こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です

4×4車両のカスタマイズは
タイヤ&ホイール、リフトアップ(サス、ショックセット)、
マフラー…etcかなりオーナー様間の好みが出ます。

タイヤの場合、マッドテレーンタイヤかオールテレーンタイヤか。
お客様からのご相談も多いですね

タイヤサイズアップを狙う場合、サイズによってはリフトアップも
視野に入れることで更なるマッシブ化も狙えるというモノ


そのリフトアップも任意で車高調整出来たら…。
こう思ったことありませんか?
ローダウン系車両なら車高調がありますが、4×4車両の場合、
フロントのみや出荷時の固定UP量により、あまりリニアではない


そんな痒いところに手が届く商品がコチラなんですネ

タナベさんのアゲの車高調キット(全長調整式)。
これまでUP210などアップコイルのみだったのですが、
車高調キットでUP系を狙います


実は最新号のSTYLE WAGONにも掲載されていた
SCOOP記事の商品がこれなんです(笑)
オフ系ブランドDEVIDE-ディバイド-
まだリリースはされていませんが、今後はデリカD:5などの
車両開発も予定されているそうで、大注目の商品


河北ブロック長も今回の商品に興味津々

ローダウンキットのZT40をベースにアゲ特化した商品で
名前はUP40とされる模様。
"40"からも想像できるように減衰力調整が40段調整可能です


スプリングレートや減衰力もアゲに特化したセッティングで
車種ごとに設計が変更されるそうですネ。

リアセクションはこのように大きな車高調整アジャスターが

これまで、リア車高は非調整式が多かったのですが、
UP40ではリアも可能に


UP量は30mm~50mmと約2インチほどのアップが図れる
見込みとなっています。
乗り心地とアップフォルムそして走行性能の確立を目指した
新しい試み。商品リリースが待ち遠しいですね

また、商品リリース情報等が入り次第
当ブログでもご紹介させて頂きますのでお楽しみに!
アーバンオフクラフトでした
--------------------------------------------------------------------------------------------
〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2
TEL: