーグリーンなボディカラーのはずですが、 全塗装ですかね?イエロー/ホワイトの可愛らしいファニーなスタイリング(^-^) ボンネット部・リアゲートには"SUISSE ARMEE"のプレートが装着されており、 スイス軍で使用されていたことを示していますね。 軍用故、目的地に行き、無事に帰還できるか?が重要。 悪路走破性能がとても高い4WD機能も有しているので、 オフ走行時の走破性はピカイチなんです。 リアパートに備えられたダブルコイルがその象徴。 この機構も滅多に見られないので、我々スタッフも興味津々です(笑) 個人的にツボなのが内装。 軍用車なので快適装備は皆無で鉄のダッシュボードに航空機の様な計器類。 現行車もこのようなシンプルなデザインになると渋いよな~と一人妄想(笑) 本日は車両お披露目以外に重要な案件でご用命を頂いておりましたので 早速ピットイン! 軍用4WDといえどもタイヤは劣化し摩耗するもの。 屈強な4WDシステムを生かすためにもタイヤ状態は超重要。 経年、摩耗具合からNEWタイヤへの交換で作業をさせて頂きますよ~(^-^) 選んで頂いたタイヤは… ■トーヨータイヤ オープンカントリーMT。 最も過酷なオフロードレースBaja1000などで培ったノウハウを投入した一本。 実戦投入モデルはレース背景も見えますので、 オフロード走行をより楽しみたい場合にもバッチリ(*^^)v ストーンインジェクターと呼ばれる耐石噛み性能及び廃土性能を考慮した オフロード面。 ウェット面でのトラクション性能を求めたディープサイプで オンロード走行もOK! オン・オフの両立が図られている一本です(^-^) ご入庫時は、ヨコハマ ジオランダーA/T-Sが装着されていましたが、 方向性を変えてのマッドテレーン化。 性能+見た目。 クルマの印象が180度変わりますので、視覚的な変化も楽しんで頂けるはずです(*^^)v 熟練スタッフの手により、サクサクと交換作業が進められていきます。 特殊な車両の場合、タイヤサイズ等も珍しいことが多いので、 早めの交換作業で有事に備えていきます。 4本交換後、お披露目です(^-^) CAR:ピンツガウアー710K TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T 全輪独立懸架を採用しているピンツガウアー。 路面凹凸が激しい場面でも路面追従性が高いのですが、 オープンカントリーM/Tを組み合わせることで、更なる走破性UPに導きます(^-^) ホンキな軍用4WDでオフ走行を楽しむのもいいですし、 キャンプ場などに登場すれば、注目の的間違いなしな一台。 "アソビ"を楽しむにはバッチリですね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
2020/10/04JKラングラーのホイールカスタム!MLJ エクストリームJ XJ04 18インチ!■JKラングラーのホイールカスタム!MLJ エクストリームJ XJ04 18インチ! 国産車以外にJEEPラングラーのカスタムご用命も多く頂いている当店。 タイヤ&ホイール、リフトアップ、マフラー…etc 各カスタムパーツも豊富な車両だけにカスタムベースとして楽しめる一台です。 今回、タイヤを流用したホイールカスタムをさせて頂きましたので、ご紹介致します(*^^)v 国産車と異なり、ホイールP.C.Dが5H127と特殊なラングラー。 昨今のヨンクブームをきっかけにラングラーカスタムに着手される方も増えましたよね。 以前に比べ、5H127対応のホイールラインナップも増えているのです(^-^) 今回、車両のイメージチェンジをテーマに既設タイヤを生かし、 ホイール交換によるカスタムに着手致します。 ※タイヤ状態によってはご対応出来ない場合もございますのでご了承下さい。 今回、ホイールカスタムに選んで頂いたのは、MLJ エクストリームJ XJ04 18インチ! 多交点メッシュに加え、リム外周部のビードロック風ボルトが特徴的な一本。 リム深度もありますので、ディスク・リムとメリハリ感も得られます(^-^) 選んで頂いたカラーリングは"グロスブラックマシーン/スモーククリア" スポークサイドは艶アリの黒なのですが、天面、リム側面はスモーククリア仕様。 光りの加減やホイールを見る角度で濃淡が変化するので、 ホイールの二面性を楽しんで頂けます(^-^) ラングラー純正18インチに対応したサイズラインナップなので、 ラングラーオーナー様で18インチ化を目指している方にもおススメです(*^^)v WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ04 18インチ COLOR:グロスブラックマシーン/スモーククリア TIRE:純正流用 リム深度+リム外周部のビッグピアスボルトにより、 足元に重厚感が生まれ"ヨンク感"全開に(^-^) タイヤから攻めるか?ホイールから攻めるか??もしくは両方??? MASSIVEな愛車づくりは足元から。ですね(笑) お次のメニューはリフトアップ?それとも…。 カスタムパーツも豊富なJEEPラングラー。 悩む時も楽しい時。 お次のカスタムご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- JAOS
2020/10/03新作ホイール続々と。JAOS TRIBE CROSS-ジャオス トライブ クロス-実物展示ございます!■新作ホイール続々と。JAOS TRIBE CROSS-ジャオス トライブ クロス-実物展示ございます! 連日のように新作ホイールのお披露目や入荷が続いている当店。 またまた刺激的なホイールがやってきましたのでご紹介致します(*^^)v ■JAOS TRIBE CROSS-ジャオス トライブ クロス-17インチ 4×4界の老舗メーカーJAOS様のホイールブランド"TRIBE"シリーズに第三弾となる TRIBE CROSSが登場! シンプルな10本スポークデザインですが、 よく見るとリム・スポークサイドなどが削り込まれ立体感溢れるデザインとなっています。 6H17インチのサイズ構成で、装着参考車種は、プラド・ハイラックスなど。 またまた悩める候補が増えましたね(^-^; こちらのカラーリングは"マットガンメタリック"。 マットといっても完全な艶消しではなく、サラリとした質感のマット感。 発色も良いガンメタリックなので、ボディカラー問わず似合うカラーリング。 モノトーン調の仕上げを求められる方におススメです(*^^)v ターゲット車種を絞った設計ですので、コンケイブフェイスもこのように。 リム真横から見るとセンター部が確認できないほどのコンケイブ! オフ系タイヤと組合わせることで、MASSIVEな足元づくりが可能に(^-^) デザインだけでなく、国内外でトップシェアを誇るENKEI-エンケイ-様との コラボレーションホイール。 鍛造ホイールに匹敵するマットプロセス製法で足元を支えてくれます。 TEAM JAOSのラリーマシンに装着できるスペックも見所の一つですよ! 続いて、こちらのカラーリングは"チタニウムゴールド"。 先程のマットガンメタリックに比べるとマット感強めなカラーリング。 マット感を強めるため、特殊塗料を使用しているとのこと。 スポークの凹凸や光の加減で濃淡がはっきりしますので、 様々な角度から二面性を楽しめるのも特徴的です。 愛車をJAOSでトータルカスタムするのもコンプリートカーみたいで面白いはず。 JAOS TRIBE CROSSの両カラーは、当店に実物展示中です! 気になる一本に新候補!? タイヤ選定含めた足元のメイクアップにJAOSホイールはいかがでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- アーバンオフ系
