Shop Blog
URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店ブログ

URBAN OFF CRAFT
岐阜長良店ブログ
新着記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- HKS
- マフラー交換
2020/10/07JB64ジムニーの排気カスタム!HKSスーパーターボマフラーを装着!■JB64ジムニーの排気カスタム!HKSスーパーターボマフラーを装着! 低排圧マフラーでレスポンスアップ! ジムニーを遊びつくしましょう♪ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 ディーンクロスカントリー×TOYOオープンカントリーRT が装着されたJB64ジムニーがピットイン。 本日はマフラー交換のご用命を頂きました。 最近ではタイヤホイールに加え マフラーのご相談をとても多く頂いております。 純正マフラーの存在感はほぼ無。 マフラー音というよりもエンジンルームから 聞こえる音の方が大きいです。 今回の狙いは「レスポンスアップ」 低排圧マフラーでストレスない吹け上がりを。 ■HKS スーパーターボマフラー 中間パイプごと変更していきます! まずは見た目の変化から♪ -BEFOR- -AFTER- さすがHKSのマフラー。 リアバンパーの切り欠きにピッタリフィットな 設計で出面も丁度いいです。 低排圧ということで 純正比なんとマイナス50% 踏み込むとすぐに分かるレスポンスの良さ。 抜けが良いと音が大きいイメージがありますが 想像よりも静かでした。 純正よりも低音が強調された感じで ジムニーに力強さを感じる音となりました。 踏み込みたくなるマフラーで ジムニーライフを楽しんでいきましょう! 皆様のご相談お待ちしております。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 柿本改
- マフラー交換
2020/10/04ジムニーシエラの排気カスタム!柿本改 CLASS KRマフラーを装着!■JB74ジムニーシエラに柿本改CLASS KRマフラーを装着! 快音サウンドなジムニーシエラ 排気カスタムで走りをもっと楽しくしましょう! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 いつも当店をご利用下さっております 常連様のジムニーシエラがピットイン。 タイヤホイールカスタムで カッコよく仕上げられたこちらのシエラ。 本日はマフラーカスタムのご用命を頂きました! 装着していくマフラーはこちら ■柿本改 CLASS KR (左右出しセンター付) 二重ディフューザーのテールが目を引きます。 ジムニーシエラの純正マフラーは 出口にマフラーカッターなども無く どちらかといえば「見せないマフラー」 こちらを「魅せるマフラー」にカスタムして リアビューをかっこよくしていきます! -BEFOR- -AFTER- 気になる「音」はというと 純正から激変! 抜けが良い乾いた音で快音でした。 出口のグラデーションも綺麗です♪ 純正よりボルトオンで装着可能ですので 手軽に快音サウンド&レスポンスアップできます! ジムニーシエラのマフラーカスタムは アーバンオフクラフト岐阜長良店へ! 皆様のご相談お待ちしております。 ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2020/10/03JB64ジムニーのタイヤ選び!YOKOHAMA GEOLANDAR X-ATを装着!■JB64ジムニーのタイヤ選び!YOKOHAMA GEOLANDAR X-ATを装着! タイヤ選びを楽しみましょう! 四駆系オフロードタイヤなら当店にお任せあれ! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 アーパンオフクラフト岐阜長良店です。 ジムニーの16インチタイヤといえば TOYO OPENCOUNTRYやBF Goodrichを始め いろんな種類がラインナップされています。 本日はタイヤ選びでジムニーがご来店。 新車装着タイヤに社外ホイールの組み合わせですが タイヤを変更してオフ感満載なJB64に仕上げていきます! ■YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016 他社とは少し変わったサイドロゴ形状で ATですがMTのような見た目のインパクトが 人気なこちらのタイヤを装着していきます! タイヤだけでイメージ激変! -BEFOR- -AFTER- アグレッシブなデザインで よりジムニーらしさが出ました! タイヤメーカーや銘柄によって パターンやデザインは様々。 性能で選ぶのもアリ♪ 見た目で選ぶのもアリ♪ タイヤ選びを楽しむのも 四駆系オフロードタイヤならでは。 お気に入りのタイヤで走る道は楽しさ倍増です! ジムニーのタイヤ選びは当店にお任せ! お気軽にお声掛けください♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 只今64ジムニー・74ジムニー シエラ 新車タイヤ下取りを行っています! ■ジムニー新車外し純正タイヤ・・・下取り金額15,000円 ■ジムニー シエラ新車外し純正タイヤ・・・下取り金額10,000円 ※一定買取り数に達し次第終了させていただきます。 これからドレスアップを行うジムニーオーナー様を応援いたします。 詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせください。 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【後編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- VOLK
- BFグッドリッチ
2020/10/01JKラングラーにTE37XTを装着!外径アップで迫力のスタイルに!■JKラングラーにTE37XTを装着!外径アップで迫力のスタイルに! タイヤホイールの変更でJKラングラーは ここまで変わる!! いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 岐阜の四駆タイヤホイールショップ アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 しし狩りバンパーやルーフラックなどで 一通りカスタムされたJKラングラーがご来店。 既に拘りパーツ満載な車両ですが 本日はタイヤホイールを装着していきます! ■RAYS VOLKRACING TE37XT サイズ:17インチ カラー:マットレッド 受注生産品であるこちらのカラー。 マットカラーxオフロードタイヤで 迫力のあるセットに。 ■BF Goodrich KM3 サイズ:37x12.5R17 外径はなんと37インチ。 マッドテレーンのゴツさが際立ちます。 -BEFOR- -AFTER- いかがでしょう。 純正との差が凄すぎて、逆に純正サイズが 違和感があるようにも見えます・・笑 TE37XTの深リムもかっこいいです! 深リムなのでタイヤがより丸く見え 本場のオフローダーみたく迫力が凄いです! 背面もぬかりなく変更! このビュー。とにかくゴツい! 見かけたら必ず目を奪われちゃいますね。 素敵なJKラングラーをご紹介させて頂きました。 皆様のカスタムご相談お待ちしております! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2020/09/28JLラングラーをラフカントリー2.5インチキットでリフトアップ!■JLラングラーにラフカントリー・2.5インチリフトアップキットを取り付け! 約60mmのリフトアップカスタム タイヤホイールも変更してオフスタイルへ! いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 岐阜の四駆ショップ、アーバンオフクラフト長良店です。 台数も増えてきましたJLラングラー リフトアップ&タイヤホイール変更で ガラッとイメチェンしていきます! リフトアップはこちらの組み合わせで。 ■ラフカントリー 2.5インチアップキット ■JAOS BATTLEZ ラテラルトッド(フロント・リア) タイヤホイールはオフ系アルミで。 ■エクストリームJ XJ04 サイズ:17インチ カラー:グロスBK/SC ■ファルケン WILDPEAK MT01 リフトアップされたボディにより 隙間からチラ見えするパーツ。 四駆カスタムは見せる楽しみもありますね! 2.5インチ×外径UPで 迫力のラングラーに仕上がりました! このサイズ感たまりませんね。 力強くかっこいいスタイルです。 ラングラーにMTタイヤがかなり人気。 AT/MTタイヤは店内にて展示品もございます。 今回は17インチでの装着ですが メーカーもいろいろとありますので お好みのパターンを探してみるのも 楽しいですね! リフトアップ&タイヤホイールの カスタムご相談お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- クリムソン
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/09/27FJクルーザーをクラシカルなスタイリングへ!ディーンクロスカントリーを装着!■BF Goodrich ko2 x DEAN CROSS COUNTRY ファッショナブルなFJへ! 人気クラシカルホイール、ディーンクロスカントリーを インチダウンサイズでFJクルーザーに装着しました! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 岐阜の四駆ショップ、アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はファンにはたまらない車両 トヨタFJクルーザーがピットイン! 内装まで拘りつくされたお車で シフトノブがロッドになっており 乗り込んだ瞬間一目惚れ。 かっこいいですねー! 本日は足元ドレスアップ! インチダウン&オフロードタイヤで アーバンカスタムにしていきます。 ■DEAN クロスカントリー サイズ:16インチ カラー:マーガレットホワイト ■BF Goodrich KO2 他にない独特なレトロクラシカルデザインで お問合せもかなり多いセットです。 マーガレットホワイトx黄色ボディの組み合わせは 取り付け前からワクワクです! さっそく装着しましょう。 クラシックな仕上がりで FJの独特な車格が際立っています! ルーフのホワイトとも相性◎ イエローxホワイトで決まってます! グッドリッチのムチムチ具合もたまらないですね。 おしゃれな車になりました! 細部まで拘り詰まったFJにスタッフも一目惚れ。 FJクルーザーのおしゃれカスタムなら アーパンオフクラフト岐阜長良店へ! ご相談お待ちしております。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
- ホイールナット
- WORK
