
空気抵抗等を鑑み流線形のボディデザインが主流になりつつある新車市場。
四角いボディデザインを採用するジムニーは、目新しく映り可愛らしい印象さえあります。
そこにレトロな雰囲気を組み合わせれば、よりファニーに。クルマのキャラを最大限に引き出せるハズ。
こんにちは。安藤です。

シフォンアイボリーメタリックのボディカラーは、レトロな雰囲気を目指すにも最適。
実際、当店で作業させていただくジムニーのTOP3に入る人気カラー。
ホワイトレターとの相性も良いですし、ホイールカラーも問いにくい。とまさにイイトコドリなのです。

スチールホイールを彷彿とさせる丸みを帯びた姿に惹かれてしまう?
"クリムソン ディーンクロスカントリー"はまさにレトロ系を狙うなら間違いがない一本。
ホワイトレタータイヤとの相性もバツグン。オフ系タイヤをセットすることで、悪路走破性も向上することから
見ため、走り共にアップデートできるんですよね。

付属されるセンターオーナメントは脱着可能なため、
レス仕様で無骨さを楽しむこともできれば、オン仕様でレトロな雰囲気を楽しむこともできます。
2WAY。ビス固定式なので、気分に応じてアソんでみるのもいいのではないでしょうか?

※作業中の一コマ。
フロント:クリムソン ディーンクロスカントリー 16インチ
リア:JB64 ジムニー純正16インチ
2x5スポークの純正ホイールから180°方向性を変えた新仕様。
4本交換後、全貌公開です!

WHEEL:クリムソン ディーンクロスカントリー 16インチ
COLOR:マットブラック
TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T

装着車種を想定した設計故にリム深度も十分。
また、組み合わせたオープンカントリーR/Tのホワイトレターサイズは、少し大きめな印象。
足元に視線が集まりやすく足元メイク時の印象変化も大きいですネ。

組み合わせたオープンカントリーR/Tは、A/T・M/Tそれぞれの長所を併せ持ったハイブリッドテレーン。
オン/オフの走行性も確保しつつL字連結ブロックも手伝って、パターンのカッコよさも魅力の一つ。
ジムニーオーナー様からのご指名が多いのも無理はない!?
【side view / BEFORE】

【side view / AFTER】

同インチながらタイヤサイズ見直しとホイール変更からくる変貌ぶりは一目瞭然。
四角いボディのジムニーのキャラ特性も最大限に引き出せていますネ。

この度はありがとうございました。
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。
それでは素敵な4x4ライフを!
アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。