2020/10/02話題の新作登場!ロディオドライブ 7M MONO!プラド・RAV4・ロッキー/ライズ オーナー様必見です!■話題の新作登場!ロディオドライブ 7M MONO!プラド・RAV4・ロッキー/ライズ オーナー様必見です! SNSや各種カー雑誌などでも取り上げられ、話題となっている とあるホイールがやってきました(*^^)v ■ロディオドライブ 7M MONO。 3P系カスタムホイールで有名なSUPER STAR-スーパースター-様。 創立40周年の記念作品として登場する一品(^-^) しかも!ロディオドライブとしては12年振りの新作。 1P構造でデビュー! モデル候補として3つあるのですが、その全てがやってきましたのでご紹介致しますネ! まずは… プラド・ハイラックス向けの6H139.7モデル。 サイズは8.0J-17+20 6/139.7。 当モデル上最大級のコンケイブフェイスを採用した一品となっています(^-^) 1Pホイールながらリム・ディスクが別体パーツで構成されているようなデザイン。 ディスクエンド部から中央に急激に落ち込むコンケイブに加え、 ヒネリデザインでMASSIVE感を演出(^-^) 真横から見るとセンター部が確認できないほど(^-^; 6Hモデルのコンケイブホイール戦線が更に盛り上がりそうな気配です(笑) 続いて… RAV4やデリカD:5向けの5H 17インチモデル。 サイズは、7.0J-17+38 5/114.3。 RAV4・デリカD:5での17インチ+オフ系タイヤのアーバンオフカスタムも 徐々に増えてきています。が…ホイール候補数がまだ少ないのも実情…(^-^; 17インチカスタムの新しい選択肢として起爆剤となりそうですね。 RAV4に装着するとこのようなイメージに。 アドベンチャーグレードなどアーバンオフ色が強いグレードにもGOOD! オン・オフと各シュチュエーションで"映え"な一本となりそうですネ。 続いて… ライズ/ロッキーなど向けの4H100 16インチモデル。 サイズは、6.0J-16+42 4/100。 街中でも見かける機会が増えてきたライズ/ロッキー。 アーバンオフな印象が強い一台の足元カスタマイズにいかがでしょうか? 最新車両でのアーバンオフカスタムとなるとまだまだ前例も少ない。 ですが、そこを切り開くと先駆者として見える景色もあるわけですよね。 新型車最速カスタムにおススメな一本です(*^^)v ロッキーに装着するとこのように。 ホワイトレターとの組合せもイイですが、 ブラックレター仕様で魅せるのもイイはず。 ロディオドライブから妄想するのも悪くない!?(笑) ロディオドライブ 7M MONOのカラー構成は ・マットブロンズ ・マットスモークポリッシュ の二構成。 オン・オフそれぞれで映えるデザインですので、 オーナー様の意向次第で振り幅十分な新作ホイール! 最新号のWAGONIST-ワゴニスト-11月号にも ロディオドライブ 7M MONOが掲載されていますので、コチラも是非(*^^)v 最新作最速履きは誰になるのか? 今から楽しみになりますね(笑) 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2020/10/01FJクルーザーにブラッドレーV。パールホワイト仕様の17インチでキマリ!■FJクルーザーにブラッドレーV。パールホワイト仕様の17インチでキマリ! 丸形ヘッドライトにホワイトルーフなど 40系ランドクルーザーを彷彿とさせるFJクルーザー。 生産終了後もファンの多い一台ですネ! 本日ご紹介させて頂くFJクルーザーは、タイヤ&ホイール交換でピットイン! 装着させて頂くホイールは… ■ブラッドレーV 17インチ(パールホワイト) 4×4界の老舗ブランド4×4エンジニアリングサービス様からリリースされている 不朽の名作と言えば、ブラッドレーV。 オフロードレースなどの競技で耐えうる堅牢さを持った低圧鋳造1Pホイール。 また、特徴的なのがフラットタイプのエアバルブ。 一般的なアルミホイールの場合、 エアバルブキャップを取外しエアゲージがすぐにアクセスできる形状が多いです。 が…その場合、悪路走行時に障害物等でエアバルブを損傷する恐れも(^-^; レースでの走行も考慮した設計のブラッドレーVでは フラットタイプのエアバルブを採用しています。 「空気圧チェックはどうするのか?」 気になりますよね。 アタッチメントが付属されますので、 コチラを接続して空気圧チェックが可能となります(*^^)v 性能面だけでなく、魅せる要素としてカラーラインナップの豊富さも特徴的。 数多くある候補の中から"パールホワイト"をチョイス! ホイール遍歴に一つは加えておきたいホワイト。 足元にワンポイント映えます(^-^) ご入庫時のタイヤはH/T系タイヤでしたが、 悪路走行時の走破性向上も狙い、トーヨータイヤ オープンカントリーM/Tへ。 過酷なオフロードレースBaja1000で培ったノウハウを投入した一本だけに オフロード走行時のインプレも楽しみです(笑) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ブラッドレーV (17インチ) COLOR:パールホワイト TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T [SIDE:BEFORE] [SIDE:AFTER] 純正と同じ17インチですが、 タイヤ銘柄の変更・ホイールの変更によりイメージは180度変化! ボディルーフ部のホワイトとホイールカラーのパールホワイトを合わせた カラーコーディネイトも必見です(^-^) お次はリフトアップ?? FJクルーザーのリフトアップ実績も豊富な当店ですので、 その際のご相談もお待ちしております。 さて、本日ご紹介させて頂いたブラッドレーVですが、 当店にはFACE1~FACE5までの各フェイス仕様のブラッドレーVを展示中! ジムニー・プラド・ハイラックス・FJクルーザー…etc 対応車種も豊富なブラッドレーV。 実際のカラーリングもご覧頂けますよ~(^-^) 本日ご紹介させて頂いたパールホワイトも店頭にてカラー確認が可能です。 ヨンクなホイール選びにブラブイ! いかがでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- アーバンオフ系
2020/09/304×4style-ヨンクスタイル-vol.1に当店を掲載して頂きました!■4×4style-ヨンクスタイル-vol.1に当店を掲載して頂きました! 月末から月初は各種雑誌の発売日がありますので、恒例の本屋さん巡りを(笑) 定期購読雑誌以外に目を惹く雑誌は購入するのがマイルール(^-^) 今回、私の目を惹いた雑誌がコチラ… ■4×4style-ヨンクスタイル-vol.1。 昨今、"ソトアソビ"を楽しむ方が増え、キャンプなどで使用するギア選定も過熱中。 その空間をより楽しむために愛車をカスタムされる方が増えているんです。 タイヤ&ホイール・リフトアップなどMASSIVEな愛車づくりも切り離せないんですよね~。 カーライフとライフスタイルのスタイルアップを求めた内容が掲載されている専門誌。 RAV4・デリカD:5・プラド・ハイラックス…etc 我々もアーバンオフカスタムに関して数多くのカスタムご用命を頂いております。 本誌の"4×4style RECOMMEND CUSTOMIZE"コーナーにて 当店が紹介されています(^-^) タイヤサイズ・銘柄など"タイヤ選び"はスタイルアップの要。 各車種ごとのおススメタイヤサイズや走行シュチュエーションに応じたタイヤ選びなど 私、安藤がアレコレと語っています(^-^) BFグッドリッチ・トーヨータイヤ・ファルケン・ヨコハマタイヤ…etc 数多くあるタイヤ候補の中で 「自分にあった一本は何か?」 を見つけて頂ければと思います(*^^)v 誌面にはMYデリカD:5も掲載されていますので、そちらも是非(笑) 詳しい内容は4×4style-ヨンクスタイル-vol.1に掲載されていますので、 気になる方は書店に急ぎましょ~。