2020/09/26WORKさんからM14ジュラルミンナットが発売されました!■JLラングラーにお乗りの方必見!盗難防止アルミナットが発売! M14のナットって種類が少なく 選択肢がなかなか無いんですが この度WORKさんから新発売されました! ■Extra Super Duralumin Lock Nut 20個入り(ナット16個・セキュリティナット4個) カラー:ブラックアルマイト サイズ:21HEX M14xP1.5 全長50mm アルミ合金の中でも高い強度を誇る 超々ジュラルミン(A7075材)が仕様されており サーキットユーズまでいけちゃう新ロックナットセット。 イチオシポイントは「盗難防止」 これどっちが盗難防止ナットか パッと見わからないですよね。 写真では分かりやすいように撮っていますが 実際20個並べて見ると、なかなか分かりません。 それが車両に取り付いていれば尚。 盗難防止にもなり、希少なM14アルミナット かなりオススメです! 当店で取り扱いしておりますので お気軽にお問合せ下さい! 岐阜の四駆ショップ、アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/09/24RAV4にデルタフォースオーバルxBFグッドリッチKO2を装着!■RAV4にデルタフォースオーバルxBFグッドリッチKO2を装着! RAV4の人気カスタムメニュー タイヤホイールをドレスアップしてアーバンカスタム! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 岐阜の四駆ショップ、アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 話題のクルマが本日もご来店です~! 当店の人気アーバンオフ化メニュー インチダウン&オフロードタイヤで 4x4カスタムのご要望を頂きました。 ■デルタフォースオーバル カラー:マットブラック ■BF Goodrich オールテレーンKO2 こちらのセット かなり人気でとても多く お問い合わせを頂いております。 RAV4サイズのホイールでここまでの コンケイブデザインの物って なかなか無いんですよね。 デルタフォースオーバルのディスク面は 外周が少し飛び出しているので 通常のホイールとは少し違った コンケイブフェイスでかっこいいです。 BF Goodrichのホワイトレターも 長年愛されている有名なタイヤですね。 サイドウォールまでゴツゴツした デザインは迫力があります。 RAV4の人気タイヤホイールセット デルタフォースオーバル × BF Goodrich ならアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! 皆様のご相談お待ちしております。 RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- ハイラックス
- プラド
- 4x4Engineering
- ホイール紹介
2020/09/22新作ホイール、AirG ROCKS(エアジーロックス)が入荷致しました!!■プラド・FJクルーザー・ハイラックス専用ホイール、AirG ROCKS(エアジーロックス)が入荷致しました!! 四駆パーツやホイールを手掛ける 老舗メーカーの4×4エンジニアリングの ホイールブランドAirG。 そのAirGの最新モデルが入荷致しました。 その名もAirG ROCKS(ロックス)です。 開封後一番驚いたのがココ。 このコンケイブデザインです。 正直ここまで落ち込んだコンケイブデザインは、 このサイズで見た事がない程でした。 そして四駆ホイールとしては 珍しいメッシュデザイン。 メッシュを用いた作りですが、 良く見てみると 四駆ホイールならではと言うのでしょうか、 石噛みを避ける為に 開口部分も少なく作り込まれています。 デザインだけではなく しっかりとした作りも素晴らしいホイールでした。 メーカーサイトには 装着写真も掲載されていました。 付けてみると更にカッコいいですね。 四駆らしさが際立ちます。 別カラーの ステルスブロンズブラッシュド/リムDCも御座います。 こちらは少し遅れて入荷予定となっています。 気になった方はご連絡ください。 装着可能な車種は、 プラド・FJクルーザー・ハイラックスなど。 只今マットブラック/リムDCなら 一台分在庫でご用意が御座いますので 即日取り付けも可能です。 ではでは皆様の ご来店とご相談をお待ち致しております。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2020/09/21JB64ジムニーのホワイトレタータイヤは今が旬!TOYOオープンカントリーRTを装着!■JB64ジムニーにオープンカントリーRTを装着! 純正ホイール×TOYOオープンカントリーRTスタイル 渋いジムニーへドレスアップ! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 岐阜の四駆タイヤショップ アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 シフォンアイボリーメタリックの JB64ジムニーがご来店! 今や定番化しつつあるホワイトレタータイヤを 装着していきます! ■TOYO オープンカントリーRT こちらのオープンカントリーRT お問合せを多く頂いております。 実績も多くありますので 経験を活かし確実で丁寧な取り付けを ご案内させて頂いております! 人気な理由はずばり その「性能」と「見た目」でしょうか。 RTはオールテレーン・マッドテレーンの 中間にポジションをとるタイヤ。 マッドテレーンの悪路走行性と オールテレーンの舗装路走行性を いいとこ取りした遊べるタイヤです! 今回は歴代ジムニーを思わす純正ホイールへ組み込み。 どこか懐かしい雰囲気があります。 そこへ今が旬なホワイトレターで 「JB64らしさ」が強調されますね! 今回はオーナー様のご希望で 背面タイヤを裏組で装着です。 JB64ジムニーの背面タイヤは ホイールの裏側が手前にくる形で 装着されていますので 今回はホワイトレターが見えるように セットさせて頂きました。 些細な点ですが、ロゴ文字も上下に バランスよく来るようにセット。 また1台、拘りのジムニーが出来上がりました! お次はどんなカスタムで ジムニーを自分色にしましょうか。 楽しみですね! それではまた次回のブログで 岐阜の四駆ショップ、アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- MITSUBISHI
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2020/09/20デリカD:5ディーゼルをリフトアップ!BATTLEZxMG LYCAN STYLE!■デリカD:5ディーゼルをリフトアップ!BATTLEZxMG LYCAN STYLE! 現行デリカD:5を拘り詰まったオフスタイルへ! こんにちわ。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は納車されて間もない デリカD:5ディーゼルがご来店! マッドガードやルーフBOX搭載で アウトドアスタイルな車両。 今回は足元をバチッと変更し キャンパースタイルにしていきます! リフトアップはJAOS BATTLEZをチョイス。 リフトアップ量は前後約20mm 純正足に比べ、ストローク量もプラスになっています。 同時にホイールセットも変更していきます。 MG LYCANをインチダウンサイズの16インチで。 オプションのストリートロック(RED)も装着で 個性をプラスしていきます。 タイヤはオープンカントリーRT このサイズのホワイトレターって ほんと種類が少ないんですが 何よりも国産ってのがお勧めなポイント。 完成がこちら オプションで追加させて頂いた ストリートロックのレッド。 これがマッドガードと相まって 個性ある雰囲気になっています。 他にもブラック・ハイパーシルバーの計3色 お選びいただけますので ボディーカラーやお好きな色に合わせられるのも LYCANのオススメポイントです。 リフトアップ&インチダウンでオフスタイルへ ワイルドですが、街乗りにも溶け込む お洒落なデザインのホイールに 快適に走行できるオープンカントリーRT。 この組み合わせはどんなシーンでも 楽しく遊べること間違いなしです。 デリカの持つ積載力に加え 足元変更での戦闘力もアップ。 今まで行った事のないような土地へ 踏み入れていきたくなる そんな車に仕上がりました。 デリカD5のご相談をお待ちしています。 ではまた次回のブログでお会い致しましょう。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ■デリカD5の ”オフ系” カスタムは ▷▷▷ コチラ ◁◁◁ 四駆の3Dアライメント の ご予約 は ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2020/09/1970ランクルにブラッドレーVを装着!オフロードの老舗4x4ホイールで愛されるナナマルに!■70ランクルにブラッドレーVを装着!無骨系5本スポークならコレだ! シンプルデザインがお好きな方必見! 細部まで拘り抜かれたホイールで当時感と 現代技術を70ランクルへ! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 岐阜の四駆ショップ、アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 ピカピカの70ランクルがピットイン! 綺麗にされていて、ランクル愛が伝わってきます~! ホイールカスタムのご要望を頂きました。 組み合わせるのはこちら ■4x4エンジニアリング ブラッドレーV サイズ:16インチ FACE4 カラー:マットブラック 岐阜県可児市にあるメーカーで オフローダー心くすぐるパーツを開発されていて 歴史のある老舗オフロードショップです。 とにかくその拘り方が素敵で エアバルブはフラットエアーバルブを採用。 オフロード走行時にはバルブが折れる心配がなく バルブコアに砂利が侵入しないよう しっかりとキャップようになっているんです。 長年愛されてきたランクルと 多くのファンに今も愛され続けるブラッドレーV 4x4スタイルなナナマルに仕上がりました。 シンプルデザインの王道5本スポーク。 選ばれる理由も、そのフォルムを見れば 一目瞭然ですね。 装着させて頂いたブラッドレーVは FACE4 落とし込みがこれまたカッコいいんです。 「地球上で最後に残るクルマ」として デビューしたランドクルーザー70系 累計販売台数はなんと130万台超えだそう。 どんな環境でも走り続ける「走破性」 どんな道を進んでも走り抜ける「耐久性」 命を預けて乗れる実績のある「信頼性」 それだけ愛される車には理由がありますね! そんな歴史あるナナマルを足元から支える 4x4ブランドのブラッドレーV。 こちらもまた長年ファンに愛されている 信頼・実績のあるホイールなのです。 ブラッドレーVは店内にて展示中です。 ジムニー・プラド・ランクルサイズがありますので リアルマッチングも大歓迎です! お気軽にお声掛けください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/09/17自分色に染めたJB64ジムニーで楽しんでいきましょう!TEAM DAYTONA M9を装着!■JB64ジムニーのホイール選び!TEAM DAYTONA M9を装着! 