装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

ランクル300が浜松店に初来店☆ 記念すべき最初のカスタムは・・・?

2022/02/06
  • ランドクルーザー300系
  • アーバンオフ系
  • モンスタタイヤ
  • ホワイトレター

ランクル300のカスタムのご相談はアーバンオフクラフトまで☆








こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^

当店にも遂に来ました!ランクル300 GRスポーツ!!!!



この堂々たる風格! 人気過ぎて納期もとんでもないことになっていますね汗

もちろん初めての作業となりますので全スタッフ興味津々

記念すべき最初のカスタムはスバリ【タイヤ交換】

タイヤだけでもここまで印象は変わる!というところをご紹介しましょう♪

モデルはコチラ!

 

 

モンスタタイヤ テレーングリッパー


オーストラリア発 巷でも人気急上昇中の【モンスタタイヤ】
もちろん当店でも取り扱いございます^^

オフ系カスタムのトレンド「ホワイトレター」を採用し見た目もイカしてます^^

せっかく交換するならと今回はタイヤ外径もアップさせて取り付けしていきます



純正ホイールはゴムバルブが標準となりぱっと見特殊な感じはしないのですが・・・



根元に注目すると「エアセンサー」が装着されています

従来のトヨタやレクサス系は金属タイプのエアバルブにエアセンサーが主流でしたが

ランクル300はゴムバルブ+エアセンサー仕様
当然ホイール交換ともなると従来の様にバルブの再利用はできないので

新規でオーダーする必要があります

今回はクルマも新しいこともありバルブはそのまま使用していきます



タイヤ交換はクラフトの十八番

ベテラン奥田店長がが慣れた手つきでサクサクっと交換していきます^^



純正と比較するとご覧の通り!

「外径アップ」+「タイヤのデザイン」で印象は大きく変わりました☆

 

【BEFORE】


【AFTER】


GRスポーツですので純正ホイールもオフ系要素がありモンスタタイヤとの相性も◎



念のため干渉等が無いかすみずみまでチェック!問題なしです^^

交換後の全体写真がコチラ!



迫力あるボディに引けを取らない程の足元に変身!外径アップで力強さもプラス!



まだ街中で見かけることもほとんどなく走っているだけで注目の的ですが

タイヤが変わっていることでより印象に残ること間違い無し!

S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました!



各メーカーも注目しているだけに今後が非常に楽しみなランクル300のカスタム

当店でも新たな情報が入り次第ブログにて随時ご紹介していきます^^

オーナーの皆様!ご来店ドシドシお待ちしております!



浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「ランドクルーザー300系」「アーバンオフ系」「夏タイヤ作業、うんちく」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/04/01
    【ランクルフェア】4月12日・13日のホイールをご紹介!!4x4ES編

    ■ランクルフェアにて展示するホイールをご紹介!!4x4ES編 いよいよ開催が迫ってきている【ランクルフェア】 ランクル70からランクル250にランクル300と、 当店でも連日ご相談をいただく車種に特化したイベント!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ↑以前開催した際の風景 今回は、4x4ES・RAYS・WORKの3社のホイールが勢揃い!! 本日は、4x4ES様の展示ホイールをご紹介!!! まずは目玉といっても良い新色が今回初お披露目(≧▽≦) Air/Gヴァルカンから新色が登場!!! Air/Gヴァルカンのゴーストエディションが発売されており、 実物を今回のイベントで堂々展示させていただきます(^O^)/ そして、20インチのブラッドレーフォージド匠や ブラッドレーVなども展示!!! ランクル250・ランクル300だけでなく ランクル70のホイールも展示してますよ(≧▽≦) そして、当日はその日に装着できるタイヤホイールも 準備してお待ちしておりますよ(^O^)/ 20インチ・18インチ・16インチとランクルシリーズの 装着できるセットを各1台分は用意しております!!! その中には、ランクル300用のホイールセットが 大特価価格でご提案!!!! かなりお値打ちですよ(≧▽≦) ランクルフェアは、4月12日・13日の2日間!!! 4x4ES様のデモカー:ランクル250とランクル70を両日共に展示!!! カスタムの参考にもなりますよ(^O^)/ ランクルシリーズのタイヤホイールや リフトアップのご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/03/30
    【ランクル300】王道!!ブラッドレーフォージド匠×ジオランダーX-ATを装着!!

    ■ランクル300に鍛造モデル!ブラッドレーフォージド匠をパツパツツライチ装着!! つい先日マイチェンされたランクル300。 14年ぶりにフルモデルチェンジして登場してから早4年・・・・。 未だに人気でマイチェンしたモデルも受注停止になるほど・・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 昨年にスタッドレスタイヤと夏用のホイールセットを ご用命ただいていたS様のランクル300。 暖かくなってきたということで、ご注文頂いていたホイールを装着しましたよ☆ ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 世界最強の称号を手に入れている”ブラッドレーV”を超える、 フラッグシップモデルとして登場しているブラッドレーフォージド匠。 鍛造モデルとして強度に軽量化されたモデルは、 車重の大きいランクル300やランクル250、ゲレンデなどにも サイズ展開をしており、日本だけでなく世界でも大人気のモデルに(≧▽≦) 純正ホイールには、TPMS(空気圧センサー)が装着されております。 車内にてタイヤの空気圧などをドライバーに知らせてくれるシステム。 ここ最近のおクルマでは、”純正”の状態で装着されているのが増えてきております。 これを移植するのではなく、しっかりと新設し 夏用のタイヤでもしっかりとドライバーに空気圧を知らせてもらえるように(^O^)/ 増し締め、エアーチェックを行い ガラッと印象の変わったランクル300の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーフォージド匠 COLOR:マットシャドーブラック TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT OPTION:センターキャップ GEN-055B NUT:コンペティションラグナット S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ガラッと雰囲気も変わって、オフ感が増しましたねヽ(^o^)丿 お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどで お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 オプション設定のセンターキャップにメーカーロゴ入りの コンペティションラグナット。 センターキャップとナットの長さ、そして、ナットホールの深さと バチっと相まっているのも拘りのポイント(≧▽≦) ランクル300とランクル250は、車格的には似ていますが、 ホイールサイズやタイヤサイズに若干の違いが・・・・。 同サイズで行けるかもという部分もありますが、 保安基準となるとまた別のお話に・・・・。 4月12日・13日は、【ランクルフェア】の開催が決定しております。 話題のランクル250にランクル70のデモカーもあり、 そして、ホイールメーカー様による新作から人気モデルの ホイール展示がございますヽ(^o^)丿 もちろん!?ん?えっ!? あのモデルを限定1台だけの特価価格に!?(゚д゚)! 詳しくは当日、店頭にて(≧▽≦) ランクル300をはじめとするランクルシリーズの タイヤやホイールなどのアフターパーツのことは、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~ 管理番号:0092503201025

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/03/24
    【ランクルフェア】4月12・13日の2日間!!4x4ES・RAYS・WORKのランクル用ホイールが大集結!!!

    ■やってきます!!ランクル250&ランクル70!!! 4x4ES・RAYS・WORKのホイールが大集結!!4月12・13日の2日間☆彡 大人気のランクルシリーズ。 ランクル300から始まって、ランクル70、ランクル250と登場し、 多くのカスタムをさせていただいている車両!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ※4x4ES様HPより引用 今回の【ランクルフェア】では、4x4ES様のデモカーの ランクル250、ランクル70を堂々展示!!! 仕様はどんな感じかは、まだ分からないという状況・・・・。 お楽しみってことで(笑) そして、ランクル70(GDJ76W)も一緒に車両展示させていただきます!!! 両車種共にクラフトでは作業が行えないパーツ等も装着されておりますが、 装着できるアイテムも多数装着されているので、カスタムの参考になりますよ(≧▽≦) オフ系カスタムの旬としては、やはりランクルシリーズなのでしょうか? いやいやジムニーノマドが登場したってこともあって、 ジムニーシリーズも盛り上がってくるのでしょうか?(≧▽≦) ランクル70(GDJ76W)でも16インチを装着される方が多いですが、 17インチを装着することも可能(≧◇≦) そして、ランクルシリーズといえば【ブラッドレー】一強なのか? 今年、新登場した【マイスターS1SUV】の逆襲はあるのか? はたまた誰もが知っているボルクレーシングTE37や グラムライツにデイトナと各シリーズからランクル用として 登場しているRAYSなのか!? 4月12日・13日に4x4ES×RAYS×WORKが大集結!!! ランクルオーナー様は、どのモデルを装着しますか!? 納車前でも納車後でもお問い合わせ・ご用命をお待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~

  • 多治見店
    • ランドクルーザー300系
    • リフトアップ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/02/24
    ランドクルザー300のマフラー交換!さらにイージーアップ装着でベストなスタイルへ!

    ■ ランドクルーザー300にガナドールのマフラーとイージーアップを装着! クラフト多治見店の竹中です。 今回は大人気SUVのランドクルーザー300 そのマフラー交換とリフトアップの作業をしていきます! ガナドール GDS-164BL⤴⤴⤴ 大口径のシングルだしマフラーで、心地よい低音のサウンドが響きます! 低回転からトルクを生み出し、アクセルの踏みが浅くても十分に加速するため燃費も向上! そしてテール部分には青色のチタンカラー。マフラーといえばこの色でカッコイイすね…! 勿論リフトアップ作業がありましたのでアライメント調整も施工! リフトアップしてもアライメント数値がバラバラでは意味がありません 多治見店は3Dアライメントテスター設置店ですのでより正確な調整ができます! ↑Before ↑After 純正は若干フロント側が沈んでいましたが、 リフトアップしてあげることでバランスも良くなりいい感じですね! 車高が上がり、乗り心地もそこから見える視点も変わりさらに運転が楽しくなること間違いなし こうなってくるとホイールもカスタムしたくなるのが悩みどころですね…! N様今回はご用命本当にありがとうございました。 また何かございましたらお気軽にお立ち寄りくださいね。 それではまた次のブログで。 多治見店でした。  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/02/20
    【入荷情報】ランクル250/300にオススメ☆RAYSデイトナD108 18インチが待望の入荷☆

    ランクル250/300にオススメなオフ系ホイールが待望の入荷です^^ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日は入荷情報をお届け☆話題のランクル250/300にピッタリな ホイールが待望の入荷です^^   ■RAYS DAYTONA D108 (8.5-18+52 6/139) オフロードスポーツスタイルをコンセプトに フラットスポークデザインを採用したD108 入荷カラーはマットブラック(BPJカラー) オフ系タイヤとの相性も抜群です^^ スポーク部にはRAYSロゴが入りさりげなくアピール リム部にも「TEAM DAYTONA」のロゴがアクセントとして入ります 実際に装着したお写真がコチラ↓↓↓ ※クラフト知立店ブログより  詳細はコチラをクリック☆ クルマの雰囲気に上手くマッチしていますね♪ シンプルなデザインですのでタイヤの存在感もより際立ちます^^ とにかく人気モデルという事もあり欠品ともなると納期が掛かる事も・・・ ホイール交換を検討中のオーナー様、いかがでしょうか!? お問い合わせはお気軽に^^お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 四日市店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2025/02/07
    【カスタムブログ】ランドクルーザー300系 GR SPORTをJAOSでリフトアップ ランクル300のスタイルはどう変化した?

    ■リフトアップで圧倒的な存在感。 クラフト四日市店に再び登場したのが、 「300系ランドクルーザー GR SPORT」。 こちらの車両は、常連のK様の愛車。 前回タイヤホイールをクラフト四日市店で新調させていただき ましたが、今回のご用命は「リフトアップ」 ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング 「リフトアップスプリング」で定番と言えばやっぱりJAOS。 チタン配合材ならではのマイルドな乗り味なんだけれども、 しっかり感をちゃんと受け取れる満足度の高い一品。 また「ヘタリ保証付き」の安心もオーナー様から指示される ポイントでもあります。 ■JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア アフターに交換する理由としては、「ターンバックル調整式」 「リフトアップ」や「ローダウン」など、車高の変化による 左右にずれてしまうホーシングを適正に戻す役割があります。 ズレた状態ですと、左右のバランスが悪いため、余計なふらつき や不安定な走行でのストレスなどがあるので、同時交換がおすすめ。 「300系ランドクルーザー GR SPORT」のJAOS BATTLEZは 「ガソリン車」と「ディーゼル車」用の2モデルがあります。 今回「ガソリン車」用を使用しました。 ラテラルロッドはリアのみの交換。 ロッドの素材はスチール製シルバー塗装。 こちらは、「ガソリン車」と「ディーゼル車」共に共通品番。 【BEFORE】 ノーマルのスプリング状態では、基本フロントは前傾姿勢状態。 【AFTER】 リフトアップスプリング装着では、フロントとリアのバランス もいい感じになり、前傾姿勢も解消。 リフトアップ量としては、 (フロント)40mm~45mmアップ (リア)30mm~35mmアップ リフトアップ後は必ず行いたい「アライメント調整」 当店の3Dアライメントテスターでカスタムの最終仕上げ。 ■SPEC SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング OPTION:JAOS BATTLEZ ラテラルロッド クロカン、4×4、ピックアップトラックのリフトアップは クラフト四日市店へお任せ下さいね。 という事で、本日もK様にご満足いただけて当店も非常に 嬉しく思います。 それではまた次回のブログもよろしくお願いいたします!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • デリカD5
    • トライトン
    • ジムニー/シエラ
    • リフトアップ
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/01/28
    2/8~2/24期間限定で大好評のリフトアップキャンペーンを開催します!!

    お得にリフトアップするチャンス 大好評のリフトアップキャンペーンを開催!! クラフト長良店クマザキです!!   当店大好評リフトアップキャンペーンを2/8~2/24の期間限定で開催いたします👍   特別プライスにてお届けいたしますので是非この機会にカスタムしてはいかがでしょうか??   もうすぐ春シーズンタイミング的にはカスタムシーズン   リフトアップをしてカスタムの幅を広げて春を迎えましょう👍   ↓当店で施工した車両の一部をご紹介↓ 是非ご用命お待ちしております   一部施工出来ない車種もありますので詳しくは店頭にてご相談下さい🔥   ではクマザキでした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2025/01/10
    【ランクル300】新色デルモアLC.S×ダンロップSJ8+で妥協なき冬装備!!

    ■ランクル300の冬装備は、新色のデルモアLC.S×ウィンターマックスSJ8+で!! まだまだ油断が出来ない年明けの時期。 今週末から一気に冷え込んでくるという・・・・。 東海地方でも雪マークが付いたり付かなかったりと。 どうせ降らないと油断していると大事故に繋がるかもしれませんよ・・・(-_-;) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、I様のランクル300。 【生きて帰ってこれる】ランドクルーザーシリーズですが、 それは、しっかりと備えをしてての状態。 この時期には、しっかりとスタッドレスタイヤを装着しますよ☆彡 ■ウェッズ デルモアLC.S 大手ホイールメーカー様のウェッズからトヨタ車・レクサス車用の 車種専用設計でデザインされたモデル。 そして、今期からサイズ限定として 艶有りのブラックが登場!!! 車種専用とだけあり、純正ボルトや純正ナットが 流用できるようにもなっております。 夏セットと冬セットを交換する際の煩わしいナット違いも 無くなるという点でも選ばれる理由の1つ。 そして、今回のランクル300にはTPMS(空気圧センサー)が装着されているので、 冬用ホイールにもそれをしっかりと装備!! これで、急な空気圧の低下による異変に察知できるように('ω')ノ 装着したはいいが、走行中に外れるなんてもってのほか!! しっかりと規定のトルク値で締め付けていきます。 冬装備を終えたランクル300の完成です(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS デルモアLC.S COLOR:サイズ限定 グロスブラック TIRE:ダンロップ ウィンターマックスSJ8+ I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 タイミング的にも気に入るホイールが見つかって 良かったですね☆彡 これでいつでも雪道や凍結路面の走行でも安心できますが、 それでも油断は禁物ですので、ご注意くださいね☆彡 ランクル300やランクル250など新しめの車種となると ホイールやタイヤもすぐには手配できない可能性が・・・。 お出かけの際は、しっかりと天気予報を確認し そしてご自身の愛車のタイヤはどうなんだろうかと 今一度ご確認を(*´▽`*) それでも判断が付きづらければ最寄りのクラフトへ お越しいただければ、空気圧チェックと同時に タイヤの摩耗状況を確認しておりますよ。 冬のドライブや通勤に使用するお車。 路面と設置しているのは唯一タイヤのみ!! カスタムのことからタイヤのことまで アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

  • 厚木店
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2024/12/18
    RAYS TEAM DAYTONA D9 登場!!

      新作DAYTONA D9はオールドデザインで登場!! 今話題のランクル250にも装着可能ですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はRAYSさんの新作オフ系ホイールのご紹介。   RAYSさんと言えば、スポーツ系にラグジュアリー系、そしてオフ系ホイールと人気のアイテムを数多くラインアップしているメーカーさん、きっと皆様もご存じのメーカーさんですよね!?   そんなRAYSさんからNEWアイテムがリリースされましたよぉ~✨   ■ RAYS TEAM DAYTONA D9     ディッシュホイールに穴が開いているデザイン、そんなデザインの事を 「 レンコンホイール 」 と呼んだりしますよね。   RAYSさんの新作オフ系ホイールはレンコンホイールで登場っ!!   そんな新作ホイールをRAYSの営業さんがさっそくお披露目に来てくれたので写真を撮らせてもらいましたよぉ~♬♬     カラーはBELカラー(ブラック・ディスククリアスモーク)とBOJ(セミグロスブラック)の2色展開。   本日ご紹介させていただいておりますホイールはBOJカラーとなります。 ※撮影時のホイールサイズは16インチとなります     サイズ展開は16・17・18インチとなりますが、現状では 6H PCD139のみの設定。   16インチはハイエース用、17インチはプラド・ハイラックス、そしてトライトン辺りが装着出来そうですかね。   少し気になるのは、17インチのサイズ設定はチューナーサイズしか設定されていない事。   プラドの様にナローボディーにはちょっと厳しいサイズ設定かも知れません。。。     そして18インチはハイラックスGRスポーツに装着してもちょうど良い出ヅラでの設定。   更には今話題の 「 ランクル250 」 にピッタリのサイズも設定されていますよぉ~✨   もう少し詳しい話をすると。。。現状即納とは行かず、バックオーダー状態となっています。   「 冬が終わり、スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替える際に新作D9を履こうかな。。」っとお考えのオーナー様は今のうちからオーダーしておかないと間に合わないですよぉ~ ✋   本日は RAYSさんの新作 DAYTONA D9 のご紹介となりましたが、いかがでしたでしょうか!?   気になったオーナー様、ぜひご相談下さいね!!   それでは皆様からのご相談、お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2024/12/11
    【ランクル300】20インチでオフ系スタイル!デルタフォースオーバル装着!

    ■フルサイズのランクル300は20インチでもカッコよく決まる!鉄板モデルのデルタフォースを装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はランクル300 GRスポーツ 今回も当店らしくオフ系スタイルへと仕上げていきます♪ GRスポーツの純正は18インチ ご用命として多いのがインチはキープしつつタイヤサイズをアップさせるといったものですが 今回は20インチへインチアップ フルサイズのランクル300ならタイヤの厚みをキープしつつカッコよく仕上がります^^ 今回選んでいただいたモデルがコチラ   ■デルタフォース オーバル (20inch) もはや説明不要な程人気なモデル サイズ展開も拡大されランクル300用のラインナップも加わりました 見慣れている16.17インチとは違い20インチはまた新鮮です☆ 20インチはサテンブラックとなるのでマットブラックよりツヤ感は少し強め 半艶のブラックと言ったところでしょうか エアセンサー装着車でしたので純正ホイールから移植して取付け ※移植には専用のゴムバルブが必要となります 組み合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT  サイズも285幅にアップさせワイド感も手にすることが出来ました^^ ブラックレター仕様のタイヤがここ最近非常に人気ですよ♪ WHEEL:デルタフォース オーバル             (Fr/Rr)9.0-20 (サテンブラック) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT   【BEFORE】 【AFTER】 元々のタイヤ外径が大きいので20インチへアップしてもタイヤの厚みはしっかり確保できます オールブラック仕様で足元が一気に引き締まりました☆ S様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ ランクル300のオフ系カスタムに20インチの選択肢 今後のカスタムの参考にしていただければと思います ご相談、ご用命は当店まで^^ ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/12/07
    【ランクル250】純正ホイールを利用してオフロードカスタム!BFグッドリッチ KO2装着でいろんなところに出かけよう♪

    ■【ランクル250】純正ホイールを利用してオフロードカスタム!BFグッドリッチ KO2装着!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです。 本日は250系ランドクルーザー(通称:ランクル250)の純正ホイールを利用したオフロードカスタムをご紹介します。 ■【BF Goodrich】All-Terrain T/A KO2 数あるオフロードタイヤから選ばれたのはBFグッドリッチのオールテレーンT/A KO2‼ オフロードオーナー様から絶大な支持を集めるBFグッドリッチが手掛けるオールテレーンタイヤです。 今年9月に9年ぶりの新作となるKO3が登場しましたが、今回のサイズはKO2が現行モデルとなります。 ホイールとタイヤを組み込んだ後はバランス調整を行います。 ホイールもタイヤも完全な円に見えて若干左右の重量に偏りがあります。 左右の重量差が大きいままの状態でホイールとタイヤを高速回転させるとぐらつきが生じてしまいます。 左右の重量差を軽減させるべく、ホイールの形状によって最適な部分に補正させるための重りを取り付けます。 バランス調整で左右の重量差がないことを確認したらホイールを車両に取り付けます。 車両に取り付け後、ホワイトレターの保護剤を落としていきます😊 ホワイトレターは白くてナンボ‼ 1本1本丁寧に保護剤を落とし終えたら作業完了です、   それではオフロード仕様のタイヤを装着したランクル250をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 純正ホイールを利用してのオフロードカスタムですが、タイヤを変えるだけでも ランクル本来のオフロードらしさを存分に引き出してくれます。 普段のお出かけに、アウトドアに。毎日の楽しみが広がりますね♪ 今回はオーナー様の意向で275幅を装着しました。 画像は275幅を装着した際のインナー側アッパーマウントとタイヤのクリアランスです。(指2本分、約30㎜くらいです) 装着後に駐車場内で左右にハンドルを切ってみましたが、干渉はナシ‼ ※車両個体差によっては干渉する可能性もございますのでサイズ選びの際はご注意ください。 当店でもホイールとセットでのカスタムやリフトアップなどの施工事例が多いランクル250ですが、 タイヤ交換だけのご相談・ご用命も大歓迎です‼ 皆様のご来店お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ありがとうございました。

  • 相模原店
    • ランドクルーザー300系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2024/11/21
    冬仕様もカッコよく☆ランクル300にランドフットGWD 18インチを装着!

      こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日はトヨタ ランクル300のホイール交換のご紹介です♪ スタッドレスタイヤもカッコよく履けるよう拘りのホイールを 装着させていただきました(^^)   装着モデルはランドフット GWD。 力強い極太5本スポークはランクル300のイメージにピッタリ! クラシカルな雰囲気と無骨なワイルドさが融合したモデルとなります。   サイズは18インチ。 純正と同じサイズですが、ホイールのデザインが違うと 印象も大きく変わりますね!(^^)! 車種専用設計となりますので、装着も安心ですね☆   全体的にブラックのカラーで統一します。 シンプルなデザインでオフっぽくしたいというお客様の 要望にピッタリのホイールですね♪   デザイン面にショット加工を施し、ザラザラした質感の表面となります。 よりオフ感が増して遊び心をくすぐります♪ 純正ナットがそのまま使用できるのも特徴です。 勿論ロックナットも使えますので、セキュリティー性も確保出来ますね(^^)   タイヤはダンロップのSUV用スタッドレス ウインターマックス SJ8+を装着。 冬の通勤やレジャーも安心して使っていただける一台に仕上がりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:ランドフット GWD (F/R)7.5J-18インチ カラー:ラギッドブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)265/65R18   ランクル300のカスタムも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。   12月7日から15日までランクル限定イベントを開催予定です♪ 皆様のご来店お待ちしております!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/11/21
    【ランクル250】純正ホイールにジオランダーAT4 G018を装着!オフロード感ある見た目だけでなく急な雪や浅雪対策もバッチリ!!