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2020/09/27RAV4アドベンチャーにAir/G Rocks 17インチ & TRDマッドフラップ装着!コンケイブ x ホワイトレター!■RAV4アドベンチャーにAir/G Rocks 17インチ & TRDマッドフラップ装着!コンケイブ x ホワイトレター! 新型RAV4のカスタムご用命が増えてきていますね(^-^) タイヤ&ホイール・リフトアップ・マフラー…etc カスタムパーツも豊富な一台。 本日ご紹介させて頂く、RAV4アドベンチャーに タイヤ&ホイールとマッドフラップを装着させて頂きました(*^^)v 納車前からカスタムに関するご相談を頂いており、 納車帰りに当店へピットイン! アーバンオフ感の強いアドベンチャーグレードに装着するのは… ■Air/G Rocks-エアージー ロックス- 17インチ 4×4界の老舗ブランド4×4エンジニアリングサービス様の新興ブランドAir/G。 第二弾モデルとなるRocks-ロックス-はメッシュデザインを採用。 サイズによりますが、FACE1~FACE5のコンケイブフェイスが特徴的です。 今回、装着させて頂くのは17インチモデルのFACE4。 5Hモデルでここまでコンケイブ感の強いホイールは、 まだ数が少ないこともあり、稀有な存在(*^^)v 装着前に純正との比較を。 左):Air/G Rocks-エアージー ロックス- 17インチ 右):RAV4アドベンチャー純正19インチ 19インチから2インチダウンの17インチ仕様ですが、 インチダウンを感じさせないMASSIVEなスタイル。 装着後の雰囲気がガラリと変わる予感(笑) NEWセット取付前にホワイトレター保護部を洗い流していきます。 その前によりMASSIVEな姿になるようコチラのパーツも同時に取付けます。 ■TRDマッドフラップ 走行時における車両への砂・泥の飛散を防ぐ機能パーツ。 RAV4フィールドモンスター仕様のオプションパーツとしてラインナップされている 一品を取付けていきます。 カラー構成は、レッド・ブラックの二構成。 今回、ブラックを選択。 TRDロゴがワンポイント足元を彩ります(*^^)v 車両に用いる色を極力少なめにし、ホイールカラーとマッドフラップの色を統一。 ボディカラーと足元のメリハリ感が生まれますね。 それでは全貌公開です! WHEEL:Air/G Rocks-エアージー ロックス- 17インチ COLOR:マットブラック リムDC TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 OPTION:TRDマッドフラップ [BEFORE] [AFTER] 太めのタイヤ&ホイールに加え、マッドフラップ装着により、 リアビューが全体的にスクエアな印象となりましたネ(^-^) 続いて… [BEFORE] [AFTER] 純正19インチから2インチダウンの17インチ仕様へ。 タイヤサイズを純正比でMASSIVEな仕様にさせて頂いていますので、 インチダウンを感じさせません。 また、FACE4のコンケイブフェイスにより、 ノーマル状態から大きく変身! 視覚的変化も楽しんで頂けます。 お次はリフトアップ!? RAV4のリフトアップ実績も豊富な当店ですので、 その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- VOLK
2020/09/26オンリーワンな一本を。RAYSオプションカラーもご対応可能です!■オンリーワンな一本を。RAYSオプションカラーもご対応可能です! ホイール選びをする際、「デザインは好きだけど色が〇〇色があればなぁ…」 と思ったことはありませんか? 当店でのご用命も多い、RAYS VOLK RACINGシリーズでは"オプションカラー"項目があり、 設定可能なカラーリングの場合、そんな想いを具現化出来たりします(*^^)v 店頭展示にもオプションカラー仕様の一本も展示中。それは… ■VOLK RACING TE37ultra LARGE P.C.D 20インチ 20インチオンリーのサンナナ。 通常カラーはダイヤモンドダークガンメタ(MM)ですが、 オプションカラーにて"マットブラック(MB)"仕様に(*^^)v オプションカラー仕様でも"VOLK RACING"などのロゴは、 従来通りマシニングですので、それ以外の部分をオプションカラーで魅せます。 漆黒のサンナナ。 この仕様も実にシブイ(笑) オプションカラー設定は全21色。 その中で対応可能なカラーリングは、ホイールにより異なり、 対応可能なカラーはOP-〇〇と記載されています。 これだけの数ですので、好みのホイールに好みのカラーリングを設定することで オンリーワンな一本を創り出すことが可能になりますよ(*^^)v 「カタログの色味じゃ分からんよね」 な場合… カラーサンプルもございますので、よりリアルにイメージを掴んで頂けます。 カラーサンプルを片手に気になるホイールと照らし合わせながらイメージするのも 楽しいひと時かと思います(笑) オーソドックスなカラーもイイですが、ビビッドなカラーで魅せるのもアリ。 「私のホイールは他人とは違う」 拘り派のアナタをトリコにするRAYSオプションカラー。 新仕様と共にいかがでしょうか? オプションカラーのお問合せもお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- RAYS
2020/09/25入荷情報!RAYS新作TEAMデイトナNTD.6 17インチ!プラド・ハイラックスオーナー様必見です!■入荷情報!RAYS新作TEAMデイトナNTD.6 17インチ!プラド・ハイラックスオーナー様必見です! ヨンクオーナー様から絶大な支持を得ているRAYSデイトナシリーズ。 スポーク・メッシュとデザイン性の幅広さと豊富なカラーリングが魅力的(^-^) そのデイトナシリーズに新しくレンコン系デザインが登場しました! ■RAYS TEAMデイトナNTD.6 17インチ 5HモデルのNTD.5をベースにプラド・ハイラックス向けに6H化されたNTD.6。 ヨンク系ホイールの代表的なデザインである"レンコン"をリファインしたモデル(^-^) デイトナシリーズで"レンコン系"を待っていた方もいらっしゃるのではないでしょうか? リム外周部はビードロックを装着しているように見えるマシニング加工を施し、 ディスクとリム部が別体パーツに見えるようにアンダーカットされているのも見所です。 また、RAYS様独自技術のA.M.T.で"TEAM DAYTONA"・"RAYS"ロゴが刻印され、 ホワイトレタータイヤとの相性もGOOD! ブラックレターの場合でもワンポイント映えますので、両タイヤで楽しんで頂けます(*^^)v また、デイトナシリーズ6Hモデルでお馴染みのコンケイブフェイスはNTD.6でも健在。 ホイールを真横から見れば、センター部が確認できないほどのコンケイブ! 装着車種ターゲットを絞ったデザインだからこそなデザインとも言えますね。 スポーク天面はダイヤカットが施されているので、 複雑なスポークデザインにエッジ感が生まれます(^-^) センターキャップもデイトナF6Gainでも採用されている 立体的な"RAYS"ロゴでスタイリッシュに! 150系プラド後期に装着するとこのように。 遠くから見てもレンコンデザインがはっきりと認識できるNTD.6。 BFグッドリッチT/A KO2のホワイトレターとの相性もやはりイイ(笑) ※画像はRAYS様HPより TEAMデイトナ最新作のNTD.6は店頭展示中! 実際のフォルムや色味を店頭にてご確認頂けます(*^^)v 愛車の横に置き、イメージを掴むためのリアルマッチングも大歓迎です! お気軽に店頭スタッフにお声がけ下さいネ! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2020/09/24GUN125ハイラックスの足回り再考。JAOSリフトアップスプリングからJAOSリフトアップキットへコンバート!■GUN125ハイラックスの足回り再考。JAOSリフトアップスプリングからJAOSリフトアップキットへコンバート! 後期型登場で更なるカスタム波が来そうなGUN125ハイラックス。 タイヤ&ホイール、リフトアップ…etc カスタムに関するご相談をお待ちしております(*^^)v さて、本日ご紹介させて頂くのは、GUN125ハイラックス。 元々、JAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-Wが組み込まれていたのですが、 「フロント側の車高調整幅を増やしたい。」 と足回りのリセッティングに関するお問い合わせを頂きました。 リセッティングに選んで頂いたキットは… ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A フロント側に車高調整機能を設け、+20mm~+50mmの範囲で好みの車高調整が可能。 また、前後に14段減衰力調整ダイヤルが備えられており、好みの乗り味に調整も可能(*^^)v ショックはKYB製で前後ハーモフレック機構付きなので最適な減衰力発生も見どころの一つです。 まずは、入庫時の車高がどれくらいなのか?を前後測定。 各部測定が完了したら作業スタート! 車高調整機構を有しているVFCAキットの場合、事前にお客様の希望車高をお伺いし、 作業を進めさせて頂きます。 施工実績も豊富な一台ですので、写真等を交えながらイメージを抱いて頂くことも可能です。 前後交換作業が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] 元々、リフトアップスプリングで車高が上げられていましたが、 BEFORE→AFTERで比べた時にフロント側がより上げられていることが分かりますね(^-^) 数センチの変化は侮れず、クルマの印象を大きく変えます。 見た目だけでなく、ショックも合わせて交換されていますので、 空荷・積載時それぞれの乗り心地の変化も感じて頂きたいですネ。 また、走行時のインプレッションをお待ちしております。 最近、当店ではハイラックスのご入庫が急増中! オーナー様同士エンカウントする確率高しでございます(笑) 手前のハイラックスもとある案件にてご入庫予定です。 その際の様子も当ブログにてご紹介させて頂きますのでお楽しみに! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- デルタフォース
2020/09/23新型ハイラックス後期型のホイール交換。デルタフォースオーバル 17インチで仕様変更!■新型ハイラックス後期型のホイール交換。デルタフォースオーバル 17インチで仕様変更! 前回ブログにて気になるホイールをリアルマッチングし、 とあるホイールに決定したGUN125新型ハイラックス後期型。 ※おさらいはここから 店頭在庫がございましたので、即日お取付のためピットイン! さて、選んで頂いたホイールとは… ■デルタフォース オーバル(マットブラックポリッシュ) レンコン系デザインをブラッシュアップさせ、コンケイブデザインを融合した一本。 カラー構成は、マットブラック・マットブラックポリッシュ・ブラックマシニングの三構成。 その中からマットブラックポリッシュを選択! リム外周部に設けられたマシニング加工がビードロックを彷彿とさせ、 アーバンオフ感が強いカラーリングです(^-^) 今回、納車直後のカスタムということもあり、 純正タイヤを流用したメニューで作業を進めます(^-^) 純正ホイールにはスタッドレスタイヤを組替え予定ですので、 余すことなくカスタムできますよ。 作業途中の一コマ。 左):ハイラックス後期型純正17インチ 右):デルタフォースオーバル17インチ ホイールデザインの方向性がガラリと変わり、今から完成が楽しみ。 熟練スタッフの手により、組替え作業が進められていきます。 デルタフォースオーバルの6Hモデルは、ラインナップ上最大コンケイブ。 やや斜め位置からでもすり鉢状の形状を楽しんで頂けます(^-^) さて、デルタフォースオーバルと言えば、 付属されるセンターオーナメントシールも特徴の一つ。 カーキ・グリーン・オレンジ・シルバー全4色のカラーラインナップ。 各カラーでホイールの印象も大きく変化するのも見どころです。 今回は、ホイールカラーリングに合わせて、シルバーをチョイス。 ホイール以外にボディカラーやキャリパーの色と合わせて 遊んでみるのもイイかもしれません。 フロントセクションが完了したので、前後比較を。 フロント:デルタフォースオーバル リア:純正 同インチですが、雰囲気が大きく変わりましたね(*^^)v リアセクションも施工が完了したら出庫致します! WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラックポリッシュ TIRE:純正流用 後期型ハイラックスを最速カスタム! 街中でも見かけたことがなかったハイラックス後期型ですが、 カスタムされているとなれば、待ちゆく人の視線も独り占め!?(笑) また、GRパーツも各種奢られており、足元を彩るマッドフラップが装着済みでした(^-^) ホイール・マッドフラップのカラー配色で纏められています。 ホイールを変えた次のメニューは車高??? ホイールを変えると車高に手を加えたくなる魔法のサイクルが発動しそうです(笑) その際のご相談もお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リアルマッチング
2020/09/22新型ハイラックス後期型ご来店!気になるホイールは?リアルマッチングで決定!■新型ハイラックス後期型ご来店!気になるホイールは?リアルマッチングで決定! 話題の新型車GUN125ハイラックス後期型がご来店(^-^) 後期型のご来店は当店初! しかも、納車直後にご来店頂きました~(*^^)v 基本的な骨格等は前期型と同様ですが、ご来店のハイラックス"Z"グレードでは、 "Z"グレード専用17インチアルミホイール、Bi-Beam LEDヘッドランプやLEDテールなど 外観面の変更がありましたね。 新型車のカスタムを始めるにあたり、タイヤやホイールといった足回りパートは見逃せない。 ホイール交換のみでも愛車の印象は180度変わりますので、 ホイール交換から始めるのも面白いですよ~(*^^)v ということで、店頭在庫商品の中からお客様が気になるホイールをリアルマッチング! 愛車の横に気になるホイールを置くことで、イメージも湧きますよね。 まずは、昨年度から爆発的な人気が続く、デルタフォース オーバルをセット! カラーリングは、マットブラックポリッシュ。 また、気になるホイール候補が多数ある場合は… リアに別候補をセットしてみるのも一つ。 話題の新作Air/G Rocks-ロックス-のマットブラック リムDCをセット。 コンケイブ x メッシュデザインで ハイラックス系のコンケイブフェイスはFACE5とMASSIVE! ご指名も増えてきている一本ですね(^-^) レンコン系コンケイブホイールかメッシュ系コンケイブホイールか…悩ましい(^-^; ホイールサイズは共に17インチですが、 カラーリングも方向性が異なりますので、悩めるポイント(笑) その他候補を交えながらじっくりと悩んで頂いた後、 「これにしよう!」 と某ホイールをご即決頂きました(*^^)v 気になる装着編は次回のブログにてご紹介致しますので お楽しみに! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