納車1年待ちの大人気車「スズキジムニー」 タイヤホイールで自分色に染めて遊びに出かけましょう! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 岐阜の四駆ショップ、アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 以前、トーヨー オープンカントリーRTを 装着させて頂きました常連様のジムニーがピットイン。 ホイール変更のご用命を頂きピットイン! 純正ホイールでもいい味出ていますが 自分色にぴったりなホイールが見つかりましたので ホイール変更でイメチェンしていきますよ~! ■TEAM DAYTONA M9 jimny SPEC カラー:マットガンメタル/リムダイヤモンドカット アメリカンでワイルドなM9。 ボディカラーに合わせたカラーで 統一感を狙っていきます。 さっそく装着後の変化を比べてみましょう! :BEFOR: :AFTER: 足元の印象って、車全体のイメージを ガラッと変えてくれるので 個性を出すにはぴったり。 外周のデイトナリングが 良い味出してます。 しっかりと彫り込まれている TEAM DAYTONAロゴがかっこいいんです。 オフローダーにはたまらない 無骨さを感じるポイントでもあります。 リアには純正のセンターキャップが取り付け可能。 細かな部分ですが、サビ防止にもなりますし フロントハブとのバランスも サイドからの見た目が有ると無いとでは かなり違ってきますよ! ボディカラーに合わせたマットガンメタカラーは 機械っぽく、金属のように感じる色味で 力強さを感じませんか? リアはというと 背面レス仕様にされており 着飾らないスタイルで これもまたカッコよかったです。 アフターパーツも豊富な車種なので 自分色に染める楽しみがありますね! 皆様のご相談お待ちしております! 当店デモカーのJB64ジムニーも まだまだカスタム計画が進行中! 乞うご期待!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【後編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- プラド
- アーバンオフ系
2020/09/13オープンカントリーRT追加サイズを150プラドに装着!■オープンカントリーRT追加サイズを150プラドに装着! 先日当ブログでお伝えしたトーヨータイヤの オープンカントリーRTを早速取り付けしました! プラド・ハイラックスのオーナー様 必見ですよ~!! いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 岐阜の四駆ショップ、アーパンオフクラフト長良店です。 先日入荷したばかりの追加サイズ。 265/65R17でホワイトレターって 選択肢がほんと少なかったんですが ジムニーサイズで特に人気な TOYOオープンカントリーRTの 追加サイズだけあって、かなり注目度が高いです。 既にWORKのT-GRABICⅡを装着済みな 今人気のオフスタイルな150プラドへ さっそく新サイズのオプカンRTを組み込みました! 完成がこちら オープンカントリーのホワイトレターって 他社レタータイヤと比べ 文字の面積が広いんです。 一つ一つの字も大きいので 写真でもわかるように かなり存在感があります。 その存在感が重厚感ある150プラドには かなりマッチしていてカッコ良いです。 新サイズということで ホイールとの組み合わせイメージが まだまだ画像として少ないですよね。 組み上がりまでドキドキワクワク。 結果、プラド・ハイラックスで AT・MTタイヤをお探しの方は 選択肢の1つに是非入れていただきたいです。 RTはオフロード走行向きでありながら 街乗りも快適なTOYO独自のタイヤなんです。 オフスタイルなカスタムを これから始められる方には 特にオススメですよ~! なんといってもキャンプブームな今。 バチッと仕上げた車の横で 拘りのギアをずらっと並べ 愛車とその場の雰囲気を囲んでの焚火なんて 楽しくないわけがない!! 流行を先取りしたカスタムで 新たなライフスタイル始めませんか? それでは皆様のご来店とご相談をお待ちしています。 岐阜の四駆タイヤショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- RAV4
- リフトアップ
- TANABE
2020/09/12RAV4xデルタフォースオーバルをリフトアップで履きこなす!■RAV4xデルタフォースオーバルをリフトアップで履きこなす! 夜風が涼しくなってきましたね。 オフロードカスタムなRAV4で秋キャンなんてどうでしょう! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 岐阜の四駆カスタムショップ アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 TRDバンパー&マッドガード仕様のRAV4がピットイン。 すでに雰囲気がかっこいい車両ですが リフトアップ&オフロードタイヤで さらにオフロードスタイルにしていきます! ■TANABE UP210 こちらで1~1.5インチ上げていきます。 コイルのみでお手軽にリフトアップできるので RAV4オーナー様必見のサスペンションです! リフトアップに組み合わせて履くセットは お問合せ急増中なこちら ■デルタフォースオーバル×BFグッドリッチKO2 RAV4専用サイズのマットブラックカラーに グッドリッチのホワイトレターを組み合わせ。 ここまで拘ったのならナットも合わせて装着。 デルタフォースのロゴがあしらわれた オプションのナットです。 こちらもホイールカラーに合わせて4色 設定があります。 一通りカスタムを終えたところで リフトアップによる足回りのズレを 3Dアライメントでしっかりと補正してあげます。 迫力のスタイリングへ様変わり。 流行りのレンコンホイールに コンケイブデザインと 今が旬なカスタムです。 フェンダーとタイヤの隙間からチラ見えする UP210の赤コイルがカッコいいです。 リフトアップ量は約30mmですが オフロードタイヤとの組み合わせで 実際に見るとかなり上がっているように見えます。 これからのシーズン 男前なRAV4でキャンプやBBQ 紅葉ドライブなんてのもいいですね。 RAV4のリフトアップ・カスタムなら 実績多数の当店にお任せ下さい。 皆様のお問い合わせお待ちしております! 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- アーバンオフ系
2020/09/10150系プラド・125系ハイラックス用、オープンカントリーRTが入荷しました!!■150系プラド・125系ハイラックス用17インチタイヤ、オープンカントリーRT265/65R17サイズが入荷しました!! 150系プラド・125系ハイラックス乗りの皆様、 タイヤの残り溝具合は如何でしょうか。 SUVタイヤって元々溝が深めに切られている事もあり、 油断していると想像以上に タイヤがすり減っているなんてことが多々あります。 冬までまだまだありますので、 今まで気にされていなかった方は 点検も兼ねて一度確認してみては如何でしょう。 そして思ったより溝がなかったなんて方、 朗報が御座います。 SUVタイヤで人気のTOYOタイヤから、 なんと新作タイヤが発売されました。 それがこのオープンカントリーRT。 モデル自体は前々からあるのですが、 追加サイズとして 新たに265/65R17のサイズが発売されました。 このサイズ150系プラドや 125系ハイラックスの 17インチサイズとなっています。 RT(ラギット)ってなんだろう? と思われる方も多いでしょう。 これはTOYO独自のもので、 ATとMTといったオンロード性能と オフロード性能の両立させたモデルの事を指しています。 つまりは快適な街乗りもオフロードも どちらも対応しているタイヤという事です。 これだけで気になってしまうタイヤですが、 更にもう一つ、 ホワイトレターが刻まれているタイヤとなっています。 写真は汚れ防止の保護剤によって青くなっていますが、 拭き取れば真っ白な白字が刻まれています。 ゴツゴツな雰囲気あるタイヤに ホワイトレターが入っていると非常にカッコいいです。 これからタイヤ交換を考えている方は如何でしょうか。 アーバンオフクラフト岐阜長良店では いち早く入荷し即日交換が出来るよう 在庫としてご用意も御座います。 それでは皆様のご来店とご相談をお待ちしています。 岐阜の四駆タイヤショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- SSR
2020/09/06JB64ジムニーの性能アップを図れ!!SSRの軽量スポーツホイール、DEVIDE X03Jを装着。■JB64ジムニーの性能アップを図れ!!SSRの軽量スポーツホイール、DEVIDE X03Jを装着。 ホイール探しに軽さを求めるのは非常に大事な項目。 ホイール重量の軽量化には非常に多くの恩恵があります。 この度はこちらのJB64ジムニーに そんな軽量ホイールを装着頂きました。 装着頂いたのがこちらの、 SSR DEVIDE X03Jです。 ジムニーホイールといえば 最近だと軽量にふったものが少なく感じていましたが、 スポーツホイールの名門 SSRはしっかりとラインナップしていました。 なんとGTX03をフィードバックしたモデルでです。 スポーツに特化したSSRの技術をそのまま ジムニーに注いだモデルでした。 ちなみにこのDEVIDE X03J、 スッキリとした5本スポークには、 GTX03同様に 軽量化の為にH型に削いだ形状となっており 更にリム部はにはフローフォーミング製法を取り入れ 非常に軽量化に特化したホイールとなっています。 デザイン性も素晴らしく リム部の切削やセンターパートも マシニング加工が施してあります。 内面も外見もまさに非の打ちどころがない、 そんなホイールでした。 タイヤは今空前のヒットを飛ばしている オープンカントリーRTを合わせました。 ノーマル車高でも履ける外径に加え 収まりのいい幅、 そしてアクセントとなる ホワイトレターが決め手の人気タイヤです。 車種専用設計なこともあり、 コンケイブデザインもしっかりと作られています。 このデザインでこのコンケイブは 本当に見とれてしまいます。 軽いって動かしたり止めたりする動力を 少なくしてくれるので 性能アップに繋がります。 レースで得たノウハウを オフロードに生かしてみるのも面白そうですね。 気になった方はご相談ください。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 只今64ジムニー・74ジムニー シエラ 新車タイヤ下取りを行っています! ■ジムニー新車外し純正タイヤ・・・下取り金額15,000円 ■ジムニー シエラ新車外し純正タイヤ・・・下取り金額10,000円 ※一定買取り数に達し次第終了させていただきます。 これからドレスアップを行うジムニーオーナー様を応援いたします。 詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせください。 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【後編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2020/08/30オープンカントリーRTの185/85R16ホワイトレターが再入荷しました!!