装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

ランクルオーナー様必見!ブラッドレー FORGED 匠に16インチが新登場!

2021/10/02
  • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
  • その他のランドクルーザー
  • アーバンオフ系
  • 4x4Engineering
  • ホイール紹介

ブラッドレーの鍛造モデルに16インチが追加!




こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^

本日は新製品のご案内☆

老舗オフロードホイールメーカー【フォーバイフォーエンジニアリング】から

リリースされているブラッドレーの鍛造モデル【ブラッドレーFORGED 匠】
待望の16インチ10/4より発売開始となります!



16インチといってもランクルを中心としたコアなラインナップとなり

40系/60系/70系/80系をターゲットとした激アツなサイズ展開!

オーナーの皆様!要チェックですよ☆



人気のマイナスインセットサイズももちろんございます^^

16インチ発売と同時にカラーも追加!

マットディープグレー
マットシャドーブラック
マットチタンブロンズ  NEW
白無垢(ピュアホワイト)  NEW
 

マットチタンブロンズ ※16インチ発売と同時に17インチにも追加


白無垢(ピュアホワイト)


ホイール製造は世界のレースシーンを支えるTAN-EI-SYA鍛造製法を採用

日本の最先端鍛造技術が惜しげもなく投入され「ホンモノ志向」を好むオーナー様には

特にオススメです



気になるオーナー様も多いかと思いまして各店展示予定です^^

入荷しましたらブログにてご紹介させていただきます^^



ブラッドレーを中心に店頭にも展示中! FORGED匠も17インチ展示有ります!

フォーバイフォーエンジニアリングの取り扱いはURBAN OFF CRAFT浜松店まで☆

ヨンクファンの皆様!ご来店お待ちしております!



浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「4x4Engineering」「その他のランドクルーザー」「ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)」「ホイール紹介」の記事一覧

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/04/03
    本日はランドクルーザーGDJ76Wに 「 ブラッドレーV 」 をインストールしま~すっ✨

      ヨンク祭り開催?? 只今GDJ76Wやランクル250の来店ラッシュが続いていま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き本日もGDJ76Wの登場ですっ♬♬     納車間もない愛車をお預かりし、人気のホイールを装着させていただきました!!   ご購入いただいたホイールは 「 ブラッドレー V 」 16インチ。   ホイールカラーは質感高い ハイパーブラック2 をチョイス 👍     ハイパーブラック2 とは、濃いめのシルバーと言ったところでしょうかね。   カラー名にブラックと言う言葉が使われていますが、実際はシルバー系のカラーなんです!!   ですが、単なるシルバーとは違い、深みのある質感高いカラーなんですよねっ♬♬   光を受けるととてもキレイに輝くのもハイパーブラックならでわ。     一緒に組み合わせたタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン KO3 」 となります。   昨年登場したNEWモデルですねっ♬♬   昨年登場したと言いましたが、正確に言うと 「 ランニングチェンジ中 」 と言う表現の方が正しいかも知れませんね。   本日装着しているタイヤサイズは 265/75-16 となり、純正装着サイズを一回り大きくしたサイズ。   ですが、リフトアップを行っていない車輛でもバンパーへの干渉等なく安心して装着出来るサイズとなっております 👍     コチラはご入庫時に撮影したランクル。   そして次の画像がホイール交換後のランクル。     タイヤ・ホイールのみの交換となりますが、大きくイメージチェンジ出来ましたよねっ✨   インチは純正と同じですがタイヤのサイズが変わった事、そして銘柄が変わった事で足元に力強さが備わりましたねっ 👍   そして BF Goodrichi All-Terrain T/A  の文字が際立っています 👀   このホワイトレター仕様と言うのもドレスアップ効果がありますよねぇ~♬♬     今回の拘りポイントはホイールサイズにアリ!!   前後のホイールを見比べるとリアのリム形状が違う事に気が付きますでしょうか?? 👀   前後でインセットを変更し、リアにはディープリムモデルを装着したんですよぉ~✨   リムの見た目も違えば、出ヅラも違ってくるんですよ 👀     いかがでしょう、前後ともにキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?   GDJ76W は前後で同じサイズを装着するとリアが大きく引っ込むおクルマ。   なので、ご希望のホイールにインセットの選択肢がある場合は前後でインセットを変えるのも視野に入れてみて下さいね~ 👍   クラフト厚木店ヨンク祭りはまだまだ続く。。。   次回のブログもお楽しみに~♬♬     M様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございました!!   冬仕様から夏仕様への履き替えとなりましたが、見違える仕上がりにうっとりですねっ✨   そしてホイールカラーにホイールサイズ、どちらも良い選択でしたね 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/04/01
    【ランクルフェア】4月12日・13日のホイールをご紹介!!4x4ES編

    ■ランクルフェアにて展示するホイールをご紹介!!4x4ES編 いよいよ開催が迫ってきている【ランクルフェア】 ランクル70からランクル250にランクル300と、 当店でも連日ご相談をいただく車種に特化したイベント!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ↑以前開催した際の風景 今回は、4x4ES・RAYS・WORKの3社のホイールが勢揃い!! 本日は、4x4ES様の展示ホイールをご紹介!!! まずは目玉といっても良い新色が今回初お披露目(≧▽≦) Air/Gヴァルカンから新色が登場!!! Air/Gヴァルカンのゴーストエディションが発売されており、 実物を今回のイベントで堂々展示させていただきます(^O^)/ そして、20インチのブラッドレーフォージド匠や ブラッドレーVなども展示!!! ランクル250・ランクル300だけでなく ランクル70のホイールも展示してますよ(≧▽≦) そして、当日はその日に装着できるタイヤホイールも 準備してお待ちしておりますよ(^O^)/ 20インチ・18インチ・16インチとランクルシリーズの 装着できるセットを各1台分は用意しております!!! その中には、ランクル300用のホイールセットが 大特価価格でご提案!!!! かなりお値打ちですよ(≧▽≦) ランクルフェアは、4月12日・13日の2日間!!! 4x4ES様のデモカー:ランクル250とランクル70を両日共に展示!!! カスタムの参考にもなりますよ(^O^)/ ランクルシリーズのタイヤホイールや リフトアップのご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/03/24
    【ランクルフェア】4月12・13日の2日間!!4x4ES・RAYS・WORKのランクル用ホイールが大集結!!!

    ■やってきます!!ランクル250&ランクル70!!! 4x4ES・RAYS・WORKのホイールが大集結!!4月12・13日の2日間☆彡 大人気のランクルシリーズ。 ランクル300から始まって、ランクル70、ランクル250と登場し、 多くのカスタムをさせていただいている車両!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ※4x4ES様HPより引用 今回の【ランクルフェア】では、4x4ES様のデモカーの ランクル250、ランクル70を堂々展示!!! 仕様はどんな感じかは、まだ分からないという状況・・・・。 お楽しみってことで(笑) そして、ランクル70(GDJ76W)も一緒に車両展示させていただきます!!! 両車種共にクラフトでは作業が行えないパーツ等も装着されておりますが、 装着できるアイテムも多数装着されているので、カスタムの参考になりますよ(≧▽≦) オフ系カスタムの旬としては、やはりランクルシリーズなのでしょうか? いやいやジムニーノマドが登場したってこともあって、 ジムニーシリーズも盛り上がってくるのでしょうか?(≧▽≦) ランクル70(GDJ76W)でも16インチを装着される方が多いですが、 17インチを装着することも可能(≧◇≦) そして、ランクルシリーズといえば【ブラッドレー】一強なのか? 今年、新登場した【マイスターS1SUV】の逆襲はあるのか? はたまた誰もが知っているボルクレーシングTE37や グラムライツにデイトナと各シリーズからランクル用として 登場しているRAYSなのか!? 4月12日・13日に4x4ES×RAYS×WORKが大集結!!! ランクルオーナー様は、どのモデルを装着しますか!? 納車前でも納車後でもお問い合わせ・ご用命をお待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • VOLK
    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/03/21
    【展示在庫情報】GDJ76Wランクルのおすすめホイールを在庫展示中!!

    ■再再販ランクル70用おすすめホイールを在庫展示中!!! コンケイブフェイスの違いも見れますよヽ(^o^)丿 再再販ランクル70の納車も進みつつある中、 ホイールのご相談からルーフラック、2インチリフトアップ(クラフトではできません・・・・。) などなど、相談内容は様々ですが多くいただいております(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ランクルと言えば・・・・ブラッドレーVという代名詞が ついてもおかしくないほど、人気のモデル ブラッドレーV。 サイズは、16インチと17インチ(チューナーサイズ)がラインナップ。 16インチは、3つのサイズに分かれており、 フェイスが違ってくるので、装着した際の見た目でいくか、 経済的にローテーションが行えるようにいくかは、 オーナー様の判断次第(≧◇≦) ブラッドレーフォージド匠は、16インチと17インチのラインナップに なっております。 鍛造モデルとなっているのでなかなかな金額となってしまいますが、 他の人との違いを魅せるという意味もアリだと思いますよ(^O^)/ RAYSのボルクレーシングTE37XT LTDの 展示もございますよ(≧◇≦) こちらは、メーカー様のご厚意でサンプルとしてお借り中。 気になる色味は、【デザートイエロー】なので、 ぜひこれは実物をご覧いただいた方が分かりやすいですね(^O^)/ 同サイズはないのですが、WORKから登場した【マイスターS1SUV】も ランクル70用としてもサイズラインナップを追加!! マイスターなので、ステッカーは貼ってほしいというのがメーカー様の想い。 しかし、ここはオーナー様次第ということもあるので、装着時に教えてくださいヽ(^o^)丿 ランクル70用のホイールラインナップも 少しですが、増えてきております(^O^)/ それだけ注目されているランクル70。 王道のブラッドレーVを装着するのか、 それとも、レイズ?ワーク?どれを選びますか? ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • デルタフォース
    • ホイール紹介
    2025/03/17
    JC74【ジムニーノマド】取付可能ホイールのご紹介!

    □ジムニーノマド装着可能!人気ホイール勢揃い! クラフト多治見店の竹中です。 ジムニーノマドの発売されましたね。 そこで、今回はジムニーノマドにおすすめなホイールをご紹介します! 「Rays DAYTONA M9+」 デイトナ M9+の展示サイズはコチラ ↓ ↓ ↓ サイズ:16インチ カラー:セミグロスブラック (BOJ) 言わずと知れた大人気ホイールメーカーRaysさんの1ピースホイール。 ワイルドな見た目をしておりオフロードカスタムでも大人気なホイールです! カラーは2種類あり展示物のBOとブラック/ディスククリアスモーク(BEL) 展示サイズはジムニーのものとなっていますが、ノマドサイズのもありますのでご安心ください! 1ピース構造ながらまるで別体パーツで構成されているようなビードロックリングデザイン。 フランジ部分のピアスドリルド加工とアンダーカット処理によって構築し そこに9交点のメッシュを組み合わせることで刺激的なデザインになりました! TEAM DAYTONAロゴも刻印されており一目見ただけで違いがわかりますね! 「DELTAFORCE OVERLANDER」 デルタフォースの展示サイズはコチラ ↓ ↓ ↓ サイズ:16インチ カラー:マットスモークポリッシュ (MSP) コチラも大人気ホイールメーカーのデルタフォースさんが去年出した新作。 カラーはマットブラック(MB)/のマットスモークポリッシュ (MSP)の2種類。 オーバルでは12本スポークでしたが、こちらでは5本の極太スポークへと変更。 ですが、コンケイブデザインがしっかりと引き継がれており立体感が失われてません! またフローフォーミング製法を採用することで、足元の軽量化を実現しました! センターオーナメントは全部で4色あり、同じホイールでもオリジナリティがだせますね! 「4×4 ENGINEERING BRADLEY V EVOLUTION」 ブラVエボの展示サイズはコチラ ↓ ↓ ↓ サイズ:16インチ カラー:スーパーブラック(Super Black) サスペンションなどで有名な4×4のラッドレーVがさらに進化したホイールです! カラーはスーパーブラック/パールホワイト/マットブラック/マットブロンズがあります! ブラッドレーVと比べ贅肉をすべて削ぎ取り、軽さと高剛性をとことん突き詰めたホイール ENKEIの製造方法を応用して作られており、重さは約6kgとトップレベルに軽くなっています! 5本スポークで力強さもありながらスポーディーさを兼ね備えているホイールとなっています! 勿論ホイールだけでなく、 オープンカントリーやジオランダーなど人気オフ系タイヤも多く取り扱っています! 気になるタイヤやホイールがございましたらお気軽にお問い合わせください! それではまた次のブログで( ^ω^)・・・ クラフト多治見店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/03/15
    【ジムニーノマド】4x4ES・RAYSの装着可能ホイールがある!?