2020/09/20デリカD:5後期型にKMC KM708 BULLY 16インチ。ホワイトレターを同時に合わせます。■デリカD:5後期型にKMC KM708 BULLY 16インチ。ホワイトレターを同時に合わせます。 4×4カスタムの聖地と言っても過言ではないアメリカで支持を集めるKMCホイール。 プラド・FJクルーザー・ハイラックス系の6Hホイール中心に思われがちですが、 アメリカではRAV4カスタムも背景にあり、5Hホイールも人気が伸びているんです(^-^) ホイールサイズもアメリカ生まれ故かMASSIVEなサイズが多く、 「他人と被りにくく、少し攻めたサイズで履きたい。」 そんなオーナー様向けな構成だったりします(^-^; また、タイヤ&ホイールカラーの選定も重要項目。 カラー構成は、サテンブラックとマットブロンズの2構成。 その中からマットブロンズを選択。 発色の良い半艶仕立てということもあり、角度によってはゴールドにも近い 印象ですね。 メインスポークとサブスポークがオフセットしながら交わっているので、 凹凸感を利用した陰影効果から静止状態でも躍動感を感じられる仕様です(*^^)v 組合わせるタイヤは、RAV4・デリカD:5オーナー様からも支持を集める オープンカントリーR/Tのホワイトレターを同時にセット。 大きめのホワイトレター字ですので、ホイールにMOREインパクトを与えます(^-^) WHEEL:KMC KM708 BULLY 16インチ COLOR:マットブロンズ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T A/T・M/Tの特性を併せ持つR/T。 ショルダー部はM/T特性を強めた仕立てですので、 走行面だけでなく、視覚的なゴツさも手に入ります。 アメリカンなホイールにホワイトレター。USトレンドを投入したデリカD:5後期型。 サイズ感含めMASSIVEに変身! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
2020/09/19納車直後のデリカD:5後期型をカスタム!MLJ デイトナSS 16インチとホワイトレターで仕上げる!■納車直後のデリカD:5後期型をカスタム!MLJ デイトナSS 16インチとホワイトレターで仕上げる! WHEEL:MLJ デイトナSS 16インチ COLOR:ブラック(RED/BLUEライン) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 納車前からタイヤ&ホイールカスタムに関するご相談を頂いていたお客様。 納車帰りに当店へピットイン! 「愛車の姿は一日でも早く自分色で染めたい。」 クルマ好きあるあるですね(笑) カスタム熱溢れる若手オーナー様に選んで頂いたのは… ■MLJ デイトナSS 16インチ コンケイブ x レンコン系デザインを有するスチールホイール。 アルミホイールとは異なる質感で無骨なスタイルアップを求めるにあたり この雰囲気はシブイ。 以前からカタログラインナップがございましたが、 インセットなどの仕様変更が行われ、リファイン。 真横から見るとコンケイブ感が際立つ仕立てですネ(^-^) 後期型デリカD:5では電子サイドブレーキシステムが搭載されていますが、 この点もクリアし、後期型デリカD:5への対応も可能となりました(*^^)v 組み合わせるタイヤは、トーヨータイヤ オープンカントリーR/T。 A/T・M/Tタイヤそれぞれの特性を併せ持つR/T(ラギッドテレイン)で 仕立てていきます。 周方向に段差を設けた"スタッガードショルダー"と大きめのスリット機構を 有しているので、オフロードでの走行性能のみならず見た目もイイ。 オン・オフの両立を図りたいオーナー様必見の一本です。 NEWセット装着後は、 トルクレンチを使用して最終の締付確認を行います。 各部締結後完成です! [BEFORE] [AFTER] 純正18インチから2インチダウンの16インチ仕様へ。 ボディカラーとホイールカラーのブラックにホワイトレターが交わることで 無骨な印象をそのままにアメリカンテイストもGET! シンプルなデザインホイールなので、タイヤ自体のブロック感が強調されます。 ノーマル車高時・リフトアップ時それぞれのカスタムにおいても 映える一本ですネ。 足元の仕様変更でご入庫時とは、クルマのキャラクターが180度変わりました(*^^)v クルマの慣らし運転と共にタイヤ&ホイールの慣らし運転も楽しいひと時。 ここから新しいカーライフが始まりますね。 ご入庫時に装着されていた デリカD:5後期型純正18インチは高価下取りをさせて頂きました! お得にスタイルアップ。大事なキーワードです(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので お気軽にお声がけ下さいネ。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから
続きを読む -
- デリカD5
- 4x4Engineering
- リアルマッチング
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2020/09/18OH!YEAHチャンネルvol.6。デリカD:5のホイール交換を妄想。新作Air/G Rocksをリアルマッチング!■OH!YEAHチャンネルvol.6。デリカD:5のホイール交換を妄想。新作Air/G Rocksをリアルマッチング! スタッフ大矢がおススメするパーツやカスタム方法をお伝えする"OH YEAHチャンネル"。 久しぶりの更新です(^-^) 過去のお話は下記リンクでご覧頂けます。 ※OH!YEAHチャンネルvol.1 ※OH!YEAHチャンネルvol.2 ※OH!YEAHチャンネルvol.3 ※OH!YEAHチャンネルvol.4 ※OH!YEAHチャンネルvol.5 「このホイールが気になるんですわ~」 と 愛車デリカD:5へリアルマッチング中のスタッフ大矢。 第6回目の更新となる今回のテーマは新作紹介&リアルマッチング編。でございます(*^^)v リアルマッチング中のホイールは… ■Air/G Rocks-エアージー ロックス-。 4×4界の老舗ブランド4×4エンジニアリングサービス様からリリースされている 新興ブランドAir/G-エアージー-の第2弾モデルのRocks-ロックス-! 前作のマッシヴはレンコン系デザインでしたが、今作のロックスはメッシュ系デザイン。 デリカD:5向けの16インチモデルもラインナップされ、スタッフ大矢待望の新作です。 特に気になるカラーリングは、"ステルスブロンズ ブラッシュドリムDC"。 3P系ホイールに見られるブラッシュド。 ホイール自体の素材感を楽しみつつ高級感も得られるカラー。 ゴールド寄りなブロンズカラーですが、ブラッシュドも相まって落ち着いた印象ですネ。 光りの当たり方でも濃淡が変化するので二面性を楽しみたい方にもおススメ(^-^) また、前作マッシヴ同様にコンケイブフェイスも忘れてはいけません。 FACE1~FACE5までのコンケイブフェイスを有するRocks-ロックス-。 16インチではFACE2を採用。 限られた条件下でも最大の反り具合になるよう設計されているので、 どのフェイスも見どころ満載です(*^^)v まずは、フロントに"マットブラック リムDC"をセット。 スポークがまっすぐ伸びるメッシュ形状なので、 小径感を感じにくく、同インチの中でも大きく見える口径感を演出。 リム外周部のDC(ダイヤモンドカット)加工も目を惹くポイント。 ブラックレターのオフ系タイヤに組み合わせるとDC部が際立ち、 ホワイトレターのオフ系タイヤに組み合わせると文字・DC部がキレイに交わります。 つまり、ブラックレター/ホワイトレターどちらでもOKな仕様。 悩ましい…(^-^; 折角なので、リアに"ステルスブロンズ ブラッシュドリムDC"をセット。 