■オープンカントリーRTのジムニー専用モデルが再入荷です!! お待たせいたしました~!! TOYOのオープンカントリーRTの ジムニー専用サイズ、 185/85R16のホワイトレターモデルが、 再入荷しました!! 以前から注文をかけていましたが、 人気の為、メーカー欠品が続いていました。 ですが先日僅かながらですが入荷!! もちろんご注文を頂いていた分もあり、 十分な量では御座いませんが、 即日取り付け可能なものも御座います。 RTというのはATとMTの中間くらいのモデルで、 MTの様な見た目に ATの走り易さが加わった TOYO独自のオフロードタイヤとなっています。 更にホワイトレター付き。 純正よりも外径が少し大きいサイズですので 履いてみると見違えますよ~。 納車前やお見積りのみも大歓迎。 ジムニー乗りなら必見のタイヤです。 それではお問い合わせお待ちいたしています。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 只今64ジムニー・74ジムニー シエラ 新車タイヤ下取りを行っています! ■ジムニー新車外し純正タイヤ・・・下取り金額15,000円 ■ジムニー シエラ新車外し純正タイヤ・・・下取り金額10,000円 ※一定買取り数に達し次第終了させていただきます。 これからドレスアップを行うジムニーオーナー様を応援いたします。 詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせください。 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【後編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/08/29150後期型プラドTX-GにRAYSのFDX F6を装着!!■150後期型プラドTX-GにRAYSのFDX F6を装着!! こんにちは。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらの150系後期型 プラドのホイール変更のご紹介です。 この度はRAYSの デイトナ FDX F6の17インチを装着頂きました。 タイヤはファルケンブランドの ワイルドピーク A/T3w。 今回も外径ちょいアゲサイズで合わせています。 ちなみにこちらのプラド、 TX-Gグレードで・・・ リアの足回りがエアサスとなっています。 モデルによっては足回りの構造上で、 17インチが装着不可な場合もあるのですが、 この車両は問題なく装着が出来ました。 同時にアライメントもお任せ頂きました。 タイヤ・ホイールの変更で アライメントがズレる事はないのですが 新仕様にともない再調整です。 人気の為、 現状納期がかかるデイトナF6ですが 今回は在庫でご用意があったので 最短取り付けが出来ました。 レイズホイールの在庫量や 展示量は常時地域最大級の品揃えを揃えていますので、 現物確認や納期でお困りの方がいましたら 一度ご相談ください。 ワイルドピークや BFグッドリッチ、オープンカントリーなどの 人気オフロードタイヤの展示や在庫も御座います。 プラド用ホイールももちろん多く展示中。 気になった方は是非とも店頭まで。 ヒットメンバーなどもお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、スマホで「お気に入り」登録!https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- アーバンオフ系
- RAYS
- イベント・キャンペーン情報
2020/08/23プラド・RAV4・ジムニーなど四駆オーナー必見!!RAYSホイールを期間限定で展示強化中!!■プラド・RAV4・ジムニーなど四駆オーナー必見!!RAYSホイールを期間限定で展示強化中!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 今回は期間限定でのホイール展示のお知らせ。 人気ホイール、RAYSの デイトナやVOLKなどの四駆ホイールを 期間限定にて展示が決定致しました。 展示期間は8月30日(日)まで。 店頭にはRAYSの最新カタログも御座います。 数に限りは御座いますが、 期間中はカタログプレゼントも実施中。 もちろん展示期間中は 「リアルマッチング」も大歓迎です。 愛車の横に置いて まるで装着したかのように見える、 いわゆる試着が出来るのも 現物がある期間のみです。 気になるホイールが見つかったら お気軽にお声がけください。 もちろん納車前のご相談も大歓迎です。 ちなみにご成約特典もご用意中です。 普段は絶対に手に入らない メーカー激レアノベルティグッズを ご用意してお待ちしています。 数に限りがありますので ご検討中の方はお早めに。 それでは皆様のご来店をお待ちしております。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、スマホで「お気に入り」登録!https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/08/22遊びをもっと楽しく!!150系プラドにCURTのヒッチメンバー&ヒッチカーゴを装着!!■遊びをもっと楽しく!!150系プラドにCURTのヒッチメンバー&ヒッチカーゴを装着!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は150系後期型プラドのご紹介です。 今回は当店でも特にお問い合わせや、 装着が多いCURT(カート)の ヒッチメンバーと、 ヒッチカーゴ装着をお伝えしていきます。 この時期のマストアイテムといっても 過言ではないのがこのヒッチメンバー。 これを付けると様々なヒッチパーツの 取り付けが可能になります。 見た目重視って 言われる方も少なくないのですが、 正直使ってみると 戻れなくなる程に利便性に優れています。 せっかくだからと 今回ご一緒に取り付け頂いたのがヒッチカーゴ。 結構私も使っているのですが、 夏場のアウトドアなどの行きや帰り道って 結構車内に積むのを戸惑うものも多かったりします。 BBQで使用したものなんかは 炭の匂いも結構したり・・・ 処理できなかったゴミなんか誰でも記憶にありますよね。 しかし!! ヒッチカーゴがあれば、 そんなお悩みも無くなります。 実際使う前は皆様そんなにいいの?って 思われる方がほとんど・・・ 私もそうでした。 が、使ってみると 本当に便利だなって痛感しちゃいます。 使用していない時は、 折り畳み機能も付いているので 収納も出来てしまうのも魅力です。 もちろんカゴだけじゃなく、 パーツを変えれば自転車の積み込みも可能。 MTBやロードバイクで 遊びたい方には非常にお勧めです。 泥汚れが付いたバイクの収納のお悩みもこれで解決!! 使い方は様に無限大!! 只今再入荷も完了し、 150系プラド用ヒッチメンバーは 只今店頭展示中。 装着後は遊び方が変わりますよ~。 それではご相談お待ちいたしております。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 プラドブログはこちら。 「Land Cruiser-Prado ランクル-プラド」 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、スマホで「お気に入り」登録!https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/08/21FJクルーザーをリフトアップ!!レーベンGXL206も同時装着!!【後編】■FJクルーザーをリフトアップ!!レーベンGXL206も同時装着!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回のFJクルーザーブログの続きをご紹介。 レーベンハートGXL206の17インチに BFグッドリッチのKO2を装着頂き、 脚もJAOSの BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.Aで 2インチ程上げさせて頂きました。 ですが前回問題が・・・ 背面につける予定の1本が、 純正マウントに対応しておらず 装着が出来ませんでした。 といったお話でしたが、 今は付いています!! ホイールによりけりですが 加工とかでは背面ポン付けはかなり難易度が高め。 一体どうしたかというと・・・ JAOSからFJクルーザー用の スペアタイヤブラケットが出ていましたので そちらを装着致しました。 なんと太目のタイヤ幅(確か285まで) にも対応しており、 結構無理を聞いてきれるパーツでもありました。 ホイールサイズによって変わる バックカメラ位置も調節可能。 クロカン遊びにはスペアタイヤは 本当に大事な命綱。 これで安心して遊びに行けます。 背面のホワイトレターの位置も合わせて装着。 これは迫力半端ないです。 今回装着したタイヤはBFグッドリッチのKO2。 リフトアップでかなり車高が上がっているので パッと見そんなに大きくは感じませんが、 結構外径を上げたサイズで装着させて頂きました。 ノーマル車高では履けないサイズですので、 装着後の迫力も一際です。 オーナー様、 この度は数あるショップの中から 当店をお選び頂き誠に有難う御座います。 またこれからもアフターサービスはもちろん 追加パーツをお探しの際はお気軽にご連絡ください。 FJクルーザー用ホイールや タイヤの展示や在庫も御座いますので 気になった方は是非ともご来店を。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/08/20FJクルーザーをリフトアップ!!レーベンGXL206も同時装着!!【前編】■FJクルーザーをリフトアップ!!レーベンGXL206も同時装着!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらの FJクルーザーのご紹介です。 このFJのオーナー様、 元々オフローダーだったそうです。 最近になり当時の楽しさが忘れられず 新たにFJを乗り始めたそうで、 改めて車を作っていきたいとの事で 当店にご来店頂きました。 だとしたら、 まず最初にやるのはコレと・・・ JAOSのリフトアップセット、 BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.Aで リフトアップを行っていきます。 昔みたいにオフは走らないかも・・・ といったお話ですが、 恐らくそんな事はないでしょう。笑 だとしたら走破性向上と、 大き目なタイヤを履くために 車体を上げていきます。 既に純正タイヤの溝もなくなっていましたので、 ホイールとセットで 新たなセットを取り入れていきます。 今回お選び頂いたホイールは、 レーベンハート・GXL206の17インチ。 レーベンで四駆ホイール? って方も少なくはないと思います。 ギラギラな大口径ホイールといった イメージが圧倒的ではあると思いますが その過去や歴史があるからこそ 現在のレーベンを履くって事に 新しさが生まれます。 ビードロックデザインも レーベンらしさが加わればこんな感じ。 かなりアメリカンなスタイルが味わえます。 ここでリフトアップが完了。 前後水平に2インチ程車高を上げた後に タイヤを装着していきます。 