    ■4日で発売停止となったジムニーノマド!!!契約された方必見!!!ジムニーノマドのホイールはこれがイケる!!! 発売から4日で受注停止となったジムニーノマド!!! 2025年めちゃめちゃ注目度が高いことが伺える車両ということで、 アーバンオフクラフト中川店でもジムニーノマドの 装着可能ホイールをメーカー様に確認しましたよ(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■4x4ES Air/Gロックス シエラサイズとして登場しているAir/Gロックス。 最大コンケイブということで、シエラオーナー様からの支持も多い メッシュデザインのモデル。 こちら、ジムニーノマドでも装着は可能!!! ■RAYS 57FR-X 今年登場したばかりの57FR-X!! メーカー様も車両をお借りしての装着済み!!! メーカー様の見解としては、シエラ用で出ているホイールは、 装着可能という情報が(≧◇≦) 今年の東京オートサロン2025でも、 国内にないのにかかわらず、6台くらい展示してありました!(^^)! 足回り系は、まだ確認が取れていませんが ホイールに関しては、シエラ用として出ているのは装着出来そうですね(≧◇≦) ただし注意点が・・・・!!! ホイールとしては、装着できるのですが、 シエラで装着していた215幅のタイヤであったり、225幅のタイヤサイズが 装着出来ないかも!? 保安基準の観点というよりかは、ディーラー様の観点から入庫が NGとなる恐れが・・・・・(--〆) ご注文されて早い方で6月頃に納車予定というお客様も(≧◇≦) ホイールカスタムをお考えの方は、ディーラー様との ご相談していただいてからの方が安心ですよ☆ ジムニーノマドのカスタムもアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ジムニーを楽しもう♪ ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2025/03/13
    【70ランクル】見た目のカスタムだけじゃない!?ショックアブソーバーとMCBで乗り味をカスタム!!

    ■ランクル70の乗り味!4x4ES ショックアブソーバー+MCB(モーションコントロールビーム)で乗り心地改良へ♪ ランクル70の納車も進みだしている!? 納車前からご用命を頂いているお客様だけでなく、 つい最近納車された方からのご相談が増えてきております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、つい先日納車されたばかりのY様のランクル70。 納車してから「乗り心地が悪いなぁ」と感じておられ、 当社のブログをご覧いただき、【当日】に取り付けましたよ(≧◇≦) ■4x4ES ショックアブソーバー 純正ショックアブソーバーにはない、減衰力調整が14段と可能!! 高速走行から街乗り、オフロード走行などシーンに合わせてお好みで調整することが☆彡 ハーモフレック機構を内蔵しているので、衝撃吸収能力もアップし、 操作安定性のアップに、”縦揺れ”等の軽減にもつながり、車に酔うというのも抑えてくれます(^_^)v ■4x4ES MCB(モーションコントロールビーム) ランクル70はラダーフレーム車となるので、走行時にフレームの歪みや 振動を出てきてしまい、乗り心地が悪く感じる方も多いんです。 そこで、コチラのMCBを装着することで、振動等を抑制に大きな効果が(≧◇≦) 取り付ける箇所は、車体の裏側(下側)のフロント・センター・リアの3か所。 曲がる際の横揺れ軽減。 路面凹凸通過時の縦揺れ”収束”性の向上や 高速走行時の安定性+街乗りでの運転のしやすさの両立などなど、 体感出来るように(≧◇≦) 今回は、ショックも合わせて行っておりますがMCB単体での 交換でも効果が感じられ、走りの楽しさを体感できますよ(^O^)/ 足回りをバラシてのショック交換を行っておりますので、 3Dアライメントのテスターでしっかりと調整していきます。 この際にハンドルセンターも合わせて見ているので、 走行に支障がないように整えますよ(^O^)/ 外観の見た目の変化はないのですが、 乗り味は大幅に改善(^O^)/ Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 その後、乗り味はいかがですか? またお近くにお越しの際など、エアーチェックや その後の乗り味のご感想も教えてくださいね♪ タイヤやホイールのカスタムをされる方が多い、ランクル70。 もちろん、見た目のカスタムやおクルマの仕様用途などで カスタムの幅があるので、今回のように【乗り心地】を改善したい方や いやいやこれがランクルだ!!ってことで、タイヤホイールの カスタムをされたい方など、アーバンオフクラフト中川店へ(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • パーツ紹介
    2025/03/03
    【70ランクル(GDJ76W)】ホイールはブラッドレーVの一強!?

    ■納車仕立ての70ランクルにブラッドレーV×ARB バグガードを装着!! 70ランクルの納車が進みだした!? 以前からご注文を頂いている方から 納車するからこの日に付けたいというご連絡が増えてきました。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車仕立てホヤホヤM様の70ランクル。 納車までにお時間もあり、ホイールを注文してからの あのパーツもこのパーツもと増え、今回まとめて装着させていただきます!(^^)! ■4x4ES BRADLEY-V(ブラッドレーV) ランクルシリーズと言えば、ブラッドレーV通称:ブラブイ。 初期の70ランクルが登場したとほぼ同時期に登場したブラッドレーV。 70ランクルと共に歩んできたと言っても過言ではないほど、 同じように愛され続けているモデル(*^▽^*) 太め5本スポークが過酷なオフロード走行はもちろん、 街乗りでも70ランクルの荷重を支える力強さを持ったデザイン。 最近では、ランクルシリーズだけでなくRAV4やデリカD5などの 車輛でも装着したい方が増えてきており、老若男女問わず人気モデルに(^_^)v ■4x4ES コンペティションラグナット ブラッドレーVを止めるナットは、同じメーカー様の ラグナットを選択!!! ブランドロゴを横と天面に書かれていることで統一感ある仕上がりに☆彡 ■4x4ES アドブルークローズキット 純正のアドブルーの場合だと、外から簡単に開閉が出来てしまうので、 良い反面、悪い部分としてはイタズラをされてしまう懸念が・・・。 と、見た目の部分ですかね(笑) そこで、貼りだした純正の補給用扉をスッキリとさせ、 エンジンルーム内に移設することで、見た目もスッキリし、 イタズラ防止にも繋がるんです(^_^)v ■ERGバグガード オーストラリアに本社を構えるEGR社。 50年近い歴史あるメーカー様。 現地の純正部品も製造する自動車用アクセサリーパーツ製造メーカーです。 装着することによって、受ける風の流れが変わるので、虫などを寄せ付けず 長時間走行した時の汚れ方が明らかに違ってきますよ!(^^)! ホイールを交換するだけでも様になる70ランクル!! そして、バグガードなども装着したので イメージは変わりましたね(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV TIRE:純正タイヤ流用 NUT:4x4ES コンペティションラグナット PARTS:4x4ES アドブルークローズドキット EGR バグガード M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車までにお時間ある中で、ホイールを決めて それからもいろいろと欲しいパーツが増えてとなりましたが、 ひとまず!?は完成ですね!(^^)! また、次なるカスタムパーツが出てきたらいつでもご相談くださいね☆彡 ランクルシリーズのカスタムのご用命・ご相談の多い当店。 リフトアップからタイヤホイールセット、取り付けれる車種は決まりますが、 ルーフラックなどなど。 アウトドア系カスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^O^)/ 今回装着したBRADEY-V(ブラッドレーV)は、 ガンメタやリングホイールグレイなど、 70ランクル用のを展示在庫しております。 気になる方、ぜひご来店ください(^O^)/ ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • パーツ紹介
    2025/02/28
    【70ランクル】操縦安定性向上!!モーションコントロールビーム(MCB)を装着デス!

    ■70ランクルの乗り味好調に!!MCBは、乗り味や操縦安定性が上がり、運転を楽しくしてくれますよ!! ランクル300の登場を機に、70ランクル、ランクル250と ランクルシリーズが街中を走行するのをよく見るようになってきましたね。 当店では、タイヤ交換からホイールセットやリフトアップなどなど、 連日、ご相談・ご用命をいただいております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 色々と当店で装着をさせていただいている常連・T様の70ランクル。 装着ホイールは、夏も冬もブラッドレーVでキマッてます(^O^)/ 本日の作業は、モーションコントロールビーム(MCB)の装着。 外観は全くもって変わらないのですが、 操縦安定性・乗り味がガラッと変わってくるんですよ(*^▽^*) ■4x4ES モーションコントロールビーム(MCB) ラダーフレーム車の安定性と操縦性を向上させ、 運転を走りを楽しませてくれるように(^O^)/ 例えば、コーナーを曲がる際など自分がイメージしている走行ラインに車が反応してくれたり、 路面の凹凸などを走行する際の横揺れを抑制!!! デコボコ道でのショックアブソーバーのおさまりが早くなり揺れを小さくしてくれるので、 車酔いなども抑制してくれるんです(≧▽≦) 純正のパーツを交換するのではなく、新しくMCBを 適正な部分に装着していていきます!(^^)! 装着箇所は、フロント・センター・リアの3か所。 その3点だけで、上記の部分を解消できるようになるので、 かなりの働きをしてくれるパーツに(*^▽^*) タイヤホイールの交換はもちろん、目に見えない感じる部分での 乗り味の向上などのご相談もOK(*^▽^*) もちろん、納車前でもご相談は大丈夫ですよ(^_^)v ただし、タイヤメーカー様の値上がり!?(何度目?😢)なども ある恐れがある今!!! 交換を考えているのなら、今がチャンスですよ!(^^)! 70ランクル(GDJ76W)のタイヤホイールから、 ルーフラックにショックアブソーバー交換などなど、 カスタムのご相談・タイヤのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/02/26
    ランクル GDJ76W に 「 285/75-16 」 を装着するとココに干渉します!!