ブロンズ系のカラーと聞くとボディカラーを選びそうですが、 サンドベージュのボディにもピタリとくるフィッティング。 リム外周部のDC(ダイヤモンドカット)により、タイヤとホイールにメリハリ感が 生まれますので、こちらも捨て難い(^-^; 「どっちが良いかなぁ~」 前後で見比べ今後の仕様変更を妄想するスタッフ大矢。 愛車に乗り続ける限り、何本でも履きたくなるのがホイール好きの性!? 仕様変更間近ですかね? 続編に期待です(笑) 店頭には新作Rocks-ロックス-の両カラーに加え、Massive-マッシヴ-の両カラーも展示中! 当店でも人気の ・トーヨータイヤ オープンカントリーR/T ・BFグッドリッチT/A KO2 ・ファルケン ワイルドピークA/T3W それぞれも一緒にご覧頂けるようになっています(*^^)v 店頭入り口近くには、 17インチ仕様Rocks-ロックス-装着のデリカD:5も展示中ですので 16インチ or 17インチで悩んでみるのもいかがでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/09/17入荷情報!オープンカントリーR/T 265/65R17入荷!プラド・ハイラックスオーナー様必見です。■入荷情報!オープンカントリーR/T 265/65R17入荷!プラド・ハイラックスオーナー様必見です。 タイヤの走行性能やフォルムは、銘柄やタイヤ属性によって大きく変化するもの。 H/T・A/T・M/Tなどオーナー様が重視するシチュエーション+見た目で タイヤを選んでみるタイヤカスタムも4×4ライフの醍醐味だと思います。 そんな中、新候補となるタイヤが入荷してきました(*^^)v ■トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 265/65R17。 これまでジムニーやデリカD:5向けのタイヤサイズが随時追加されていた オープンカントリーR/T。 この度、プラド・ハイラックス向けな265/65R17がラインナップに加わりました(^-^) ※写真では保護剤が残っている状態ですので青文字ですが、 装着時に保護剤を落とすとホワイトレターになります。 R/T=ラギッドテレイン。 というA/T・M/Tそれぞれの特性を持ち合わせた新ジャンル。 A/Tよりもゴツク、M/Tよりはマイルドに。 タイヤ両サイドのショルダー部は、スリット溝容積を確保したM/T特性を持ち、 センター部はL型連結ブロックでブロック剛性を高めドライ操縦安定性能を 考慮した形状となっています。 これまでオープンカントリーR/T265/65R17の登場を待っていた プラド・ハイラックス系オーナー様は必見なのではないでしょうか? 社外ホイールに組合わせるのもイイですが、 純正ホイールを生かしたタイヤカスタムで、タイヤ交換時の選択肢として オープンカントリーR/Tという選択もイイのではないでしょうか? 新サイズ設定のオープンカントリーR/T 265/65R17。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
2020/09/16150系プラド後期 x デルタフォースオーバル 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2!■150系プラド後期 x デルタフォースオーバル 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2! 昨年度から直球ご指名を頂くことの多い大人気ホイール。 デルタフォースオーバルを150系プラド後期に装着させて頂きました(*^^)v レンコン系 x コンケイブフェイスが人気の秘訣ですネ。 ・純正17インチタイヤを生かしたホイールのみ交換 ・タイヤサイズ&銘柄変更でのセット交換 どちらの仕様もクルマの印象が大きく変わりますので、 皆様の好みをお聞かせくださいね(^-^) 今回ご入庫の150系プラド後期は後者のメニューで仕上げていきますよ~。 レンコン系デザインをブラッシュアップ。特に6Hモデルでは最大コンケイブフェイス! 漆黒のカラーにホワイトレターをセットするとワンポイントアピールにも繋がります。 ブラックレターを用い、タイヤ銘柄のゴツさで魅せるフルブラック仕様も人気です(^-^) フルブラック仕様を狙う場合、オーナメントベースカラーのブラックが人気。 なのですが… シルバー・グリーン・オレンジ・カーキと4色ある中からお気に入りのカラーで エンブレムカスタムを楽しむのも一つですネ。 今回、ホワイトレターをより強調するためセンターオーナメントはブラック仕様。 ブラックに飽きてきたら先程のエンブレムを装着して気分転換するのも面白いですよ(^-^) WHEEL:デルタフォースオーバル(17インチ) COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 過酷なオフロードレースBaja1000で培われたノウハウを詰め込んだ一本。 オフロード性能だけでなく、オンロードにおける走行性能も考慮されているので、 オン・オフと楽しんで頂けます(^-^) カスタムパーツも豊富な150系プラドですので、 次期カスタムプランの妄想も膨らみますネ。 施工実績も豊富な一台ですので、「こんな感じで~」といったご相談も大歓迎です(*^^)v さて、今回の仕様変更に伴い、 ご入庫時に装着されていた純正19インチは、高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタム。 大事なワードです。 買取・下取りに関する査定のみのご相談も大歓迎です! 店頭にはBFグッドリッチ2020年最新カタログもございます。 サイズ・銘柄で愛車をMASSIVEに仕上げましょうね(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2020/09/15TRJ150W 150系プラド後期をカントリーサスペンションキットでリフトアップ!■TRJ150W 150系プラド後期をカントリーサスペンションキットでリフトアップ! 特別仕様車登場効果もあり、150系プラドのカスタムに関するお問合せが急増中な当店。 当店カスタム施工台数TOP3に入る人気車両だけに施工実績も豊富ですので、 「こんな感じに仕上げたいなぁ」といったご相談も大歓迎ですよ~(^-^) さて、本日はMASSIVEに仕上げられた150系プラド後期をご紹介です! 今回、リフトアップに選んで頂いたキットは… ■4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット 減衰力:フロント40段・リア14段調整 リフトアップ量: フロント:+25mm~+80mm(車高調整機能付き) リア:+40mm~+50mm KYB製ショックなのでしなやかな乗り心地とMASSIVEフォルムの2つをGETできます。 フロントは40段の減衰力調整機構を備えていますので、 走行シチュエーションに応じて好みのセッティングが幅広く可能。 赤丸部分のニードル部分で調整出来、車両外部から調整可能なのでアクセス性もイイです。 また、カントリーサスペンションキットには、 ショックキット・ラテラルロッド・フロントスタビダウンブロック・アッパーマウント付き など補正パーツが奢られたver.もございます。 走行面のアップデートにおいて補正パーツ装着も見逃せないパートですので、 当店でのご用命も増えていますね。 装着前に事前の寸法確認を。 お客様ご希望の車高に対し、最適な車高になるよう事前セッティング。 キット装着後に再度セッティングを行いますよ~。 走行距離があまり進んでいない場合、 純正アッパーマウントを流用するメニューが中心ですが、 走行距離や年数経過がある場合、リフレッシュを兼ねてアッパーマウント付きの キットを選ぶのも一つです。 今回、走行距離も少なめでしたので純正を流用しての組付け作業となります。 