    ■【ランクル250】YOKOHAMAのオールテレーンタイヤ、ジオランダーAT4 G018を装着! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 街中を走っていても見かける頻度が高まってきたランクル250。 今回は納車したてのランクル250のタイヤ交換のご紹介です。 ■【YOKOHAMA】GEOLANDAR AT4 G018 お選びいただいたタイヤはヨコハマ ジオランダーAT4 G018 オフロードらしいルックスとオールテレーンタイヤに必要な性能を強化したオールテレーンタイヤです。 アグレッシブなトレッドパターンでオフロード性能、ウェット性能などにもこだわって設計されております。 マッド&スノー認証も取得しておりますので、急な雪や浅雪性能もバッチリ👍 こちらのタイヤは組み込む向きによってホワイトレター採用の有無だけでなく、 ショルダー部のサイドデザインも異なります。 わかりやすいように赤枠で囲ってみました。 こちらはセリアル側(製造年版などが刻印してある側)のブロックパターンです。 反対側のサイドデザインはこのようになっています。 見比べてみると違いがお分かりいただけるかと思います(^^ 大型のサイドブロックを採用することで、外見だけでなく耐サイド性能も確保しています✨✨ ホワイトレターを採用しているタイヤでも、どちら向きで組み込むのかはオーナー様次第😊 ボディーカラーとの相性、オーナー様のイメージに合わせてご相談下さい。 今回はホワイト面をご希望でしたので、ホワイト面で組み込みを行っていきます。 タイヤを車体に取りつけた後ホワイトレターの保護剤を落としたら、作業完了です。 ジオランダーシリーズは文字枠だけにホワイトレターを採用している銘柄もあり、 派手過ぎず、それでいてしっかりホワイトレターとして主張をしておりますのでおクルマに自然にマッチしますよ(^^   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 TIRE:【YOKOHAMA】 GEOLANDAR AT4 G018   【BEFORE】 【AFTER】 タイヤを変えるだけでもランクル本体が持つオフロード感を更に引き出してくれます。 やはり見た目も大きく変わりますので、これからのランクル250ライフが楽しくなること間違いなしですね😊 納車したてのタイミングでタイヤもご用意できましたので、お待たせすることなくご案内できてよかったです。 当店でもホイールとセットでのカスタムやリフトアップなどの施工事例が多いランクル250ですが、 タイヤ交換だけのご相談・ご用命も大歓迎です‼ サイズなどもおクルマに合わせたご提案をいたしますので、皆様のご来店をお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/11/17
    【ランクル300】ブラッドレーフォージド匠 18インチ&JAOS 2インチリフトアップ!!

    ■ランクル300をリフトアップし、18インチのブラッドレーフォージド匠を装着デス! ランクルシリーズの施工・ご用命が 後を絶たない当店。 ランクルシリーズのどれかは 毎日、当店の駐車場に止まっております(笑) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、以前よりタイヤホイールに リフトアップのご相談をいただいていたI様のGRランクル300。 ホイールなどもある程度決まりつつある中、店頭にあるのを 更に吟味して、取り付けさせていただきましたよ(*^▽^*) まずは、完成形からどうぞ!!! 2インチのリフトアップに18インチのブラッドレーフォージド匠!! タイヤは、ヨコハマ ジオランダーX-ATを装着!!! ホイールのオプションパーツも取り付けられており、 ランクル300の迫力を更に増した仕上がりに(≧◇≦) ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 ランクルシリーズではお馴染みとなってきたブラッドレーフォージド匠!! 世界最強の称号の名を持つ、ブラッドレーVを”超える”鍛造製法で 造り上げたモデルに(≧◇≦) 世界ラリーレースでもランクル300で装着していたので話題にもなってるんですよね☆彡 そして、オプションパーツのセンターキャップと、 ナットも同メーカーロゴ入りのコンペティションラグナットを装着!! センターキャップは、付ける付けないで印象は変わってきますので、 ご用命時にしっかりとお伺いさせていただきますよ(*^▽^*) ■JAOS 2インチリフトアップ+ラテラルロッド 約40㎜のリフトアップスプリング!! チタン配合となってますので、柔らかいけどコシのある仕上がりに!! しかも、長期間使用してもへたり保証がしっかりとついているのも 嬉しいポイントですよね(^O^)/ そして、ラテラルロッドも一緒に装着します。 車高のアップなどで左右にズレてしまうリアのホーシングを適正値に 戻す役割をしてくれますし、そのおかげで左右の出面のバランスも しっかりと確保できるんですよね☆ そして、最後の仕上げに3Dアライメントテスター しっかりと数値を整えていきます。 併せて、ハンドルセンターなどのズレも生じてしまうので、 ハンドルセンターも合わせていきます。 試走を行い、ハンドルセンター等の狂いなども 整えて完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーフォージド匠 COLOR:マットディープグレイ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT NUT:4x4ES コンペティションラグナット SUSPENSION:JAOS リフトアップコイルスプリング OPTION:4x4ES センターキャップ I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 追加サイズラインナップされたブラッドレーVも 捨てがたかったですが、ブラッドレーフォージド匠に して良かったですよね(*^▽^*) お帰りの際の笑顔、めっちゃ素敵でした(≧◇≦) また、何かありましたらお気軽にお立ち寄りくださいね♪ 最近では、ランクル250のカスタムのご相談が多いですが、 ランクル300や70ランクルなども多くご相談をいただいております(≧◇≦) 今回装着した、ブラッドレーフォージド匠の在庫展示もしております!!! ランクルシリーズのカスタムのご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/10/13
    【ランクル300】サイズ追加のブラッドレーV 18インチを最速装着!!

    ■ランクル300に実質剛健!!ブラッドレーVの18インチを最速で装着!!! スタッドレスタイヤのご相談が増えてきておりますが、 納車されるタイミングでのカスタムのご相談も まだまだ多くなっております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、S様のランドクルーザー300!!! 納車前からご相談をいただいており、ホイールもあれこれと 悩みぬいて選んでのは、ランドクルーザーといったら やはりこれにつきますよね!(^^)! つい最近サイズ追加したブラッドレーV!!! ランクル250やランクル300オーナー様からのご要望も多かった 18インチを追加ラインナップ!!! 今までは、ランクル300・250といえば、ブラッドレーフォージド匠を 多く装着させていただきましたが、”ブラッドレーV”としても登場!! オプションとなっているセンターキャップも同時に装着!! センターキャップについては、装着したいオーナー様もいれば、 したくないという方も。 こちらはお好みでお選びいただけますよ!(^^)! そして、ランクル300や250でも装着されているTPMS(空気圧センサー) こちらも純正ホイールから移植をさせていただきました。 これで、今回装着したタイヤでも空気が少なくなっているのがすぐに確認できるので、 安心できますね(≧◇≦) 今回装着するタイヤは、ジオランダーX-AT!! サイドのトレッドパターンが左右で違うのもまた魅力の1つ!! どちら側に装着するかは、ご用命を頂く際にご確認して装着させていただきますよ☆ エアーチェックや増し締めを行い、王道のランドクルーザーに 仕上がりましたよ(*^^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV 18インチ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT OPTION:センターキャップ S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ブラッドレーVの18インチが登場したタイミングでのご相談もあって、 悩まれましたが、良い感じに仕上がりましたね☆彡 エアーチェックや増し締めでもお気軽にお越しくださいね!(^^)! ランクル250の納車前のご相談やご用命が増えてきておりますので、 今回装着したブラッドレーVの18インチモデルをご検討されている方がいらっしゃれば、 早めにご相談&ご用命をされた方が納車のタイミングに装着できると思いますよ(*^^*) ランクルシリーズのタイヤホイールやルーフラックなどの ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • 4x4Engineering
    2024/10/11
    ついに登場 ブラッドレーFORGED 匠に20インチがマイチェンしてデビュー!!

    ランクル250&300用のブラッドレーFORGED TAKUMI 20インチ入荷!! クラフト長良店クマザキです!!   ランクル300のデビューの時から店頭でも20インチ無いの?? ってメチャクチャ相談があったあのホイールがついに🔥   特別なブラッドレーと言えばFORGED 匠👍   ついに20インチ緊急入荷 マットシャドーブラック 9.0-20+52 6/139   これってまさにランクル300や250にベストなホイールサイズではありませんか🔧 従来はステッカーが別で付いてきておりましたが今回の20インチはなんとスポークに刻印されております   これがブラッドレーFORGEDの証👍 冊子?? って思った方もいつかもしれませんがこちら保証書になっておりコダワル所まで拘っております ブラッドレーFORGEDと言えばこの空転防止加工がされております インナー部分のステッカーになりますがこれぞ特別なブラッドレーの証と言わんばかりのコダワリが追加   これは皆様GETするしかない👍   ではクマザキでした  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2024/10/04
    ジオランダーG003 をロクヨン ジムニーに。185/85R16 でマッシヴスタイルを確立。

    ■ジオランダーG003 をロクヨン ジムニーに。185/85R16 でマッシヴスタイルを確立。 作業中の一コマ。を捉えました。 タイヤ銘柄・タイヤサイズ変更により純正とは異なる姿を 手に入れられるのもタイヤカスタムの醍醐味です。 また、お手持ちの既設セットをメイクアップするにも最適。 本日ご紹介させていただくのは【スズキ ジムニー】大人気のJB64型です。 冒頭写真で登場したA-LAP-Jを生かしたタイヤカスタムのご相談をいただきPIT IN。 A/T・R/T・M/T等銘柄選定候補も豊富なだけに悩めるポイントも多めですが、 今回選択いただいたのはコチラ… ■ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 マッド、ロック、ダート…etc過酷な路面環境下でのオフ性能を高めると共に 耐久性・耐摩耗性向上追求などロングライフ化にも拘ったマッドテレーンタイヤ。 サイズ構成も幅広くK-CAR向けサイズから20インチなどの大口径まで網羅するなど死角がありません。 トレッドに施された"ラージメッシュ・ラググルーブ"や"シーケンシャル・サイプ"など 悪路でのトラクション性と排土性を高めながらロードノイズ抑制にも貢献するなど 見ためとは裏腹に? 快適なドライビングを約束してくれることもG003の魅力の一つかもしれませんネ。 組替え後、ホイールバランサーに設置しバランスを調整。 走行時タイヤ&ホイールは常に回転しています。 重量の偏りがなくスムースに回転させるための調整でもある故にバランス調整は重要なのです。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SIZE:185/85R16 足元の重厚感を求め185/85R16をチョイス。 トライアル競技などの過酷な走行下でも成績を残しジムニー。 その他のオフシーンでも屈強なヨンクシステムを生かす上でタイヤ選びは重要項目。 M/T装着でジムニーの性能をフルに生かしていく予定です。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。 【スタイルアップキャンペーン for ジムニー/シエラ:10/5(土)~10/14(月)】

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • BFグッドリッチ
    2024/10/03
    ランクル300ノーマル車高に275/55R20を装着 干渉なしで装着できる?

    ランクル300にTE37ウルトララージP.C.D20インチとBFグッドリッチKO2のコンボ! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店のトモノリです。 ランクル300にTE37ウルトララージP.C.D取付の紹介をしていきます。 ボルクTE37ウルトララージP.C.D:ランクルなどのハイパワーSUV専用に開発された鍛造1ピースホイールです。 組み合わせるタイヤは、BFグッドリッチのオールテレンのKO2です。 今流行りのゴツゴツ系タイヤで街乗りにも使えるオススメのタイヤですよ(^^♪ ランクル300のフルサイズボディにも負けない迫力仕上がりになりましたよ(^^♪ ホイール;ボルクTE37ウルトララージP.C.D サイズ :8.5-20 ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ :BFグッドリッチ T/A KO2 カラーもダイヤモンドダークガンメタでボディのブラックとの統一感ある仕上がりでかっこいいですよね(^^♪ 所々に施されたマシニングのロゴもいい感じですよね♪ BFグッドリッチの迫力あるトレッドパターンがホイールデザインとの相性バッチリでかっこいいですよね(^^♪ 1ピースでありながらリムありデザインで迫力ある仕上がりでかっこいいですよね♪ リヤビューもやっぱりかっこいいですよね(^^♪ 今流行りのアーバン仕様の完成です、お客様も大満足で喜んでいましたよ♪ 本日はご来店誠にありがとうございます。 その他何かご要望があればご相談ください。 またのご来店お待ちしております。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • 4X4
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    • デリカD5
    • トライトン
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/09/17
    年に一度のイベントついに来週に迫った秋のクラフト長良店祭り!!