      更なる迫力を求めるなら 285幅 を履きたいところ。。。 干渉ありきのサイズですが、小加工で装着出来るようになりますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ランクル GDJ76W。   ご依頼いただいた作業はタイヤ・ホイールの交換、そして追加の一手となります。     まずは純正装着タイヤ&ホイールを取り外していきます。   皆様、取り外した純正タイヤ&ホイールはどうなさいますか!?   クルマに積んで持って帰る事も出来ますが、なかなかの重量である事、そしてけっこうな保管スペースを必要としますよね。。。   純正はもう使わない。。。そんな皆様はぜひクラフトの 「 買取り・下取り 」 制度をご利用下さい!!     本日ご紹介のS様も純正タイヤ・ホイールはクラフトの 「 買取り・下取り 」 制度をご利用いただきましたよっ 👍   状態を確認し査定価格をご案内。。。そのお代は今回ご購入いただいたアイテムの残金に充当させていただきました!!   ちなみに、買取り・下取りでの代金は 「 現金渡し or 残金へ充当 」 とお好きな方をお選びいただけます。   店頭にて良くある事例として ” 欲しいけど予算をオーバーしている ” なんて話が度々出ますが、その予算オーバー分を買取り・下取りで少しでも埋める事が出来れば購入へとまた一歩近づく訳です。   そんな良くある事例ですが、このブログをご覧の皆様にも当てはまったりするでしょうか??     さて、続いてはご購入いただいたホイールのご紹介です。   本日装着しているホイールは 4×4エンジニアリング さんからリリースされている 「 ブラッドレー V 16インチ 」 となります。   そしてホイールサイズにも拘り、前後でサイズを変更し出ヅラの調整を行ってあります。   要は、よりカッコ良く仕上がる様に出ヅラにも拘っていると言う事 👍     コチラはホイールをズームで撮影した1枚。   リアに装着しているホイールサイズは スーパーディープリム仕様 となるインセットをチョイス!!   出ヅラもさる事ながら、リムの深さによってより迫力ある仕上がりを実現しておりますっ 👍     そして本日の拘りポイントの1つでもあるタイヤサイズについてご説明しますね。   本日装着しているタイヤサイズは 「 285/75-16 」となり、1サイズ、いや2サイズ程大きなタイヤを装着しています!!   見ての通り、16インチでの75扁平なので 「 ホイールは小さく、タイヤはデカく 」 仕上がってくれています 👍   16インチと言う事もありタイヤもムチムチな感じに見えますよねっ✨   ですが、このタイヤサイズには問題点があるんです。。。汗     それは 「 干渉問題 」 です!!   こうして見ていただくと、タイヤが大きくなった事でタイヤとフロントバンパーのクリアランスが少なくなっていますよね!?   この少ないクリアランスによってフロントバンパーとタイヤが干渉してしまうんです。。。   停車中や直進時は特に問題ありませんが、クルマを動かしながらハンドルを切ると 「 ガガガガっ 」 ってな感じでなかなかの音が鳴り響くんです。汗     どこに干渉するかと言うと、上の赤丸部分です。   ですが、こうして見ると干渉しておらず、いくらかクリアランスがある様にも見えますよね!?   実はこの写真は干渉部を加工処理しクリアランスを確保している状態なんです!!   迫力ある 285サイズ ですが、実は 「 小加工 」 で取付が出来ちゃうんですよね。。。   それと。。。。   今回は285サイズを装着する為に、フロントのリフトアップも行っております!!     本日同時装着したのは 4×4エンジニアリング さんからリリースされている 「 ショックアブソーバー&リフトアップスペーサーKIT 」 となります!!   それにより、フロント干渉部のクリアランスが増え車輛側の加工も少なく済んでいるんですっ 👍   ちょっと手を加えてあげるだけでここまでの迫力をGet出来るとなればチャレンジしたいとお考えになるオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか??     今回は背面タイヤも含め5本でセットアップ 👍   皆様の愛車はどんなサイズ感で仕上げますか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ご相談当初はタイヤ・ホイール交換のみのお話、そしてタイヤサイズももう少し控えめなサイズでしたよね!?   ですが、完成した愛車はこの通りの迫力。。。じっくり考えていただいたプランは正解でしたねっ 👍   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2025/01/30
    ランドクルーザー70のホイールサイズはインセット0がピッタリ??

    ランクル70にブラッドレーVのインセットゼロをセット!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は最近続々と来店台数が増えております再再販ランドクルーザー70👍   再再販ランクル70と言えばワイドボディーの為インセット0が通常では専用設計で販売されている事が多い印象   チューナーサイズとしてマイナスインセットも一部あったりして出ヅラに変化を付けれます   本日はインセット0のあのホイールにて仕上げていきますよ🔥 ランドクルーザーと言えばピンとくる方もいらっしゃると思いますがブラッドレーVを装着して行きます   個人的に箱が1本箱で梱包されているのが素晴らしいと思ったのとデザインもGOOD メーカー様のコダワリを感じます 本日はタイヤを流用してのカスタムになります!!   ホイールを変えただけで印象はメチャクチャ変わりますので街乗りメインのオーナー様にオススメ 取り付けていきます 完成👍   ブラッドレーVの数あるカラーの中からホワイト系のボディーと非常に相性のいいマットブロンズをセット   個人的にこのカラー大好きなんです インセットゼロで仕上げると純正プラスアルファになりイイ感じに 刺激を求めたい皆様には是非チューナーサイズに挑戦して下さい オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのカスタム是非お待ちしております👍   ではクマザキでした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/30
    【70ランクル】王道ブラッドレーV×新作BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着!!

    ■再再販70ランクルのホイールと言えば、ブラッドレーV!!! 新作BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3で足元をキメる★ 連日、ランクル250・70ランクルのご用命・ご相談を 多くいただいている当店。 納車されている方、これからの方など様々。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ノーマル状態かなと思うんですが、フェンダーなど 拘って装着されているY様の70ランクル。 タイヤホイールのご相談をいただき、装着させていただきました(^O^)/ ■4x4ES ブラッドレーV もう説明不要と言っても良いぐらい大人気モデルブラッドレーV!! 40余年以上愛され続けているモデル。 時代の変化、車の変化と共にカラーやサイズなどの展開を変え続けております。 知っている方も多いと思いますが、4x4ES様のYouTube動画にて、 ブラッドレーVを装着し、タイヤ無しでの走行を動画公開中!!! それが⇒コチラ⇐  ※YouTube動画へと繋がります。音声にご注意ください。 増し締め、エアーチェックを行い オフロードらしくなった70ランクルの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 タイヤの納期でお時間を頂いておりましたが、 待った甲斐のある仕上がりになりましたね(≧◇≦) また、エアーチェックや増し締め、カスタムのご相談にも ぜひお越しくださいね♪ 70ランクルやランクル250、トライトンなど タイヤホイールやリフトアップのご相談をいただく当店。 実際にホイールやタイヤを在庫展示中!!! 色味などを見ておクルマのカラーとの相性も合わせて見れるのも 当店だからこそ(^O^)/ ランクルシリーズのタイヤホイール、リフトアップのことは アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 0092501171002

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2025/01/30
    ランドクルーザー(GDJ76)の鉄板ホイール ”ブラッドレーV”をインストール!!

    70ランクルのホイールはやっぱり”ブラッドレー”が鉄板です☆ オーナー様の憧れだったホイールを足元へインストール!! クラフト知立店 金子(#162)です。 今回はGDJ76  ランドクルーザーをご紹介。 ゆくゆくはタイヤもオフロードタイヤへ変更予定ですが ご納車されてから間もなく、純正タイヤをある程度 ご使用頂いてからタイヤ交換をするプラン。 てことで、今回はホイール交換をさせて頂きました。 ■4×4 エンジニアリング ブラッドレーV 本格オフロードホイールとして1983年に登場したブラッドレーシリーズ。 ランクルと共に歩み続けているホイールとして歴史のあるホイールです。 【ランクル=ブラッドレー】これ鉄板です(^^♪ ホイールサイズは8.0J-16インチ インセット+0 ローテーションが出来るように前後同じサイズをセレクト。 ブラッドレーVのフェイスは全部で7つ存在しております。 FACE1~4、FACE4 Deep、FACE4 Super Deep、FACE5 今回はFACE4のサイズになります☆ 純正ホイールからブラッドレーVに交換を行い、 続いてはホイールバランス調整作業へ。 タイヤを組み込んだだけではタイヤとホイールの 重量バランスの偏りが生じてしまい、走行時にハンドルの振れや 車両の揺れに影響してしまいますので 貼り付けの重り(バランスウェイト)をこのバランサーで指定箇所に 貼り付ける事で上記の原因を抑制させます♪ 新しいタイヤに交換したり、今回のようにホイールを抜き替えたりする 作業をした場合、こちらの作業は基本的に行っております。 ホイールナットも4×4エンジニアリングの コンペティションラグナットをご用意。 同時にお取り付けさせて頂きました。 (before) (AFTER) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J-16インチ COLOR:ガンメタリック TIRE:ダンロップ AT23(純正装着タイヤ) SIZE:265/70R16 WHEEL NUT:4×4エンジニアリング コンペティションラグナット (FRONTE) (REAR) 純正ホイールサイズ :7.0J-16インチ +0 今回のホイールサイズ:8.0J-16インチ+0 計算上純正ホイールから12.7mm外へ出る計算ですが タイヤ、ホイールのはみだし等も無く安心サイズといえるでしょう。 取り外した純正ホイールは下取りに。 ご自宅に眠っているアルミホイール(またはタイヤセット)はありませんか?? 店舗へお持ち込み頂ければ店舗スタッフが無料査定をしております。 特に査定依頼でご予約も必要ありませんので、 営業日に営業時間にお越しいただければOKです♪ ※査定アイテムは1台分(4本)お持ち込み下さい 1台分のうちの1本だけお持ち込み頂いても査定は出来ませんのでご注意を!! いつか履きたかった憧れのブラッドレー、遂に装着ですね!! 時代に流されない不朽の名作ホイール。 やはりこのホイールはランクルとの相性は抜群ですね☆ 鉄板アイテムというのも頷けます。   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次のカスタムの一手は決まっていると思いますので またその際はご相談いつでもお待ちしておりますね~♪ 【開催中イベント】 1月25日(土)~31日(金)までクラフト知立店の在庫 レイズ鍛造ホイールがお買い得に!?↑↑詳しくはこの画像をクリック   RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆        

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/01/28
    【70ランクル】ランクルと言えばブラッドレーV! 唯一無二のスタイルに^^

    ■ランクル×ブラッドレーV 鉄板の組み合わせでオフ系カスタム☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は納車したての70ランクル(GDJ76) 早速ホイール交換のご相談を頂きましたが オーナーK様が最初からホイールは決めていました! 鉄板の人気モデル「ブラッドレーV」を装着です^^ 流行り廃れが無い超シンプルな5スポークデザイン ランクルの足元にはブラVと言っても過言ではない程多くのファンを魅了し続けています サイズは16インチ カラーはマットブラックをチョイス 悪路を走破する事を想定しフラットバルブが標準採用。 岩や木にバルブを引っ掛けてエア漏れを起こすリスクも回避できます ほぼ未使用の純正ホイールは今回下取りさせていただきました まだまだ希少性もあるホイールですのでお値段も頑張りましたよ^^ 背面タイヤも抜かりなく交換 見た目も大事ですがサイズをそろえて装着することで 有事の際に安心して使用することが出来ます タイヤ外径をアップさせた場合には5本交換がオススメ WHEEL:4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV              (Fr/Rr)8.0-16 5/150(MBK) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT                                                     (Fr/Rr)265/75R16   【BEFORE】 【AFTER】 ここまで違和感なく溶け込むホイールがあるのでしょうか?というくらい 自然かつワイルドに仕上がるブラッドレーV タイヤのチョイスでも雰囲気は変わりますので好みのスタイルで楽しんでみてはいかがでしょうか!? K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 70ランクル筆頭にブラッドレーVは様々な車種に対応しています 無骨なスタイルにはもってこいな往年の名作で仕上げてみませんが? 店頭にも各サイズ展示中ですので気になる方は是非☆ 皆様のご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/12/31
    ランドクルーザー40に復刻サイズのブラッドレーVをお取り付け!

    4×4ホイールの定番ブラッドレーVをリピート装着(*^^)v こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ランドクルーザー40』 当店でもかなりご来店が少ない40系ランドクルーザー。 生産終了から40年以上が経ち、かなり希少なモデルとなっています。 駐車場内を少し移動させてもらいましたが、年式を感じさせない元気なエンジンで流石ランクルといった印象でした(^^♪ 今回はタイヤ&ホイール新調のご相談を頂きました。 装着していくのは四駆ホイールメーカーの老舗4×4エンジニアリングの『ブラッドレーV』 ランクル40用サイズの『5.5-16±0 6H139.7』は1993年に廃盤となっていましたが2023年に30年を経て復刻。 現状は60/70系のナローボディ向けサイズが装着されていますが、満を持してリフレッシュです(^^♪ 組み合わせるタイヤはヨコハマタイヤの最新オールテレーン『ジオランダーAT4 G018』 従来のG015に比べて大きめのブロックでよりオフロードを意識したモデルとなっています。 サイズはランクル40らしいナローかつ大径の『235/85R16』をセットです。 WHEEL:4×4Engineering BRADLEY V 5.5J×16inch ガンメタリック TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER A/T4 G018 235/85R16 【BEFORE】 【AFTER】 同じブラッドレーVでも異なるフェイスとカラーでイメージチェンジ。 何より新品のホイールはやっぱり気持ちがいいですね(^^♪ 5.5Jのナローリムに235タイヤでタイヤの膨らみも程よい感じ。 細いリムに組むことによってオフロード走行でエア圧を落とした時にビード落ちしにくくなる効果もあります。   K様、この度は当店のご利用ありがとうござました。 新調したタイヤ&ホイールで末永くランクルライフを楽しんでいただけると幸いです。 またのご来店お待ちしております(^^♪   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/12/27
    再再販ランクル70のホイールサイズは前後インセットを変えると言う選択肢!!

