URBAN OFF CRAFT浜松店です★
本日ご紹介しますお車はコチラです
TOYOTA 150中期プラド
もう既にリフトアップして有ります仕様です★
はじめのご相談は、リフトアップをした事による左右の出面の
ズレを解消したいとのご相談でした。
分かりました!そのお悩み解決しましょう!(店長が)笑

では、何をしたら良いかと申しますと。
そう、ココのパーツを交換するんです!
そうなんですっ!!
リア部分に取り付けしてあるこの棒!
パッと見何てこと無さそうなんですが・・・
やはり、そういう訳には行きませんね
凄く意味があるんです!(勿論ですが)

左右の出面を調整できるのは勿論!横からの力を一挙に支えている
まさに!縁の下の力持ち的な存在! (一説によるとコレが語源とも言われています)(嘘です笑)
剛性が高く、この鉄のしなりで動きのバランスが取れている!
と言うか、これ考えた方も凄いですけど本当に車って良く考えて作られていますね★

上の画像は、ローダウン時ですが動きはリフトアップしても大方一緒です。
特にリフトアップされている方は、タイヤサイズ変更などから、干渉し易いサイズに
なっている方も多いので、特に取り付けして頂いた方が良いですね★
左右の出面を合わす事が出来るのも、この左寄りにあるナット(ターンバックル式)←言いたいだけです(笑
を調整することで長さを変えることが出来、左右の出方のバランスを取ることが出来ます。

長さを測り大方の長さを決めていきます★
ココは、経験が物を言いますね!合わない場合はフェンダーより糸を垂らして
長さを測り地道に調整していきます★

取り付けすると、こんな感じです★
写真撮り忘れてしまったので、イメージ写真でご勘弁下さい★

上げ上げなスタイルを目指している方や
オフロードデビューを目論んでいるそこのお客様!どうぞ一度お越し下さい★
まだ見ぬ新境地へお連れ致します(笑