T31エクストレイルのアゲスタイル。
こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です
連日、多車種リフトアップ作業の
ご用命誠にありがとうございます!

さて、本日ご紹介させて頂くのは、T31エクストレイル。
スクエアなボディフォルムもそうですが、このモデルには
ディーゼル+MTといったツウなグレード設定もあります

本日ご紹介させて頂くエクストレイルもその車両


カスタムの第一歩として、まずはアゲから

今回は純正ショックをベースにアゲるので、
所謂アップサスへの交換となりますね

現状で拳一個分のフェンダークリアランスは
コチラで変身させましょう


モトレージ TERRAコイルスプリング 。
車高アップはノーマル比約30mmアップ仕様

バネレート等はノーマル同等と乗り心地面も

また、リフトアップに伴いフロントのキャンバー角が
ポジティブ側(起きる)になります。キャンバー角補正のために
キャンバーボルトも同時にオーダー頂きました


まずは、フロントから

純正ショックにモトレージコイルを組込んでいきます。

続いてリアへ

アップコイル以外にもロングストロークダンパーや
ロングストロークダンパー+アップコイルのセットも
モトレージさんのラインナップにあります。
足回りの総リフレッシュをお考えの方には
そちらのキットもオススメかもしれません


アップコイル交換後、車高変化を確認し、アライメント作業へ

フロント:トゥ・キャンバー
リア:トゥ・キャンバー
左右合計8カ所を調整。
各部調整後、ハンドルセンターを確認し完成です


メーカーさんの数値に近い値でリフトアップ完了!
※車両によって、純正サスにヘタリが出ていると
アゲ幅がやや大きめに出ることもあります。

拳一個分だったフェンダークリアランスも
ご覧のようにまだまだ余裕アリまでアップ完了

「大きくなった!」リフトアップの感動ポイントの一つです(笑)
クルマが一回り大きく見えますからね

走破性も大切ですが、やはりフォルムも譲れません!

リフトアップにかなり感動されていたようでした

お次はタイヤ&ホイールでしょうか?
A/T、M/Tタイヤ、インチ変更…etc妄想は膨らみますネ

またのご相談をお待ちしております!
この度のご用命誠にありがとうございました

それでは素敵な4×4ライフを

アーバンオフクラフトでした
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------