    ランドクルーザー70の代名詞的なホイールブラッドレーVを前後サイズ違いでコダワリました!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はランクル70のご紹介なんですが店頭でもご相談が多い出ヅラを拘りました👍   専用設計だと8.0-16+0 5/150が販売されてるイメージなんですがインセット0だと出ヅラが・・・   そんなオーナー様には前後でサイズを変え出ヅラを調整するのをオススメします   選べるホイールがそもそも少ないですがその中でもコダワリの仕様し仕上げます🔥 ランドクルーザーと言えば絶対候補に挙がる代名詞的ホイールブラッドレーVをオーナー様にチョイス頂きました!   70でよく使うサイズでインセット0 マイナス15 マイナス25の3種類あります   リア用にチューナーサイズとしてマイナス25を付けるケースもありこの辺りで出ずらを調整するイメージ   本日のオーナー様はフロントにインセット0 リアにマイナス15を装着する流れに モチロン純正ナットが使えないので4×4エンジニアリングラグナットで揃えちゃいます🔥 タイヤは話題沸騰中のBFグッドリッチKO3を265/75R16をチョイス 気になる出ヅラも前後サイズを変えることによりイイ感じに👍 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクマザキでした  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/12/22
    【70ランクル(GDJ76)】15㎜アップに17インチ ブラッドレーフォージド匠!!スタッドレスタイヤにノキアンを装着!!

    ■70ランクルの乗り心地up!ブラッドレーフォージド匠×ジオランダーMT G003を装着しスタッドレスタイヤは、ノキアン ハッカペリッタR5SUVを☆彡 クリスマス寒波・・・・。 年越し寒波・・・・。 いろいろと天気予報が伝えておりますが、 皆さん、おクルマのスタッドレスタイヤの交換はお済ですか? どうせ降らないは危険です!!! 履き替えていても大丈夫かどうか今一度ご確認を。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 納車前からご相談をいただいてたH様の70ランクル。 納車し、ホイールも納期が掛かっておりましたが、 入荷してきましたので、交換していきますよ(≧◇≦) ■4x4ES ショックアブソーバー 14段階減衰調整機能、リアバンプストッパー延長、 15㎜フロントアップスペーサーなどが付いたセット品。 フロントの前下がりの解消やウィンチを装着した際に 下がらないように補正してくれます。 そして、ショックアブソーバーには、ハーモフレック機構を内蔵しているので 乗り味にも拘った仕様となっております(*^▽^*) フロントスペーサーは、このアッパーマウントの下の部分に 挟み込んでフロントを少しだけアップさせてるんですよ。 今までも何台か装着しましたが、ようやく写真に 収めることが出来ました(笑) ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 世界最強ホイールのブラブイを超えたブラッドレーフォージド匠! 鍛造製法で8000tのプレス機で鍛えられたモデルは、 こちらも世界のラリーレースなどでも装着され実績あるモデル!! 70ランクルに限らず、ランクル300やランクル250でも 世界各国から注文が殺到するほど人気が高いんですよね(*^▽^*) 今回は、前後サイズ違いで装着。 その訳は、青丸で囲っているのですが、分かりますか? リムの形状が違うんですよ!! 手前がリア用、奥側がフロントに装着するサイズ。 アップにした時ですが、コチラがフロント側。 リア側となります。 リム形状に違いがあるのが分かると思いますが、 これが前後サイズ違いで装着した理由なんですよね(≧◇≦) フォージド匠の証である、スポークステッカーも しっかりと貼らさせていただきました(≧◇≦) いやぁこの瞬間ってどんだけやっても緊張するんですよねぇ・・・・(笑) ホイールも装着し、3Dアライメントで 数値をしっかりと整えていきます(^O^)/ 試走も行い、ハンドルセンターの狂いも調整。 ガチっとオフロード仕様へと変貌したH様の70ランクルの 完成デス(^O^)/ ■ノキアン ハッカペリッタR5SUV 世界で初めてスタッドレスタイヤを開発・設計したメーカー様。 北欧フィンランドに拠点をおくノキアン。 1年の半分以上をスタッドレスタイヤの開発・設計にあてているので、 深雪・氷上性能ともにトップクラス。 操縦安定性も非常に高く、輸入車に限らず、 国産車でもおススメのスタッドレスタイヤなんですよ(≧◇≦) こちらを純正ホイールにセットし、冬の準備を!! 年越し寒波が報道されているので、皆様も早めに準備、装着を!!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーフォージド匠 TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SUSPENSION:4x4ES ショックアブソーバー+15㎜フロントアップスペーサー TIRE:ノキアン ハッカペリッタR5SUV H様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールの納期でお時間を頂いておりましたが 良い感じに仕上がりましたね(*^▽^*) そして、冬タイヤの準備も同時に出来て これからの70ランクルライフがより楽しめますね☆彡 遠方からでしたが、お近くにお越しの際はお気軽に お立ち寄りくださいね☆彡 70ランクルと言えば、ブラッドレーV!!と 連想される方も多いですが、やはりその定義は なかなか覆ることはないのですが、 それでも他と違うのをってなると今回のブラッドレーフォージド匠はいかがでしょうか? 16インチ・17インチとラインナップされておりますので、 お客様のご要望に応じて最適なカスタムを ご提案させていただきますよ('ω')ノ 70ランクルをはじめ、ランクル250、ランクル300など ランクルシリーズのカスタムのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) 今回装着したホイールなど多数展示しておりますので、 吟味することもできますよ('ω')ノ ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2024/12/12
    再再販ランクル70に275/70R16と言うタイヤサイズの選択肢!!

    新型ランクル70の冬仕様はブラッドレーV リングホイールグレイでコダワリ仕様!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は、新型ランドクルーザー70のコダワリ冬仕様のご紹介👍   ランドクルーザーと言えばブラッドレーV ランクル70と言えばブラッドレーV ホイール選びの選択肢に絶対入って来ますよね!!   今回カラーにも拘りましてNEWカラーのリングホイールグレイで冬仕様にしていきます コチラがリングホイールグレイカラー👍   輸入車用の純正ホイールカラーをイメージして作られたカラーなので特別な仕上がりになります!!   サイズは8.0-16+0 5/150をチョイス 本日のコダワリがもう一個 タイヤサイズなんです👍   通常265/75R16をセレクトする事が多い印象なんですが本日はあえて275/70R16をチョイスしました   タイヤ幅を変える事により、太く見せれてよりイイ感じな冬仕様に仕上がります! 出ヅラは安心の専用設計プラスアルファで仕上げましたのでイイ感じ よりカッコイイランクル70が完成👍 リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました!   次はサスペンションの交換是非お待ちしております👍   ではクマザキでした

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2024/11/23
    ランクル70用ブラッドレーV コダワリのリングホイールグレイカラーが入荷!!

    ランクル70用ブラッドレーV緊急入荷!! クラフト長良店クマザキです!!   当店来店がメチャクチャ増えているランドクルーザー70 ホイールも納期がかかりすぐに付けれない場合もあります   ボクは待てないタイプなのですぐ取り付けて帰りたいんです(笑)   なので当店大人気ホイールブラッドレーVからリングホイールグレイが入荷しました👍   すぐ付けて帰れるチャンスではないでしょうか?? 海外に輸出されるランドクルーザー70/80などに装着されているスチールホイールカラーをオマージュしたカラー👍 メッチャイイ感じのグレー系カラーで仕上がっておりボディーカラー問わずに装着出来ますね ランドクルーザーと言えばブラッドレー 皆様もそのステータスをGETしてみてください🔧 ご相談お待ちしております!!   ではクマザキでした👍

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/11/22
    70ランドクルーザー(GDJ76)に4×4エンジニアリング ショックアブソーバー&フロントコイルスペーサーを装着!!

    GDJ76ランドクルーザーのフロントリフトアップ クロカンカスタマイズの老舗【4×4Engineering】の ショックアブソーバー&フロントコイルスペーサーを装着しました   クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのは70ランドクルーザー(GDJ76)のリフトアップ 70ランクルと言えばのトラッドホイール【4×4Engineering ブラッドレーV】を装着済み ホイールメーカーと同じく4×4エンジニアリングが手掛けるショックアブソーバー&フロントコイルスペーサーを装着します!!   ■4×4Engineering ショックアブソーバー ホワイトのアブソーバーにブルーのダストブーツが特徴的 クロカンカスタムの老舗が手掛けるショックアブソーバーだけあって リフトアップ時のストローク量まで考慮した設計 14段減衰調整機能に加えて、入力振動によって減衰が変化するハーモフレック機能内蔵   ■4×4Engineering フロントコイルスペーサー フロント車高の15mmアップを実現するスペーサーセットを選択 ショックアブソーバーでの乗り心地の変化に加えて見た目の変化も楽しめます ショックアブソーバーは純正車高から+20mmのリフトアップまで対応していますので コイルスペーサーの装着でも乗り心地低下やショックへの負担は最小限に抑えられます   ■アライメント測定・調整 リフトアップ時にもマストな作業となる【アライメント】 トゥ・キャンバー・キャスターを測定し、適正値へ調整します (※調整可能箇所は車種によって異なります) クラフトでは“3Dアライメントテスター”を完備 より正確で迅速なアライメント調整が可能です   フロントのリフトアップによりさらに四駆らしい見た目へ   ショックアブソーバー:4×4Engineering(+15mmリフトアップコイルスペーサー) ホイール:4×4Engineering ブラッドレーV リングホイールグレイ タイヤ:TOYO オープンカントリーRT   4×4・クロカンのマスタピースブランド【4×4Engineering】のアイテムで 本格派のオーナー様も大満足の仕上がりです 機能面においてもオフロードシーンでの使用を考慮 競技シーンなどでも活躍すること間違いなし   タイヤ・ホイールに引き続き、クラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのカスタムのご用命はお気軽にご相談ください   オフロードカスタムのご相談はクラフト知立店まで  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/11/12
    【70ランクル】4x4ES MCB+15㎜フロントアップにショックアブソーバーを装着で乗り心地大改善!!!

    ■70ランクルをMCB+ショックアブソーバー交換で乗り心地改善!! 今週に入ってまた気温が上昇・・・。 秋らしい気候かと思いきや、日中は20度を超える日も・・・。 急な寒暖差などで体調を崩しやすくなりますので、 十分気を付けていきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 再再販70ランクルのご相談・ご用命の多い当店。 本日は、70ランクルの乗り心地を改善するために ショックアブソーバーとMCBを装着していきますよ(^O^)/ ■4x4ES MCB(モーションコントロールビーム) ラダーフレーム車の安定性と快適性を向上させるパーツ!! 凹凸路面や曲がるときなどの横揺れ等を軽減してくれて、 ドライブするときの走りの楽しさを感じられるように(^O^)/ ■4x4ES フロントコイル+ショックアブソーバー 0~+20㎜までのリフトアップに対応したショックアブソーバー。 14段減衰力調整にハーモフレック機構内蔵してあるので、 乗り心地がかなり改善されるんですよね!(^^)! 更に今回は、フロントに15㎜のコイルスペーサーを装着することで、 少し前下がりになっているのを解消(^O^)/ MCBは、フロント・センター・リアの3点に設置。 社外マフラー等に変更されている場合は、適合が取れていないため不可と なっておりますので、ご注意ください。 ショックアブソーバー等を交換しているため、 3Dアライメントでしっかりと調整をかけていきます。 同時にハンドルセンターも合わせてセッティングしますので、 タイヤの偏摩耗とかの抑制にもつながりますよ!(^^)! フロント15㎜上がって、乗り心地がかなり改善された GDJ76Wの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4x4ES ショックアブソーバー+フロント15㎜コイルスペーサー OTHER:4x4ES MCB(モーションコントロールビーム) I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 乗り心地がだいぶ改善されているのではないでしょうか? そして、お次はタイヤホイールですね(^O^)/ お決まりになりましたら、お気軽にお越しくださいね☆彡 再再販70ランクルのアフターパーツが、 各社様からいろいろと出ておりますが、やはり多いのが 今回装着した4x4ES様。 ランクルシリーズのリフトアップやブラッドレーVなど 最適なサイズ展開で販売しておりますよ(≧◇≦) ランクルシリーズのタイヤホイールや、 ルーフラックにリフトアップなどのオフ系カスタムは、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2024/11/04
    【70ランクル】ブラッドレーVにアイスガードSUV G075で冬装備もカスタマイズ!!