さて、冒頭で私が手にしていたシルバーのパーツは、 "スタビライザーダウンブロック"。 スタビライザーはコーナリング時に車両ロールを抑えたりする役割を担っているのですが、 それも最適な角度などがあってこそ。リフトアップ量によりますが、突っ張り気味になるため、 スタビライザー角度補正のために装着します(*^^)v また、当店でも装着件数が伸びているZEALデフダウンブロック。 リフトアップに伴う、ドライブシャフトの角度を補正することで ドライブシャフトブーツ保護にも役立ちますネ。 続いてリアパートへ。 ラテラルロッドも装着し、リフトアップ時におけるリアホーシング位置ズレも補正。 装着後、左右の出面がどれくらいズレているかを左右測定。 ターンバックル式になっているので、写真のように該当箇所を調整し、 測定→調整→測定と繰り返していきます。 左右均等な出面になったら調整箇所を本締めし、アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット(71151-33) OPTION: ・ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト [BEFORE] [AFTER] グッと車高が上がりMASSIVEなスタイルへ。 ノーマル状態が前下がりな150系プラド。その点も車高調整機能を生かし補正。 サイドステップや窓枠が水平状態になるようにセッティング(^-^) フロント減衰力もタイヤハウス内で行えるので、 リフトアップ時のアクセス性もGOOD! 気になった時にサクッと調整。走って・触って・感じてみる。 減衰力調整もクルマとの会話みたいで面白いので、色々と触るのもおススメです(*^^)v お次はMASSIVEなタイヤ銘柄にシフト!? タイヤパートでもクルマの雰囲気が180度変わるので、そちらもおススメです。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! さて、店頭には本日装着頂いた4×4エンジニアリングサービス様の カントリーサスペンションキット(TRJ150W用)を展示中! MASSIVEなスタイルアップの候補にいかがでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/09/13150系プラドにRAYS デイトナFDX F6限定カラー マットクリアブラック 17インチを装着!■150系プラドにRAYS デイトナFDX F6限定カラー マットクリアブラック 17インチを装着! WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 17インチ COLOR:マットクリアブラック(限定カラー) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T plus 2×6スポークデザイン x コンケイブフェイスで人気なデイトナFDX F6。 従来設定のクリアブラック(左)も根強い人気を得ているのですが、 限定カラーリングのマットクリアブラック(右)のご指名が急上昇中(*^^)v "限定"という響きは何物にも代えがたいですよね(笑) マットといっても完全な艶消しではなく、半艶仕様。 光りの当たり具合によって濃淡が変化するので、 ホイールの二面性も手に入れられます(*^^)v FDX F6マットクリアブラックに組み合わせるタイヤは、 トーヨータイヤ オープンカントリーA/T plus。 トレッド面にジグザグブロックを搭載することでオン・オフでのトラクション性能を 発揮。また、パターンノイズ低減を目指したデザインでオン時の快適性も確保された一品。 ショルダー部は"バットレスデザイン"を採用しているので、 オフロード走行時におけるトラクション性能もバッチリ(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 純正同インチの17インチ仕様ですが、タイヤサイズをMASSIVE方向に仕様変更。 ホイール交換によるイメージ変化も大きいですが、 タイヤ銘柄・タイヤサイズによる視覚的変化もGOOD! サイドからでも分かるコンケイブ具合に加え、伸びやかなスポークデザインもあり 実インチ以上の口径感も得られますネ(*^^)v 他人とは違う限定カラーで足元を彩る。 数多い4×4系ホイールだけに選定時の悩みも尽きませんが、 "限定"を愛車に取り入れてみるのもいかがでしょうか? この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- RAYS
2020/09/12入荷情報!RAYS新作 TEAMデイトナF6Gain 17インチ!プラド・ハイラックスオーナー様必見です!■入荷情報!RAYS新作 TEAMデイトナF6Gain 17インチ!プラド・ハイラックスオーナー様必見です! 当店でも根強い人気を誇るRAYSデイトナFDX F6。 2×6スポーク・コンケイブフェイスが特徴的な一本なのですが、 更にブラッシュアップさせたNEWモデルのRAYSデイトナ F6Gainが登場です! ■RAYS デイトナ F6Gain 17インチ。 FDX F6のコンケイブフェイスはそのままにし、 センターオーナメント部のデザインを変更。センター部を小径化したことで スポークの足長感が増し、大口径感を得られるようになりました(*^^)v センターオーナメントはRAYSロゴが浮かび上がるようになっており、 従来モデルのF6と差別化を図っていますネ。 カラーリングは"セミグロススーパーガンメタ(AOL)"。 オン・オフそれぞれのシュチュエーションで魅せる仕様です。 全体的にサラリとした半艶仕様で、粒子を散りばめた様な塗装により 光りの加減にて濃淡も感じられますネ。 また、リム外周部に設けられた"TEAM DAYTONA"のロゴはマシニングが奢られ、 ワンポイントアピールを。ホワイトレターとの相性もイイですよ~(*^^)v FDX F6の特徴は、車種ターゲットを絞ったコンケイブデザイン。 F6Gainでもその流れを汲み、極限までスポークを落とし込んでいます。 スポークのラウンド状態でもカラーリングに濃淡が出るので、 カラーリングによる立体感などホイールデザインを楽しんで頂けます。 ※画像はRAYS様HPより。 150系プラド後期に装着するとこのように。 カラー構成は ・セミグロススーパーガンメタ(AOL) ・RBC/ダイヤモンドカット(SAL) の2色構成。 ※画像はRAYS様HPより 17インチ以外に20インチもラインナップにございますので、 150系プラド・ハイラックスオーナー様必見の一本となっています(^-^) 店頭には、セミグロススーパーガンメタ(AOL)を展示中! 実際のカラーリングや形状等をご覧頂けます(*^^)v RAYSホイールは、RAYSホイールNo.1ショップの 当店にお任せ下さい。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/09/11150系プラドのタイヤ選び。オープンカントリーMTで仕様変更!MASSIVEな足元づくりを。■150系プラドのタイヤ選び。オープンカントリーMTで仕様変更!MASSIVEな足元づくりを。 "地球が鍛えたクルマ" そのキャッチコピーをより強調するように 150系プラド後期の足元をMASSIVEに仕様変更させて頂きました(*^^)v ご入庫時点では、RAYSデイトナFDX F6限定カラーのマットクリアブラックに 純正タイヤがセットされている状態でした。 まだ、残溝はありますが、「ゴツイタイヤに交換したい!」 そんなアツい想いを具現化すべく、お客様の好みと擦り合わせ選んで頂いたのが… ■トーヨータイヤ オープンカントリーMT。 最も過酷なオフロードレースBaja1000などで培ったノウハウを投入した一本。 