    来週9/21 9/22は秋のクラフト長良店祭り!! クラフト長良店クマザキです!!   ついに来週に迫りました年に一度の大イベント秋のクラフト長良店祭り🔥   デモカー7台展示でなんとランドクルーザー250が2台やって来ます!!   カスタムされた250は見る機会が中々無いのでこの機会に是非👍   当店大人気メーカーさんも集計しますので実際に話を聞けるチャンスでもあります 去年は春に開催でしたが大盛り上がり👍 実際アイテムも見れます   プライスもイベント特価でGETできる大チャンス   では、クマザキでした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2024/09/15
    【ランクル300】RAYS グラムライツ57DR-Xの最大コンケイブフェイスにオプカンMTを装着☆彡

    ■ランクル300にオバフェンを装着し57DR-Xの最大コンケイブフェイスを装着!! ランクルシリーズのご相談・ご用命が 後を絶たない当店。 相談内容としては、タイヤのみでのはめ替えだったり、 タイヤホイールセット、ルーフラックなどなど様々。 ある程度のご相談等でしたらぜひアーバンオフクラフト中川店に♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、以前当店にてリフトアップを させて頂いたI様のランクル300!! その時のブログは⇒コチラ⇐ カスタムの第1歩として、リフトアップを行い 本日は、タイヤホイールセットを取り付けていきます(^O^)/ ■RAYS グラムライツ57DR-X ドリフトシーンで支持を集めた57シリーズを SUV向けに開発設計されたモデル!! ランクル300はもちろん、プラドやハイラックスオーナー様からも 支持が多いモデルに!! 今回は、あるパーツを装着することもあり、 ホイールサイズを入念な打ち合わせを行い、 コンケイブフェイスにも拘ったサイズを(*^^*) エアーチェックや増し締めなどを最終チェックし、 かなり迫力が増したランクル300の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X COLOR:スーパーダークガンメタ TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーMT I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 リフトアップから始まって、ようやく形になってきましたね(^O^)/ お次はどこをいじりましょうか?(笑) また、何かありましたらお気軽にお立ち寄りくださいね(*^^*) ランクル300が登場時は、納車に5年待ちやら7年待ちやらと いろんな噂が飛び交っておりましたが、納車されている方もチラホラと 増えてきておりますね(^O^)/ 70ランクルにランクル250など、ランクルシリーズもいろいろと 出てきておりますが、当店でも多くの施工をさせてもらっております(≧◇≦) ランクル300はもちろんですが、ランクルシリーズの タイヤやタイヤホイールセット、ルーフラックなどなど アフターパーツについてのご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にお任せください(^O^)/ ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • 知立店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • 4x4Engineering
    2024/09/09
    4×4エンジニアリングサービス 【ブラッドレーV】からランクル250用18インチサイズが追加ラインナップ★

    4×4エンジニアリングサービスの名作 【ブラッドレーV】からNEWサイズが追加!! オフ系カスタム希望ユーザー様必見です('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は4×4エンジニアリングサービスから 追加サイズが出たという事でご紹介させて頂きます!! ※写真は全て4×4エンジニアリングサービス ホームページより参照しております ⇒メーカーホームページへはこちらをクリック 当店でも日に日にご来店が増えているランクル250。 また一つご提案出来るアイテムが増えましたよ~♪ ホイールサイズ:8.5J 18インチ インセット+55 6/139 (FACE-1) 適合車種:トヨタ ランクル250/300・レクサス LX600 フラットバルブからアルミエアバルブへ変更されており、 リム部分には【BRADLEY】,【MADE IN JAPAN】の鋳出し入りとなっています。 細かな部分まで仕様が変更されていますね(*'▽') ホイールカラーはガンメタリック/マットブラック/マットブロンズ/ハイパーブラック2 の計4色の展開になっております。 4×4エンジニアリングサービスは 2024年9月30日の受注分よりホイールの値上がりを発表されておりますので ブラッドレーシリーズ、Air/Gシリーズを検討されているオーナー様は お早めの行動をお願いします!! 以上、クラフト知立店からのご報告でした♪

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2024/09/09
    ランドクルーザー250 「 285サイズ 」 も履けるぞっ!!

      ランドクルーザー250のタイヤ外径UPカスタムはお任せ下さい!! 285サイズにチャレンジしたいオーナー様、ご相談お待ちしておりま~す♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は 「 ランドクルーザー250 タイヤ交換ブログ 」 の続編で~す✨   昨日は作業の流れや注意点などをご紹介しましたが、今日は完成編となりま~す♬♬   まずはコチラをどうぞ!!   ■ ヨコハマタイヤ ジオランダー MT G003 20インチ   MTとは マッドテレーンタイヤ の事。   マッドテレーンとは悪路でのトラクション性能を重視したタイヤとなります。   その悪路でのトラクション性能を最大限引き上げる為の凹凸のあるトレッドパターン、そしてサイドウォールの耐カット性を向上させたアグレッシブサイドブロックなどトラクション性能はもちろん 見た目 もカッコ良いアイテム。   この見た目の 「 カッコ良さ 」 をGetする為にマッドテレーンを選択するオーナー様も多いですよねっ♬♬     ズーム画像をどうぞ!!   なんともたくましいタイヤっ♡♡   この迫力の仕上がりを見てしまうと 「 オフロードを走る訳ではないけどマッドテレーンを履きたい。。 」 そう考えてしまうオーナー様の気持ちも十分わかりますよねっ♬♬     納車後、そのまま当店までお越しいただきましたのでご入庫時は完全なノーマル状態。   そこからタイヤが変わるだけでここまで大きくイメージが変わってくれました!!   そして。。。ただ装着するだけではなく、しっかりデータ収集も行いましたよ~✨     本日装着したタイヤサイズは 「 275/60-20 」 となります!!   純正装着タイヤは 265/60-20 となっています。   サイズ的にはトレッド幅が1サイズ上がっている位のサイズ感ですが 「 リフトアップを行っていない車輛 」 と言う点と 「 マッドテレーンタイヤ 」 と言う事で干渉が発生しないかを気にする必要がありました。   マッドテレーンタイヤと言う事で純正装着タイヤよりショルダー部が大きく張り出しているのも要注意ポイントとなりますよね。     そしていざ装着し、ハンドルを切ってみたりしながら各部に干渉が発生していないかをしっかりチェック 👀   フロントのマッドガード付近が少し狭くなりましたが無事干渉する事もなく装着出来ていましたよっ 👍   そして各部のクリアランスをチェックしていて分かってきたのは 「 285サイズもイケるぞ 」 って事!!     この仕上がりでも十分迫力アップが出来ましたが 「 ヨンク系のカスタムはタイヤをどこまで大きく出来るのか。。」 そんなポイントが 争点 になったりしますよね。。。笑   本日のデータ収集は純正ホイールでのサイズアップとなりましたが、社外ホイールになった場合はどうなのか。。。   その辺も気になるところですよね 👀   今後もどんどんデータ集めを行って参りますので楽しみにお待ちいただくとともに、ランクル250オーナー様からのご相談も日々お待ちしておりますよ~✨   ちなみに。。。 18インチでのサイズアップの場合は話が全く変わってきますので要注意ですよ!!   285チャレンジ。。。ご相談お待ちしておりま~す♬♬     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車間もない愛車でしたが、タイヤ交換を行った事で迫力が倍増しましたよねっ👍   その後はいかがでしょうか。。。ぜひオフロード的な路面も走ってみて下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆    

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2024/09/08
    タイヤサイズはどこまでいける!? ランドクルーザー250 のタイヤ交換作業 🔧🔧

      日々データが増えていくランドクルーザー250。 本日の作業で更なる情報収集が出来ましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は ランドクルーザー250 のお話。   当店でもカスタムのご相談が増えている ランクル250。   そして、150プラドやハイラックスのカスタムでもご依頼が多かったのが 「 タイヤサイズアップ 」 のご相談。   要は 「 どこまでのサイズなら履かせる事が出来るのか。。」 ってところですよね 👀   本日はH様・ランドクルーザー250をお預かりしタイヤ交換作業&データ収集をさせていただきましたよぉ~✨     本日は 20インチ でのデータ収集となります。   担当佐藤もワクワクしながら撮影、そして作業についておりますっ♡♡   ちなみに、本日の作業は純正ホイールをそのまま使い タイヤ を交換する内容。   そして、データ取りをさせていただいた事で 「 良い情報 」 もGet出来ましたよぉ~♬♬     そんな訳で、まずは純正装着タイヤを剥がしていく作業から。   本日のランクル250は空気圧センサーが付いていますので、センサーを壊してしまわないよう注意が必要。   このセンサーはとっても壊れやすいので衝撃を与えてはいけないんです。。。   そうは言っても、通常通り 「 組替え作業の基本 」 を守って進めて行けば破損させてしまう事はありません。   上記の様に感じるのは 作業に慣れているから かも知れませんね 👍     そしてコチラが組み込みを行った状態。   ジオランダーMTと言えば扁平率の分厚いタイヤを扱う事が多いので、この厚みは新鮮。   むしろ20インチの扁平率ってカッコ良いんじゃない??って思いましたねっ 👍   続いてはバランス調整作業。     ヨンク系のタイヤ・ホイールはかなりの重量。   なので、バランス調整用のエアーリフトの力を借ります。笑   これを使う事で、ボク達作業者も助かりますが、ホイールのキズ防止にも役立つんですよぉ~✨   ここまで進めばあとはクルマへ装着するだけ!!   純正と比べると違いはいかに。。。👀     コチラが純正装着タイヤでの1ショット 📷✨   ランドクルーザー250は標準ボディーでもワイドフェンダーのような形をしているおクルマ。   なのでもっと迫力のあるタイヤに変えてあげるとよりカッコ良く見えるのではないでしょうか??   そんなカスタムを行うと次の画像の様に仕上がりま~す✨     いかがでしょうか!?   タイヤが強調され、ワイドなボディーに見合ったスタイルへと進化しましたよねっ 👍   今回の作業・データ収集によってとってもありがたい情報もGet出来ました!!   この続きはまた次回のブログにてご紹介いたしますね。   H様、この度はタイヤの購入、そしてデータ収集にご協力いただきまして誠にありがとうございました!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2024/07/28
    【ランクル300】ジャオス リフトアップスプリングでまずはカスタムの第1歩!

    ■ランクル300にJAOSのリフトアップスプリングでリフトアップ! 夏前にカスタムのご相談が増えてきております。 カスタムだけでなく、タイヤのはめ替えのご相談が増えており、 メーカー様の欠品も相次いでおります・・・ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日、ご紹介するのはS様のランクル300! 先日は17インチのホイールを装着したのをご紹介しましたが、 今回は、リフトアップ!!! ■JAOS BATTELSリフトアップスプリング 約40㎜程アップするジャオスのリフトアップスプリング。 チタン配合材を使用しているので、柔らかいけどコシがある乗り味に! 更に長期間使用してもヘタリ保証がしっかりと付いているのも安心ですよね(^O^)/ そして、3Dアライメントテスターでしっかりと 狂った数値を整えていきます!(^^)! 併せて、ハンドルセンターも整えるので偏摩耗の 影響も少なくなるようになりますよ☆ 約40㎜程リフトアップしたS様の ランクル300の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:JAOS BATTELS リフトアップスプリング S様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 まずは、カスタムの第一歩ですね☆彡 お次は、いろいろとパーツを取り付けられてのホイールですね!(^^)! ホイールが入荷しましたら、すぐにご連絡させていただきますので、 楽しみにしててくださいね!(^^)! 35~40㎜リフトアップするだけで だいぶ印象は変わりますよね(#^.^#) これで、タイヤとホイールが変わったのを想像すると ワクワクドキドキが止まらないですね☆彡 ランクル300向けのホイールも結構ありますが、 いかんせん納期に時間が(>_<) 当店には、即日取り付けれるホイールもご用意しております!! ホイールやタイヤ、ルーフラックにリフトアップでお考え中の方は、 ぜひ、アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:8月3日~8月11日

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/07/27
    【ランクル300】BRUT BR-44の17インチで最新モデル ジオランダーAT4G018を装着!!