    ■70ランクルの冬支度!ブラッドレーV×アイスガードSUV G075で冬のレジャーを楽しむ!! 70ランクルも登場して40年が経過。 そして、ブラッドレーVもまた40年近く愛され続けております。 愛され者同士となれば、必然的にマッチするんですよね(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 夏のスタイルには、ブラッドレーVのリミテッドカラー”リングホイールグレー” 車体カラーのベージュにしっかりとマッチして装着させていただきました。 今回のご用命は、スタッドレスセット!!! 70ランクルと言えば、ホイールは決まってますよね!? ■4x4ES ブラッドレーV 世界各国から愛され続けているブラッドレーV! 70ランクルの登場以来、あらゆる人に装着されているモデル。 一般オーナー様はもちろん、ラリーの世界でもブラッドレーVを 装着し、あらゆるレース等でも活躍する車両に装着されているほど。 増し締め、エアーチェックを行えば 冬のレジャーも文句なしに遊びに行ける仕様へと変更!! ホイールカラーが変われば、また雰囲気も違って見えますよね☆ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブロンズ TIRE:YOKOHAMA アイスガードSUV G075 I様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 背面も装備されたので、思う存分冬のレジャーが楽しめますね(*^▽^*) ただし、スタッドレスタイヤといっても油断は禁物ですので、 お気をつけて楽しんでくださいね♪ 70ランクルオーナー様からの納車前での カスタムのご相談を多くいただく当店。 納車のタイミングによっては、スタッドレスタイヤを 準備しないとってなると早めにご用意されることをおススメしてますよ(^O^)/ 70ランクルのタイヤホイールセット、 タイヤのみやホイールのみ、またはルーフラックなどなど お客様の好みのカスタマイズをしっかりと把握し、 ご提案させていただきますので、ぜひ店頭までお待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/11/01
    ランドクルーザー70に鉄板のブラッドレーVインセット0で仕上げる!!

    ランクル70にブラッドレーVと新作BFグッドリッチKo3をセット!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はランドクルーザー70のご紹介になります👍   ランドクルーザーと言えばブラッドレー、ブラッドレーと言えばランドクルーザー鉄板ホイールを装着していきます コチラがブラッドレーV&話題の新作BFグッドリッチKo3🔥   気になるサイズは、ホイール8.0-16+0 5/150 タイヤが265/75R16と安心の仕上がりになっております   5本とも通しにする事でローテーション可能となり使いやすさもUP ランクル70の注意点はM14-1.5になっているのと平座ナットになっている使えません💦   なので4×4エンジニアリングからリリースされているコンペティションナットを使うと便利!!   メーカーを合わせると言った意味でもGOOD イイ感じに仕上がっていますね~   BFグッドリッチKO3は見た目KO2と変化ないんですが走行性能等がUPしているとの事 8.0-16+0 5/150を付けると出ヅラはこんな感じ!!   純正プラスアルファで程良い出ヅラに仕上がります👍 リアからの一枚! オーナー様この度は有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております👍   ではクマザキでした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/10/27
    【GDJ76Wランクル】王道!?ブラッドレーフォージド匠を17インチで装着!!

    ■再再販70ランクルにホイールと言ったら”世界最強”のブラッドレーフォージド匠を17インチで装着☆彡 ランクル250・70ランクル・ランクル300とランクルシリーズの タイヤホイール・ルーフラックなどのご相談が多い当店。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車してすぐに当店にお越しいただき、 このホイールが欲しいと決められていたH様の新型70ランクル。 前後の出面やホイールカラーなど悩み抜いて装着します!!! ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 ”世界最強”の称号を手にしているブラッドレーVを 更に高めた鍛造製法のブラッドレーフォージド匠!!! 16インチと17インチのラインナップがあり、 他との被りを避けての17インチを選択!!! そして、サイズにも拘り前後異形サイズで装着。 手前がリア用に-15、奥側がフロントの±0を!! リムの深さが違ってくるので、装着した際にも「おっ!!」って感じに(≧◇≦) そして、【匠】の証のステッカーもバチっと貼りました(*^▽^*) こちらは、付属パーツとなっておりオーナー様によっては貼らない選択も可能。 シンプルなデザインなため、貼ってもインパクトはありますし、 貼らないというのでもどちらでも似合うんですよね☆ そして、フロントのフェンダー部分も干渉するのを避けるため 加工を行いました。 装着するタイヤサイズによっては、それでも干渉を否定できない可能性もありますので、 ご注意くださいね☆彡 エアーチェックや増し締めを行い、17インチを 装着したGDJ76Wの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーフォージド匠 COLOR:マットシャドーブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT H様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ランクルらしさが出てきましたね(*^▽^*) そして、これからのランクルライフがより楽しめますね☆彡 また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね(^O^)/ 納車前でもご相談・ご用命が多い当店。 70ランクルやランクル250など、 アーバンオフ系のタイヤホイールや、オーバーランダー仕様への カスタム、お待ちしております(^O^)/ 純正ホイールにオフ系のタイヤのみでのご相談もOK!! 逆に純正タイヤを活かしてのホイールだけでもOK!! お客様のご用途に合わせてしっかりとご提案させていただきますよ(*^▽^*) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/10/20
    再再販ランドクルーザー70に最強の鍛造ホイールと言う選択肢!!

    新型ランドクルーザー70にブラッドレーフォージドでコダワル!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はメチャクチャホットな話題な車種ランドクルーザー70 再再販モデルに特別なブラッドレーと言えばコレしかない👍   コレご言えばアレを想像しますよね~   最近納車が増えた印象のランドクルーザー70 当店メチャクチャ相談多いんです🔥 このエンブレムはいつ見ても最高なんですよね~ 当時から変わらないレトロなカンジがまた良し そんなお車にメチャクチャピッタリなホイールと言えばブラッドレーフォージド🔥   なんと鍛造製法で作られており特別なブラッドレー   タイヤはよりヨンク感を演出する為にジオランダーMTをセット モチロン265/75R16をチョイス   街乗りメインでもよりヨンク感を演出したいですよね🔧 専用設計の8.0-16+0 5/150となる為奥行きがかなり深くなり立体感を演出👍 背面も抜かりなくセッティングしました👍 この角度はもう最高ですね~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   次はコダワリのスタッドレスでバッチリ仕上げましょう🔥   ではクマザキでした

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ツライチセッティング
    • ジオランダー
    2024/10/16
    「 前後マイナスインセット 」 で仕上げた70ランクル!!

      リアのディープリムが迫力満点!! 70ランクルもツライチセッティングがお似合いですねっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店·佐藤です!!   本日のご紹介は、U様·ランドクルーザー GDJ76W。   装着するホイールはブラッドレーVとなりますが、一般的なホイールサイズではなく、メーカーさんのデモカーと同じサイズをチョイス!!   前後マイナスインセットでカッコ良いツライチ仕様が完成しましたよぉ〜♫♫   それではコチラをどうぞ 〜   ■ 4×4エンジニアリング ブラッドレーV 16インチ   一般的には 「 8.0J インセット±0 」 を履かせる事が多いおクルマですが、本日はメーカーさんのデモカー同様にマイナスインセットをチョイス!!   最近ではヨンク系カスタムでもツライチ仕様をお求めのオーナー様が増えてきておりますが、本日ご紹介のU様もそんなお考えをお持ちのオーナー様でした。     そんな訳で、リアはもちろんフロントにもマイナスインセットをご用意。   そして、リアは迫力満点のディープリム仕様!!   こうして見てもリアのリムの深さを確認する事が出来ますよねっ♫♫     もう少しリアホイールに近付いてリムの深さをチェックしてみましょう。   いかがでしょう。。。先程もお伝えしましたが、迫力満点のディープリム仕様ですよね!?     話が変わりますが、実はワタクシ、先日4×4エンジニアリングさんのデモカーを直接見てきたんですよっ♫♫   愛知まで足を伸ばし、ブラッドレーを装着しているランクル2台を観察してきました。   その時の様子はまた追ってご紹介しますねっ✨     装着したタイヤは 「 ヨコハマ ジオランダー X-AT 」   タイヤサイズは 265/75-16 となります!!   現状ではリフトアップを行っていない車輛なので、タイヤサイズは1サイズアップとしました。   ちなみにこのタイヤサイズですが、通常はリフトアップを行わなくても安心して装着出来るタイヤサイズとなります。   ですが。。。マイナスインセットと組み合わさると問題が発生するんですよね。汗   最後に、前後のリム形状を比較してみましょう🤞     上の画像がフロント、そして下の画像がリア。   こうして並べて比較すると違いがわかりやすいですよねっ👀   カッコいい。。。同じ仕様で仕上げたい。。。 そう思った皆様、店頭にてリスクの確認を行ってみて下さいね ✋   思っている程大きな問題でもないかも知れませんよ!!   70ランクルのホイール交換はクラフト厚木店までぜひご相談下さい。     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   拘って選んだホイールサイズのお陰で、カッコ良い愛車へと仕上がりましたね 👍   そして、何よりリアのディープリムがたまりませんでしたねっ♡♡   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま〜す☆☆

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/10/13
    納車帰りのGDJ76ランクルに最強ホイール ブラッドレーVを装着!

    スポーツカーの来店率の高い当店ですが、 ヨンクのカスタムもお任せください! クラフト知立店の山田です。 本日は納車前にご成約頂いたタイヤ・ホイールを GDJ76ランクルに取り付けたのでご紹介します。 装着ホイールは『4×4エンジニアリング ブラッドレーV』 老舗メーカーの看板モデルで車種を問わずヨンク界では根強い人気! シンプルで過酷なオフロードコースもグイグイ走れてしまう強いホイールです。 組み合わせるタイヤは『ヨコハマ ジオランダーX-AT』 ATタイヤの中ではブロックやサイドデザインが比較的ゴツく作られているので 指名買いされる方も多いです。 取り付けナットももちろん拘っています! ホイールとメーカーを揃えて『4×4エンジニアリング コンペティションラグナット』 長さが48mmと程よい長さで、メーカーロゴも刻印されていてカッコイイです! WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0-16±0 color:マットブラック TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT NUT:4×4エンジニアリング コンペティションラグナット   <before> <after> インチは純正と同じ16インチですが、ATタイヤ+外径アップの効果もあって 迫力が違います(≧▽≦) ベージュのボディカラー、フェンダー・バンパーのカラーとの相性抜群です( ´∀`)b 背面はホイールは純正のままでタイヤのみ交換。 それでも雰囲気はガラッと変わりますね。 ムチムチ感とゴツゴツ感の両方が相まってカッコイイです! ランクル×ブラV・・・鉄板の組み合わせですが、この仕上がりを見るとそれも納得(´ー`*)ウンウン ちなみに、外した純正にはスタッドレスを組み込ませて頂きました。 スタッドレスもヨンク乗りに人気の『ヨコハマ アイスガードSUV G075』 これで冬も安心して過ごせます。 S様、昨年に引き続きご購入いただきありがとうございました(´▽`) また何かありましたらお気軽にご相談下さい。 40アルファード&ヴェルファイア STYLE UPキャンペーン 2024年10月5日(土)~2024年10月14日(月・祝)まで開催します!!

  • 知立店
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/10/12
    80ランクルにクロカンマニアが作った本気のホイール【ブラッドレーフォージド匠】をインストール!!

