こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。
毎年、暖かくなるにつれ"今年もこのイベントの時期だなぁ"と思うのです。

モータースポーツファン感謝デー in SUZUKAサーキット。
F1・GTカー・motoGP・INDY…etc
毎年往年の名選手が当時のマシンでデモ走行をしたり、
トークイベントなどを行うスペシャルイベント。
F1のV12・V10サウンドなど痺れるのですが、
今年はコチラに痺れるポイントが…

おっと~(笑)14.00R20??
めっちゃくちゃでかいタイヤを履き…

サスペンションやバンプラバーが複数…?
一体どんなスペシャルマシン??

HINO ダカールラリーマシン(リトルモンスター)
最低完走率20.5%を記録したこともある4×4の過酷レース
ダカールラリー。
カミオンと呼ばれるレーシングトラック部門の一台(*^^)v
デッカ!(笑)

デモ走行も行っていましたが、今までにない車両ですので
注目度はバツグン!
ベースは皆様も目にしたことのある中型トラック
日野レンジャーなんですヨ!
続いて、こちらもダカールラリー車両の…

トヨタ ランドクルーザー200。
市販車部門のディーゼルエンジンクラスでエントリーしていますね。

足元はエンケイ製マグネシウム鍛造で17インチ。
オフロード走行で空気圧が低下しても走れるように
タイヤが脱落しにくい設計のようです(*^^)v

デモ走行もド派手に(笑)
悪路を走れるマシンの足回りはすごいですよ~

BOS製コイルスプリングに
リザーバータンク付き単筒ガス式ショックアブソーバー。

間近で見ることは滅多に無い機会!
砂漠・山岳地など過酷な道を約10,000キロ走破する最強マシン。
我々も普段目にするランクルの性能はやはり別格です(*^^)v
モータースポーツにも4×4車両。見逃せませんね。
ひょっとすると我々のクルマも隠れた性能が??(笑)
クルマって面白い。
本日は店舗から離れた非日常ブログでした~。
4x4日記