BFグッドリッチやジオランダーもそうですが、 実践投入モデルはやはりレースが背景にあってこそ。 アソビでオフロード走行を楽しみたい! これからコースデビューを検討されている方にもおススメな一本(*^^)v オフロード走行性能に加え、ディープサイプをトレッド面に採用することで ウェット路面等でのグリップ力も確保。 そのため、オンロード走行でもOK! オン・オフ両方を楽しむのにも最適ですね(*^^)v タイヤ交換の一コマ。 重量級のタイヤですが、 熟練スタッフの手に掛かればサクサクと作業が進められていきます(*^^)v 組み替えられたタイヤ&ホイールセットを車両取付後は、 トルクレンチを使用して規定トルクにて締付確認を行います。 各部規定トルクにて締付確認後、出庫致します! WHEEL:RAYSデイトナFDX F6 17インチ COLOR:限定マットクリアブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T タイヤ交換に合わせて、タイヤサイズもMASSIVE方向に仕様変更。 独特なテーパーブロックなどがカスタムの観点からもカッコよく、 オフロードレースの雰囲気を取り入れたいユーザー様にピッタリ(^-^) 愛車の雰囲気を180度変えるタイヤ&ホイール部門。 特にタイヤ銘柄選定次第で仕上がりは十台十色。 タイヤ銘柄選定のご相談も大歓迎です(^-^) 熟練スタッフがご対応させて頂きますので、 お気軽にお声がけ下さいネ! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- RAYS
2020/09/10入荷情報!RAYS新作 TEAMデイトナNTD.5 16インチ!ジムニーオーナー様必見です!■入荷情報!RAYS新作 TEAMデイトナNTD.5 16インチ!ジムニーオーナー様必見です! 4×4系ホイールの代表的なデザインといえば、レンコン系デザイン。 レンコン系デザインを5ホール形状でブラッシュアップさせた一本が登場! ■RAYS デイトナNTD.5 16インチ スポーク天面にダイヤカットを施し、エッジの効いたデザインに加え、 スポークサイドなども技巧を凝らしたデザインとなっています(*^^)v 今回入荷したのは、ジムニー向けの16インチ。 この他、RAV4向けの18インチもラインナップにございます。 リム外周部は、RAYS独自技術のA.M.Tによる"TEAM DAYTONA"・"RAYS"ロゴが 刻印されているので立体感演出にもバッチリ(*^^)v また、アウターリムに近い点からスポークが立ち上がりつつ センター部にかけて一気に落ち込むコンケイブフェイスは圧巻。 真横から見るとセンター部を確認できないほどです(^-^; JB74ジムニーシエラに装着するとこのように。 マシニングとホワイトレターの相性も良く、 MASSIVEな足元演出に役立ちます(*^^)v ※RAYS様HPはここから RAYS新作ホイールも続々と入荷中の当店。 新作ホイールで愛車のイメージチェンジ・仕様変更を 行なってみませんか? RAYS2020年後期版カタログも店頭にございます。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/09/09JB74ジムニーシエラのタイヤ交換。オープンカントリーRTの新サイズでMASSIVE!■JB74ジムニーシエラのタイヤ交換。オープンカントリーRTの新サイズでMASSIVE! クルマの印象を大きく変えるタイヤ&ホイール。 最近では、純正同サイズのA/T系タイヤの種類も増えてきているので タイヤ交換のみでも印象を大きく変えることが出来ます。 純正タイヤサイズ195/80R15を履くJB74ジムニーシエラ。 純正ホイールを生かしたスタイルアップを目指していきます。 ご商談当初は別メーカー様のタイヤでサイズアップ含めたご商談内容だったのですが… ほぼ同時期にトーヨータイヤ オープンカントリーR/Tから JB74ジムニーシエラ純正サイズの195/80R15が追加された情報をキャッチ! R/T=ラギッドテレイン。 M/T・A/Tそれぞれの特性を持ち、オン・オフでの要素を強めた一品。 純正サイズ交換でも性能・雰囲気は大きく変化します。 タイヤ両サイドはスリット溝が深くM/T特性でありながら センター部はブロック剛性を高めているので ドライ走行時の操縦安定性が保たれているのも特徴です。 [BEFORE] [AFTER] 同じタイヤサイズでもサイドブロックのゴツさが ワンサイズタイヤを大きくしたかのように魅せます。 イメージも大きく変わりMASSIVE(*^^)v タイヤ交換でもイメージ激変! ジムニーだけでなく、デリカD:5やプラドなどでも純正同サイズの ラインナップがあるオープンカントリーRT。 タイヤ交換の候補に加えてみるのもいかがでしょうか? タイミングよく手に入れた最新号LET'S GO 4WDはジムニー特集! タイヤ、タイヤ &ホイールの特集記事も組まれていましたので、 今号も必読です(*^^)v ジムニー/ジムニーシエラのスタイルアップも 当店にお任せ下さい! この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む
全店舗ブログを検索
中川店/
URBAN OFF CRAFT 中川店/
EURO STYLE CRAFT
-
住所
〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2
-
電話番号
052-354-5211
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- MCB(モーションコントロールビーム)
- OPEN COUNTRY-オープンカントリー-
- スタッドレスセットもカッコ良く
- フロントランナー
- SSR
- 70ランクルシリーズ
- DARCHE-ダーチ-
- AWNING-オーニング-
- Land Cruiser250 ランクル250
- C.L.LINK(シーエルリンク)
- CL-rink シーエルリンク
- Alu-Cab アルキャブ
- 輸入車
- TRITON トライトン
- マフラー交換
- THULE スーリー
- BILSTEIN ビルシュタイン
- 冬もカッコ良く
- MID
- KMC
- ホイール展示会
- 買取り&下取り
- マルカサービス
- イベント情報
- ジオランダーシリーズ
- オートフラッグス
- エアコンガス
- ルーフラック
- ハイエース
- WEDS ウェッズ
- TWS
- JEPPESEN-ジェップセン
- DERTA-FORCE デルタフォース
- 4x4Engineering
- BRADLEY ブラッドレー
- リフトアップ
- Land Cruiser ランクル ランクル プラド
- FJ Cruiser FJクルーザー
- DELICA デリカD5
- Jimny ジムニー
- HILUX ハイラックス
- HILUX
- ハイラックスサーフ
- RAV4
- X-trail エクストレイル
- C-HR
- CX5
- JEEP WRANGLER-ジープ ラングラー-
- JEEP
- JAOS ジャオス
- TANABE
- MOTORAGE-モトレージ-
- ARB
- NRD West TGS
- SUBARU/スバル
- NEW ARRIVAL
- BF Goodrich
- マッドテレーン オールテレーン
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ
- WORK ワーク
- RAYS レイズ
- CRIMSON クリムソン
- URBAN OFF CRAFT中川店
- SALE セール情報
- おすすめスタッドレス
- アライメント
- アライメント測定・調整
- イベント
- デモカー製作行程
- 入荷情報
- 商品紹介
- 未分類