    80ランドクルーザーに 4×4エンジニアリングサービスの本気ホイール。 ブラッドレーフォージド匠を足元へインストール!! クラフト知立店金子です。 今回は既にリフトアップ済みの80ランクルに 4×4エンジニアリングサービスの鍛造ホイールを お取付けさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます☆ ■4エンジニアリングサービス ブラッドレーフォージド匠 四駆を知り尽くした老舗メーカーの4エンジニアリングサービス そこから登場した鍛造ホイールをお取付け。 ホイールカラーはマットディープグレーをセレクト。 今回のホイールサイズは8.0J-16インチ。 アウターリム形状はシングル ディスクタイプはディープとなります。 世界でも希有な8,000t油圧プレスマシーンを有し、 世界のレースシーンを支えるTAN-EI-SYAの鍛造技術を採用しているアイテムで ブラッドレーシリーズの頂点に君臨する フラッグシップモデルになっております。 鍛造ホイールなので、軽く、そして強度も高いのが非常に魅力的☆ 既に装着されていたホイールからこちらのホイールに抜き替えさせて頂きました。 (before) (after) WHEEL:4エンジニアリングサービス ブラッドレーフォージド匠 COLOR:マットディープグレー SIZE:8.0J-16インチ TIRE SIZE:315/75R16 リフトアップ前提にはなりますが、 タイヤサイズは315幅を装着されておりました♪ いやぁ~めちゃくちゃ迫力ありますねヾ(≧▽≦)ノ クルマのボディカラーとマットディープグレーは 非常に相性も良く、オーナー様のカラーセンスの高さもうかがえますね!! アーミー系の配色は私も大好きです♪ やはり極太スポークが80ランクルには良く似合う♪ ランクル=ブラッドレー このセットは間違いないですね!! 写真には掲載しておりませんが、最後にブラッドレーの鍛造の証 スポークステッカーも貼り付け、入魂させて頂きました!! オーナー様、この度は遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ  

  • 知立店
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2024/10/11
    4×4・クロカンマニアに愛されるブラッドレー鍛造モデル“匠”のLC300/250サイズが入荷しました☆☆

    クラフト知立店の 最新ホイール入荷情報~(#^^#) こんにちは、クラフト知立店です。今回のブログはランドクルーザー250/300用のBRADLEY FORGED 匠が入荷頂きましたので ご紹介させていただきます(^_-)-☆   入荷いたしました。人気の18インチ!! サイズは8.5-18+52 6/139.7 カラーはマットチタンブロンズ! SUVにらしさを際立たせるマットカラー 足元のアクセントにも最適ですね(^_-)-☆   数多くのレースシーンを支えるTAN-EI-SYAの鍛造技術を採用する事で 軽量で高強度を両立!! 徹底的に磨き上げられたBRADLEY FORGED 匠は世界最強と評されたBRADLEY Vを超える フラッグシップモデルです( *´艸`)   ランドクルーザー250/300オーナー様は この機会にぜひクラフト知立店までご来店頂き 実際にご覧になってみてはいかがでしょうか? ご来店お待ちしております('◇')ゞ  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2024/10/05
    【商品入荷情報】ブラッドレーフォージド匠 20インチが入荷!!

    ■ランクル250に20インチ!?ブラッドレーフォージド匠が入荷!!! 先月発表されたばかりの新作が 入荷してきましたよぉ~(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 先月発表されたばかりのブラッドレーフォージド匠が 入荷してまいりました(^O^)/ ランクル250の純正20インチの抜き替えであったり、 オフ系タイヤとの組み合わせも可能!!! 今回の20インチモデルでは、今まではステッカーでしたが 今回は彫り文字採用しており、より一層の高級感ある仕上がりとなっております(^_^)v 今回入荷したカラーはマットシャドーブラック!!! 他にもマットディープグレイとマットチタンブロンズの計3色展開。 オフ系にもシティ系にも似合う20インチカスタムなので、 装着するタイヤによっては、イメージがガラッと変わること間違いなし(≧◇≦) もちろん、18インチもブラッドレーフォージド匠も入荷済み!!! 18インチも20インチも当店に在庫しているタイヤとの組み合わせで あれば、その日に装着して帰ることも可能(^O^)/ さらに番外編ですが、ランクル250用のルーフラックとして、 フロントランナーも入荷済み!!!! PIT状況にもよりますが、ルーフラックもセットで装着することも(^^♪ 現在、フロントランナーですと納期は2カ月以上の待ちに・・・・(>_<) こちらは、納車してから純正ホイールと抜き替えて装着!!! 後日、センターキャップも装着させていただきましたよ(^O^)/ ランクル250のタイヤホイールやルーフラックなど オフ系カスタムのことなら、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^O^)/ 納車待ち、契約したよ、もうじき納車だよでもご相談・ご用命もOK!!! クラフト公式YouTubeでもランクル250に似合うホイールを 沢山紹介しております(*^▽^*) まだ、ご覧になられていない方やもう1回おさらいで見てもらって、 ぜひご参考ください(*^▽^*) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/10/03
    【70ランクル】GDJ76Wのフロントリフトアップ!カントリーサスペンションキットで乗り心地も改善!!

    ■型式:GDJ76W 70ランクルの乗り心地改善&フロントリフトアップ! 季節の変わり目という今!! 昼間の残暑も厳しい中、朝晩の冷え込みで 体調を崩されている方も多いと思いますが・・・。 基本の手洗い・うがいをしっかりと行っていきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、夏セット・冬セットでも ブラッドレーVを装着していただいたT様の70ランクル!! 本日のご用命として、フロントのリフトアップに 純正ショックから”乗り心地”を改善するショック交換を行いましたよ☆ ■4x4ES ショックアブソーバーキット クロカンマニア集団4x4ESから、 GDJ76Wの乗り心地&フロントのリフトアップスペーサーが発売中!! T様も納車してから乗り心地であったり、少しだけフロントの前下がりを気にされており、 ちょうど痒い所に手が届くではないですが、開発・設計されたモデル!! 従来のカントリーサスペンションの知識を生かし、 再再販70ランクルにも適合して試行錯誤して製作されたモデルは、 街乗り・高速走行ともに安定した乗り心地を実現(*^▽^*) フロントの赤丸部分に15㎜のスペーサーをかますことによって、 フロントの前下がりを解消&ウィンチを装着することを想定しており、 補正する意味も含めたリフトアップスペーサーも装着(≧◇≦) 更にフロント・リア共に14段階の減衰力調整機能に加え、 『ハーモフレック機構』を内蔵したショックアブソーバーなので、 乗り心地も改善された足回りに(^O^)/ 足回り交換のセットメニューでもある3Dアライメントで 狂った数値を整えていきます♪ セットメニューとありますが、タイヤを新調される際でも 同様にセットで行うと足回りの今の状況を把握するとともに、 タイヤを長持ちする施策の1つ(*^▽^*) 気になる方は、ぜひスタッフにご相談ください♪ 乗り心地とフロントのリフトアップした 70ランクルの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4x4ES ショックアブソーバー+15㎜フロントアップスペーサー T様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 その後、ドライブは楽しめるようになってますか? エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ また、同時装着予定であったMCBも適合出来次第、 すぐにご連絡させていただきますね(^O^)/ ところどころにアニバーサーリーのものを 取り付けられているT様の70ランクル。 カスタムする中でもこういった部分もオシャレの1つですよね(*^▽^*) ランドクルーザーシリーズのタイヤホイール、 ルーフラック、リフトアップなどなど カスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^O^)/ ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

  • 一宮店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/09/30
    【GDJ76】70ランクルにブラッドレーVが選ばれる訳とは。

    4×4エンジニアリングのブラッドレーVの魅力に迫る。     GDJ76ランドクルーザーの ご来店が多いクラフト一宮店です。   当店でご相談を頂く、 GDJ76に乗られる方の多くが、元々70ランクル乗りです。 そんなまた乗りたくなる70ランクルには、 やっぱり【また履きたくなるホイール】というものがあります。 それがこの4×4エンジニアリングのブラッドレーVです。     装着可能なホイール自体が限られている事もありますが、 流行りや廃りが無く、 70オーナーから選ばれ続けるのには理由があります。   オフロード界で培われた達一した強度や、 洗練されたシンプルなデザインは 飽きがこない鉄板モデルで、 色のバリエーションも豊富なので、 個性も出せるのも魅力の一つ。   今回はそんなブラッドレーVのマットブラックカラーに、 ジオランダーMTを合わせ装着を行っていきます。     完成がこちらです。 最近ではマイルドなオフロードタイヤが多く発売され、 中々MTタイヤを履かれる方が少なくなったのですが この仕上がりを見て頂くと MTタイヤのカッコよさがビシビシと伝わってきます。     今回は背面もご一緒にお任せ頂いています。 正直な所でいうと背面は使うか使わないかよりかは 魅せるか魅せないかだと思っています。笑 これだけでリアビューが激変するのでとてもお勧めです。     MTタイヤに囲まれると 70のゴツさもブラッドレーVのカッコよさも一際引き立ちます。     ブラッドレーVは70ランクル用推奨サイズであれば フェイス4を履くことが出来ます。 この二段になった深リムはこの車種だからこその見応えです。     【SPEC 】 ホイール:ブラッドレーV サイズ:16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ジオランダーMT     70乗りなら一度は履いてみたいホイール、 ブラッドレーVならクラフト一宮店まで。 沢山のご相談をお待ちしています。     それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • デルタフォース
    • ホイール紹介
    • BFグッドリッチ
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/24
    【在庫ブログ】シムニー&シエラオーナー様必見!!即日取付けできます!!

    ■ジムニー&シエラ用の即日取付けが可能なタイヤ&ホイールセットをご紹介です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は、即日取付け可能なタイヤ&ホイールをご紹介です。 9月も残りあと少し。 紅葉を見にドライブする機会が増えますね♪ そこで本日は魅力的なジムニー&シエラ用のタイヤ&ホイールセットをご紹介していきます。 まずはホイールからご紹介です。 【RAYS VERSUS VV25MX】 オフロード系ホイールで多いビートロック調デザインではなく、 スポークがリムフランジまで伸びたスタイリッシュな1品。 オンオフ問わない新しいモデルです。   サイズ:5.5j-16in+20inset 5/139 カラー:ジェットブラック 【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】 シンプルな5本スポークデザインを採用し、MAT製法によりオフロード走行など悪路な場面でもタフで剛性の高い1品。   サイズ:5.5j-16in+22inset 5/139(ジムニ用) 6.0j-16in±0inset 5/139(シエラ用) カラー:マットブラック 【RAYS Gram Lights 57DR-X】 国内外でのドリフトシーンで人気の57DR-Xがヨンク用で開発され強度を残しながら軽量化。 オン/オフで問わずあらゆるシーンで足元をスポーティーに仕上げてくれる1本です。 サイズ:5.5j-16in±0inset 5/139 カラー:ジャングルグリーン 【デルタフォース オーバーランダー】 大ヒット中のオーバルから新作モデルオーバーランダー。 リムエンドとリム面に高低差をつけることで立体感を演出。 アルミの強度を高めながら軽量化「フローフォーミング製法」の証である「FF」ロゴも施されてます。 【トーヨーオープンカントリRT】 オンロード性とオフロード性の特性を両立された、ラギッドテレーンタイヤ。 街乗りからオフでの場面でも走破性が高くソト遊びでも楽しめる1本です。 185/85R16(ホワイトレター) 215/70R16(ブラックレター) 【BFグッドリッチオールテレーンKO2】 世界の大きなオフロードレースで鍛え抜かれたノウハウをヨンク向けに開発されたBFグッドリッチT/A KO2。 ご指名も多い1本です^^ サイズ:215/70R16 タイヤ&ホイール1台分(4本)の在庫となります。 ※在庫品となりますので売切れの場合もございます。 在庫・PITの空き状況などお気軽にスタッフまでお問合せください^^ 皆様のご来店お待ちしております。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/09/24
    【ランクルGRJ79】ブラッドレーフォージド匠2024リミテッドを装着!!!