    ■ランクル300に17インチ!?BRUT BR44×ジオランダーAT4 G018を! ランクル250や70ランクルのカスタムのご相談が 増えている中、ランクル300のカスタムのご相談も ありますよぉ~(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、S様のランクル300。 電話でのお問い合わせから始まり、17インチを装着したい!!!という内容に。 ホイールメーカー様や装着事例などを参考にしながら、マッチングを確認し、 遂に装着することに(≧▽≦) ■BRUT BR44 古き良きデザインとして、設計されたモデル。 スチールホイールデザインであった仕様を出来る限り忠実にアルミホイールで製作。 一世代、二世代前のトレンドを”今”に再現し、懐かしさを秘めたデザインに(≧▽≦) 6本の極太スポークが17インチといえどランクル300の 車体にドンピシャなデザイン。 どんな悪路でも走破できる雰囲気を醸し出してますね☆彡 ■YOKOHAMA ジオランダーAT4 G018 タイヤは先日発売されたばかりにジオランダーAT4 G018。 先代のAT G015をベースにサイドのショルダー部分や トレッド面の性能をアップ。 コチラのモデルもX-ATと同様にサイドのショルダー部分を セリアル側と反セリアル側でデザインが違うのでそれもまたオーナー様の 好みで変えられるのもポイントの1つですよね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めを行い17インチを 装着したランクル300の完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:BRUT BR44 COLOR:ミリタリーブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT4 G018 S様、この度はクラフト中川店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 ランクル300の17インチ化が叶いましたね(*^▽^*) お次にやりたいことが出てきましたら、いつでもご相談下さいね☆彡 また、遠出前のエアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 ランクル300と言えば、18インチや20インチが主流かと 思いますが、17インチでの装着もかなりおススメですよ(≧▽≦) ランクル300をはじめ、ランクルシリーズのカスタムに関しては アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) タイヤからホイール、ルーフラックにと様々なパーツの取り扱い有りますよ!! 皆様からのご相談、お待ちしております(^O^)/ ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:8月3日~8月11日

  • 厚木店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/07/22
    ランクル300にブラッドレーFORGED 匠 18インチを装着!!

      「 ランクル向けイベント 」 に向けてランクル300のご紹介。 鍛造ホイールでカスタマイズしましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・ランドクルーザー300。   来週末より 「 ランクル 」 に特化したホイール展示会を行いますが、日々アップしている装着ブログもぜひカスタムの参考にしてみてくださいねっ♬♬     ランクル300ともなるとボディーも大きく迫力がありますよねっ 👀   そんなおクルマに装着したホイールは4x4エンジニアリング 「 ブラッドレー FORGED 匠 」   匠は40年以上の歴史があるブラッドレーシリーズの最上級モデル!!   FORGEDと言う字のごとく、鍛造ホイールなんですよぉ~✨     カラーはマットシャドーブラックをチョイス!!   分かり易く伝えると マットブラック と言ったところ。   ボディーにツヤ消し系のパーツが使われているのでとっても馴染んでいますよねっ 👍     そして組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2。   ホワイトレターが人気のオフロードタイヤ。   KO2は適度な凹凸パターンとなっている オールテレーンタイヤ。   なので、ゴツゴツしたタイヤの部類ではありますが市街地走行での快適性も兼ね備えているモデルとなります!!     そして、タイヤサイズは 285/65-18 を組合わせています。   純正装着の18インチと言えば 265/65-18 ですよね!?   ですが、この迫力のボディーサイズに見合ったサイズと言う事を考えると 265幅ではやや役不足となってしまいます。   そこでトレッド幅を広げた 285サイズ をチョイス!!   150プラドでも285サイズは人気でしたが、ボディー枠的にややオーバーサイズとなっていました。   オーバーサイズとはボディーからの突出であったり、インナー側の干渉が発生したりと言う意味ですね。   しかしながらランクル300への装着の場合は。。。     ちょうど良いサイズ感なんですよねっ 👀   本日ご紹介のランクルはフェンダーにアフターパーツが装着されていますが、厚みは片側10mm未満。   ですが、純正のフェンダー(車枠)でも285サイズは突出しないんですよね。。。   さすがワイドなランクル300と言ったところでしょうか 👀     さて、本日はランクル300のご紹介となりましたがいかがだったでしょうか!?   愛車のカスタムを検討中の皆様、7月27日(土)からスタートするスタイルアップキャンペーンをぜひご利用下さいねっ♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ワイドなボディーを支える足廻りに鍛造ホイールと言う最強のアイテムが収まりましたね 👍   その後はいかがでしょうか。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   ■ 2024年7月27日(土)~ 8月4日(日)の期間で開催!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • ジオランダー
    2024/06/27
    【ランクル300】WORK クラッグLCG×ジオランダーX-ATでオフカスタム!!

    ■ランクル300にWORK クラッグLCGの18インチを装着! ランクル250の納車待ちの方からのご相談も多い中、 ランクル300のホイールカスタムやリフトアップの ご相談も多い当店。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、S様のランクル300。 少し前からご相談を頂いていたS様。 ホイールは決まっていてもタイヤで悩まれておりましたが、 今回バシッと決まって装着していきますよ(^O^)/ ■WORK クラッグLCG ビードロック風のリムエンドにメッシュデザインを 融合したオフロードにラグジュアリー感も出しております(#^.^#) オフっぽくも魅せれるし、ラグジュアリースタイルにも魅せれる ハイブリッドデザインに☆彡 組み合わせたタイヤは、 ジオランダーX-AT!! ジオランダーシリーズかオープンカントリーシリーズの2択に なるほど人気なモデル!(^^)! 当店にも在庫展示しておりますので、気になる方はそのパターンを 見るのもアリですよ(^O^)/ まずは、フロントを交換!! 純正と比較になるのですが、これだけも かなり迫力が増しているのが分かりますよね。 完成したら、もっと迫力倍増でしたよ!?(#^.^#) ランクル300のボディを考えるとこれぐらいの しっくりくる大きさで仕上がりましたよ(#^.^#) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK クラッグ LCG COLOR:マットブラックピアスマシニング TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でもお時間をかからず装着出来て良かったですよね☆彡 いろいろカスタムを進めていくということでしたので、 また何かありましたら、いつでもご相談くださいね!(^^)! ランクル250でも装着できるサイズ!!! ご相談が増えてきておりますが、ランクル300オーナーの方も 必見ですよね(*^^*) ランクルシリーズのカスタムのご相談が多いアーバンオフクラフト中川店! タイヤホイールセットからリフトアップにルーフラックなどなど。 アウトドア仕様へのカスタムのご相談、ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催日:2024年6月22日~6月30日まで 開催日:2024年7月6日~7月15日まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • JEEP
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2024/06/09
    グランドチェロキーにホワイトレター。モンスタタイヤ テレーングリッパーを装着!

    皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です! 本日はJEEPのビッグクロスオーバーSUV 「グランドチェロキー」のタイヤ交換をご紹介させていただきます! 脈々と引き継がれているジープ伝統のセブンスロットグリルが凛々しいグランドチェロキー。 オン・オフどちらでも走っていけそうなフロントフェイスがキマっていますが… 既設タイヤの摩耗が進んでおり、交換時期にさしかかっていました。 擦り減ったタイヤですと排水性能の低下から雨天時の走行も危険が伴います。 これから梅雨時期に入りますし、タイヤ状態が万全であることが大切なのですが、 せっかくタイヤ交換するなら拘ってみたいですよね?? 選んでいただいたのは"モンスタタイヤ テレーングリッパー" オーストラリアで鍛えられた Wild & Massive なオフタイヤメーカー「モンスタ」 その中でも、オフロードは勿論のこと、オンロードでの快適性も考えられた「テレーングリッパー」をチョイス! ブロックタイヤは一般的に二種類に分けられています。 ・マッドテレーン(M/Tタイヤ):大型ブロックパターンで未舗装路でもガンガン進んでいく力強いブロックタイヤ。 ・オールテレーン(A/Tタイヤ):小型ブロックを敷き詰めたトレッドパターンでオンロードも快適なブロックタイヤ。 テレーングリッパーはA/Tタイヤに分類され、 街乗りメインでドライブされるオーナー様にぴったりなタイヤですv(^^) ※作業中の一コマ フロント:モンスタタイヤ テレーングリッパー リア:ご入庫時装着タイヤ 同じサイズでもサイドウォールの造りこみやブロックパターンで違いが出ます。 タイヤ選びに拘りを持つとクルマの雰囲気も激変しますよ。 それではカスタマイズグランドチェロキーの全貌を公開です! TIRE:モンスタタイヤ テレーングリッパー SIZE:265/60R18  ボディカラーの白とホワイトレターの白が上手く合わさってイイ感じ(^^)b もちろん、見た目だけのタイヤではございません! トレッド面の中央には幅広のブロックパターンを採用し、ロードノイズの低減を実現。 深く刻まれた溝で泥をキャッチし、それをサイドウォールから外へ逃がすことでグリップ力を向上させます! オン/オフ共に頼れる足元に変身です。 タイヤ交換一つで特性が大きく変わりますので、皆様もタイヤ選びに拘ってみませんか? この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • 知立店
    • ランドクルーザー300系
    • TWS
    2024/06/07
    ランドクルーザー300(LC300)にTWS EXlete 306S Geo-X Monoblockと拘りナットで仕様変更!!

    常連様のランクル300の足元に 国産鍛造ホイールのTWS EXlete 306S Geo-X Monoblockと 拘りのホイールナットで仕様変更!! クラフト知立店金子です。 今回は常連様のランクル300の仕様変更!! オーダー頂いていたアイテムが店舗に入荷しましたので 早速お取り付けさせて頂きました('◇')ゞ ご用意させて頂いたホイールは 国産鍛造メーカーの【TWS】から エクスリート 306S Geo-X モノブロック ホイールサイズはランクル300やLX600にも装着可能な 8.5J-20インチをセレクト。 ホイールカラーは フラットブラック/カットフィニッシュ ゴムバルブの下に空気圧センサーが装備されておりましたので 空気圧センサー用ゴムバルブが単品で用意出来るか確認をして頂きましたが 純正では空気圧センサーとセットでなければ用意が出来ないとの事・・・ という事で事前に用意していた他の車種の空気圧センサー用ゴムバルブが ランクル300に装備されていた空気圧センサーにしっかり固定出来たので そちらを使用させて頂きました!! ホイールナットも拘ります!! チタンナットで有名なサンダアボルトチタニウムから BE-ONEシリーズのバーンブルーをご用意!! これを取り付けすると・・・ ご覧のようにナットホール周辺にチタンナットの色が反映されて なんとも言えない美しい輝きを放つんです(*'▽') この輝きはチタンナットだからこそかもしれませんね☆ (before) (after) WHEEL:TWS EXlete 306S Geo-X Monoblock SIZE:8.5J-20インチ TIRE:ダンロップ グラントレック PT5A SIZE:265/55R20 NUT:サンダアボルトチタニウム BE-ONEシリーズ(バーンブルー) 抜き取った鍛造ホイールは冬用として使用する予定。 という事で夏はTWS、冬はRaysのサンナナ♪ どのシーズンでも鍛造ホイールで なんとも豪華なセットアップになります!! オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ

  • 厚木店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    2024/06/05
    「 ランクル300 」 限界サイズにチャレンジ!!