とここでFJならではの、 5本目も変更していきます。 ですがこのバックカメラの囲いが大きくて、 レーベンのセンターホールに通りません。 一体そうしたものか・・・ さてさて続きはまた次回のブログにてお伝えします。 是非ともお楽しみに!! それではまた。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/08/17RAV4にデルタフォース・オーバル 17インチ装着!!専用ナットとタイヤで差をつけろ!!■RAV4にデルタフォース・オーバル 17インチ装着!!専用ナットとタイヤで差をつけろ!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 暑い日が続きますが、 比例するかのように 熱いカスタムのご相談も多くなってきています。 それでは早速本題へ。 本日ご紹介するのがこちらのRAV4です。 今回はホイール変更をお任せ頂きました。 お選び頂いたホイールは 最近特にお問い合わせの多いホイール、 デルタフォース オーバル。 17インチのRAV4専用サイズ、 マットブラックカラーです。 付属でオーナメントカラーが選べるオーバルに オーナー様がお選び頂いたのが このサンドベージュ。 そこにオプションの 専用ナットも合わせて装着していきます。 それがこのサハラベージュカラーの専用ナット。 デルタフォースロゴがあしらわれた オプションナットです。 こちらもガンブラック・テンダーシルバー ジャングルグリーンの4色設定があり 選択が可能となっています。 ここまでホイールに 拘ったならタイヤも拘っていきます。 RAV4の17インチなら通常は225/65-17ですが、 もっと大きく迫力を出していき為に 敢えてサイズ変更をし 245/65-17を合わせていきます。 この組み合わせがカッコよさを生んでくれます。 装着後の見た目はまさに圧巻、 ワイド感と迫力が段違いに変貌します。 ナットとオーナメントなんですが、 サンドベージュと サハラベージュの組み合わせって 当店でも結構多い組み合わせなのですが、 シルバーとテンダーシルバーとか カーキとテンダーシルバーなんかも かなり相性良いと思います。 そういった悩める楽しさも デルタフォースの魅力ですね。 そして何よりデルタフォースの キラーポイントとなっているのが このコンケイブデザイン。 分かり易く言うと、 センターにかけて落ち込んだ形状の事です。 これをカッコよくいうと コンケイブデザインといった言い方となります。 でもこれが立体感を生み、 迫力を想像の何倍にも上げてくれます。 料理でいうスパイス的なもので 是非ホイール選びの参考になればと思います。 オーナー様、 当店をご利用いただき誠に有難う御座います。 次回はリフトアップでしょうか。 はたまたヒッチメンバーもお勧めです。 またのご来店を心待ちにしております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAV4カスタムなら当店まで。 当店RAV4の展示車両もあります。 ホイールやタイヤサイズなどの シビアなご相談もお待ちしていますね~ それではまた。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- 実車計測
- ジオランダー
2020/08/16JLラングラーアンリミテッドルビコンの並行車に35インチタイヤを装着!!■JLラングラーアンリミテッドルビコンの並行車に35インチタイヤを装着!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回ご紹介しました、 本国仕様の JLラングラーアンリミテッド ルビコンのご紹介です。 今回は国内仕様のルビコンより遥かに車高が高い この本国 ルビコンに、 35インチタイヤを装着出来るかといった検証です。 ただでさえ285/70-17といった、 通常のJLラングラーより30mm程大きな タイヤを標準で装着されているこのルビコン。 今回は更に60mm程外径を上げた、 35インチ系のタイヤを装着していきます。 ハブ位置からフェンダーまでまずは図ってみると、 2.5インチ以上通常のラングラーより車高が高い・・・ 見間違いかな? などと思い何度か図ってみたのですが 間違いはなく、全然車高が高い・・ 実際37インチタイヤも履けそうな車高でした。汗 とはいっても確認も踏まえて施工を進めていきます。 結果は全然余裕といった感じでした。 まさに底が知れないお車です。 国内の車でノーマル車高で こんなタイヤ履ける車両なんてありません。 ご一緒に背面もタイヤ交換。 285以上の太さだと 若干ハイマウントストップランプを 押してしまうのですが、なんとか装着。 あれだけ大きく感じたノーマルタイヤが 小さく感じるくらいに 良い感じのバランスで装着が出来ました。 多少のフェンダー干渉ありきですが、 この車両ならノーマル車高で 37インチタイヤも装着出来ちゃいそうですね。 羨ましいです。 オーナー様、この度は遠方から 当店のご利用誠に有難う御座いました。 是非ともまたカスタム心が疼いたら ご相談ください。 お待ちしています!! アーバンオフクラフト岐阜長良店では JLラングラーアンリミテッドの展示車両も御座います。 気になった方は是非とも当店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 実車計測
2020/08/15JLラングラーアンリミテッド ルビコンの本国車両がやってきた!!■JLラングラーアンリミテッドルビコンの並行車がやってきた!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はかなりレアな車両がご来店。 それがこの、 JLラングラーアンリミテッド ルビコンです。 ルビコンと言えばラングラーの中でも 最強オフロード仕様といった車両。 通常のルビコンでも珍しさはあるのですが、 今回は一味違います。 なんと本国車両なんです。 俗にいう並行車両となります。 国内用と本国用って ハンドル位置が違うだけなんじゃないの? と思われる方も多いかと思います。 正直ルビコンって国内用だと ベース車両より車高が少し高くて プロペラシャフトが 延長されている程しか知りませんでした。 そうそうルビコンと言えば 忘れていけないのがこのデフロック。 どちらかというと大きな違いはこちらです。 JLスポーツ乗りの私としては 憧れの機能です。 まさに最強ラングラーと 言われる由縁はここにあります。 これらがルビコンと ベースのラングラーとの大きな違いです。 納車前からご相談を頂いていたのですが、 実際見てみて一番驚いたのがこちらです。 車高たっか!!!!! 更にノーマルの時点で飛びぬけた仕様も驚きました。 なんとタイヤサイズが285/70-17!! 通常JLラングラーに装着されている 17インチサイズより 30mm程大きなタイヤが 標準で装着されていました。 納車直後にオフロードを 走り込める仕様って言った方が分かり易いですね。 私の愛車のJLラングラーにも 結構手を入れてきたのですが、その殆どを このルビコンはノーマルの状態で装備しているのです。 こんなに羨ましと思った事は御座いません。 今回のお客様のご要望は一つ。 更に大きいMTタイヤを履いてみたいとの事。 このご要望でとんでもなく テンションが上がってしまいました。笑 ではでは次回のブログでは このノーマル車高の本国ルビコンに インチタイヤを装着していきます。 是非ともお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!! ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2020/08/14JB64ジムニーにDEANのクロスカントリー&KO2を装着。■JB64ジムニーにDEANのクロスカントリー&KO2を装着。 まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、 何卒宜しくお願い申し上げます。 こんにちは。 最近ジムニーのご来店が非常に多い、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 先日のピット状況ですが、 JB64からJB23まで大変多くの ジムニーにご来店頂いています。 本日お任せ頂いた車両がこちらの JB64ジムニーです。 今回は当店でもかなり人気な、 DEANのクロスカントリーを ご装着頂きました。 このホイール、 60年程前に生産されていた車両、 ランクル40の逆輸入車の純正ホイールを モチーフに作られたホイールなんです。 いわゆる北米仕様のランクル40ですね。 そんな昔にアメリカを走り抜けた DEANのホイールに 合わせるタイヤこそ アメリカ生まれのBFグッドリッチです。 ただクラシカルなだけのデザインじゃなく そんなストーリーを持ったセットを、 現代の現行車に装着するっていうのが カッコいいと考え 当店でも何度かお勧めさせて頂いています。 お陰様でそのスタイルにして欲しいといった、 多くのお客様にお任せ頂いています。 最近では国産タイヤのホワイトレターと 組付けたいといったご相談も増えてきていて カスタムの幅も増えてきました。 明日から夏季休業を終え通常営業となります。 引き続き沢山のご来店をお待ちしていますね。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 只今64ジムニー・74ジムニー シエラ 新車タイヤ下取りを行っています! ■ジムニー新車外し純正タイヤ・・・下取り金額15,000円 ■ジムニー シエラ新車外し純正タイヤ・・・下取り金額10,000円 ※一定買取り数に達し次第終了させていただきます。 これからドレスアップを行うジムニーオーナー様を応援いたします。 詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせください。 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【後編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 下取り/買取り