    ■ランクルGRJ79にブラッドレーフォージド匠のリミテッドカラー”3Dバフ”を装着☆彡 ようやく涼しくなってきましたね(^O^)/ しかし、季節の変わり目ということで 体調を崩しやすくなってしまうので、気を付けていきましょうね☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ホロを纏ったGRJ79W!! 本日は、ホイールセットのご用命を受けておりますので、 取り付けていきますよぉ~♪ ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠2024リミテッド 30年以上前に発売したブラッドレー02のバフカラーを コンペティションモデルである匠にて再現したリミテッド!! ブラッドレーフォージド匠がもつ高級感に更にインパクトを与えて 今年再登場したモデルに(≧◇≦) そして、2024リミテッドモデルなので 付属のステッカーも普段とは違いホログラムステッカーに(≧◇≦) 虹色のカラーテイストとなっており、 3Dバフに貼っても違和感ない仕上がりに(*^▽^*) フロントを装着しての比較です!!! タイヤのゴツさも際立ちますが、 比較するとやはり【ランクル=ブラッドレー】ってなりますよね(≧◇≦) 太陽光の光も相まって、 目立つこと間違いなしの仕上がりとなったGRJ79W!!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレー フォージド匠 2024リミテッド COLOR:3Dバフ TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーMT H様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠ありがとうございました!(^^)! 取り付けまでにお時間を頂きましたが、 ご納得いく仕上がりになりましたね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めなどをお気軽にお越しください☆彡 当店でもなかなか装着する機会が少ないカラー!! 今回、装着するとなって一人でテンション上がっておりました(笑) ブラッドレーフォージド匠2024リミテッドのサイズは 今回は2種類のみとなっております。 8.0J-17インチ -15 5/150 8.0J-17インチ -15 6/139 そして、9月30日以降のご注文で値上がりを発表している4x4ES様。 気になっている方、欲しいと思っている方!!! ぜひ値上がり前にご購入をされることをおススメしてますよ(^O^)/ クラフト全店では、9月29日まで4x4ES様のホイールを 1台分ご購入いただいた方に”先着”で4x4ESオリジナルカラビナをプレゼント中!!! クラフト営業日を考えると26・27・28・29日の4日間となります!!! ランクルシリーズでホイールやタイヤを お考えの方は、ぜひアーバンオフクラフト中川店にご相談を🎵 皆様のご来店をお待ちしております。 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

  • 相模原店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/09/16
    ランクル70(GDJ76)にジオランダー X-AT 265/75R16を装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日のご紹介はトヨタ ランクル70(GDJ76)のホイール&タイヤ交換です。 最近ブログでも多く取り上げてる激熱なお車です!(^^)!   装着モデルは4×4エンジニアリング ブラッドレーV。 言わずと知れた四駆用ホイールのレジェンド♪ ランドクルーザー70との相性は抜群です(^^)   ホイールサイズは16インチ。 リム部分がステップリム形状でディスク面が1サイズ小さく見えるので、 タイヤがよりムッチリ見えます(*'ω'*)   カラーはマットブラックを選択。 ボディーカラーのアーティチュードブラックマイカにも良く似合いますね! ちなみに今回のお客様で当店のランクル70カスタム車両は全ボディーカラー制覇です(*^▽^*)   タイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT。 タイヤサイズは265/75R16で純正よりひと回り大きくして見た目のゴツさもUP⤴ ブロックタイヤにしてもオンロード性能とバランスを取りたい方にピッタリのタイヤです(^^♪   背面タイヤも同時に交換したので一体感があってカッコいいですね♪ タイヤサイズは大きくなりましたが、リアドアの開閉に干渉はありませんb(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:4×4ES ブラッドレーV (F/R)8.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT (F/R)265/75R16   ランクル70のカスタムも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^♪

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/09/15
    【即日装着可能】ジムニーシエラ専用ホイール、Air/G ロックスとBFグッドリッチのKO2のご紹介です。

    本格オフロード走行からドレスアップまで、あらゆるシーンで活躍できるBFグッドリッチのタイヤはコレ! KO2が入荷しました。   こんにちはクラフト一宮店です。 今回のブログはジムニーシエラに、 即日取り付け可能なタイヤホイールセットの紹介です。     そのホイールがこちらの、 4×4Engineering ロックスです。 色はマットブラック/リムダイヤカット。 サイズは16インチです。     シエラ専用スペックだからこその ディープコンケイブとメッシュデザイン、 更にリムエンドをダイヤモンドカットにすることにより ホイールの輪郭が際立ち迫力が感じられます。     タイヤのストックも御座います。 BFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO2です。 本格オフロード走行からドレスアップまで 様々な場面で活躍できるオールラウンダータイヤです。     KO2はオールテレーンの中でも特に激し目なデザインです。 この大きなタイヤのブロックが 荒れた路面をしっかりとつかみ、 オフロードで力強い走りをしてくれます。   また、しっかりと普段使い出来るよう オンロード走行での快適性も犠牲にすることなく 他のオフロードタイヤと比較しても 走りやすいタイヤとなっています。     装着するとこんな感じです。 ロックスのコンケイブとKO2のワイルドを取り入れると こんなにカッコよくなります。     只今クラフト一宮店ではジムニーシエラ様に 5本セットでご用意中です。 当日取付が可能なんて中々ないチャンスなので 気になった方は是非とも店頭まで。     気になった方はぜひ実物を見に お店に足をお運びください。 クラフト一宮店でお待ちしております。    

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • VOLK
    • ホイール紹介
    • パーツ紹介
    2024/09/14
    【在庫情報】再再販70ランクルに即納装着可能ホイールやアイテムをご紹介!!

    ■再再販70ランクルに似合うホイールが最速で確保できる!? 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 最近ようやく納車も進みだしたのか、再再販70ランクル(GDJ76W)のカスタムのご相談が増えてきました。 そこで今回は再再販70ランクルに似合うホイール、リフトアップパーツなどのご紹介です。 ※上記写真をクリックすると装着時ブログにいきます。 ■【4×4Engineering】ブラッドレーV 老舗ヨンクメーカー4×4エンジニアリングサービス様より好評販売中のブラッドレーV。 ランクルのホイールと言えば、”ブラッドレー”!! その流れってのも70ランクルが登場した後にブラッドレーVも登場。 瞬く間に70ランクルに装着される方が世界中で多くなっていることから、 ランクル=ブラブイという王道スタイルに✨✨ カラー設定では、70ランクル用として6色で展開しているのも、 ボディーカラーに合わせて選択肢が増えるため嬉しいポイント(≧∇≦)ノ 今回ご紹介しておりますこちらのマットブラックやリングホイールグレイの 在庫がありますので即日取付可能です👍 ※上記写真をクリックすると装着時ブログにいきます。 ■【4×4Engineering】ブラッドレー フォージド 匠 ブラッドレーシリーズの鍛造モデル【ブラッドレーFORGED 匠】です。 こちらのマットチタンブロンズは即納可能なホイールです👍 鋳造モデルのブラッドレーVと比べると強度や軽さなどの性能だけでなく、 ホイールデザインも若干違いがございます。 丸みを帯びたスポークデザインのブラッドレーVに対して匠は角ばったデザインとなっております! 王道のブラッドレーVでカラー違い等で魅せるか!? それとも他とは違うブラッドレーフォージド匠で高みを目指すか!? ※上記写真をクリックすると装着時ブログにいきます。 ■【RAYS】 VOLK RACING TE37XT LTD あらゆる車種に対応し、様々なユーザーから支持をされているVOLK RACING! TE37XT LTDは、再再販70ランクルを機に登場!!! 「ランクルのホイールといえば”ブラッドレー”!!」という声も聞きますが、 他とは違う雰囲気に仕上げたいなら選択肢に入れておきたいホイールですね(^^ こちらのマットガンブラックとデザートイエローの2色設定されているのですが、 両色ともに”即納”対応モデル(≧◇≦) RAYSは、納期でお待たせしてしまうこともあるので、 納車とのタイミングでお考えの方は、ぜひお早めにご相談を(^^♪   続いてはリフトアップパーツのご紹介です。 ■【4×4Engineering】カントリーサスペンションキット 再再販70ランクルのリフトアップパーツとなるとなかなか出ていないのが現状ですが、 4x4Engineeringからカントリーサスペンションキットとして、コイルスペーサーで フロントを上げるパーツが登場中(^^♪ 15mmのコイルスペーサーでフロントのリフトアップが可能なうえ、 14段階での減衰力の調整が可能!!! 様々な路面コンディションに合わせて乗り味を変えられます👌 なんとこちらのサスペンションキットですが、一台分の在庫がありますので お客様とPIT状況によってはその日に装着することも可能(❁´◡`❁) ■【4×4Engineering】3Dフロアマット アウトドアに出かけた後、泥などで車内が汚れてしまうのが嫌という声をいただきます。 この度4×4エンジニアリングサービス様よりGDJ76W専用設計で先にフロントのみが登場しておりましたが、 先日、セカンド・リアラゲッジも登場しました(^O^)/ フロントのみを購入されていた方でも、追加でセカンド・リアラゲッジを購入することもできますし、 3点セットで購入することも可能ですよ✨✨ 今回は最近カスタムのご相談が増えてきている再再販70ランクル(GDJ76W)に装着可能なホイール、 リフトアップパーツなどの一部ご紹介でした。 ご紹介したもの以外にも装着可能なホイール、用品などはたくさんございます。 再再販70ランクルのカスタム相談はアーバンオフクラフト中川店にお任せください😊 納車前でも大歓迎です^_^ ご相談・ご用命お待ちしております。   ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • 相模原店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/09/11
    ランクル70(GDJ76)をブラッドレーV 16インチでオフカスタム!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ ランドクルーザー70のホイール&タイヤ交換です。 当店でもカスタム件数が爆増中のお車をオフ仕様に仕上げさせていただきました♪   装着モデルはブラッドレーV。 四駆用ホイールを探すと一度は目にするホイールだと思います(^^) 歴史のあるホイールですので、同じく伝統デザインを受け継ぐランクル70にはぴったりハマりますね!   サイズは16インチ。 純正と同サイズですが、ステップリム形状でディスクが1サイズ小さく見えるので タイヤのムッチリ感が強調されてオフ感増し×2です♪ カラーはマットブロンズでボディーカラーのベージュとも相性抜群ですね☆   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-ATを選択。 オフロード性能とオンロード性能を両立させたタイヤで ATタイヤでは物足りないという方におススメです(*^^*)   タイヤサイズは265/75R16で純正よりひと回り大きくしています。 このサイズであればノーマル車高でも干渉なく装着可能です(^^)   ランクル70は背面にスペアタイヤが装着されています。 こちらも同じセットで交換すると統一感が出てよりカッコよく決まりますね♪ こちらもボディー干渉やドアの開閉に支障なく取付出来ます。   今回のカスタムスペック ホイール:4×4ES ブラッドレーV (F/R)8.0J-16インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT (F/R)265/75R16   ランクル70のホイールカスタムも当店にお任せ下さい☆ この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました!   9月のイベントはこちら↓↓↓

  • 四日市店
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2024/09/11
    【入荷ブログ】在庫あります。4×4エンジニアリング ブラッドレーV&FORGED 匠が入荷しました!!

    ■新型トライトンGSR、250ランクルオーナー様必見!!クラフト四日市店にて展示中!! 世界中から熱い支持のある「ブラッドレーV」。 ヨンク好きなら1度は憧れる名作ホイール。 自分もその一人^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 今回、入荷しましたアイテムがコチラ↓ BRADLEY V(ブラッドレーV) 誕生から40年以上ロングセラーを誇るブラッドレーV。 シンプルな5本スポークデザイン、MAT製法により悪路走破に耐えるよ高い剛性を備えた1本。 個人的にも愛車に履かせちゃうほどイチオシホイールです(笑)   サイズ:8.0j-17in+20inset 6H139 カラー:マットブロンズ マッチング:新型トライトンGSR・150プラド・GUN125ハイラックスなど・・・ BRADLEY FORGED 匠(ブラッドレー フォージド) ブラッドレーVを超えるフラッグシップモデルで開発されたFORGED 匠。 8,000t油圧プレスマシンを有し、高い剛性と強度を確保。 TAN-EI-SYAの鍛造技術より薄く鍛えられ軽量&高強度を備えた1本。   サイズ:8.5j-18in+52insete 6H139 カラー:マットディープグレー マッチング:ランドクルーザー250・ランドクルーザー300 1台分(4本)在庫ゴザいます。 PITの空き状況次第では即日取付けできますよ!! もちろん愛車のヨコに置いてリアルマッチングもOK^^ 新型トライトンや250ランクルなどカスタムで悩まれてる方 是非、お気軽にお問合せください。 皆様のご来店お待ちしております。

  • 相模原店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/09/10
    ランクル70(GDJ76)にブラッドレーV 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ ランドクルーザー70のホイール&タイヤ交換です。 ご商談も多くなってきた旬のお車をオフカスタムしました!   装着モデルは4×4エンジニアリング ブラッドレーV。 ガチの四駆ホイールと言ったらブラッドレーというくらい クロカン好きオーナー様に人気のホイールですね♪ シンプルなデザインに機能美が凝縮されています。   ホイールサイズは16インチ。 リム部分がステップリム形状になるのでホイールが小さく見える分 タイヤのムッチリ感が強調されます♪ マットブラックのカラーはバンパーやフェンダーと相性抜群!!   タイヤサイズは265/75R16。 純正の265/70R16よりもひと回り大きくなって迫力も出ますね♪ このサイズなら干渉も無く装着出来ますよ(*^^*)   タイヤはオープンカントリーMT。 ランクル70にはマッドテレーンタイヤが良く似合います☆ サイドまでデザインされたパターンがよりゴツさをアピール! 背面のスペアタイヤも交換したので一体感が出ます。   今回のカスタムスペック ホイール:4×4ES ブラッドレーV (F/R)8.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリーMT (F/R)265/75R16   ランクル70のホイールカスタムもお任せください(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました!   9月のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 相模原店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2024/09/09
    ランクル70(GDJ76)にブラッドレー フォージド 匠 16インチを装着!