      デッカいボディーに負けないタイヤ・ホイールサイズでオフカスタム!! 干渉覚悟のチャレンジでしたがその結果は。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・300系 ランドクルーザー GRスポーツ。   納車間もなかった頃、純正18インチホイールにブロックタイヤを組みオフカスタムを始めたおクルマ。   ですが、サイズ感が物足りない。。。っと今回のチャレンジを熱望。   そうは言ってもその時に組み合わせたタイヤサイズも 285/65-18 とサイズアップを図っておりました。   そうなると今回のチャレンジでどんなサイズになるのかがとっても気になるところですよね!? 👀   それではまずはコチラをどうぞ!!     まず、ホイールサイズは純正18インチから2インチアップの20インチとなります。   ご準備したホイールは ウェッズ アドベンチャーシリーズより 「 マッドヴァンス X タイプM 」 をチョイス!!   カラーは落ち着いた雰囲気を醸し出すフルマットブラック。   ランクル300はボディーが大きい為、インチアップサイズの20インチでもそれ程大きく感じませんよね。   むしろこの位のサイズ感がちょうど良いのかも知れません。。。👀     そうなると、新たに発売された 「 ランドクルーザー 250 」 も20インチがお似合いとなるのでしょうか??   ランクル250のプラットフォームはランクル300がベースとなりますが、それを更に軽量化させているとの情報もあります。   そうなると走りの面ではランクル250の方が軽快?な走りをするのでしょうか。。。   ですが、ここではそう言った難しい話はおいておきます。   今回のランクル300でのカスタムネタがランクル250にも役に立つのでは??って所に注目しましょう!!     いかがでしょう、この迫力 👀   ランクル300のデッカいボディーに負けてないですよね!?   そう見えるのはホイールサイズも関係すると思いますが、おそらく本日装着のタイヤサイズも関係していると思います。   気になるタイヤサイズは 「 295 」 サイズとなりま~す 👏👏👏     K様・ランクル300は1.0インチ程のリフトアップを行っているおクルマ。   そうは言っても最初にご相談いただいた時には 295 なんて履けるかな。。。そんな心配を抱えていたワタクシ佐藤でした。   そこで今までのデータを洗い出し、今回のチャレンジにGoを出しても平気かを一生懸命考えましたよね。汗   ですが、オーナー様の意気込みもありチャレンジする事に。。。     いざクルマに装着し、干渉の可能性があったポイントをチェックして見ると。。。   アレ、意外とイケてる 👍   それでもさすがに 295サイズ と言う事もありクリアランスは少なかったですよね。   ですが、当初の想像を良い意味で裏切ってくれた今回の仕上がりにワタクシ佐藤もほほが緩んでしまいました。笑   そしてこの仕上がりを見たオーナー様からも素敵な笑顔をいただきましたよっ 👍   そんなこんなで今回の限界チャレンジは無事成功!!   ですが、まだまだデータ集めが必要なおクルマである事には変わりません。   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!   集まれ 「 ランクル300 & ランクル250 」 笑     K様、今回もご利用誠にありがとうございました!!   ご相談当初はどうなるかと思いましたが、何とかなりましたねっ 👍   この迫力の仕上がりにはボクも喜んでしまいましたよっ 笑   その後はいかがでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 四日市店
    • ランドクルーザー300系
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • JAOS
    2024/06/04
    【カスタムブログ】ランドクルーザー300をJAOS BATTLEZローダウンスプリングでスタイリッシュに!!

    ■ランクル300をローダウンでさらに映えるスタイルに!! リフトアップ、ローダウン、純正車高、どのスタイルでもカスタムが楽しめるランクル300。 本日はランクル300ご紹介です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 モデリスタのエアロが装着済のランクル300。 タイヤとフェンダーとのスキマが気になり、ローダウンでのご入庫。 装着するアイテムがこちら↓ 150系プラドや125系ハイラックスなどリフトアップパーツで人気メーカー「JAOS」から ランクル300用で開発されとローダウンスプリングBATTLEZ ローダウンスプリングTi-W。 チタン配合材のスプリング、柔らかいけどコシがある特性を活かし コーナリング時のロールを抑え快適な乗り心地とのバランスよく セッティングされたローダウンスプリングです。 フロント:-25~30mm リア  :-35~40mm ローダウン量が見込めます。 リア側が3リンク式リジッドアクスルサスペンションを採用しているランクル300。 ローダウンやリフトアップなど車高の変化により左右にずれてしまうため補正が必須。 ターンバックル式(赤丸)のラテラルロッドに交換することで左右の出面を調整します。 最後はアライメント調整。 フロント側トー、キャンバー、キャスター計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 サスペンション:JAOS BATTLEZ ローダウンスプリングTi-W オプション  :JAOS BATTLEZ ラテラルロッド 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 純正車高から指4本入るフェンダークリアランスへ。 タイヤとフェンダーとの一体感が生まれました。 モデリスタのエアロがさらに映えますね^^ K様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽にご来店くださいませ!!   ランクル300のカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 多治見店
    • ランドクルーザー300系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/11
    【ランクル300に鍛造ホイール】RAYSホイール+ホワイトレターでかっこよく!

    ■ ランドクルーザー300にALAP07X&ホワイトレター!オフロードカスタム! 本日は、ランドクルーザー300のカスタムのご紹介です。 こんにちは、クラフト多治見店です。 まだまだ珍しいランクル300!かっこいいですね~! ランクル100・ランクル200と装着可能なホイールが異なるランクル300。 以前のランクルは、PCD5H150を採用していましたが ランクル300は、6H139!6穴のPCD139です。 今までのランクル用ホイールはまったく使えなくなってしまいます。 装着させて頂くホイールがコチラ。 RAYS KCデコール ALAP 07X レイズの鍛造ホイールです。軽量で高剛性な鍛造ホイールをランクル300へ。 ランクルを鍛造ホイールでドレスアップします^^ タイヤは、人気のホワイトレター。 トーヨー オープンカントリーAT3を選択。 オンロードもオフロードも走破する本格オールテレーンタイヤです。 装着すると素敵なランクル300に! ホイール RAYS KCデコール A-LAP 07X 18インチ タイヤ  TOYO オープンカントリー AT3 タイヤの外径を大きくし、ワイルドなスタイルに仕上げました。 ランクル300のオフ系カスタムはかっこいいですね! オフロードカスタムの定番は、やはりこのホワイトレター。 タイヤもドレスアップの重要ポイントです。 RAYS鍛造ホイールにホワイトレターの組み合わせ。 オーナー様の拘りが感じられる仕様ですね! クラフト多治見店では、オフロード系ホイールを大量展示中! ジムニー/ジムニーシエラ・プラド・ハイラックスなどなど 様々な車種のホイールを取り揃えております。 四駆&SUVのドレスアップもクラフト多治見店にお任せください。 新型車のドレスアップはマッチングデーター豊富なクラフトまで! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    2024/04/30
    「RAV4」 人気のオープンカントリーAT3 ホワイトレターを裏組にて装着!!

      純正ホイールをそのまま使いイメージチェンジ✨ ブラックレター仕様もイイネ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はタイヤ交換を行いイメージチェンジを行ったK様・RAV4。   欠品続出の人気タイヤ 「 オープンカントリーA/T Ⅲ 」 でカスタムを行いましたよぉ~✨     タイヤ交換のお供に 「 アライメント調整作業 」   お茶のお供にお菓子がつくように、タイヤ交換にもアライメント調整を付け加えてあげましょう。笑   なんて言いましたが、本日はタイヤ交換だけではなく、スプリングを交換しリフトアップも同時に行いましたよ~✨     コチラがご入庫時のRAV4。   オフロードパッケージと言う事もあり、純正ホイールは18インチ。   純正装着タイヤが 「 A/T(オールテレーン) タイヤ 」 と言う、なんとも攻めたスタイル。   さすが オフロード と言うパッケージングとなったクルマですよね。   ですが、タイヤサイズが少し物足りません。。。   そこで!!     リフトアップとタイヤサイズアップを行いましたよっ 👍   純正装着サイズの 225/60-18 から 235/60-18 へとサイズを変更!!   そのお陰でタイヤのふっくら感・もっちり感が増えましたよねっ♬♬   本日装着のタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリー A/T Ⅲ 」 となります。   市街地での走行性能や快適性を考慮した乗り易いオールテレーンタイヤとなっています!!   表の面はホワイトレター仕様となっているのですが、今回はあえての裏組仕様。   皆様はどちらを選択されますか?? 👀     そして、タイヤは大きくなっているのにタイヤとフェンダーのクリアランスは増えています 👀   それはもちろんリフトアップ効果によるモノ。   いかがでしょう?? こっちの方がより 「 オフロードパッケージ 」 っぽくありませんか??笑     今回はお手軽にリフトアップを楽しめる 「 スプリング交換 」 で車高を上げましたっ✨   費用対効果はなかなかだと思いますよぉ~ 👍   皆様の愛車も オフロードスタイル へと変身させてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤ交換にリフトアップと愛車のイメージが大きく変わりましたよねっ✨   その後、タイヤの印象はいかがでしょうか?? 👀   見た目の割には案外快適ではないでしょうか。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/22
    【150系プラド】オープンカントリーAT3とガナドールマフラーを装着(^^♪

    ■純正ホイールを生かしてホワイトレター×オールテレーンでドレスアップ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回のご紹介は『150系プラド』 こちらのお車は人気の『ブラックエディション』 カッコイイ純正18インチホイールを生かしてタイヤ交換でさらにドレスアップしていきます。 装着するタイヤは『トーヨー オープンカントリーATⅢ』 新たにホワイトレターが追加されてからかなりの人気商品となっており、やや納期のかかるサイズもございます。 サイズは純正サイズより一回り大きい『265/65R18』をセット。 ATⅢはオフロードタイヤに多いLT規格ではなく乗用車規格がメインなので、重量も軽めでサイドウォールも柔らかく オフロードタイヤが初めてのオーナー様でも使いやすいタイヤとなっています。 さらに追加でマフラーも交換!ってことで お客様のご指名はこちらも人気の『ガナドール』 ステンレスの美しいビジュアルもさることながら、ガナドール独自のPBSを搭載し中低速トルクをアップ。 ドライバビリティや燃費の向上にもつながる機能性を兼ね備えたマフラーとなっています。 JQR認証プレート付で車検も安心です。 キレイなサイレンサーに傷がつかないよう養生してお取り付け。 最後にフランジからの排気漏れがないことを確認して完了です。 シックなブラックエディションのホイールにホワイトレターの組み合わせで華やかに(^^♪ リフトアップされているお車なので、タイヤも少し大きめサイズが似合いますね。 ガナドールのステンマフラーでリヤビューの迫力もアップ! 純正に比べ音量も大きすぎないジェントルサウンドで住宅街や深夜の走行でも安心です。   オープンカントリー等オフロードタイヤのご相談はぜひURBAN OFF CRAFT浜松へ(^^)/ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2024/04/15
    純正サイズでカッコイイ タイヤ選び。デリカD:5 x モンスタ x ホワイトレター x 225/55R18!