2020/08/13JB64ジムニーのタイヤ交換ならお任せください!!■JB64ジムニーにオープンカントリーRTなら今がお得!! まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、 何卒宜しくお願い申し上げます。 こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日ピットスタンバイをしている車両は、 ジャングルグリーンのJB64ジムニー。 一度聞いたら忘れれないボディカラーの この車両に今回お任せ頂いたのはタイヤ交換です。 こんな新しい車両のタイヤ交換ってなに? って思われるかもしれませんが、 ジムニーの純正タイヤって 大人しすぎるってご相談が本当に多いんです。 ここだけ変われば 一気にイメージが変わるのですが、 純正タイヤが勿体ない・・・ そんなお悩みを多く頂いていました。 そんなジムニーオーナー様に アーバンオフクラフトが 提案するキャンペーンがこの【タイヤの下取り】です。 勿体ないからこそ 純正タイヤを下取りして その差額で新しいオフロードタイヤを履いてみよう!! ってキャンペーンです。 今回のお客様も純正タイヤを下取り。 以前に冬用で取り付けされた ホイールが気に入っていたので そのホイールに新しいオフロードタイヤを。 更に純正ホイールには スタッドレスを組みなおして お持ち帰り頂きました。 普通に施工するとタイヤ費用や 工賃がかさんでしまいがちですが 下取り分が大きいので とてもお得に施工が出来ました。 そんなJB64ジムニーに今回装着したタイヤは TOYOのオープンカントリーRTです。 ノーマル車高で履けるギリギリの大きさと、 サイドのホワイトレターが人気のタイヤです。 もちろんパターンも かなりゴツゴツしていて見た目も良く、 オフロードタイヤとしては 履き心地も非常に良いと 人気のタイヤとなっています。 今なら新車外しのJB64ジムニーの 純正タイヤを下取りで15,000円。 同じくJB74ジムニーシエラの 純正タイヤを下取りで10,000円といった、 キャンペーンが開催中。 人気のオープンカントリーRTの在庫も 少なくなってきていますので ご相談はお早めに。 只今当店のデモカー JB64ジムニーも絶賛展示中です。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 只今64ジムニー・74ジムニー シエラ 新車タイヤ下取りを行っています! ■ジムニー新車外し純正タイヤ・・・下取り金額15,000円 ■ジムニー シエラ新車外し純正タイヤ・・・下取り金額10,000円 ※一定買取り数に達し次第終了させていただきます。 これからドレスアップを行うジムニーオーナー様を応援いたします。 詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせください。 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【後編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2020/08/12デリカD5をリフトアップ!!デルタフォース・オーバルのブラックマシニングも同時装着!!■デリカD5をリフトアップ!!デルタフォース・オーバルのブラックマシニングも同時装着!! まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、 何卒宜しくお願い申し上げます。 こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらのデリカD5がご来店。 この度はリフトアップと、 ホイール変更をお任せ頂きました。 リフトアップでお選び頂いたアイテムは、 TANABEの人気リフトアップサス DEVIDE UP210。 純正ショックはそのままで、 30mm前後のリフトアップが 可能なアップサスです。 同時にホイールも変更していきます。 アップサスを装着となれば インチダウンカスタム。 今回はデルタフォースのオーバル、 16インチを装着します。 カラーはブラックマシニングを ご選択頂きました。 タイヤは只今ブレイク中の オープンカントリーRT。 メーカー欠品中が 当たり前になる程の人気タイヤです。 何よりこのサイズでホワイトレターの 設定が今まであまりなかったのと 国産を選べるってのがお勧めポイント。 ではでは早速取り付けに 取り掛かっていきます!! 完成がこちら。 デルタフォース・オーバルのマシニングカラーって 本当に装着したときに光るな~って実感しました。 このアングルからコンケイブが伝わるって、 別カラーでは中々ない事です。 マシニングによって輪郭が これだけ浮き出るものなんですね~ UP210の乗り味も中々良さげ。 バネのみのリフトアップで 安定感が凄く失われると思っている方も 少なくないと思いますが、 全然そんなことはなく、 ノーマルと比べても 大きな差もなくドライブが楽しめます。 外径を上げた235/70サイズで このフェンダークリアランス。 上げる上げないで、 結構差が出てきます。 デリカスタムするなら 上げた方が絶対楽しいのでお勧めです。 艶有りブラックのマシニングカラーは MC後のディーゼルデリカに相性ばっちり。 想像以上の一体感に私も驚きました。 それでは引き続き デリカD5のご相談をお待ちしています。 ではまた次回のブログでお会い致しましょう。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 ■デリカD5の ”オフ系” カスタムは ▷▷▷ コチラ ◁◁◁ 四駆の3Dアライメント の ご予約 は ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/08/11RAV4にデルタフォース・オーバル&MONSTAタイヤ、17インチセットを装着!!■RAV4にデルタフォース・オーバル&MONSTAタイヤ、17インチセットを装着!! まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、 何卒宜しくお願い申し上げます。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日もRAV4をご紹介していきます。 今回装着するのが このデルタフォース・オーバル。 前回のブログと全く同じホイールなのですが、 今回は合わせたタイヤが全然違います。 それがこのMONSTAタイヤ!! オートサロン2020から RAV4に大人気中のオフロードタイヤで、 なんでもこのMONSTAタイヤ、 通常のタイヤとは少し異なった形状の為、 通常装着が出来ない 265/65-17サイズが RAV4に装着出来てしまうとのこと。 そんな外径装着出来るの? と思われる方も多いと思います。 ですがこのRAV4サイズのデルタフォースとの 組み合わせなら装着が可能となっています。 実際に装着した写真がこちら・・・ しっかりと装着出来ています。 つまりはインセットによって 結構内に収まってしまうサイズだと、 インナー干渉してしまうのですが、 この組み合わせによって装着が実現してます。 ですが本当にカッツカツ。 ハンドル切れるのかな?と、 不安になるのですが 問題はありませんでした。 あくまで車両誤差を 省いたお話ではあるのですが・・・汗 タイヤの上部もこんな感じ。 本当に目一杯サイズです。 ここまでくると達成感あります。 今回装着しましたMONSTAタイヤ、 モデルはオールテレーンの テレーングリッパーです。 ホワイトレターも良い味を出してくれていて 中々ワイルドなスタイル。 海外製のタイヤといった 抵抗のある方も多いと思いますが 製造国はオーストラリア製でした。 トレッドパターンも 結構大人しい感じで 走ってみると結構静かで中々優秀。 今RAV4人気が物凄いので 同様のサイズリリースも 別ホイールで出てくるかもしれません。 そうなったとしたら更にMONSTAタイヤの 人気に火がつくかもしれませんね。 次回はリフトアップ、 またはヒッチメンバーなんて如何でしょうか。 カッコいいの次は、 更に使い込める愛車というのも オフロード車の楽しみです。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 引き続きRAV4のご相談をお待ち致しております。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/08/10RAV4の17インチはどんなタイヤサイズがお勧め!?■RAV4の17インチはどんなタイヤサイズがお勧め!? こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日もRAV4のご紹介!! 最近特にお任せの多い車ですね~。 今回ご紹介するのはホイール変更です。 またまたというか、 只今大ブレイク中の デルタフォース・オーバルを 装着していきます。 サイズは17インチの RAV4専用サイズ、 タイヤは外径大き目な BFグッドリッチのKO2を チョイスしました。 完成がこちらです。 圧巻のオフスタイルですね~。 タイヤサイズは 外径を上げた245/65-17!! 純正17インチと比べると 直径で25mm程大きくなります。 ノーマル車高で迫力を出したいなら 特にお勧めのタイヤ選択です。 更にはオーナメント、 センターキャップ部ですが・・・ 付属のオーナメントで色変えが出来ます。 カラーはシルバー・オレンジ カーキ、そして今回装着した サンドベージュの設定があります。 これがオプションではなく、 標準で選べるところが嬉しいですね。 またオプションでは専用ナットや、 ステッカーなどがありますので 気になった方はご相談ください。 ここからだとリフトアップも良いですし、 バグガード装着や ヒッチメンバー装着もお勧めですよ~ アメリカ製のBFグッドリッチと 合わせるならUSパーツが 特にお勧めだと思います。 オーナー様、 また次回のカスタムのご相談もお待ちしています。 次回もRAV4ブログがアップ予定。 是非ともお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
- RAYS
2020/08/09RAV4をリフトアップ!!RAYS・デイトナFDX-F7、16インチも同時装着!!■RAV4をリフトアップ!!RAYS・デイトナFDX-F7も同時装着していきます!! こんにちは。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらのRAV4がピットイン。 今回はリフトアップをお任せ頂きました。 お選び頂いた足回りは、 TANABEのUP210。 バネのみの交換でおおよそ1インチ、 30mm程度の リフトアップが可能なパーツです。 特にRAV4のリフトアップなら 一番人気のパーツとなっています。 リフトアップ後は ホイール交換もお任せ頂きました。 今回お選び頂いたのが このRAYSホイール、 デイトナ FDX F7です。 カラーは、 ブラック/リムダイヤモンドカットといった 通称KTカラー。 なんとこのカラーは 現状設定が無くなってしまったレアカラー。 最後の最後で滑り込んで オーダーをした希少カラーです。 タイヤは16インチの一番人気、 ホワイトレターが入った オープンカントリーRTをセット。 RAV4って本当に ホワイトレターが似合います。 ここでアライメント調整へ。 足回り交換でズレたアライメントを しっかりと補正していきます。 完成です。 フェンダーとタイヤの間からチラ見せする UP210の 赤いバネがカッコいいです。 上げ幅を数字で伝えても分かりにくいので 装着前後で見て頂きましょう。 こちらが装着前。 こちらが装着後です。 フェンダーの隙間が 全く違うのが分かります。 今回のタイヤチョイス、 純正19インチのタイヤ外径と比べると、 直径で5mm程外径は小さくなっています。 (・・・といっても殆ど誤差範囲なのですが) ただこれが小さい訳ではなく、 純正17インチの直径と比べると、 10mm程大きくなっています。 正直あまりタイヤ外径を上げ過ぎると フェンダーとの隙間がなさ過ぎて 上がった感じが薄れてしまいます。 そこで敢えての235/70-16でRTを使用しました。 この組み合わせがRAV4を見違えさせます。 これによってリフトアップ感が倍増。 オフロード感がかなり出てきます。 妥協をしないがやり過ぎず バランス重視のカスタムです。 人気のオフロードタイヤ、 オープンカントリーRTも 只今店頭でご用意がありますので 気になった方は是非。