    今回はランドクルーザー70(GDJ76)にブラッドレー フォージド 匠 16インチを装着させていただきましたのでご紹介します!   当店でランクル70には初の組み合わせとなる鍛造モデルのブラッドレー 匠。 鋳造モデルのブラッドレーVと比べると強度や軽さなどの性能だけでなく ホイールデザインも若干違いがございます! 丸みを帯びたスポークデザインのブラッドレーVに対して 匠は角ばったデザインとなっております!   組み合わせのタイヤはBFグッドリッチ KM3。 岩や泥にも怯まないダイナミックなゴツゴツさは ランクルのフォルムにピッタリ! 背面タイヤまで同セット装着で統一感もバッチリですね!   タイヤサイズは純正と同じ「265/70-16」ですがブロックデザインのおかげで 大きくなったように見えます! ホイールカラーもマットチタンブロンズを組み合わせたことで しっかりホイール自身が存在感を出してくれていますね! これから購入を考えている方、是非お好みのデザインの ブラッドレーを選ぶ参考にして下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:4×4ES ブラッドレー フォージド 匠 (F/R)8.0J-16インチ カラー:マットチタンブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ KM3 (F/R)265/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル70のカスタムも当店にお任せください!

  • 多治見店
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2024/09/07
    【ランクル250用ホイール入荷】鍛造ホイールでランクル250をカスタムしませんか?

    ■250/300用の4×4 ブラッドレー フォージド 匠 入荷! 入荷情報です! ランクル250/300に装着可能なホイールが入荷しました。 品薄状態で入荷を待っていたブラッドレー。 鍛造モデルのBRADLEY FORGED 匠 ^^ クラフト多治見店に1台分入荷しましたよ~ 鍛造ならではの軽量とデザインに拘り、ブラッドレーVを超える史上最強のフラグシップモデル。 鍛造ホイールを装着している!といった優越感も得られますよ。 入荷したサイズは、18×8.5J 6H139.7 inset+52 6H139 カラーは、マットディープグレイです! 【MADE IN JAPAN】の鍛造ホイール。 拘りの鍛造ホイールをランクル250へ。大人なカスタムでかっこよくしませんか? 純正18インチ車ならタイヤは純正を使い、ホイールのみの交換も可能です。 純正ホイールにスタッドレスを組み合わせれば、無駄がないですね! 気になったお客様はクラフト多治見店まで! 在庫で1セットありますので、即日取付も可能です。 ご来店お待ちしております。   【クラフト多治見店・オフロード系ホイール大量展示中】 オフ系カスタムのご相談はクラフト多治見店まで^^

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/09/07
    ランドクルーザー70(GDJ76)にブラッドレーV。深リム x 5スポークでランクルをキメる!

    ■ランドクルーザー70(GDJ76)にブラッドレーV。深リム x 5スポークでランクルをキメる! 登場から40年の歴史を持つ4x4ES様の代表的ブランド"ブラッドレーV"。 普段使いから本格的な競技での使用まで幅広く対応し、オフローダーを虜にする名作。 特にランドクルーザーオーナー様からの支持は厚く。絶大。な印象がございます。 当店でのご相談が増えてきた再再販ランドクルーザー(GDJ76)にも装着OK。 屈強なヨンクに屈強なホイール。最強コンビで魅せます。 納車直後にカスタムのご依頼をいただき、 無事装着の日を迎えることができましたので、ご紹介させていただきます。 待望のディーゼルエンジンを搭載したGDJ76。 ナナロクのオフロード性能を引き出しつつ見ため上のヨンク感も引き出したい。 往年のファンは勿論、これからカスタムを始める方にも目新しく映るコチラのアイテムがベスト?…… ■4x4ES ブラッドレーV 老舗ヨンクメーカー4x4ES様の代表的アイテム。 丸みを帯びた5スポークは、オフロードランでの石噛み、泥詰まりを防ぐことを目的としたもの。 P.C.D.5H150にも対応しており、GDJ76以外にGRJ76にも装着OK。 オフロード走行を想定としたつくりは、ホイールデザインだけではありません。 それはエアバルブ。一般的に使用されるエアバルブは、本体が突出した形状ですが、 ブラッドレーVでは"フラットエアバルブ"を採用しています(※モデルにより異なります)。 岩、木々…etcオフ走行では想定外の障害物も多く、エアバルブの破損可能性も高め…。 そこで、エアバルブをフラット化することで、トラブル回避にも繋げています。 機能面がギュッと詰め込まれたブラッドレーVは、カラー構成も豊富。 ガンメタやマットブラックの人気カラーをはじめ、新追加されたマットブロンズなども設定。 ボディカラーやクルマの仕立て方に応じてカラー選定ができる点も強み。 自身の好みをフルに投影できるのもいいですよね。 また、サイズ別に設定されているFaceも必見。 Face-1~Face-5まで設定されており、5スポーク+深リムを堪能可能に(*^^)v 「ん??左右でリム深度が違うような…??」その点については後述しますネ。 ※作業中の一コマ フロント:ブラッドレーV 16in リア:GDJ76純正 16in 2x5スポークからシンプルな5スポークへの変更に加え、 タイヤ銘柄・サイズ変更によりヨンク感マシマシ( *´艸`) それではBEFORE→AFTERを見てみましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:4x4ES ブラッドレーV 16in COLOR:マットブロンズ TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016(大型ブロック) BEFORE→AFTERで見比べてみても180°印象が変化しました! 機能性を重視した飾り気の無いデザインでありながら優れた強度を誇る一品にジオランダーをON。 A/T系タイヤの中でも独特のブロック配置とゴツめのサイドウォール採用で人気を誇るG016。 ランクル向けサイズもラインナップされており、ご指名も伸びてきています。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 堅牢なクルマには堅牢なホイールを。 当時の面影を強く残すボディシルエット&ホイールデザイン。 それでいて中身は最新。時代の流れに沿いつつ磨きをかける両者のコンビは光るものがありますネ。 あと、素通しガラスという点も個人的にシビれるポイントです(笑) そして、今回NEWセット導入と共に譲れなかったのがツラ感。 "ツライチ"といえば、セダンやミニバン他で用いられるカスタム用語と捉えられがちですが、 ヨンクでも当てはめることができます。 フロントにFace-4を。リアには… Face-4 SuperDeepを。 フロント、リアとのクリアランス差が大きめなナナロクでしたので、その点を詰めるべくFRサイズ化。 ローテーション不可となるサイズですが、その点を犠牲にしても手に入れたかったツラ感と深リム。 やや斜めからだとよく分かるリム差。元々、深リムなFace-4を更に深くしたSuperDeepの迫力は圧倒的です。 また、有事に備えつつ後方からのカスタム感アピールのためスペアセットもブラVで統一(*^^)v 費用的に4本時と比べると。。。ですが、得られる満足感と高揚感はプライスレス。 背面セットを背負う車両の場合、拘ってみるのはいかがでしょうか? カクカクスクエアボディx素通しガラスxブラVって最高にシブイ。 街中で見かける機会もまだまだ少ないGDJ76。 最新車をカスタムして街を流せば注目の的となること間違いないでしょう。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/09/07
    【GDJ76ランクル】4x4ES リアラダーを装着!!

    ■GDJ76Wランクルの背面にリアラダーを装着し、オフっぽさを! ようやく納車が進みだした?再再販70ランクル。 ランクル250のご相談も多いですが、70ランクルの ご相談も後を絶たずに増えてきております(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方からお越しいただいたS様。 既にYAKIMAのルーフラックが装着しており、 タイヤホイールも考えつつ、屋根に荷物を載せるための あるものを装着していきますよ(^O^)/ ■4x4ES リアラダー 今までは、LAND CRUISER 7#系(幌車/ピックアップを除く)の 車輛に取り付けれるのみでしたが、新たに”GDJ76W”にも 装着できるようになっております(^O^)/ カラーは、ステンレスバフと艶消しブラックの2色あり、 車輛とのマッチを考え、艶消しブラックを選択。 専用設計に近い状態での納品でしたので、 傷防止等のマットを取り付ければ、 あっという間に装着が完了!!!! BEFORE↑ AFTER↑ 作業時間として、1時間ほどで完了いたします。 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきありがとうございます。 まずは、ルーフラックへの荷物を載せるためのリアラダーを 取り付けましたが、ご使用していかがですか? また、使用状況を教えてもらいつつ、ホイールのご相談も お待ちしておりますね(^O^)/   ちょっとここでお話が変わります!!! 4x4ESから3Dフロアマットが登場していたのですが、 まだフロント用しかなかったのですが、つい先日!!!! 待望のセカンド・リアのラゲッジスペースが登場しました(≧◇≦) 当初は、セカンド用も一緒に販売しようとしていたのですが、 センターコンソール下が若干の形状違いや フロア形状も異なっていたため、専用モデルとしてようやく登場です!!! リアラゲッジもGRJとGDJでは、リアシート形状が大きく 異なっていたため、新たに専用モデルとして登場しました(^O^)/ なので、フロントを先に購入していた方もセカンドとリアラゲッジと 単品での購入もできますし、これから揃えたいという方も 3点セット等で販売しておりますので、ぜひご相談下さいね(≧◇≦) 再再販70ランクルのタイヤホイールはもちろんですが、 ルーフラックやエクステリアパーツなどの 取り扱いもございますので、お気軽にご相談下さいね(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • TWS
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/24
    【カスタム相談会Withランクル250・70ランクル・トライトン】本日より開催!!!

    ■ランクル250・70ランクル・トライトン用ホイールを大量展示!!!即日取り付け可能アイテムもアリ!! やってきました!!! カスタム相談会Withランクル250・70ランクル・トライトンの ホイール・タイヤ・ルーフラックなどなど カスタムのことならアーバンオフクラフト中川店に☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 展示ホイールは、ランクル250に装着可能ホイール!!! 店内には、70ランクルにトライトンに装着可能ホイールを 展示ホイールを大量に展示中です!!! ランクル250にブラッドレーフォージド匠を 納車とほぼ同時に装着(≧◇≦) 新型トライトンにも納車した日にタイヤホイールを 装着(^O^)/ なかなかの迫力あるスタイルになってますよ(≧◇≦) そして、新型70ランクルにはランクルと言えばのホイール、 ブラッドレーV(通称:ブラブイ)を(#^.^#) そして、来週末にはランクル250のデモカーの展示も決まっております(≧◇≦) 今回のカスタム相談会は、中川店・知立店の合同イベント!!! デモカー展示は異なりますが、どちらの店舗でもどの車種でもご相談可能(^O^)/ もちろん、納車が未定という方でも大丈夫!!! ただ1つ言えるのは、これからどんなサイズやデザインが出るかは、 僕たちも全く情報が入っておりません・・・・。 カスタムされたフォーバイフォーエンジニアリング様の デモカー:トライトンもどんな感じになっているかは その目でしっかりと確かめてください(≧◇≦) 皆様のご来店、お待ちしております。 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 開催期間:8月24日~9月1日 デモカー展示:8月30日・9月1日の2日間のみ

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示