    ■純正サイズでカッコイイ タイヤ選び。デリカD:5 x モンスタ x ホワイトレター x 225/55R18! 純正でもカッコイイデザインのホイールが装着されている車種もあります。 実にタイヤ屋泣かせ。。(苦笑)。。クルマのデザインに見合った専用ホイールなだけに間違いがないのですが… タイヤ選びにワンポイント拘ることで、雰囲気を+α高めることもできます。 お世話になっております。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店です。 本日ご紹介させていただくのは"ミツビシ デリカD:5"。 D:5の一部グレードでは、18インチが装着されています。タイヤサイズは225/55R18。 少し前と比較してオフ系タイヤ選びの候補も増え、純正ホイールを生かしたタイヤカスタムも盛り上がってきています。 しかしながらホワイトレターの選択肢が少ない。。。でも諦められない。ですよね? そんな中見つかったのがコチラ… ■モンスタタイヤ テレーングリッパー オーストラリアの過酷な走行環境下を走破するために生まれたタフなオフ系タイヤ。 ストリートシリーズからマッドテレーンまで幅広く網羅され、当店でもお問い合わせが増えているブランドです。 その中から選んでいただいたのが"テレーングリッパー"。 ホワイトレターも設定されています(*^^)v 全天候型対応タイヤ(A/T)でありながら深く刻まれたブロックにて排土し、 ウェット時でも水分を外に逃がす工夫が施されています。 オンでの快適性とオフでの信頼性を併せ持った一品ですネ。 片側ホワイトレターを採用するテレーングリッパー。 ホワイトレターを外側に組み込まさせていただくことが多いですが、 もし「ブラックレターの方がいいなぁ」という場合にも対応可能。 リバーシブルタイプなので、組付け前にお申し付けいただければOKです(*^^)v 仕上げにホワイトレター部に塗布されている保護剤を洗い流していきます。 ブルーの保護剤がスーッと落ちホワイトレターが姿を見せる瞬間は、いつだってワクワク。 完成! 立体的なサイドウォールと大きめなホワイトレターロゴも相まって 純正同サイズながら雰囲気は別物。 4本取付後、トルクレンチにて規定トルクで締め付け確認を行ったらピットアウト。 TIRE:モンスタタイヤ テレーングリッパー SIZE:225/55R18 【BEFORE】 【AFTER】 すり減っていた純正タイヤから一転無骨なオフ系タイヤへ。 H/T系タイヤからA/T系タイヤへのシフトもあり、グッとヨンク感UPです。 【side view】 当店の場合、16インチ~18インチの各パートで好みに応じたオフ系カスタムをご依頼いただいています。 今回のように純正ホイールを生かしたオフなカスタムもお任せください。 漆黒のボディに映えるホワイトレター。足元のワンポイントカスタムで仕上がりました! あとは公道にてNEWタイヤのフィーリングを確かめるだけ。 また、インプレッション等もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • 四日市店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • カスタム提案
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/13
    【デリカD:5ブログ】デリカD:5タイヤ外径のオススメサイズは?

    ■デリカD:5の装着できるサイズは? デリカD:5のカスタムと言えばリフトアップやルーフラック・・・などが人気ですが その中でもガラリと雰囲気が変わるのがタイヤ&ホイール。 オフ系にカスタムするにはタイヤの外径アップも重要ポイントとなります。 本日はタイヤサイズについて触れていきたいと思います。 こんにちは、クラフト四日市店のデリカ大好きな大矢です^^ デリカD:5の標準サイズは225/55R18、215/70R16。 タイヤ外径サイズは 225/55R18・・・約705mm 215/70R16・・・約707mm 一般的によく使うのは225/70R16や235/70R16。 最近は245/65R17のサイズを装着することも増えてきてます。 【215/70R16】タイヤ外径 約707mm 標準サイズとなり外径をアップさせずに 見た目がゴツゴツしたタイヤを履かせたい方にはこのサイズ。 【225/70R16】タイヤ外径 約721mm 標準サイズよりタイヤ外径が約14mmアップしタイヤハウスに干渉するリスクが少ない無難なサイズ。 純正プラスαのカスタムをならこのサイズがオススメです^^ 【235/70R16】タイヤ外径 約735mm さらにアップの235/70R16は、215/70R16の約28mmの差。 ノーマル車高でギリギリ履けリフトアップをしてもバランスがとてもいいです。 このあたりから車両状態やホイールサイズによっては干渉リスクが出てくるサイズです。 215/70R16と比べるとかなりムッチリと膨らみMC前/MC後問わず人気サイズになります。 【245/65R17】タイヤ外径 約750mm ここまで外径アップをすると迫力感がマシ、フェンダーとの隙間も少なくなります。 前期よりフェイスが大きくなったMC後にはオススメサイズになりますが 車両誤差により干渉するリスクもあります。 デリカD:5の後輪側のタイヤハウス内が狭いため干渉することもあります。(赤矢印の部分) ※前期型はホイールサイズにより干渉することも ちなみに僕のデリカD:5は前後ともに干渉し フロントは社外のマッドフラップに変更、リアは加工しております。 235/70R16でこれだけ近くになりますので245/65R17だとより近くなります。 干渉やコストを考えると225/70R16、迫力感と車両とのバランスを考えると235/70R16がオススメです。 迷われている方はクラフト四日市店までお気軽にご相談ください!! デリカD:5のカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2024/04/10
    ランクル300GRスポーツを当店初リフトアップ!

    リフトアップの定番JAOS BATTLEZにランクル300用がついに登場(^^)/ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回のご紹介は『ランドクルーザー300 GRスポーツ』のリフトアップ作業。 ランクル300のリフトアップは今回が当店初作業となります(^^♪ 100/200系はフロントがハイエースと同じくトーションバー式なので当店では足回り作業ができなかったのですが、 300系からは150プラド等と同様、コイルスプリングとなったのでリフトアップ等ができるようになりました。 装着していくリフトアップスプリングはこちら(^^)/ ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W 当店でも150系プラド、125系ハイラックス等数えきれないくらい装着している『JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング』 満を持してランクル300用が登場です。 高強度、耐腐食性に優れたチタン配合材を採用し、ヘタリにも強いスプリングとなっています。 永久ヘタリ保証もついていることからメーカーさんの自信を感じられますね( *´艸`) 高強度、耐腐食性に優れたチタン配合材を採用し、ヘタリにも強いスプリングとなっています。 永久ヘタリ保証もついていることからメーカーさんの自信を感じられますね( *´艸`) 150プラド等と同様リフトアップしたら必需品ともいえる『BATTLEZ ラテラルロッド リヤ』も同時装着です。 プラドに比べてスプリングのレートが高く、自由長も長いので交換作業はなかなかハードですね(>_<) 時間的には丸一日お預かりしての作業となります。(※ピット予約状況によっては一晩お預かりする可能性もございます) スプリング、ラテラルロッド取り付け後にアライメント調整。 リフトアップによってフロントはポジティブキャンバーとなり、コーナリング時の不安定感やタイヤ外べりにつながります。 フロントは純正でキャンバー調整が可能ですのでネガティブ方向へと補正していきます。 リフトアップ前後比較がこちら(^^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 今回のお車はガソリン車でフロント約40ミリ、リヤ約30ミリのリフトアップです。 純正でややリヤ上がりの前後バランスも解消され、より迫力のあるスタイルへ。   今後増えてきそうなランクル300のリフトアップ。 ご相談はぜひURBAN OFF CRAFT浜松店におまかせくださいっ(^_-)-☆   キャンペーンのご紹介   【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/04/05
    【ランクル300】ブラッドレーフォージド匠×ジオランダーX-ATの組み合わせが最高に似合う!!

    ■ランクル300のホイールは、やっぱりブラッドレーフォージド匠!ジオランダーX-ATの組み合わせが似合う☆彡 春先にカスタムをしたい!!! という方が増えてきている中・・・。 ホイールやタイヤの納期もかかってきてしまう時期・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのはO様のランクル300!! 納車してからだいぶ経ってしまっていますが、 それもそのはず・・・。どのホイールが良いかかなり吟味する時間が。 そして、いろいろと吟味した結果、やっぱりこのホイールが似合う!! ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 ヨンク界の老舗メーカー4x4ES(フォーバイフォーエンジニアリング)様から 発売中の【ブラッドレーフォージド匠】 40余年以上も愛され続けているブラッドレーシリーズを クロカンマニア集団4x4ESのスタッフが設計したモデル!! 車種専用設計で製作されていることもあり、 そのおクルマに合ったリム深度、インセット、J数を設定。 ランクルシリーズでも新型の70ランクルなどの設定もありますよ(*^▽^*) 付属のステッカーもご要望があれば、 貼らせていただきますよ(*^▽^*) ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT ここ最近、かなり人気の高いジオランダーX-AT。 ホワイトレターの設定はないにしても トレッドパターンのゴツさが人気の秘訣!! ランクル300の車体にはぴったりのタイヤパターンですよ(^^♪ 「どんな道でも生きて帰れる」をコンセプトにされているランクルシリーズ。 ブラッドレーフォージド匠で更なる悪走路も走破できる仕様に('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーフォージド匠 COLOR:マットディープグレイ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT O様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールの在庫も何とか1台分だけあって良かったですよね(*^▽^*) お次は、リフトアップ?それともルーフラック!? 増し締め、エアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 ランクル300の納車待ちの方も増えてきている今。 ホイール選びやタイヤ・・・・どれにしようか悩みますよね。 当店では、ランクル300に似合うホイールを多数?展示中! お気に入りの1本が見つかるかも!? ランクル300をはじめ、新型70ランクルや 歴代のランクルシリーズでもタイヤからホイールなどなど、 カスタムや世間話などアーバンオフクラフト中川店に ぜひお立ち寄りください(^^♪ ありがとうございました。 ~次回開催~

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • ENKEI
    • ジオランダー
    2024/04/04
    【ランクル300】これが純正車高のMAXサイズ!?295のジオランダーMTを装着!

    ENKEI PDT1とジオランダーMTでGRスポーツをよりスポーティ&ワイルドに(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ランドクルーザー300 GRスポーツ』 最近ご入庫が増えてきたランクル300。 以前純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着させていただいたこちらのお車、 夏用タイヤに履き替えのタイミングでタイヤ&ホイールセットを新調です(^^)/ ■ENKEI オールロード PDT1 × YOKOHAMA ジオランダーMT G003 チョイスしたホイールは『ENKEI オールロードPDT1』。 パリダカールラリーでも使用されている競技用ホイール『PDM1』のテクノロジーが注入されたロードモデルとなります。 センターキャップは裏からはめ込むタイプで激しいオフロード走行でも脱落の心配はありません。 元々がレーシングホイールなのでホイール自体の強度は折り紙付きです。 タイヤはおなじみの『ヨコハマ ジオランダーMT G003』 特筆すべきはお客様ご指名のタイヤサイズで『295/55R20』です。 GRスポーツ純正の『265/65R18』と比較すると幅、直径共に約30mmほど大きいサイズです。 当店では初チャレンジですので少しドキドキですね(; ・`д・´) ナットはこちらもおなじみの『KYO-EI KICS MONOLITH T1/07』 ランクル300はM14ボルトでナット径も大きくなりますので脱着時にホイール側に傷の付きにくい内掛けタイプがオススメです。   装着後に各種クリアランス確認しつつ、無事に完成です(^^)/ WHEEL:ENKEI ALLROAD PDT1 20inch TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER MT G003 295/55R20 【BEFORE】 【AFTER】 外径アップのマッドテレーン装着で一気にマッシヴなスタイルへ(^_-)-☆ 不安だったハンドルを切った際の前後の干渉はなんとかクリア。 もう一つのチェックポイントがアッパーアームとのクリアランス。 指1本丁度入るくらい。。。同じタイヤサイズでもショルダーが張り出した銘柄だと干渉するかもしれませんね。 出ヅラもタイヤツライチでバッチリです(^_-)-☆ リフトアップもいいですが、純正車高でタイヤハウスがギチっと埋まったこの感じもなかなかアリですね。 ランクル300のカスタムのご相談はぜひURBAN OFF CRAFT浜松店へ(^^)/ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • JAOS
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2024/04/04
    【ランクル300】JAOS ルーフラックで積載量アップ!!

    ■ランクル300にJAOSのルーフラックで更なるアウトドア仕様へ! ようやく暖かくなってきており、 桜も開花してきた4月!!! スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換を機に カスタムされる方が増えてきております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日は、以前当店にて【ブラッドレーフォージド匠】を 装着させていただいたS様のランクル300!! 今回は何をされるかというと・・・・!! そうです。ルーフラックの装着です!!! ■JAOS フラットラック1250×1400 ヨンクオーナー様で知らない方が居ないほど、 有名なJAOS(ジャオス)様。 ランクル300用にリフトアップやスキッドバーなど 車種専用で設計されているアイテムが多数!!! そして、今回装着するのがサンルーフをオプション設定されている方でも 邪魔にならないようなサイズ設定で設計されたフラットラック!! 養生を入念にさせて頂き、車両側についているルーフレールに 合うように微調整を行っていきますよ!!! ルーフラックの方も事前に組み付けておいたので、 位置合わせを行い、装着していきます☆彡 積載量アップし、これからの季節に大いに 役立つと思いますよ(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ ROOFRACK:JAOS フラットラック1250×1400 OPTION:JAOS ルーフラックオプションウィンドディフレクター type-A S様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 お次は、冬タイヤのご準備ですね。 また、冬の始まり頃にお待ちしておりますね(*^▽^*) その前にエアーチェックや増し締めでも お気軽にお越しくださいね(^^♪ ランクル300用のタイヤホイールセットのご相談や、 今回のルーフラックなどのご相談などなど、 ご用命は、アーバンオフクラフト中川店にお任せください(^^♪ ありがとうございました。 ~次回開催~

  • 四日市店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • ジオランダー
    2024/03/23
    【ランクル300】軽量重視のオフ系カスタム!TE37ラージP.C.DプログレッシブモデルⅡを装着!

