
運転を楽しむための排気音。
パワー&トルクUP、後方の印象UPを狙ってのマフラー交換はいかがでしょうか?
皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。
以前当店でタイヤ&ホイール、UPコイル取付をさせて頂いた
"ジムニーシエラ"の続編をご紹介させて頂きますネ(*^^)v

純正マフラーはバンパーに隠れるダウンテール形状。
排気音も純正らしくとても静か…。
それはそれでイイのですが…やはりもう少し?音は欲しくなるもの(笑)
選んで頂いたアイテムがコチラ…

【HKS LEGAL MUFFLER-リーガル マフラー】
右側シングル出しレイアウトを採用。
純正と同じ右側出しでもマフラーの存在が一目で分かり、
スポーティなサウンドを奏でてくれるアイテムです(^^)

作業スタート!
交換部位はリアピース。
サクサクと作業が進められていきます。

作業中の一コマ。
左:HKS LEGAL MUFFLER
右:JB74 ジムニーシエラ 純正マフラー
タイコ部が小さくなり、重量減も同時に狙えそうです。
バネ下重量が軽くなると足回りの動きにも差が出るので、コチラも期待ですネ(*^^)v
【BEFORE】

【AFTER】

テール外径74.7パイで主張。
うるさすぎず、静かすぎずの低音が響くナイスサウンドに変身しました!

テールエンドも薄めなので、スタイリッシュにキメられます(^^)
これでドライブがより楽しくなることでしょうネ(笑)

この度も当店のご利用誠にありがとうございました!
次カスタムのご相談もお待ちしております。
それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト中川店でした!
【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