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/08/08150系プラドにデルタフォース・オーバルを装着!!タイヤサイズはこれがお勧め!!■150系プラドにデルタフォース・オーバル装着!!タイヤサイズはこれがお勧め。 こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日ご紹介する車両は、 当店でも特にお任せ頂く事の多い 150系後期型プラドです。 只今ピットでは RAV4がリフトアップ中。 トヨタの四駆が2台揃って こうやって見ると中々見応えがあります。 さてさて本題へ。 今回はホイールセットを お任せ頂きました。 そのホイールがこちらの デルタフォース・オーバルです。 プラド用・RAV4用・デリカ用など 車種専用設計されている ホイールがこのデルタフォース。 自分の車の為に作られたホイールって それだけで魅力があります。 今回はプラド用の17インチを装着していきます。 タイヤはBFグッドリッチの オールテレーンタイヤ、 KO2を合わせました。 サイズは純正外径より 少し外径を大きくした 265/70R17サイズ。 基本的にノーマル車高でも 履くことの出来るサイズです。 外径を上げて履いた姿がカッコよく 当店でも特に人気の仕様となっています。 外径を上げると見た目もそうですが、 走破性も上がります。 小さいタイヤだと登れない段差でも 大きいタイヤだと登れるようになります。 つまりこういうことです。 オフロードに行くか行かないかは別として 自分の愛車の走破性がタイヤサイズによって パワーアップするって テンション上がりますよね。 もちろんタイヤの性能自体も 走破性が上がっていますので その差はかなり出てきます。 そしてホイールのデザイン性。 センターにかけて落ち込んだこのデザイン、 コンケイブといって 今最も人気のあるデザインです。 この組み合わせがカッコいいんです。 リフトアップすると また色々とお勧めも変わってきます。 気になった方はお気軽にご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 プラドブログはこちら。 「Land Cruiser-Prado ランクル-プラド」 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、スマホで「お気に入り」登録!https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/08/07プラドのマストアイテムといえば絶対コレ!!CURTのヒッチメンバーを本日も装着します。■150系プラドにお勧めパーツ【CURTのヒッチメンバー】!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は当店でも特にご来店の多い 150系プラドのご紹介です。 この度お任せ頂いたパーツは、 CURT(カート)の ヒッチメンバーの取り付けです。 CURTってご存じの方も少ないと思いますが、 ヒッチブランドでは アメリカ最大のメーカーで、 強度や使い勝手が非常に優れているといった 人気のメーカーとなっています。 このリアバンパー下に装着していきます。 今回装着するのは2インチ角のヒッチメンバー。 車種専用設計となっていますので、 ボルトオンでの取り付けが可能なのですが 全くそのままポン付けというは正直難しいので 下回りを少しいじりながら取り付けを行っていきます。 はい、完成です。 このUSチックな 見た目が良いって方も少なくないですよね~ 実際ヒッチカーゴ(ヒッチに装着出来るカゴ)など、 使ってみると本当に病みつきになります。 私もプライベートでよく使っているのですが、 BBQなどで使って汚れたアイテムなどを 車に積むって結構辛かったりしますが そんな時はこれに積んでしまえばそれでOK。 気兼ねなく使えるので本当に重宝してます。 そしてこのフィッティング。 バンパーに沿った見た目がカッコいいです。 プラドのマストアイテムと言っても 過言じゃないと思います。 むしろ付けていないのが勿体ないと思ってしまう程!! 只今150系プラド用ヒッチメンバーは、 店頭展示分で在庫が御座います。 タイミングが合えば即日取り付けも可能ですので 気になった方はご連絡ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!! 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2020/08/06デモカーJB64ジムニーでオフロード走ってきました!!カンサス実走性能や如何に!?■JB64ジムニーのオフロード走行!!カンサスの性能は如何に!? こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 暑い日が続きますね~。 そんな中ですが、 先日いつものメンバー達と デモカーJB64ジムニーの オフロード走行テストを行ってきました。 今回お邪魔したのは オフロード走行やキャンプが楽しめる 愛知県の奥三河にある アドベンチャーとよねです。 現状デモカーのジムニーに装着している リフトアップサスペンションが、 4×4エンジニアリングの カントリーサスペンション。 この脚の試走も兼ねて今回はやってきました。 まずは街乗り仕様で合わせていた減衰力を、 今回は乗り味とは別に走破性も合わせて 色々試していこうと思います。 さぁ出発!! とここで、既に舗装路との違いが ハンドルに伝わってきます。 現状カンサスの減衰の柔らかさは14段階中4段目。 つまりかなり柔らかめな状態で走っています。 いわゆる柔らかいといった状態では、 路面を掴みにくく 走破性が劣るのですが・・・ 予想以上に どこでまでも走ってくれます。 TOYOのオープンカントリーMT-Rの 性能も相まってか 向かうところ敵なし状態。 写真で見て頂くと分かり易いです。 この縮み具合。 そして伸び具合。 すっごく動いてくれます。 ストローク量が多いので、 路面をしっかりと掴んでくれるのですが 本当に安心して オフロードを進んでいく事が出来ました。 お次は一番固いの14段での走行。 正直街乗りでは固めが一番安定感もあり 好きなポジションでした。 ところがオフロードとなると話は別。 本当に固さが伝わってきます。 反面、路面への食いつきも ハンパじゃありませんでした。 悪天候続きで 路面のコンディションは結構荒れ目・・・ でしたがスタックなしで グングン走る事が出来るました。 つまりしっかりと 路面を掴んでくれていたって事です。 正直オフでの走行面では想像以上の 性能を体感出来ました。 途中減衰を更に調整。 14段から12段へ。 2段階だけ柔らかくしてみました。 するとどうでしょう・・・ こんなに違いって分かるの?って程、 乗り心地が変わりました。 オフではどちらかというと、 これくらいが私好み!! 1段のみの違いが凄いと評判のカンサス。 掘り下げていくのは一日じゃ足りませんでした。 しかしながらカンサスと、 オープンカントリーMT-Rの相性は 本当に良かったです。 まさにビギナーからオフロード常連の方まで 満足して頂けそうなサスペンションです。 只今、アーバンオフクラフト岐阜長良店で このJB64ジムニーのデモカーが展示中です。 気になった方は 是非一度店頭まで見に来てください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!! 只今64ジムニー・74ジムニー シエラ 新車タイヤ下取りを行っています! ■ジムニー新車外し純正タイヤ・・・下取り金額15,000円 ■ジムニー シエラ新車外し純正タイヤ・・・下取り金額10,000円 ※一定買取り数に達し次第終了させていただきます。 これからドレスアップを行うジムニーオーナー様を応援いたします。 詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせください。 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【後編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- SUV
- MINI
- アーバンオフ系
2020/08/03F60ミニクロスオーバーをオフ仕様に。DEANのクロスカントリーを装着!!■F60ミニクロスオーバーをオフ仕様に。DEANのクロスカントリーを装着!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は最近問い合わせが増えてきた車種、 F60ミニクロスオーバーのご紹介です。 その名の通りクロスオーバーの車両ですので、 最近オフ仕様に振ったカスタムの問い合わせが ジワジワと増えてきています。 元々インチアップをされていた こちらの車両ですが今回は仕様変更。 せっかく作った車両なのにと思いますが、 やっぱり愛車は拘って乗っていきたいもの、 早速手掛けていきます。 お選び頂いたホイールがこの DEANのクロスカントリー。 欧州車にマッチした クラシカルなホイールで インチダウンカスタムを行っていきます。 タイヤはTOYOの オープンカントリーRT。 MTの様な見た目で ATタイヤの様な快適性能が人気の オフロードタイヤです。 今回は外径を少し上げて装着していきます。 タイヤ径をいじった事により フェンダーとの隙間が埋まり、 更に車高を気持ち上げる事が出来ました。 この組み合わせがオフっぽさを グッと引き出してくれます。 THULEのシステムキャリアも より雰囲気が出てきました。 この辺も足元との相性が肝心です。 都会派なクロスオーバーを 一気にアウトドア派へと染め上げていきます。 センターキャップも簡単に脱着可能な DEANのクロスカントリーですので、 少しの手間で見た目を変える事も可能です。 色変えなどの挑戦も 楽しんでみては如何でしょうか。 それでは引き続き ミニクロスオーバーのご相談を お待ちいたしております。 勿論ちょっとしたご相談のみも大歓迎です。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- カスタム提案
- 長良店
2020/08/02岐阜長良店デモカーJB64ジムニーのカスタムプラン STAGE6 しし狩りバンパー装着編【後編】■JB64ジムニーのバンパー交換。APIOのしし狩りバンパーを装着!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は当店デモカー、JB64ジムニーの カスタムプラン ステージ6 APIOのしし狩りバンパー装着ブログの 後編をお届けしていきます。 デモカーJB64ジムニーカスタムプランの バックナンバーはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 と、ここで一発目からゾンビ顔のジムニー。 既に純正のフロントグリルと バンパーは取っ払っています。 ここに取り付けていくのが APIOのしし狩りバンパーです。 そしてフロントグリル下に 目隠しとなるフロントエプロンを 取り付けしていきます。 フロントグリルを戻して スキットプレートを装着!! これで完成です。 おぉ~・・・ まるで見違えました!! 一気に重たさが無くなりました。 元々の顔との比較がこちらです。 シャープなイメージですね。 スッキリとしました。 タフなイメージもジムニーらしいです。 オフロード走行時にヒットしやすい 下へ伸びきったバンパーが無くなったので オフでの走行面も大幅に進化しています。 なにより今まで無かった グリル部分のガードも加わっています。 前に転びやすいジムニーの 弱点をしっかりと抑えてあるバンパーなんですね。 更にとても軽い!! 個々のパーツが アルミやステンレスを使用しているので 実際に持ってみても どれも片手で楽々持てるといった重さでした。 また近いうちに オフロード走行での 感想もお伝えしたいと思います。 只今デモカーJB64ジムニーは アーバンオフクラフト岐阜長良店にて展示中!! 気になった方は店頭まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- カスタム提案
- 長良店
2020/08/01岐阜長良店デモカーJB64ジムニーのカスタムプラン STAGE6 しし狩りバンパー装着編【前編】■JB64ジムニーのバンパー交換。APIOのしし狩りバンパーを装着!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は当店デモカー・JB64ジムニーの カスタムプラン ステージ6のご紹介!! デモカーJB64ジムニーカスタムプランの バックナンバーはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 今度は何をするかというと・・・ フロントバンパー交換です。 けっこう可愛くて 好きだったこのジムニーのこの顔ですが、 今回は少しだけ男前な面構えへと 変更していきます。 ジムニーのフロントバンパーは どんなものがいいのか・・・ これは本当に色々あって悩みました。 JAOSやモーターファームなどなど、 本当にどれもカッコよくて・・・ 絞っていくのに一苦労しました。 ですがやっとコレだといった バンパーに巡り合えました。 それがAPIO(アピオ)のバンパーです。 今回装着するバンパーは しし狩りバンパー。 メインのしし狩りバンパー単体をそのままの 取り付けでも良いのですが 別に強度アップを図るための 追加パーツも用意されていたので 今回は一緒にそちらの取り付けも行っていきます。 まずはその中のフロントエプロンからご紹介。 グリル下のボディープレスラインを 目隠しするスチール製プレートです。 続いて専用のアルミスキットプレート。 けっこうアルミ素地のものが多かったりしますが クリアアルマイトを施し 腐食に強い仕様となっています。 オフロード走行において この辺りはかなりダメージリスクがある部分、 しっかりとガード役を担ってくれるパーツです。 そしてこれが目玉のバンパー、 しし狩りバンパーです。 これって結構有名な話ですが アピオ創設者がデザインと ネーミングに携わっている 結構歴史あるバンパーなのです。 ジムニーと言えばしし狩りと 言われる方も少なくないと思います。 今回はそんなしし狩りバンパーを JB64ジムニーに取り付けしていきます。 バンパーひとつで走破性はもちろん 見た目もかなり変わってくるジムニー、 完成が楽しみです。 装着ブログは次回へと続きます。 是非ともお楽しみに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 只今64ジムニー・74ジムニー シエラ 新車タイヤ下取りを行っています! ■ジムニー新車外し純正タイヤ・・・下取り金額15,000円 ■ジムニー シエラ新車外し純正タイヤ・・・下取り金額10,000円 ※一定買取り数に達し次第終了させていただきます。 これからドレスアップを行うジムニーオーナー様を応援いたします。 詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせください。 ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!!『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2020/07/31人気殺到!!ジムニーにオプカンRTでイメージチェンジしてみませんか?■JB64ジムニーのタイヤ変更は今がチャンス!!純正タイヤ下取りもやってます!! こんにちは。 JB64ジムニーの デモカーが展示されているショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 最近デモカーの影響か ジムニーのご相談が多くなってきました。 本日も64ジムニーがご来店。 なんとつい先ほど 納車されたばかりの車両との事で 納車直後、そのまま当店に立ち寄って頂きました。 今回はホイール変更でなくてタイヤ変更。 納車直後の新品タイヤを外して、 新しいタイヤへと交換していきます。 勿体ない!!と思われる方も多いでしょう。 確かにただタイヤだけを 履き替えるのでは勿体なさ過ぎます。 ですが今なら外した純正タイヤを 15,000円で高価下取り出来る スペシャルキャンペーンが開催中です。 このキャンペーンを使用すると 想像以上に希望のオフロードタイヤへの 履き替えがしやすくなるのです。 正直、純正タイヤだと 見た目が少し寂しい・・ と思われている方も多いと伺っております。 この機会にタイヤ変更で ジムニーのカスタムをしてみては如何でしょうか。 今回お選び頂いたタイヤは TOYOのオープンカントリーRT。 ホワイトレターでサイドのイメージが激変。 更にトレッドパターンも カッコいいゴツゴツ仕様なので 本当に見違えます。 ほらこの通り。 オフロードタイヤは ホイールデザインを選ばず 見栄えを変えれます。 たったこれだけで こんなにもカッコよくなるんですね~。 ご要望があれば純正ホイールの メッキナットからブラックナット等に変更も可能です。 ロックナット等も店頭に取り揃えていますので 興味がある方は一度ご相談ください。 ジムニーカスタムの 最初に手を出したい所って 意外にタイヤなんですよね~ もちろん後からホイール変更も全然可能なので 少しずつカスタムしたい方には 特にお勧めかもしれません。 下取りキャンペーンも 一定の買取/下取り数に達してしまうと 終わってしまうのでご相談はお早めに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 只今64ジムニー・74ジムニー シエラ 新車タイヤ下取りを行っています! ■ジムニー新車外し純正タイヤ・・・下取り金額15,000円 ■ジムニー シエラ新車外し純正タイヤ・・・下取り金額10,000円 ※一定買取り数に達し次第終了させていただきます。 これからドレスアップを行うジムニーオーナー様を応援いたします。 詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせください。 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 STAGE1:カスタムプラン タイヤ・ホイール変更編 番外編:カスタムプラン オフロードタイヤ編 STAGE2:カスタムプラン リフトアップ編 番外編:カンサスの乗り味は減衰力調整でどこまで拘れる? STAGE3:カスタムプラン マフラー変更編 番外編:HKSマフラー・リーガマックスプレミアムの性能は? STAGE4:カスタムプラン マッドガード装着編 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【前編】 STAGE5:カスタムプラン プラズマダイレクト装着編【後編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【前編】 STAGE6:カスタムプラン しし狩りバンパー装着編【後編】 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/07/27150系プラド用CURTのヒッチメンバーが再入荷しました!!■150系プラド用CURTのヒッチメンバーが再入荷しました!! こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は今まで欠品していた。 CURTの150プラド用ヒッチメンバーが 再入荷しましたので、そのご報告です。 CURTってどんなメーカー? といった方も少なくないと思いますので 簡単に捕捉しておくと、 CURTはアメリカ最大のヒッチメンバーブランドで、 車種専用のヒッチメンバーや、 ヒッチカーゴを数多く ラインナップしているメーカーです。 特に牽引能力が高いブランドで、 使い勝手が良く、 世界的にも人気なブランドです。 そんなCURTのヒッチメンバー。 キャンプなどのアウトドアなどの荷物も、 別売のヒッチカーゴと組み合わせれば、 こんな感じでに使えます。 汚れやすいアウトドア用品などは、 こういった場所に積むことが出来るようになります。 一度使うと本当に戻れなくなってしまう・・・ そんな便利なアイテムです。 ちなみにこのカゴ、 ヒッチカーゴっていうのですが、 こちらも只今在庫でご用意が御座います。 入荷した商品は150プラド用。 在庫があれば即日取り付けや、 お持ち帰りが可能ですので、 気になった方はお早めにご相談ください。 個人的なお話ですが、 CURTのヒッチメンバーは 車種専用設計なだけあって、 装着感も非常に綺麗です。 ボディに面したこの装着感は、 CURTならではのもの。 この夏のアウトドアのぴったりのアイテム、 CURTのヒッチメンバーの ご相談お待ちいたしています!! それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 プラドカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 「Land Cruiser-Prado ランクル-プラド」ブログはこちら。 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む
全店舗ブログを検索
岐阜長良店/
URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
-
住所
〒502-0082 岐阜県岐阜市長良東1-31
-
電話番号
058-297-2711
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ランドクルーザー
- モンスタタイヤ
- マフラー交換
- KMC WHEEL
- デカバキ
- クマザキオススメカスタム
- RAV4
- MLJ
- アーバンオフクラフト長良店お知らせ
- デルタフォース
- 軽バン
- 4x4Engineering
- スタッドレスもかっこよく
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ
- Land Cruiser-Prado ランクル-プラド
- FJ Cruiser FJクルーザー
- HILUX ハイラックス
- RAV4
- DELICA デリカD5
- Jimny ジムニー
- WRANGLER / ラングラー
- リフトアップ
- JAOS / ジャオス
- RAYS / レイズ
- WORK / ワーク
- CRIMSON / クリムソン
- Tire / オフロードタイヤ
- アーバンオフクラフトからのお知らせ
- イベント