    往年の名作「サンナナ」をランクル300に。オプションアイテムも抜かりなく^^ こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日のご紹介はランクル300 街中でも見かけるようになりましたがまだまだ納車待ちという方も多いはず これから始めるカスタムの参考にどうぞ♪ GRグレードという事で純正は18インチ仕様 純正ホイールのデザインもカッコいいので ホイールをそのまま生かしタイヤのみ交換しカスタムを楽しむ人もいますが 今回は思い切ってホイールごと交換していきます   ■RAYS VOLK RACING TE37 ラージP.C.D プログレッシブモデルⅡ(18inch) スポーツホイールとして人気のある通称「サンナナ」 ヨンク系のクルマに合わせたサイズラインナップもございます タイヤの肉厚感を生かしたいのでインチは純正と同じく18をチョイス ブロンズアルマイトも定番カラーですがやはりカッコイイ・・・♡ センターキャップ・RAYSロゴ入りナットロックセットはオプションとなります。 こういった細かなパーツがあることでよりまとまった印象を与えてくれます 空気圧センサーもオーナー様にご準備頂きましたので装着前にセット ゴムバルブタイプは移植作業は出来ず新規で用意する必要があるため注意が必要です 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D PROGRESSIVE MODELⅡ     (Fr/Rr)9.0-18 (BR) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016   【BEFORE】 【AFTER】 せっかくならとタイヤサイズも純正からワンサイズアップ オールテレーンタイヤに変更したことでショルダーも角張り よりオフロード感も強くなりました 街乗りメインで使用することもあり今回使用したタイヤはLTタイプではなくパッセンジャー(乗用)タイプをチョイス タイヤ自体の重量も抑えられクッション性もしっかり確保 軽量な鍛造ホイールのメリットを生かした組み合わせです 細部にわたってオプションパーツもこだわったことで統一感も◎ 人気アイテムの為納期はかかりましたが待っていただいた甲斐がありましたね^^ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! ランクル300を筆頭にオフ系カスタムのご相談は当店まで^^ オーナーの皆様、ご用命・ご相談ドシドシお待ちしております♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 四日市店
    • ハイエース
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/03/19
    【ハイエース】オフ系スタイルに仕上げる強い味方!オープンカントリーATⅢが人気です☆

    LT規格のオフ系タイヤも各モデル設定ございます^^人気急上昇中のオープンカントリーATⅢを取付け☆ こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日のご紹介は200系ハイエース 大容量の積載性を誇りお仕事・趣味に大活躍する1台を今回はご紹介☆ ここ最近問い合わせが非常に多いタイヤを装着していきます^^ ■TOYO オープンカントリーAT3Ⅲ オンロード/オフロードと様々な地形と気象環境を走破する 本格的なオールテレーンタイヤ ブロックパターンもMTタイヤ程ゴツくないので使い勝手も◎☆ ハイエース用のサイズも新たに追加され非常に人気となっています^^ 今回装着するサイズは「215/65R16C 109/107」 ハイエースのカスタムサイズで人気な16インチはもちろん 純正同サイズの15インチ「195/80R15 10/105N LT」や 17インチの「215/60R17C 109/107R」の設定もございます そしてこの3サイズは全てホワイトレター設定となるため オフ系カスタムの強い味方となっております☆ さらに嬉しいポイントはM+S(マッドアンドスノー)に加えて スノーフレークマークも付いているトコロ スノーフレークマークとは欧州で冬用タイヤとして認証されたマークで 積雪条件下での路面において使用可能な性能を有するように特別に設計されたモデル 日本では冬用タイヤ規制時にも走行可能となりますので出先での急な降雪にも安心♪ 但し、チェーン規制時には装着が必要となるため注意が必要です。 人気モデル「デルタフォース オーバル」との相性も抜群☆ 見た目のカッコよさと使い勝手を両立するにはATⅢがオススメ☆ K様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 ☎ 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝日AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 一宮店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/03/13
    ランドクルーザー300をMGゴーレムでオフスタイルへ!!

    サイズupのBFグッドリッチ&ホイールで更にかっこよく!   こんにちは、クラフト一宮店 赤池です。 本日のお車はランクル300! 更にオフロードが似合う姿にカスタムしました。 今回悩みに悩んで選んでいただいたホイールは CLIMSON MGゴーレムの20インチ。 タイヤは人気のBFグッドリッチから トレイルテレーンT/Aをお選び頂きました。 どのホイールもアメリカンでワイルドなデザインが 特徴的なMGシリーズ。 その中からブラック×マシニングリップカラーの ゴーレムをチョイスしてもらいました。 ホイール名からしていかにもワイルド! リムからスポークにかけての いちばん外側にはマシニングのシルバー、 そしてセンターに向かうコンケイブが溜まりません。 デザインセンター部はブラックのツートン より奥行を感じるカラーリングです。 before after 同じ20インチですが ホイールも心なしか迫力が増して大きく見えます。 タイヤサイズも純正より少し大きく 275/55R20を使用。 めちゃめちゃカッコよく決まりました! О様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 空気圧チェック等またお気軽に お立ち寄りくださいませ。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2024/02/29
    ランクルにはオフロードスタイルが良く似合う!20inのタイヤホイール装着でワイルドに!

    大口径でもオフロードカスタム★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:LAND CRUISER 300 本日はタイヤホイールの交換を行いお車をワイルドでカッコ良く仕上げて行きたいと思います。 本日交換に使用していきますタイヤホイールをご紹介いたします。 WHEEL:DELT FORCRE OVAL  FOR LAND CRUISER 20in ランクル300専用設計のホイールとなっておりカラーリングも デルタフォースの十八番のマットブラックでは無くサテンブラックとなっています。 タイヤはヨコハマGEOLANDAR X-AT を使用して行きます。 見た目はワイルドですが街乗りなどにも使いやすく 遊びにも見た目にも拘り方や 日常生活も安心して使用したい方におススメのタイヤとなっています。 純正タイヤと比較するとかなりゴムのブロックサイズが違いますが 以外に街乗りも安心なんですよ★ タイヤのコンパウンドはM/Tと同じ物を使用し耐摩耗性や耐カット性能を 確保したバランス型のタイヤです。 個人的には少しOFFよりかな?何ても思います。 そして今回のタイヤサイズは純正サイズから一回り大きくし275/55R20 117Tを使用しました。 このサイズは同じサイズでも2種類存在し少しでも重量を軽くしたい方は 今回使用したサイズを使うと1本あたり約6Kg軽くする事が出来ます。 軽さよりも強度や耐久性を上げたい方はLT規格の商品を使用すると良いですね(´∀`*)ウフ 違い      275/55R20 117T タイヤ外形810 溝の深さ10.8 重量20.2Kg LT275/55R20 120/117 Q タイヤ外形816 溝の深さ13.9 重量26.2Kg 取り付けナットはコチラの商品を使用します。 キョウエイ:モノリスナットM14×1.5 インナーキャップBK ナットにも拘る事で全体の見た目も更にグレードUPし カスタムを更に楽しむ事が出来ます。   完成した姿は・・・・ もう最高ですね(´∀`*)ウフフ 日本最強の四駆に相応しい雰囲気を纏いかなりパワーアップした印象が強くなりましたね。 【before】 【after】 タイヤサイズが一回り大きくなるだけでもパット見の印象がかなり大きく変わりますね★ 今回タイヤサイズに275/55R20を使用したのはホイールのサイズ感を考えると丁度良かったからです。 当店では、よく285/65R18を使用しますが今回のホイールサイズですと285を使用すると 少しはみ出してしまう可能性が有り今回は余裕の在る275を使用しました。 勿論285が全く使えない訳では無いです ホイールのサイズや車体の個体差によってギリギリのサイズになりますので 今回は色々考えたうえで275を使用致しました。 【before】 【after】 SPEC WHEEL:DELT FORCRE OVAL  SIZE:9.0-20+55 6/139 SATIN BLACK TIRE:GEOLANDAR X-AT  SIZE:275/55R20 117T O様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     キャンペーンのご紹介     【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • TWS
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2024/02/24
    【在庫&展示情報】ランクル300に似合うホイールをずらりと展示中!!

    ■ランクル300には18インチ?20インチ?22インチ?どのサイズを履かせる!? 再再販ランクル70(GDJ76W)のご相談が増えてきている当店。 その前からはランクル300のリフトアップやホイールセット交換・・。 ルーフラックなどなどご用命を多くいただいております(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回は、ランクル300や新型ランクル70に似合うホイールで 当店にて在庫展示している、サンプル展示しているのをご紹介!!! ■4×4ES ブラッドレー フォージド匠 ランクルと言えば”ブラッドレー”と世界でも共通となってきているモデル。 世界最強と言わしめたブラッドレーVから鍛造モデルとして 登場しているのがブラッドレー フォージド匠!!! 当店でも装着させていただいたこともありますが、 ランクル=ブラッドレーという方程式が出来上がっているのも ボディに合わせたサイズがジャストマッチ!! 組み合わせるタイヤによっても魅せ方が違って見えるので やりたいスタイルのご提案の幅が広がりますよ(*^▽^*) ■RAYS VOLK Racing TE37 ultraラージPCD こちらはどの車種にも人気の高いRAYS様からRAYSといえばTE37という 方程式が出来上がっているほど人気の高いTE37シリーズから ランクル300やレクサスLX向けにサイズ展開を広げて設定されたモデル(^^♪ 当店では、リフトアップと同時にコチラのモデルを 装着させていただき、最近ようやく”入荷”してきました!(^^)! レイズ様のホイールのご相談を多くいただく中で、 納期でお時間をかかるのがちょっと・・・・という方も多いのですが、 当店では、そういったオーナー様にも対応できるように 展示在庫中!!! こちらのモデルだけに限らず、 レイズ様のホイールをお考えのオーナー様は、 ぜひお早めにご相談頂き、装着したいタイミングで取り付けできるように 準備をおススメしておりますよ(*^▽^*) ■TWS エクスリート 306S Urban-X Monoblock 国内製造のTANEISYA様からもランクル300が登場したのをきっかけに 20インチ・22インチの専用サイズで登場中!!! 発売当初からコチラもご相談・ご用命の多いモデルとなっており、 ブラッドレー フォージド匠やTE37とは打って変わっての ドレスアップ系ホイール!! 現在、展示在庫中のカラーはブラッシュドでございますが、 このアルミの切削された感じの色味がまた高級感がある仕上がりに(^O^)/ 前回装着したのは、もう1色のフラットブラック。 マット系カラーもどのホイールでも人気となっており、 選ばれる方が多いですかね? 22インチといっても、ランクル300のボディと合わせたら しっくりとくるサイズ感に(*^▽^*) ■4×4ES ブラッドレーV 再再販ランクル70(GDJ76W)用のホイールも 絶賛在庫展示中!!! 展示しているのは、一番人気のマットブラック!!! メーカー様の在庫状況も欠品?という噂も・・・・。 納車に合わせてすぐに装着することも当店なら可能!! カラーも新色リングホイールグレーを追加しての5色展開!! 今年、ランクル70が発売されて40周年ということで 7040アニバーサーリーカラーとして登場!!! 既にご注文を頂いている方も多数(*^▽^*) ランクル300のホイールをどうしようかなぁ・・・。 納車してもうだいぶたたれている方も多いはず!? ランクル300、新型ランクル70(GDJ76W)のホイールのことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中~

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示